X



【君の代わりは】医学部再受験【いくらでもいる】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:51:29.13ID:9/NEd+7Q0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
0234大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:59:10.83ID:hMAu1lC00
仕事しながら勉強してる人とか勝負所になったら辞める人が大半なのに再受験=無職と決めつけてる時点でここずっと荒らしてる人がどういう人が何となく分かる

その人にしたら今回の文科省のデータは悪夢的なデータだろな
0235大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:08:55.39ID:D6bUaRNh0
>>233
この先はどうなんだろうな
AIが診断するようになったら医者の需要は激減するって
書いてる本や雑誌が増えてきたけどね

少し前は医者の仕事は減らないっていう予想が多かったけど
0236大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:14:54.81ID:obTFvtBQ0
AIで医者の仕事無くなるとか言ってる奴はまずAIが何なのかまるで分かってなさそう
0237大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:19:04.14ID:QaN6j+180
AIが診断つっても所詮ただのパターン学習による統計的な診断ってだけだしな
パターン学習させる為の診察データ取ったり統計的診断に誤りがないかチェックするのも全部医者がやんなきゃいけないんだからむしろ更に余計な仕事が増えるまであるわ
0238大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:26:13.99ID:F0n/T9q+0
>>235
AIに仕事奪われるとかはないよ
検査するのも医者だし、生検っていって
針とかで組織とって染色して顕微鏡で診断するとして
各種色素で染色した写真撮るとこまでは
生身の医者じゃないと無理だし
どの辺の組織採るか決めるとか
生検の上手さも医者の手によるものだし

最終的に死んじゃった患者を解剖して
病理診断してデータベースを充実させていくのも
生身の医者じゃないと無理

生検も手術も病理解剖もAIとロボットアームでできる時代になったら
医者どころかすべての職がなくなるわ
0239大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:55:45.06ID:D6bUaRNh0
>>237
医者の診断も統計的な診断じゃん

>>238
生検とか外科医とか体を使う仕事はなくならないけど
診断っていう頭脳労働はAIには勝てないよ

診断という仕事がなくなったら医者の仕事の8割ぐらいはなくなる
となると、医者は超絶激余りになる
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:58:49.26ID:D6bUaRNh0
10年後には医者の需要は約50%減るって予測が雑誌に書いてたね
看護師や介護士の需要はむしろ増える

彼らの仕事は生検や手術や病理解剖と同じように
頭脳労働じゃないからAIには代替できないからね
0241大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:12:39.22ID:PVLj5eTU0
>>230
そりゃそうだけど、元々のレスがどうして東大は英語のレベルは下げるのに数学のレベルは下げないの?って話だからさ
あれは国内トップとされている大学が優秀な人材を取りこぼさないための極めて合理的な方法だと思うというだけでさ
0242大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:21:45.78ID:PVLj5eTU0
>>239
診断は8割ではないよ。とくに、最初の診断は医師の仕事においてそんなにウエイトの大きいものではない

もちろん正答すれば一番なんだけど実は多くの場合、与えられたデータで鑑別を100%つけることは無理(それを分からんで世間は誤診だのいうけど)
実際は治療的診断って言って治療戦略を立てて選択実践して更に診断を狭めていくってやり方が大事
そのためには主治医は患者と患者家族と治療関係を構築して、その人の診断選択能力の評価と、そのレベルに応じた説明をして自己決定してもらう必要がある

検査戦略にしても診断戦略にしてもパーセンテージで可能性を提示するまではできるだろうけど、そこから個の治療に標準治療を落とし込む能力が真に必要だし
まぁいずれそこまでAIは到達するとは思ってるけど、その頃には他業種もほとんどの仕事が無くなるか変質してるだろう

とりあえず我々尖兵は目の前の患者の治療をうまく回すという日常業務さえやっとけば、そのあたり考えすぎてもロクな事ないよ
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:25:27.51ID:2Jm/ZR0N0
飛行機だってオートパイロットがすごい性能になったけどパイロットは未だに乗ってる
過去のデータから全く予期できない事態が起きた時にAiは脆いから医者がいらなくなることはないだろう

