X



ド底辺の高一ですが…九大に…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:56:30.26ID:4VEHGZu50
スレタイ通りです。
7月の進研模試で散々な結果を残してしまいました…(当然、何の勉強もしていませんでした。)

しかし、無理難題なのは重々承知していますが、3年後にどうしても九大の文学部か法学部に入りたいので、
9月中旬から以下のことを行っています。改善点があれば、ご教授ください。

数学は毎日、2時間から3時間程度、教科書やニューアクションレジェンドの反復、英語はひたすらキクタン4000を回して、学校の文法書で英文法を勉強しています。
古典文法は望月 古文教室、古典文法スーパー暗記帖、学校の課題、
古文単語は学校配布の単語帳を回しています。
現代文は、船口のゼロから読みとく買いましたが、手付かずです…
その他の教科は定期テストの進度に合わせて勉強しています。

https://m.imgur.com/OXy1304.jpg
00231 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2018/12/30(日) 08:21:02.30ID:fA2X9dXG0
違います。
0024大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:28:36.40ID:qLvtJRZq0
まだ1年ならなんとでもなる。
人間に限界なんてないさ
0025大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:05:36.34ID:DZQLIqGp0
九大志望だなんて根性たりねーな。
東大目指せよ。

九大だったら一生九州アイランドから抜けられないぞ。
0027大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:53:52.61ID:eiFAw7yV0
合格実績は

東進ハイスクール>さくら教育>城南予備>明光義塾>マナビス>武田塾>四谷学院>
00291 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:39.13ID:dyvZiaAk0
>>1です。ようやく偏差値60 手前になりました...次の7月模試までに一気に詰めます
0030大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:21:40.27ID:B3Y8HpeH0
>>29
頑張ってるね!
まだ時間はあるし、努力すれば大丈夫だよ
古文漢文は特にきちんとやれば誰でもほぼ満点とれるから先に完成させるといいよ
古文は単語と助動詞をおさえるだけ
漢文も単語と頻出の句法
特に漢文は覚えること少ないのに覚えるだけで解ける問題ばっかり
どちらも英単語に比べたら覚えるべき単語数はめっちゃ少なく労力はちょっとなのに、他との差はつけやすい
なぜか古典を軽視してる人は多いからね
00311 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/04/11(木) 17:53:25.00ID:O65UdERO0
なるほど...
00321 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/04/11(木) 18:00:57.44ID:O65UdERO0
志望大学をずっと親以外には秘密にしているのですが、
せめて教師には打ち明けた方が良いのでしょうか?
現状、自身の学力が志望校の足元にも及んでいない上、校内で旧帝大を志望する生徒は学年でも6,7人確認できるかできないなので、非常に恥ずかしいです...。
0033大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:44:16.42ID:hdU1nMC30
>>32
旧帝を志望する学生が6〜7人もいるのなら底辺校じゃないと思う
近所の底辺と言われる高校はトップ3が旧帝ではない駅弁国立目指す程度だぞ
AOで中堅以下の大学短大へ少々地元Fラン少々
あとはよくわからない専門学校と就職って感じだけどな
00341 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/05/07(火) 22:17:07.71ID:FsnZkKAU0
んー、地方の高校だから学力層が広いのかもしれません。

>>33さんが仰ったように専門や高卒枠の自衛隊もいますし、うちの高校は課題研究を生かしたAO入試が盛んですので、一般入試のみの実績が良いものではないです。少し特殊かもしれません
00351 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/05/07(火) 22:20:11.06ID:FsnZkKAU0
毎年3、4人の上位層が一般で京大やその他旧帝大に受かっていくようです。こんな話、特に何の生産性もないでしょうが...笑
00361 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/05/07(火) 22:54:12.35ID:FsnZkKAU0
ストレートに言ってやれば学実績水増しの自称進学校にも満たない底辺校なんです。嘆いてもそんな高校にしか行けなかった自分が全部悪い
00371 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/05/07(火) 22:54:37.00ID:FsnZkKAU0
>>36
※進学実績
0038大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:01:57.40ID:BNJoWoVl0
豚コレラ根絶へ会合 静岡など5県生産者、ワクチン接種決議|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/634921.html

岐阜県や愛知県で発生が相次ぐ「豚コレラ」の拡大防止に向け、静岡など5県の養豚生産者らが対策を話し合う緊急検討会が17日、名古屋市で開かれた。
感染判明から9カ月が経過しても収束が見通せず、静岡県養豚協会が各県に呼び掛けて実現。出席者からは「養豚業の危機だ」などと切実な声が相次ぎ、県域を越えて連携していくことを確認した。
 静岡、岐阜、愛知、三重、長野各県から業界関係者ら約100人が集まった。
飼育する豚が感染した愛知県の生産者は「収束の兆しが見えず、経済的にやっていけるか不安だ」と語った。
岐阜県の生産者も「再開に向けてみんなが頑張っている。感染ルートを一刻も早く明らかにしてほしい」と求めた。
 会合では豚へのワクチン接種を地域限定で早期に実施するよう農林水産省に求めることを決議した。
ただ、使用すると撲滅状態を示す「清浄国」にはなれず、輸出にも影響が出るなどとして、出席した農水省担当者は慎重姿勢を崩さなかった。
 静岡県養豚協会の中嶋克巳会長は「静岡県への感染も時間の問題。
関係者は精神的にも肉体的にも限界にきている」と指摘し、「豚コレラの撲滅に向けて心を一つにしたい」と呼び掛けた。
00391 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/07/18(木) 01:13:44.43ID:bVhc7ECs0
高2 7月進研記述模試の返却次第、結果を報告します。
(漢文が散々でした)
0040大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:41:24.70ID:ApK2x3ph0
うまく行けば九大狙えるかもしれんけど
たぶん無理で志望落とすことになるから
どう転んでも必要な科目から頑張るんやで
0041大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:20.16ID:09Km8ZGB0
0830
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
00421 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/07/20(土) 20:37:12.04ID:ExGzRaNy0
頑張ります、落としたくないな、、
00441 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/08/07(水) 00:45:58.86ID:y0W4EHLh0
やはり偏差値73オーバーは欲しいですよね?
0045大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:11:44.83ID:0A3xyjEb0
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」
――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが、写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。
重傷者が出たこともあります」。そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。
上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
  【Digest】
◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける
0046大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:29:57.38ID:e9EKAk790
高1なら模試の成績は全く気にしなくていいと思うよ
1の書き方からすると自己評価が低すぎる気がする
自信過剰なのもよくないが必要以上に卑下するのもよくない
とりあえず自分の学校を底辺呼ばわりするのはやめよう
00471 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/08/16(金) 20:24:57.01ID:BlnXwg150
>>43 もう高2になってしまいました。自己評価ですか、もう少し自信持ってみます。
00481 ◆0b/YsyCR7U
垢版 |
2019/08/16(金) 20:25:25.83ID:BlnXwg150
>>47 安価ミス>>46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況