X



英語の勉強の仕方321
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:00:57.00ID:fFCKtCKT0
前スレ 英語の勉強の仕方320
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1535204794/

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0733大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:17:12.72ID:M2OqAGJF0
>>732
そこは気になってた

リメンバー パールハーバー!は間違いで
パールハーバーズ!と加算名詞にしなければ間違いなのかと。
0734大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:20:55.50ID:7uWpJanR0
比喩的に表す場合は可算扱いになるんだよ
an Edison とかと同じ
0735大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:43:15.81ID:3gzKoYzq0
ネクステは解説が親切とはいえないだけで、なぜ誤答なのか書かれてないとか
頻出文法問題集には違いないんだから
ネクステやっても点が取れないのは、理解してない、ちゃんとやってないだけ
0736大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:33.30ID:tdVgFTxS0
>>735
俺も本屋でざっと立ち読みした感じでは良い問題集には思えなかった。
河合塾系の文法問題集なら問題が1ページなら解説が3ページくらいで分厚いので
初学者には絶対そっちの方がいいだろと思う。
内容も理解せずにやみくもに大量に問題をなぞってもしょうがない。
少々問題数が少なくとも解説を読んでしっかり理解し
それを何回も何回も覚えるまで繰り返した方が力が付く。
0737大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:01:29.15ID:M2OqAGJF0
文法を理解しやすい本を紹介できればとおもうのだがあんまり知らない(..)

時制の英文法なぞ長過去、短過去といえば分かりやすいのに。

ワタスが駅に着いたとき友は出発してしまっていた。

こんな単純な文章を英訳するのに頭を悩ますこともないのに。
0738大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:12:51.72ID:5vuklWE+0
文法用語なんかに文句言ってるようじゃ英語学習者としても教える側としてもまだまだ初心者
0739大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:13:25.85ID:tdVgFTxS0
旺文社系の英文法の問題集なども
問題の量と質は十分だけど解説が不十分だったりするんだよな。
逆にシグマベストとかマイナーな出版社などの方が問題の量が不十分だけど
解説は十分だったりもする。英語だけでなく全ての教科に共通してるから
おそらく出版社や編集長の方針がそうなんだろうと思う。
0740大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:28:30.04ID:tdVgFTxS0
センター試験の文法問題で高得点が獲りたいのならこれでいいと思うよ
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-7772-2002-1&;PHPSESSID=b282d9e6b76e3455e82b1e312895966f

解説は十分すぎると思うんだけど、もしこれで解説が何を書いてるか分からないといなら
再度ここに質問にきてよ、より初心者向けの問題集から提示するから。
0741大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:37:21.44ID:dw+cKZmc0
>>732
広島そのものは可算名詞じゃない。固有名詞だからね。
No more Hiroshimas! ここでのHiroshimaは「広島のような原爆が落ちる街」という意味。そのような「広島のような原爆が落ちる街」を複数形で全般的に(総称的に)
表している。
0743大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:50:18.34ID:dw+cKZmc0
>>741
たぶんアメリカの新聞ならNo more Amuro!っていう見出しを載せただろうね。
この場合は安室奈美恵は一人しかいない存在だから。
この場合のNo more ○○は誰か有名な人(スポーツ選手など)が引退した
時に惜別の意味で使う場合の用法。
0745大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:55:18.31ID:7uWpJanR0
一人しかいない存在だからじゃなくて、本人を指しているから、なw
0746大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:57:15.48ID:dw+cKZmc0
本人=一人しかいないじゃないの?
ダウトとか書いてるバカ、石田秀雄の冠詞の本どれでも読んでみたら?
0747大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:59:45.53ID:tdVgFTxS0
歌詞でNo more cryと出てきたら「もう泣かないで(いいよ)」という意味だよね
カルチャークラブの名曲「The War Song」でもno more warと連呼してるけど
「戦争反対!」という意味。
文法的に厳密な事を言えばno more warsの方が正しいが欧米人はそんな細かい事は気にしない。
0748大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:01:00.15ID:7uWpJanR0
一人しかいない存在だからという理由で可算扱いにならないのであれば
a Namie Amuro のような使い方自体が出来なくなるだろう
当然 No more Hiroshimas という使い方もね
0749大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:02:06.73ID:/Z/rW8cR0
冠詞講義と冠詞トレ持ってますが?
その上で君の書き込みは全部