ただ画像診断とかはどうしても機械に取って代わられるだろうね
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:36:27.54ID:revxp+Xo0
つーかこのAV広告どうにかならんのかw
うざくてしゃーないw
0245大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:00:32.32ID:D6bUaRNh0
>>242
8割以上だと思うよ
内科系は9割超えるし、外科系でも4割は超える
(外科医だって診断はするからね)

AIは医学生が勉強するような医学書はもちろん、2000万件の論文、
さらには世界中の最新の臨床データを完璧に暗記した上で
何万通りの仮説の中から最適解を極めて正確に導き出す

そうやって世界中の名医でも診断できなかった病例を診断したり
医者の診断が間違ってないかを確認したりしてる

診断では勝てないよ
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:02:30.73ID:F0n/T9q+0
お前ら手術する気ないの?
大学病院の先生らは、耳鼻科とかでも手術するらしいけど
手術みたいな責任ある仕事をする気なら
仕事は無くならないぞ
0248大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:04:04.84ID:D6bUaRNh0
>>243
飛行機はオートパイロットにして人件費を削ってもメリットが少ないからね

それに車の運転も同じようにパイロットとか運転っていうのは
頭脳労働じゃないからね。医者でいうところの手術と同じ

診断っていうのは電卓の計算と同じ完全な頭脳労働
0249大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:05:54.01ID:D6bUaRNh0
>>246
なくなるんじゃなくて、仕事量が激減するってこと
例えば、医者の仕事量が今の半分になったらどうなると思う?

仕事に就けない医者が出てくるよね?
今はそんなことあり得ないけど

で、そうなると安売り合戦が始まる
今は足りないから高給なだけでね
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:07:00.91ID:D6bUaRNh0
>>247
問題はそんな時代が俺らが医学部受かって、医学部卒業して
研修も終わる頃には余裕で来てそうってこと
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:09:58.28ID:PVLj5eTU0
>>245
いや、だから医師の仕事は診断が8割じゃないっての
AI早くできてくれないかな、便利そうだなくらいにしか思わん
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:13:28.68ID:D6bUaRNh0
博士号を取った人が就職できないっていうのと
同じようなことが医者で起きかねない

>>251
いや、8割くらいはあると思うよ
君も病院に行ったり、家族が入院したりしたことぐらいはあるでしょ?

そんなに頻繁に手技なんかしないでしょ?
ほとんどが診断だったでしょ?
0254大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:18:29.42ID:D6bUaRNh0
さらに問題なのは医者の需要が減って仕事に就けない医者が
出てくるような状況になったときに、真っ先にその犠牲になるのが
我々、再受験生なんだよ

今なら年取った研修医(経験が少ない医師)でも雇ってくれる病院は
いっぱいあるけどね
0255大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:20:16.98ID:ZiQgb2w/0
なるほどなあ

医者もAIにとって変わられる次代が来るの確定ということでべつにいいじゃないか

それはそれとして医学部医学科目指して勉強してるやつらは今まで通り、いやもう秋だしこれまで以上に勉強しようぜ

今すでに医学部医学科に入学してるやつらもこれまで通り勉強しようぜ
0256大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:23:41.21ID:PVLj5eTU0
>>253
医者やっとるけど、8割はないって。せいぜい3割
最初の鑑別に関して言えば1割ない
さっきも書いたけど、多くの場合与えられた条件では解なしの事が多いんだよ。まぁプライマリーだとそれでも強引に病名つけるけど、それはその治療でうまくいかなかった時の第2第3の医師の登場前提でやってるし
0257大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:25:10.15ID:ZiQgb2w/0
将来が不安なら医学部医学科退学するか、受験やめればいいだけだからなあ

