X



【中期】大阪府立大学工学域
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:59:54.82ID:u9WTGbSS0
【最新】河合塾偏差値 国公立大学 工学系−電気電子 BEST7
2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 前期・中期> (2次・英数物化4科目以上)

東京大学 理科一類 67.5 (セ得点率90%)
京都大学 工−電気電子工 65.0 (セ得点率85%)
東京工業大学 工 65.0 (セ得点率81%)
大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
大阪大学 基礎工−電子物理科学 62.5 (セ得点率80%)
名古屋大学 工−電気電子情報工 62.5 (セ得点率80%)
大阪大学 工−電子情報工 62.5 (セ得点率79%)
東北大学 工−電気情報物理工 60.0 (セ得点率81%)

(センター・得点率79%以上)
0176大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:09:14.66ID:aFJniu2w0
>>175
地元の名古屋工業はともかく、府大と市大併せたら東工大超えるんやな
大したもんや
0177大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:25:37.00ID:LQx0XW4F0
ビズリーチキャンパス参加可能大学一覧

大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学
関西大学
関西学院大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
滋賀大学
首都大学東京
上智大学
千葉大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東北大学
同志社大学
名古屋工業大学
名古屋大学
一橋大学
広島大学
北海道大学
明治大学
横浜国立大学
横浜市立大学
立命館大学
早稲田大学 など
0178大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:25:01.85ID:uaypwZJ+0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
0179大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:10:51.88ID:EZONk3BV0
>>178
■■ ス レ 汚 し の F ラ ン 大 阪 工 大 に 警 告 ! ■■

『 何 度 で も 言 う ぞ ! 』

『 Fランステマの大便工大はスレ汚しを止めろ! 汚らわしい、うせろゴミが ! 』

            ,. -――‐ - 、        
        ,. ‐''´            \  .  
       /::: , '"´ ,          ヽ
      //:::    / '"  , '       ', . 
    ///:::/::::::/〃..:::;:::::/::  l::;:'..::.  l
    /' /::/:::::::::/::〃´/::::/:::: .:::/::::::,/:::::::! . 
     /〃::://!|:リ::/l:::/l:::::::::〃//:::::::::l
    //:::/::/:l十-、l|::l |l::::://-‐チメl:::ハ| . 
    ///:l//l|r‐、ッ、l:l !::/-rテ‐7//ハlノ
   / /:::/イ」lト、  ̄ l |/   ̄ //::/j|   
     /::/ l:lT|ヽ     l     / //::/
    //  リ  \  r===ォ  /´|/    
    /'     r‐、 \ヽニソ /  `ー、_
           l  j\/ヽ、_/   , -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /
0181大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:37:21.12ID:IuTb/56Q0
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0182大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:06.21ID:vwyr+rto0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※但し東工大は2018より一橋大は2019より指定国立大
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。


設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0183大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:39.11ID:vwyr+rto0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
  北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0184大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:01.18ID:vwyr+rto0
全学的大学院重点化完了
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、一橋、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、九州

スーパーグローバル大学 タイプA:トップ型
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、広島、九州、慶應、早稲田

文科省 指定国立大学(2019年9月現在)
2017.6 東北、東京、京都/2018.3 東京工業、名古屋/2018.10 大阪/2019.9 一橋

RU11
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、慶應、早稲田

文科省ミッション再定義 医学系 最先端の研究・開発機能(一流グループ)
北海道、東北、筑波、群馬、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、九州、熊本

文科省ミッション再定義 工学系 研究論文の質・量ともに世界水準(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

文科省ミッション再定義 理学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、総合研究大学院

文科省ミッション再定義 農学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、筑波、東京、東京農工、京都、九州

国立10大学理学部長会議
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州

国立大学56工学系学部長会議以外
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

↑高校生の人気投票に過ぎない入試偏差値なんて指標は一つも入っていないガチ格付けの数々
0185大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:03:45.35ID:v/Xt2CnQ0
大阪府立大学 2018年 主な就職実績 (含・院卒)

パナソニック 19 ダイキン工業 18 三菱電機 17 トヨタ自動車 13 川崎重工業 12 デンソー 11 ホンダ 8 住友電気工業 7 シャープ 7 りそなグループ 7 関西電力 6 日産自動車 6 クボタ 6 日立製作所 5 野村総合研究所 5 神戸製鋼所 5 ローム 5 大和証券グループ 5
0186大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:59:36.24ID:A7Z7KMlR0
大阪府が大阪府立大学と大阪市立大学の授業料を無償に、2020年度から
https://univ-journal.jp/28955/?show_more=1

大阪府は大阪府立大学と大阪市立大学に2020年度から入学する学生に対し、府内に3年以上居住する年収590万円未満の世帯を対象に入学金と授業料を無償化する。国の支援に府の支援を上乗せして助成するもので、家庭の経済状態に関係なく高等教育を受けられるようにする。
0187大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:38:48.24ID:1jjGzgno0
>>1
偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物