ダウト
0750大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:02:23.41ID:tdVgFTxS0
No more Hiroshima(s)も意訳すれば「原発反対!」だよね。
0752大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:03:51.03ID:tdVgFTxS0
>>751
ヤクルトと巨人が頑張れば何とか成り立つ
0753大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:06:07.48ID:tdVgFTxS0
日本人が考えるよりは欧米人は冠詞や複数形を真剣に考えてない。
割とぞんざいに扱ってる。 実例を見れば分かる。
0754大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:09:17.63ID:tdVgFTxS0
三単現のsやbe動詞の変形は誰がどう考えても悪習だから
数百年後の英語からはis、was以外はおそらく消えてるしsも消滅してると思うよ。
既にフィリピン英語やインド英語やアフリカ英語から消滅しつつあるし。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:29:39.89ID:L5H+sxnP0
英文解釈教室は受験対策に十分ではあるけど必要ではないと思う
それより難度低くていいからたくさん長文読んだ方がいい
0756大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:40:30.70ID:i9Dm0nrb0
>>755
必要と十分が逆じゃないか?
0757大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:43:35.65ID:i9Dm0nrb0
>>754
インド英語は何でも進行形にするから意味が分からない
0759大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:45:53.40ID:XRDhdEy90
要約問題って、国語力なんだよなあ。。。
国語力ってことは、幼少期のママの熱意と環境作りなんだよなあ
そしてママを熱中させる僕の生誕地頭にかかってるんだよなあ
だから、いくら英語をやっても無駄なんだよなあ
所詮は地頭
0760大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:31:57.75ID:dG52IUqe0
現在底辺高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
単語 @システム英単語ベーシック
熟語 Aアップグレード英文法語法の熟語編
文法 B仲本の英文法倶楽部
解釈 C英文解釈の技術入門70
総合 D日大・東洋大学・駒澤大学の赤本
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0761大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:03:05.90ID:ST2kERlJ0
>>759
馬鹿でもどうにかなるのが、論理
要約問題なんて自頭は必要ない
答えが目の前にあるんだぞ
0762大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:32:51.85ID:qRFQE4aQ0
>>761
馬鹿ではダメ
地頭は問題ないには同意
ちょっと練習すれば要約はできる
馬鹿は克服できる
本人次第だがな
0763大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:05:11.18ID:ZJlYGCH+0
英作文の勉強には構文集を覚えるのが第一歩だと言われたので、
ターゲット1000の例文を全部頑張って暗記したんですけど、ひょっとしてこれ構文集じゃないのでは…!?
0765大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:24:07.42ID:MG0C9L390
>>763
それで肝心の英作文はできるようになったのか?
0766大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:12:15.04ID:2/lTXmae0
試験で緊張したり焦らなくなる方法教えて
0767大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:49:47.75ID:qRFQE4aQ0
>>766
緊張しても焦っても高得点がとれるくらい学力をつける
例えば入試が高校受験レベルの難易度の問題だったらどう?解いてて緊張したり焦ったりしないでしょ?
0768大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:39:22.18ID:G6a79+aY0
この前の50点だけど文法問題集ってビンテージでいい?学校で買わされたんだけど難しすぎる?
0769大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:44:27.58ID:gVK2Ulyj0
難しすぎるからやめた方がいいよ
中学レベルからやらないと無理
0770大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:54:21.67ID:Nx+NXS450
>>768
十分、簡単ではないけど自習できるレベルの解説
(なんでこうなるの?と思った箇所は先生に聞け)
中学レベルの文法なんて、高校で訂正されるものなんだから、気にするな
ただ中学必須英単語は確認して忘れたものは覚えとくこと
それと中学英熟語は当たり前だからと理由で高校熟語集にでてないことが多い
本屋で中学のものを立ち読みして確認するなり、
辞書の*がたくさん付いてる熟語を憶えるなりしよう
0771大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:57:12.77ID:G6a79+aY0
この前言われた中学の問題集買ってやって間違えたところをわかってメルカリで超英文解釈マニュアル届いたからさあ始めようか高校の文法問題集どうしようかなってところ
熟語はやってみる単語はそこそこ覚えたつもり
0772大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:02:43.50ID:eBrTAXBx0
50点のやつはがんばってもせいぜい80点だから
高校のものは必要ないとほぼ断定できる。何度も
中学レベルか高校の「やりなおし系」を繰り返すべき。