とりあえず今はセンター2次に向けてがんばろう^^
0258大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:27:37.42ID:ZiQgb2w/0
すでに医者なのに再受験スレにいるの面白いなあ

掲示板に出没するのはたしかに自由なんだけど医者にもなって医学部再受験スレにいるのってなんかすごーくダサいなあ笑
0259大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:29:00.13ID:D6bUaRNh0
俺らが医者になる頃には医者は高給が保証される仕事では
ないのは、ほぼ間違いない

それどころか再受験生の場合は仕事に就けない可能性も高い
そうなると中年でまったく未経験の仕事をゼロからすることになる

さらに奨学金を借りて大学に行った場合は
月12万借りたとすると864万円というとんでもない借金だけが残ることになる
0260大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:29:13.41ID:PVLj5eTU0
ずっと昔にお世話になったからたまに後輩に助言でもできたらと覗きにきてる。すまんな
0261大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:29:17.25ID:2Rc3ruiR0
岐阜は運の要素も強いからセンター試験と模擬試験での偏差値がよくても運が悪いと落ちるし、反対に運がよければ、ボーダーライン以下でも
通るということもある。一般入試ではリスクが大きすぎる大学。
東大京大合格できる人でも落ちる可能性あり。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:31:40.75ID:ZiQgb2w/0
それでもいいんじゃね

目指すやつは目指せばいい

諦めるやつは諦めればいい

今やらなきゃいけないのは勉強だけだしね
0263大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:31:42.73ID:D6bUaRNh0
>>256
>医者やっとるけど、8割はないって。せいぜい3割
じゃあ具体的に何をするの?
俺は何回も病院に行ったことあるし、家族が入院したこともあるけど
手技をされたことはほぼないんだが?
診断されたことは何十回もあるけど


さっきも書いたけど、診断に関しては人間はAIに比べるとゴミレベルでしかない
0264大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:32:54.40ID:D6bUaRNh0
>>258
医者なんかこんなとこ来るわけないじゃんw

たまには来るかもしれないけど、都合よくこのタイミングで来るわけないw
0266大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:38:27.48ID:obTFvtBQ0
AIガイジくんは将来の医者の仕事を憂うよりまず自分の仕事がAIに取って替わられて失業する可能性を心配した方が良い
どうせ中小のサラリーマンか良くて公務員とかなんだろ?笑
0267大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:39:42.53ID:dJWCJAtl0
>>250
釣れますか?
0268大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:40:08.98ID:PVLj5eTU0
>>263
あえて分けるとしたら、診断3割(チームカンファ等含む)、治療3割(IC含む)、書類1割、社会環境調整(多職種カンファ含む)1割、診療科の業務1割(勉強会とか医局会とか)くらいじゃないかな
今大学医局入局後市中に派遣されてる卒後9年目内科系だけど

診断に関してAIが上になって来るのは自分も間違いないと思うが、それで医師の仕事がすぐ無くなるとは思ってないし、むしろ少し減って欲しいぞ
0269大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:40:35.58ID:ckmqusmE0
自称医者は沢山いるからな
もう医者になった気でいる障害者w
0270大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:43:24.01ID:D6bUaRNh0
奨学金で行こうと思ってる人も多いと思う
俺もそうだし

で、無利子のは難しいから有利子の誰でも借りられるのを
借りようと思ってるよね
俺もそうだし

ってことは月12万のだよね?
ってことは6年で864万円

医者の給料が激減して普通のサラリーマンぐらいになってるとすると
毎月3万がいいところ
(仕事はなんとかあったとして)

864万円で金利2%として毎月手取りの給料から3万円返したとする
じゃあ何年かかると思う?