大阪工大就職実績2018年度 3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★
株式会社資生堂★
株式会社 明治★ 味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★ 国土交通省近畿地方整備局★ 大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本 、NTT西日本
KDDI ★ 、ソフトバンク ★
東京メトロ 、阪急電鉄★ 京阪電鉄、近畿旅客鉄道
JR東日本 、JR東海 、JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★ 株式会社日立製作所★富士通株式会社
株式会社島津製作所★ 村田製作所★
日産自動車株式会社★ 本田技研工業★ SUBARU★ 三菱自動車
ダイハツ 、SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★ 竹中工務店★ 大林組★ 清水建設★ 五洋建設★
佐藤工業★
0188大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:44:00.45ID:R/U9UZkI0
■■ ス レ 汚 し の F ラ ン 大 阪 工 大 に 警 告 ! ■■

『 何 度 で も 言 う ぞ ! 』

『 Fランステマの大便工大はスレ汚しを止めろ! 汚らわしい、うせろゴミが ! 』

            ,. -――‐ - 、        
        ,. ‐''´            \  .  
       /::: , '"´ ,          ヽ
      //:::    / '"  , '       ', . 
    ///:::/::::::/〃..:::;:::::/::  l::;:'..::.  l
    /' /::/:::::::::/::〃´/::::/:::: .:::/::::::,/:::::::! . 
     /〃::://!|:リ::/l:::/l:::::::::〃//:::::::::l
    //:::/::/:l十-、l|::l |l::::://-‐チメl:::ハ| . 
    ///:l//l|r‐、ッ、l:l !::/-rテ‐7//ハlノ
   / /:::/イ」lト、  ̄ l |/   ̄ //::/j|   
     /::/ l:lT|ヽ     l     / //::/
    //  リ  \  r===ォ  /´|/    
    /'     r‐、 \ヽニソ /  `ー、_
           l  j\/ヽ、_/   , -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /
0189大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:30:48.10ID:W6Hg/L5m0
>>1
ドイツの大手自動車機器サプライヤーZFフリードリヒスハーフェン(以下、ZF)の日本法人であるZFジャパンは、10月3日、
代表取締役社長に多田直純氏が就任したことを発表した。
http://www.nextmobility.jp/car_parts/naozumi-tada-is-appointed-as-president-and-representative-director-of-zf-japan20191003/

大阪工大 工学部 応用化学科卒業、ドイツ自動車機器大手ボッシュにて要職を経て、
2019年 ZFジャパン代表取締役社長に就任。

日本IBM現社長を含め、大阪工大OBの実力主義の外資系大手での活躍が目覚ましいね
0190大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:23:04.56ID:i0AOrL5d0
今年度も工学域の「2段階選抜」は発動されない模様です。
0191大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:23:04.86ID:i0AOrL5d0
今年度も工学域の「2段階選抜」は発動されない模様です。
0192大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:27:30.33ID:i0AOrL5d0
工学域に出願された受験生の皆さん、先ずは、前期の2次試験を全力投球で頑張ってください!
0193大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:28:00.72ID:i0AOrL5d0
工学域に出願された受験生の皆さん、先ずは、前期の2次試験を全力投球で頑張ってください!
0194大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:48:53.85ID:F1rWNtBq0
中百舌鳥→杉本町 5.5km
杉本町→阿倍野 6.5km
阿倍野→森ノ宮 5.1km

統合されても普通に近いから心配なく
0195大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:55:20.23ID:Af77dLnV0
スマートホン!には、必ずタクシーが呼べる!!アプリ「DIDIアプリ」をインストール。
スマートホンで検索!「DIDIアプリ」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.didiglobal.passenger&;hl=ja

https://www.youtube.com/watch?v=HwnLB4tLiXg

※DIDIアプリ、【0120ー919ー071】のカスタマーセンターへ電話して何でも聞く!! 24時間、無料通話で聞ける!!
ペイペイも、使い方も何でも聞こう!!

タクシーは、4人!で乗れば安い!! 独りで乗らず2人3人で!!近くを!!
0197大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:48:09.34ID:7wfScf+h0
>>1
上場企業役員の出身大学ランキング
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
岡山大・芝浦工大>信州大・大阪工大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・首都大>徳島大>北見工大
0198大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:32:09.15ID:yz1NAFgZ0
>>1
■■NASA(アメリカ航空宇宙局) x 京都大学宇宙総合学研究ユニットx 大阪工大■■が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
https://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★大阪工大学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013

■■関西私大で宇宙の学問に興味があるなら大阪工大■■
-大阪工大情報科学部: ★宇宙物理/数理科学研究室(名門サラマンカ大へ研究留学実績あり)
-大阪工大機械工学科: 宇宙推進工学研究室(難関★JAXA就職実積あり、また、名門デルフト工科大へ研究留学実績あり)
0199大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:33:27.06ID:4bDDZIV30
>>1
■■西日本私大で宇宙工学といえば大阪工大
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もある
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/sftopics/
http://www.oit.ac.jp/laboratory/room/123
■■JAXA出身の教授研究室あり(機械工学科)