8割とれば中堅以下駅弁に引っかかるので安心しろ。
0773大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:08:16.62ID:gVK2Ulyj0
>>771
その段階なら文法対策にヴィンテージやらなくていいよ
その手の文法問題集は文法語法問題対策だから先に長文読めるようにした方がいい
その解釈の本やればいいんじゃないかな
0774大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:13.32ID:G6a79+aY0
じゃあとりあえず超英文解釈マニュアルやってみるよ
ありがとう
0775大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:03:09.53ID:MG0C9L390
>>771
ビンテージは立ち読みした。
やる必要が無いと思う。
理由としては分厚すぎる。
あれを全部やろうとしたら受験が確実に終わる。
間に合うはずがない。
もっと薄い奴、もっともっと薄い奴を探してやるべきだ。
一見分厚くとも問題は20ページで解説が80ページの本とか結構あるから
ちゃんと本屋で確認して問題数が極限まで少ないのを選ぶべき。
それで問題数が厳選された問題集を最低でも10周回して丸暗記すればセンターの平均点は絶対に超える。
無題に数多くの問題を解けばいいというものではない。
0777大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:18.26ID:MG0C9L390
「中学の問題集買ってやって間違えたところをわかった」のだから
たとえば・関節疑問文と・比較の文が弱いとしたら
現在持ってる問題集で間接疑問文と比較の文を目次で抜粋して
その章だけを集中的にやる方がいいと思うよ。 穴じゃないところはやらなくていいでしょ。
それで時間を節約できる。 あとノートは作った方がいいんじゃないかね。
関節疑問文ノートと比較の文ノート。色んな問題集や参考書で知らない知識とか必ず出てくるからメモっとけば
あとでそのメモをノートでチェックするだけで大きく力がついてくと思うよ。
0778大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:02:25.62ID:qRFQE4aQ0
ある程度文法ができるやつにはネクステいいね
詳細な解説は要らないから、とにかく問題を解きまくってアウトプットの作業をたくさんしたいってやつには良い本
0779大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:24:19.69ID:gVK2Ulyj0
個人的にはレイアウトが悪いし解説もなさすぎるから文法語法対策にネクステは勧めないかなあ
学校で配布されて使うならともかく、あえて買うなら別の問題集が良いと思う(スクランブルとかヴィンテージでもいいけど、桐原1100は解説丁寧で良いと思う)
0780大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:03:27.01ID:CvDqz/In0
っていうか受験まであと数か月しかないのに、今から分厚い文法書やりだすってかなりやばいぞ。日東駒専すら危険水域w
センターレベルで5割取れないとか言ってるやつも死亡確定w
0781大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:08:50.01ID:dG52IUqe0
底辺高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!!   最強のテンプレ★☆★
単語 @システム英単語ベーシック
熟語 Aアップグレード英文法語法の熟語編
文法 B仲本の英文法倶楽部
解釈 C英文解釈の技術入門70
総合 D日大・東洋大学・駒澤大学の赤本
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0782大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:47:38.39ID:Nx+NXS450
分厚いっていうけど、
文法(400)語法(250)熟語(350)くらいだろ
時間がないのを、自分がやらない言い訳にしてるに過ぎない
0783大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:10:11.88ID:6BYxlpqq0
神大の後期の英語って前期ので代用出来る?
0784大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:19:08.15ID:aWVBtumV0
抽象度が高い文に取り組みたいんだけどおすすめの大学と学部教えて
0785大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:28:22.90ID:OEMaX5e30
ネクステとかvintageてそこまで時間掛からなくない?
講義系の参考書1冊しっかり仕上げてれば半分は解けるし
やろうと思えば1週間も掛からずに一周出来るでしょ
0786大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:50:06.80ID:isnlLhbr0
>>785
一周はできるかもしれないけどそれで定着するかは別問題だし、
長文読めてない人(センター平均点以下とか、センターの長文読めない人ね)が文法の習得用にネクステ系の問題集使うのは危険だと思う
・細かい文法語法の暗記に走りかねない
・その割に量が多い
・やっても長文読解に直結しない
辺りの理由で挫折しやすい
長文読めてる人が講義系の参考書1冊仕上げた上で文法語法問題対策に使うとか、普段の学校の勉強で真面目に少しずつ消化した人が使うなら別
0787大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:11:10.35ID:94/+FAkj0
前も言ってた人見たけど俺もリンガメタリカと速単上級で迷ってる 慶應受けるんですがどっちのが良いですかね
類推力作って聞くので速単上級に傾いてるんです
0788大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:40.66ID:sx/Mwt+q0
>>785
全統マーク50点の人に9月半ばに勧めるべき教材ではないと俺は思う。
全統マーク120点で7月くらいだったらビンテージもネクステも
太鼓版押して勧めるが。
0789大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:17:16.94ID:22Uv+oM00
>>787
慶應受けるならもちろん両方だろw