32年と9か月だ
恐ろしい
0271大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:43:49.47ID:dJWCJAtl0
粘着荒らしさんは文科省の調査で再受験が普通に受かるって明らかになっちゃって煽りにくくなったから今度はAIで医者は失業するみたいな方向性で煽ることにしたのかな?笑
0272大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:46:26.23ID:obTFvtBQ0
>>270
いい加減スベってることに気付いた方がいいぞ、もう十分構ってもらえたろ
0273大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:47:28.33ID:D6bUaRNh0
>>268
治療3割のほとんどは薬物治療だからそれは診断に含まれる
書類仕事や診療科の業務は当然将来はなくなってる

社会環境調整なんかは別に医者は関係ないし
それもAIができる

医者に残されるのは手技(手術)だけなんだよ
0274大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:48:03.23ID:ZiQgb2w/0
勉強の息抜きの時間でかまってあげるのがよいつき合い方だよ

わざとかまってあげた方がいろいろおもしろいよ
0275大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:52:05.63ID:5FLT9ZKo0
医者が失業してるほどAi進化した世の中だとほぼ全ての職種が死んでるだろうし、
どれだけAiが進化しても食われないことが確実視されてるリハ介護で最強の資格持ってる医者のヒエラルキーは今より上がるかもしれんな
0276大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:52:47.30ID:D6bUaRNh0
少なくとも俺ら再受験生が医者になって一人前になる頃には
医者の収入や社会的地位は今のそれとは全く違うものになってるのは
間違いない


収入や社会的地位が目的なら止めておいた方が良い
低収入で借金まみれでも医者になりたいって思う人だけが目指すべき
0277大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:55:48.47ID:5FLT9ZKo0
「俺が落ちたのは差別のせいだ…差別のせいだ…」
文部科学省松「言うほど差別ないぞ。お前がバカだからだぞ」
「ああああああああAi!Ai!医者はすっぱい葡萄!!!!!」

😰
0278大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:11.83ID:PVLj5eTU0
呼吸器内科でもCVいれたりブロンコやったりトロッカー入れたりするし、1日の1/3くらいは手技しとるぞ
腎内でもシャント造設するところがあったり、血内でもマルクしたり造血幹細胞移植したりするぞ
DM内科ですらCGM、インスリンポンプ、四者負荷、甲状腺穿刺吸引、副腎静脈サンプリングとか、専門でない俺でもスラスラ出て来るくらいには手技あるし
0279大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:58:46.01ID:D6bUaRNh0
>>275
博士号を持ってる人の就職問題って聞いたことないか?
博士号っていうのは本来はヒエラルキーのトップなんだよ

看護師ができる業務は医者にもできる
しかし、看護という業務は看護師がやるんだよ

修士よりも博士の方が知識は多い
でも、企業は修士を雇うのと同じ


それから事務員なんか仕事がなくなるって言われてるけど
そんなのは問題じゃない
仕事がなくなった事務員は別の仕事をすればいいだけ

でも、医者は違う
医者は医者になるために、長い年月と多くの勉強、そして多額の学費という
物凄い大きい代償を払ってる
そういう人が別の仕事をするっていうのは大変な事なんだよ
0280大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:01:32.30ID:D6bUaRNh0
>>278
内科系でも手技はある
でも3分の1も到底ない

仮に3分の1だとしても、診断がAIになれば仕事は3分の1
つまり医者の需要は3分の1になるってこと
0281大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:03:51.33ID:OG87KpSA0
AIより医療費が持たないであろう影響のほうが大きいのでは。
医療費自己負担上げるだけで
客は減る可能性あるからね。
0282大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:07:05.33ID:D6bUaRNh0
>>281
医療費が持たないからこそ国はAIを使おうとしてんじゃん
AIだったら24時間診断できるし、コストも何百分の一になる
0283大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:10:19.74ID:D6bUaRNh0
診断ソフトがあったら、日本全国の医者の診断・投薬治療の分の
人件費がほとんどなくなるわけだから
0284大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:11:32.53ID:azr+Ux7H0
そもそも再受験生なんか
「どんな待遇でも医者になりたい。人を助けたい」っていう使命派か、
「医師免許使って色々やりてえ」っていうビジネス派しかいねえんじゃねえの?
前者は年収下がろうが喜んで働くだろうし後者はそもそも医療行為で稼ぐ気は無い

特に何も考えず医学部行く再受験生なんかいるか?
0286大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:17:33.67ID:D6bUaRNh0
>>284
なんだ、そのあり得ない2択はww

人を助けたいっていう使命だったら、看護師になればいいじゃん?
看護師でもいいけど〜って思いながら医者になる奴なんかいるか?
看護師なんかまったくなる気ないだろ?