リンガメタリカの方が単語のレベルは易しめで、文章の内容も受験に役立つものばかりなので、先にやるべき
0790大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:25:56.86ID:sx/Mwt+q0
>>770
適当な嘘つくなよ
「中学レベルの文法なんて、高校で訂正されるもの」とか
ありえん事言ってんだよ。
0791大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:31:40.27ID:MWSL0HXW0
Asia University
0792大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:54:48.64ID:e5N4dpw40
>>790
助動詞の考え方なんてまさにそれだろ
0793大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:58:23.60ID:sx/Mwt+q0
>>792
どういうことだ?
具体例を挙げてくれ
0795大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:32:22.21ID:+mKEIA9z0
英語力が上がってきたら
模範例文や辞書文法書の例文をこまめに読むこと
もっとも平均的な受験生にはここまでやれるやつはいないだろう
0796大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:36:57.96ID:sx/Mwt+q0
>>794
具体例挙げてもらえない?
普通に嘘をゴリ押しされても困るんだけど。
0797大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:20:13.68ID:PKNkySGZ0
>>787
抽象的な話題の背景知識を知りたいならリンガ
難単語の語彙力強化なら上級
いっそZ会に電話して聞くのもありかもね
0798大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:55:08.14ID:w5a/WACm0
小学校の時に、遠足の作文ですらまともに書けなかった自分には
要約なんて無理無理
「朝、○○ちゃんが迎えにきたので一緒に学校に行きました。一日楽しかったです。」
ぐらいのこと書くだけで精一杯だったからなあ
要約は地頭だよ、生まれつき
0799大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:25:56.02ID:PKNkySGZ0
なんでも才能はあるけどそこで諦めてたら何もできねぇよ
0800大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:54:05.21ID:sx/Mwt+q0
暗記用の例文だから覚えるとかリスニング用の教材だから聞くとか
単語用の教材でしか単語は覚えたくないとか奇妙なこだわりを持ってる人が
割と多いんだけど、あれってなんだろうね。時間は有限なのにもったいないと思う。
例えばある文法用教材を学習して文法事項を一つ覚えたら
その例文を何度も口ずさんで覚える、ついでにその例文に出てきた単・熟語も覚える。
口ずさむことによってスピーキング・リスニングも強化する
訳語を見て英語を口ずさむ(和文英訳)書き取り(英作文)もするで
全ての事をやってしまった方が勉強時間節約につながるし効率がいいのに。
でもなぜか「それは文法用の教材だから例文を覚える事に価値が無いし
そんなところに出てきた単語なんか覚えて意味あるの?」とか意味不明な事を言う人が
あまりに多いんだよね。しかもそういう事を言う奴はほぼほぼ英語ができない。
0802大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:13:02.21ID:e5N4dpw40
あの関先生も文法問題に音声つけたりするのは無駄と
ポラリスでお書きになっている
あの関先生ならまっさきに音声つけそうなのに
桐原とかいいずなは音声用意してるけど、
暗唱しやすいように例文も用意してほしいものだ
学校先生経由だと入手できたりするのかな
0803大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:22:03.41ID:sx/Mwt+q0
>>802
音声ついてなくとも文法事項を一つ学習したら
その事項を忘れないためにその文法事項を含んだ例文を
繰り返し口ずさむのが効果的な学習法だよ。
その関とやらが何を言おうがこれは普遍的な事実。
関先生とやらが「そうじゃない」というなら所詮雑魚教師だよ。
0804大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:19:03.02ID:P5so0EzF0
>>798 こういう話しきくと作文には文法の理解は必須なんだと改めておもうな。
おれも小学校んときは絵にかいた「そしてそして」「でもでも」厨だったけど
学習塾のバイトで文法教えて一遍に文章書けるようになった。日本語でさえ
そうなんだから外国語もそうなんだと思う。単に理解するだけじゃなくて他人に
自信もって文法おしえるレベルになれば基本英作文など問題なくなるんだろう。
内容の深さについては措くとして
0805大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:22:39.12ID:P5so0EzF0
作文の場合は「文が書ける」というレベルと、それを構成して文章に仕上げられるという
二段階があって、受験までにはまず文法的に間違いのない文が書けるというレベルくらいは
到達しておきたいものだ。
0806大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:53:37.36ID:sx/Mwt+q0
他スレからの引用だけど

東大実戦英語
第2問B(和文英訳)
次の文を英訳せよ。
「3日前にやっと、人は自分に親切にしてくれて当たり前と考えることがどれほどよくないことか、
いかに人の気持ちを気にしてこなかったか、ということに気づいた。」

某理三受験生の解答
Three days ago, at last, I received, like a bolt out of the blue,
the revelation that I could not more arrogantly regard other person's kindness as a matter of course,
and be more oblivious of his feelings.
0807大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:57:34.07ID:sx/Mwt+q0
採点結果

・at last
→駿台様からのありがたいお言葉によると「at lastは「待っていたものが来た」ときに使うものなので×」とのこと。ー2点
・どれほど〜か
→このニュアンスが英語の中に無かった。ー2点。
・I could not regard O as a matter of course
文意と矛盾するから減点。ー2点。
・いかに〜か
→このニュアンスが英文の中に無かった。ー2点。
・I be more oblivious of
→このbeが意味不明。ー2点
よって10点中0点。  (採点者談)

模範解答
参考解答例(駿台)
It was not until three days ago
that I realized how bad it was to take it for granted
that people would be kind to me,
and how little I had cared about their feelings.
0808大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:12:41.12ID:sx/Mwt+q0
問題のポイントとしては
・「誰が」「誰に」などの主客関係を正確につかんでるか(日本語力ですな)
・関節疑問文を知ってるか
・時制を知ってるか
・take it for granted thatという熟語を知ってるか
そこまで難しい問題だとは思えない。
0809大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:27:15.69ID:PKNkySGZ0
で?理三受験生すら0点の問題も難しいと思わない俺凄いってか?
0810大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:03:09.83ID:sx/Mwt+q0
東大ですら特殊な学習が要らないという事だよ。
普段から文法問題集で学んだことを口ずさんでれば解けるというお話。
take it for granted  would(習慣) kind to cared about など
穴埋め問題でお目にかかるような例文を口ずさみ
関節疑問文で学んだ時の例文をしっかり覚えてれば難しいと思う方が難しいでしょ?
何も例題用のものごつい難しい例文覚えなくとも極々普段お目にかかる文を
口ずさんで耳と舌に覚え込ませておけば自然と解答が出ると思うんだけど。
It was not until three days ago thatなんて駿台はカッコつけたけど
ここはThree days ago, で全く問題ないわけだし。
0811大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:16:53.44ID:sx/Mwt+q0
時制に関しては少しだけ意地悪だなという感じはするけど。
悪い事であるのと、私が気づいた時は同じ時間と考えていいけど
人の気持ちを気にしてこなかった時は明らかに私が気づくより前の事だから
ここで大過去(過去完了)使わないと間違いなく減点喰らうしね。
あと日本語がこなれてないので誰が誰に対してなのか分かりにくい。
よく整理して主客関係を考えこまないとこれは間違うと思う。
0812大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:52:42.97ID:oE/lPZ4U0
月行きを発表したZOZOTOWN前澤さんの英語スピーチが最高のお手本である理由をプロが解説
https://english-hacker.jp/1357/
0813大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:16:04.03ID:ZCIxIa8B0
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学 2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学 4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学 6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学 8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学 10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学 12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学 14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学 16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学 18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学 20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学 22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学 24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学 30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学 32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学 34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学 36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学 38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学 40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学 42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学 45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学 50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学 52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
0814大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:47:44.61ID:+7bsYqmz0
>>810
>It was not until three days ago thatなんて駿台はカッコつけたけど
ここはThree days ago, で全く問題ないわけだし。
「やっと」のニュアンスが出てないから論外