医師免許使ってビジネス?
そんなことしてる奴なんて現実的にほぼいないじゃん
超極まれにいるってだけで


医者になる人のほとんどは
金や社会的地位が一番の目的で、プラス人を助けたいって気持ちもあるって感じ
そして、仕事は医師免許で守れた独占業務、つまり医療行為でお金を稼ぐ
0287大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:20:56.77ID:PVLj5eTU0
>>273
社会環境調整の多職種カンファにおける、他職種の医療に対する知識の無さってある意味すごいぞ
60分カンファやるとして、最初の30分くらい治療経過、疾患の現在の状況、必要と考えられる支援、予見されるリスクなどの可能性についての見解をしゃべる。他職種はひたすらメモ取ってる
次に俺に対する質疑応答が20分くらい。最後に他の職種がこうしましょうかゴニョゴニョと10分しゃべって終わり

できるSWさんとかいると喋る時間が3/4くらいになるけど、世の中そんなもんだぞ。
そうやってまとまった退院後のケアプランに対して診療情報提供書やら訪問看護指示書やら介護保険主治医意見書やら必要な公的援助をするための診断書やらを書く仕事が待ってる
早く2/3くらいAIに任せて楽したい
0288大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:22:44.27ID:PVLj5eTU0
これで「みんな対等なチーム医療」「リーダーは要らない。他職種が強みを持ちあって連携」とか言ってるからな。謎すぎる
0289大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:24:56.71ID:D6bUaRNh0
>>287
最初の30分くらい治療経過、疾患の現在の状況、必要と考えられる支援、予見されるリスクなどの可能性

それはAIの得意分野
頭脳労働だからね

ってかカンファ自体が必要なくなる
医者に残されるのは、医者が自分の手足を使った肉体労働だけ
要するに手技だけ

当然診断書を書くのも診断したAIの仕事
0290大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:28:54.53ID:D6bUaRNh0
医療だけじゃなくて全分野共通の話だけど
AIでなくなるのは事務労働と頭脳労働

車で言うと、実際に運転するのは肉体労働
カーナビは頭脳労働

カーナビがなかった頃は地図帳を見ながら
正しい道を選んだだろ?
それは診断と同じことなんだよ
0291大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:32:18.95ID:RCc2eTVv0
2年やってセンター8割届かないガイジはいつまでもバカやってないで真面目に働け
私立医行く金もねぇなら潔く諦めろ
0292大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:36:43.22ID:OG87KpSA0
>>282
個人的にはそのほうがいいと思うよ。
そうなると2040年かに飽和予想されている医師がますます不要となる。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:37:19.28ID:F0n/T9q+0
>>291
センター試験って2週間チョロっと復習したら85%はいくもんじゃないの?
9割取るのは結構勉強しないと無理だが
0294大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:39:50.42ID:i9Dm0nrb0
>>253
診断なんて午前の外来だけでしょ
せいぜい数時間だけだよ
0295大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:42:13.15ID:SVyay3gt0
医師免許が博士号のようになる、事って実際、どうだろ、現実的になっているのかな。
医師ができて看護師ができない仕事って、そこまで多くはないんだっけ。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:42:24.01ID:D6bUaRNh0
>>294
普通の個人病院はずっと診断じゃん
そういう仕事がなくなるってことは、その分の医者の需要が減る
ってことなんだよ?
そこで減るってことは大病院にみんな集まってくるってことなんだよ?