それで、関節疑問文ねぇ 「間接」じゃねーの?(日本語力ですな)

平日の真昼間っからスレでぶつぶつ俺様の勉強法垂れ流して大手予備校や受験生にマウント取るのも結構だけど、
最低限のことは理解してないと恥ずかしいよね

ついでに言うと「口ずさんで耳と舌に覚え込ませ」なんて聞こえのいい言葉で受験生に勉強法丸投げしてる時点で論外なんだよね
この人いっつもスレにいるけどさ
0816大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:46.46ID:+nel4rNu0
シス単の動詞とかで黒いところ覚えてるんだけど
逆にその動詞が出てきた時にどっちの意味かなって迷って読むの遅くなってるんですが対処法ありますかね?
0817大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:54:28.22ID:+L+Je1vb0
>>816
シス単はほとんどフレーズで出る形と意味を覚えられるのが売りだからまずフレーズ覚える
その上で余裕があれば他の意味も覚える
0818大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:08.42ID:SSgSOl5p0
シスタンは同意語(ほとんど同じ意味)を同じフレーズで使ってたりするから
やり込むと使いにくくなるね
0819大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:58:40.95ID:+nel4rNu0
>>817
一応覚えて 今黒字
0820大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:29:58.39ID:2N9s2VMp0
あとやておき500やってて分からなかった単語拾ってるけどいいのかな?
派生語とかでシス単に載ってないやつとか
0821大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:25:53.04ID:IuFTPUUh0
>>820
拾わずに捨てるよりいいんじゃね?
人に聞くことじゃないだろ
0822大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:03:39.73ID:IUedFWHN0
★ ちょっと待って!! その糞参。 ★
ターゲくそ
→ 〇システム英単語

やめとけ長文
→ 〇システム英語長文長文

ネクソ
→ 〇アップグレード英文法語法

小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井 等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
0823大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:05:12.90ID:IUedFWHN0
英単語学習のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める

シスタン    <ニッコマ駅弁>


単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>

weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>
0824大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:06:11.66ID:IUedFWHN0
しとしと雨降り
憂鬱な朝
無情な金曜日
出勤なのである。
0825大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:20:13.57ID:4A5+HqDv0
>>806 >>807
日本文の構造も考慮すると
Only three days ago did I realize how bad it was to take it for granted
that people would be kind to me,
and how often I had paid almost not attention to their solicitude(相手のためを思う)〔言葉や態度に表されたもの。〕.
0826大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:21:25.29ID:4A5+HqDv0
究極で最高の英語学習法1

>>442
45000語レベルで、すべての訳にフルセンテンスの用例がつく英和辞典を使えばよいだけのこと。
単語も重要だけど
どうしてシステム英単語のような、フルセンテンスの用例が皆無なものが人気なのか不思議。
45歳以下のゆとりバカ世代、とくに36歳以下のゆとり教育Ultraバカ世代だから仕方がないけど
フルセンテンスの入試からの用例がある単語集を2週間程度で休み時間をもフル活用して終わらせればいいだけのこと
そして3周〜5周すればよい。

>>443
それから単語、単語、単語、単語集を10周した(のにできない)という人は、図書館で産経SANKEI新聞を読んで社会常識を
身につけるのも重要すぎる。文化的素養のないものは英文の内容からの類推ができにくいからだ。

英文法の参考書を3周読んでから、紙で例文の訳を隠して頭の中で訳していくのもとても重要だよ。
私達の頃の中学3年生までのレベルの 桐原書店 フォレスト(今別の会社に移ったものは誤り多い)
私達の頃の中学3年生までのレベルの 美誠社 ブレイクスルー総合英語 改訂二版
私達の頃の中学3年生までのレベルの  エスト 新エスト総合英語?四訂版
などの5文型のところをよく読んで訳して、その他の章を読み訳す。これだけで単語力がつくよな。
早く始めれば小学5年からでもできるはず。ただし45歳以下のゆとりバカ世代が主体の教師どもだから君たちは本当に可哀想だな
to be continued
0827大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:22:08.66ID:4A5+HqDv0
究極で最高の英語学習法2