そんなこともわからない?
0297大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:42:32.30ID:i9Dm0nrb0
>>261
運って言うか、センター比率が低すぎて二次だけで決まるから
他大なら二次は平常運転できれば逃げ切れる人も
岐阜は落ちるってだけでしょ
0298大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:43:07.87ID:dJWCJAtl0
>>277
やめたれw
0299大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:44:22.97ID:OG87KpSA0
一般人としても医療AI開発してほしいな。
判断は自己責任で構わないし。
むしろAIの方が正しいと思う
0300大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:46:25.48ID:D6bUaRNh0
>>295
医者は看護師の仕事をしようと思えばできるってだけ
そういうことじゃなくて医者の仕事が単純になくなるってこと

医者の仕事がなくなったからって看護師の仕事を医者がやるか?
看護師の仕事は医者より看護師の人に向いてる
0301大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:47:59.37ID:ckmqusmE0
22歳以上 男子 【関東主な私立】

      受験  合格  合格率
獨協医 483人  13人  3%
埼玉医 490    7   1%
国際医 277   15   5%
杏林医 530   13   2%
慶應医  73   0   0%
順天堂  53   0   0%
昭和医 266   1   0%
帝京医 1572  26  2%
慈恵医  94   1   1%
東邦医 220   3   1%
日大医 617   7   1%
日医科 452   8   2%
北里医 322   18  6%
マリア  492   17  3%
東海医 817   20  2%


国立より簡単な私立も受かりそうにないなw
0302大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:48:47.72ID:i9Dm0nrb0
博士号を持ってる人の就職問題って聞いたことないか?
博士号っていうのは本来はヒエラルキーのトップなんだよ

↑馬鹿すぎ
医者は誰もが目指す受験のトップだ
博士なんか誰も目指してないだろ
理系なら馬鹿でも3年で取れるガバガバ品質も日本名物だし
大手就職できなかった奴しか残ってないだろ


看護師ができる業務は医者にもできる
しかし、看護という業務は看護師がやるんだよ

↑理由になっていない


修士よりも博士の方が知識は多い
でも、企業は修士を雇うのと同じ

↑全部違うわ
0303大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:49:54.93ID:D6bUaRNh0
医療AIができて、人間の医者よりも診断率が高かったら
患者はAIの方に診断して欲しくなる
患者が求めるのは正確な診断だけだからね

その後は医者が診断することが法律で禁止される
より安全に診断できるAIがあるのに、それを使わずに人間が診断するのは
ただの危険行為だからね
0304大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:51:08.37ID:i9Dm0nrb0
>>303
薬剤師だと間逆のことが通ってるけどな
0305大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:52:27.62ID:SVyay3gt0
医学科の倍率見たら分かるが誰もが目指してるわけではないだろう、
また誰もが目指しているものがヒエラルキーのトップとは限らないわけだし。
0306大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:54:15.65ID:i9Dm0nrb0
日本なんて臓器移植も腎臓は台湾にも抜かれて
韓国の5分の1しか実績出せなくなったのに
これでも手術増やすつもりでいるのかね
世界で日本だけが遅れまくってる傾向はさらに加速して
AI時代になっても日本だけがアナログにやってるだろうよ
0307大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:54:24.08ID:D6bUaRNh0
>>302
バカすぎて言葉が出ない

>医者は誰もが目指す受験のトップだ
それは今は医者が儲かる仕事だからなんだよ
さらに言うと、受験のトップかどうかは関係ない

馬鹿かどうかも関係ない
旧帝非医卒よりも底辺私立卒の医者が高給が稼げてるのは
優秀だからじゃない、医者の需要があるからなんだよ


>↑理由になっていない
じゃあお前は看護師の仕事ができるか?
できないだろ?お前みたいな傲慢で偉そうな奴は医者は出来ても看護師はできないんだよ

>↑全部違うわ
↑理由になっていない、いや理由がないww
0308大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:56:00.92ID:IK1xQWeu0
www