英文を訳す過程で頭の訓練になっていることが、社会に出てからの様々な事象に対応できる潜在能力につながることを覚えておこう。
桐原書店 英文解釈の技術100 が amazonで難しすぎるとか書いているやつは犬以下の存在と言いうる。
まさしくとくに36歳以下のゆとり教育Ultraバカ世代と言われても仕方がない。
私達の頃は 桐原書店 英文解釈の技術100 は首都圏地区、関西地区では下位の国公立大学に英語ができないバカがなんとか
こなして、英語が下位の成績で入学するための教材だったったけど、2018年現在はamazonで狂った人間が
「扱っている解釈技術もさることながら、とても難しく、MARCH・関関同立・地方国立程度では明らかにオーバーワークで不要だと思われる。
基礎英文解釈の技術100で十分かな。」だそうである。

英語の訳し方の身につけ方は、以下のものを自分の体質に/ 実力にあったものを選んで、
1. 英文法参考書を読み、訳して単語力、熟語力もつける。そのときに5文型のところをよく読んで訳す。
2. 日栄社 英文解釈ナビ(頻出 英文解釈の練習問題の解説を強化したもの。ある塾ではこれをパクって。。。)
  日栄社 1日1第題30日完成 初級編, 同 中級編
  駿台文庫 英文解釈教室 入門編/基礎編/(正編)、ビジュアル英文解釈1, 同2
  桐原書店 基礎英文解釈の技術100、英文解釈の技術100
  旺文社 CD付 入門英文問題精講 3訂版
  聖文新社  マスター英文解釈 新訂増補版 習問題A(1行の英文)と練習問題Bを最初から最後まで訳する。
to be continued
0828大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:23:33.96ID:4A5+HqDv0
究極で最高の英語学習法3

3. 読み方がわかってくれば多くの演習を
  駿台文庫 英文解釈教室 正編
  旺文社 基礎英文問題精講 3訂版
聖文新社  マスター英文解釈 新訂増補版 (1997/6/1) (1.の段階で練習問題Aを最初から最後までして, 2.の段階で練習問題Bをして
最後にA, Bで間違った問題と練習問題Cをすると早く終わる。)
4. さらに上位を目指すのなら
  代々木ライブラリー ポレポレ英文読解プロセス50
  研究社 英文読解の透視図や本格派のための「英文解釈」道場や続・本格派のための「英文解釈」道場


頻出長文をやるのが最も効果的だ。出題者が最も問いたい事項が満載だからね
日栄社  頻出基礎英語長文 (毎年出るシリーズ) 松村洋
日栄社  やさしめ入試頻出英語長文 (受験勉強の最初にやる本)
日栄社  頻出やさしめ英語長文 (毎年出るシリーズ)1994/5 長堀 実
日栄社  毎年出る 頻出 英語長文 改訂版 (毎年出るシリーズ)
旺文社  基礎英語長文問題精講 改訂版
読み慣れて訳も読んだ瞬間に浮かぶようになれば
自分の受験する大学の過去問や
河合出版 やっておきたい英語長文500 (河合塾SERIES)
河合出版 やっておきたい英語長文700 (河合塾SERIES)
河合出版 やっておきたい英語長文1000 (河合塾SERIES)
河合出版 標準〜やや難− 英語長文出題パターン演習2
河合出版 やや難〜難− 英語長文出題パターン演習3
旺文社  英語長文問題精講 (解説がもう少しあれば)
0829大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:46:18.35ID:uneVsy8x0
国内独学で英検1級、TOEIC満点、IELTS8.5点を取得したATSUが明かす、英語学習の真髄とは?
https://eikaiwa.dmm.com/blog/51427/
0831大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:14:21.83ID:fz96Dz/v0
ここで長文連投する人がおすすめする参考書って古いの多いよな最新の参考書とか見てないのかな?
解釈なら肘井から入って関の世界一やN予備の中久喜の魔法の英文読解ノート
長文問題集はsvoc振ってて音声付き以外をあえて選ぶ理由ないでしょ
ハイトレ、レベル別、旺文社の全レベル、スピード英語長文、ポラリス、特訓リーディング
この条件満たした問題集はいくらでもあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況