やっぱり医学部逃亡博士へのコンプかw
だっさw

九大自殺院生が信頼していた元教授っての調べたんだが
島根法卒→京大院→九大教授
みたい
可哀そうだけど付きった相手が糞過ぎるわ
自衛官から研究者目指してがんばったのに努力が報われないアカデミはやっぱ糞だわ
0309大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:56:24.09ID:i9Dm0nrb0
>>305
事前にボーダーわかるから
目指す資格のない人は受験しないだけのこと
0310大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:58:05.97ID:i9Dm0nrb0
>>302
本来はヒエラルキーのトップ

↑この時点で馬鹿すぎるんだけど
前言撤回して需給の話になったのかね
0311大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:58:57.04ID:D6bUaRNh0
>>304
そうなんだよ

俺が考える唯一の希望は(俺も一応医学部受験生だからねw)
薬剤師のように本来必要ないのに仕事として残る、しかも割と高給で

これが考えられる医者の最高な未来
今、薬剤師っていう、ほとんどなくてもいい仕事が存在してるんだから
医者がなくてもいい仕事になったとしても、存在してる可能性はあるとは思う
0312大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:00:21.33ID:IK1xQWeu0
ちなみに理系板の公募スレで医学部ネタを出すと拒絶反応が酷いよ(^^;)
やっぱ何だかんだで医学部最強だな
理工学部なんて2次半分で余裕で受かるもんな
理工学部トップ層で医学部どうだと言ったところ
次元が違い過ぎるw
0313大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:02:17.36ID:D6bUaRNh0
>>310
マジで言ってる意味が分からない

博士号っていうのは本来はヒエラルキーのトップ
学士よりも修士よりも上
医者もヒエラルキーのトップで看護師よりも上

だけど、博士号の就職問題を見ればわかるように
ヒエラルキーのトップだからと言って必ずしも就職に有利とは限らないってこと

わかる?
0314大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:02:24.07ID:i9Dm0nrb0
>修士よりも博士の方が知識は多い

博士になってから増える知識なんてそうそうないはずだけどな
博士になってから知識増やしてるような馬鹿でも日本だと博士号が出るという意味かな
本来のヒエラルキーのトップというは
0315大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:02:35.58ID:lIFa8asm0
このスレ、200前後までは良い流れだったのに、
それ以降は肥溜めだな。もうセンターまで4ヶ月だから
これ以上こんなとこ見る価値ないだろ。
0316大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:04:32.72ID:i9Dm0nrb0
>>315
価値を求めて便器の落書きを見にくる馬鹿はいない
0317大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:05:32.47ID:D6bUaRNh0
>>314
>博士になってから増える知識なんてそうそうないはずだけどな
知識っていうのを小学生の漢字の暗記みたいなことだと思ってる?ww

マジでバカすぎて会話にならないんだが・・・
論点からズレた説明させないでくれ
0318大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:06:44.12ID:IK1xQWeu0
上の方でAIは多数の文献を駆使して診断出来るとか言ってるけど機械だって当然誤診もするに決まってる
まったく異なる病態の似たような画像を的確に識別できるようになるなんて相当先になるだろう
それに文献に載っていない病気を解明する医師を目指せばいいだけ(^^;)
学位取った経験も活かせるw
0319大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:06:50.20ID:i9Dm0nrb0
本来のヒエラルキーって暴走族が本来は偉くもないのに
一番偉いと勘違いしてるのと同じで博士もそう思いたいだけの幼稚
0321大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:09:11.29ID:i9Dm0nrb0
>>317
数学ができることを「知識がある」とは言わないだろ
お前はそう言っているんだよ
知識量としては底辺大学も東大も変わらない
単に知識のネットワークの組み合わせ如何でアウフヘーベン
できるかどうかの違いであり
博士の"本来"の仕事はそういう価値を生み出すことだ
0322大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:10:09.83ID:D6bUaRNh0
よくわからんけど、普通に簡単な会話すらちゃんと
論理的にできないのに医学部受験しようとしてるのか?

勉強はできるの?
ちゃんと理解できてるの?
もういいけどさ


まあ俺もちゃんと論理的に会話できない相手と会話してても
仕方ないからこれで止める


一応、念には念を入れて首席合格するぐらい、二日酔いでも
余裕で受かるぐらいの学力をつけるために勉強に戻る

こんなことしてて落ちたらシャレにならんww
0323大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:10:12.99ID:IK1xQWeu0
まあ、当面のAIの役割は患者の画像やカルテからいくつか候補をリストアップするくらいだろうね
最終的に判断する医師は必ず必要
0324大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:12:21.76ID:i9Dm0nrb0
>>322
全部ブーメランじゃん
支離滅裂なこと言って墓穴掘っただけ
そういう人間は医学部に必要ない
0325大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:15:36.41ID:IK1xQWeu0
あとAIなんて今の技術でも十分人間を駆逐できる材料分野でさえ十分浸透してないぞw
医療分野のAI普及ならまず薬剤だろ。けど新薬開発とか大変なんじゃね?
その上での患者診察への普及だろう…当分先だw
0326大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:15:42.20ID:i9Dm0nrb0
AIでなくなるのは事務労働と頭脳労働

車で言うと、実際に運転するのは肉体労働
カーナビは頭脳労働


↑馬鹿すぎて言葉にならないけど
運転というのはAIの象徴で
ナビなんてものはAI以前の技術だわ
よくこんな水準の書き込みできるな
0327大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:15:47.27ID:RCc2eTVv0
名古屋大学医学科志望の顔文字おじさんは立派な分裂病患者
京大博士持ち設定も妄想だろう
0328大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:18:12.44ID:i9Dm0nrb0
>>284
医学生が質問されて一番嫌なのは
なんで医者になりたいんですか? だよ
明確な理由なんて語れなくて当たり前、なくて当然
いかにそれっぽいことを平然と言えるかどうかが
日本で社会人としてやっていく最低限の技術
0329大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:19:19.99ID:1XROphml0
再受験で名大医志望とかプライド高いんすな
一応俺も名大オープン受けたりしてるけど実際に出願しようとは思わんね
0330大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:21:49.57ID:D6bUaRNh0
もういいんだけど、みんなわかってないようだから教えてあげるけど

AIはすでに医者を超えてる
世界中の医者が診断できなかった病例を診断してるし
医者の診断にミスがないかの確認に使われたりしてるし
同じ病例で医者とAIで比べてもAIの方がはるかに高い診断率を出したりしてる
これはAIが医者が完全に超えてるっていう証拠なんだよ

ただ、今はまだ診断は医者しかできないって法律になってるから
医者がAIを使って診断してるっていう形になってるけど、
AIが診断できるっていう法律が1本通ったらその瞬間に医者の仕事の6割〜8割はなくなる

同時にその瞬間に医者の社会的地位、収入が今とは全く違うものになる
0331大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:22:06.74ID:i9Dm0nrb0
なんでコンピュータ時代ではなくAI時代なのかも分かってない馬鹿って
ニュースも見てないのかな
AIという語源だけでも知ってれば
単純なコンピュータと混同しないはずなんだけど

そもそも人間の脳自体がパターンから学んで
パターンにないこともできる(例。生成文法)仕組みで
AIというのもそういうことが可能だから画期的なのであって
単にパターンだけを蓄積して最適解を出す理系的発想とは次元が違うのだよ
0332大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:23:56.40ID:ckmqusmE0
高齢者が質問されて一番嫌なのは
なんで高齢なのに職歴がないんですか? と

なんで、大学入試程度の試験を突破するのに
こんなに時間がかかる馬鹿なんですか? だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況