■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/

■宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
中核機能のOrganizing committeeメンバーとしては、
東大、大阪工大(★) 、首都大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
0200大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:02:26.96ID:cxDMaA780
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0201大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:34:18.13ID:bs0vLaNx0
5〜10分なら我慢できるが毎日半日以上、丸一日中外に出して、止まる事なくキャンキャンワンワン!!
犬を飼う常識すらないなら飼うなよババア
近所が犬飼いばかりで毎日うるさすぎる
0202大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:34:26.88ID:VljD/Wem0
>>1
■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
0203大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:44:10.57ID:XlC2pvLU0
>>202

これを読んで「大阪工業大学って凄い」と思う人は皆無です
あちこちにコピペを張り散らかして迷惑なかぎりです
有名大学との関係をことさら強調して恥ずかしくないのかネ

大阪工業大学の賢明なる皆さん、この馬鹿を何とかしたほうが良いですよ
この馬鹿のおかげで大阪工業大学は嫌われ者バカの巣窟だと思われます
0204大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:30:51.62ID:SGMRn5Jx0
高校生・高卒 月6000円から
関西で一番効果のある管理型個別塾が目標  
コーチ付学習室 オアシス
0205大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:28:14.97ID:DoKr63Rn0
>>1
■ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
■東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0206大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:14:01.38ID:kUsLctAB0
>>1
■ 応用化学分野■
★★世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、
液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
http://www.chemistryworld.com/news/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/9054.article

★京大・東工大がオーガナイザーとして開催した
「化学工学会第 42 回秋季大会」の シンポジウム“化学工学的視点に基づいた高分子材料開発”の招待講演として、
上記革新的リキッドマーブルを開発した■大阪工大応用化学科教授の「高分子微粒子を分散安定化剤とした
長寿命の気泡や水滴(ドライウォーター)について」が立ち見が出るほどの大盛況となった。
http://www.scej-dmi.org/pdf/actograph/h22_03.pdf
0207大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:16:20.30ID:LPONWydP0
令和2年度 工学域 一般入試 合格者数

電気電子系学類 239(263+14)
物質化学系学類 219(243+17)
機械系学類   209(228)

()内・平成31年度 +は追加合格者
0208大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:29:18.80ID:LPONWydP0
大阪府立大学 工学域
合格者総数 4年間推移(2017年〜2020年)

861名 → 845名 → 765名 → 667名
0209大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:57:18.86ID:2RuKTxIn0
2019年度 大学院進学率

大阪府立大学 工学域
卒業者481 進学者405
(大学院進学率84.2%)

神戸大学 工学部
卒業者542 進学者401
(大学院進学率74.0%)

大阪市立大学 工学部
卒業者277 進学者189
(大学院進学率68.2%)
0211大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:23:42.99ID:66Q7yMR40
>>1
関西私大で先端生命工学研究を行っているのは、大阪工大

★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
0212大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:05:04.48ID:+08XaD1X0
めざすのは大阪発、世界レベル
“超”大学、始動

公立大学法人大阪 新大学特設サイト
https://www.upc-osaka.ac.jp/new-univ/
0214大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:14:14.41ID:HQimOtuE0
スマートホンで検索!「PayPay」 「PayPay」のアプリをダウンロード!
スマートホンだけで決済できる!!、非常に極めて便利。タクシーも、PayPayで乗れる。現金不要!!
飲食店も、PayPay!

スマートホンで検索「DIDIアプリ」→ PayPayで支払い

https://www.youtube.com/watch?v=0AdCakmQPK8
https://www.youtube.com/watch?

【スマートホンのアプリ】で、タクシーを呼ぼう!! ディディ!、【DIDIアプリ】でタクシー
スマートホンで検索「DIDIアプリ」、YouTubeの検索「DIDIアプリ」

https://didimobility.co.jp/service/user/
http://www.kankeri02.com/taxi_didi_osaka

不明点は、24時間何時でも!無料電話で聞く
DIDIカスタマーセンター 【0120−919−071】

※新型コロナウィルス感染対策で、5月過ぎまでタクシー業界は殆ど休業。アプリだけ何時でも使える様、準備!!
0215大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:51:08.53ID:xPgNxtMs0
>>211

これを読んで「大阪工業大学って凄い」と思う人は皆無です
あちこちにコピペを張り散らかして迷惑なかぎりです
有名大学との関係をことさら強調して恥ずかしくないのかネ

大阪工業大学の賢明なる皆さん、この馬鹿を何とかしたほうが良いですよ
この馬鹿のおかげで大阪工業大学は嫌われ者バカの巣窟だと思われます
0216大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:24:48.76ID:Tu7i0bd40
2020年度 大阪府立大学 工学域 合格者最低点

電気電子系学類 737.90 (727.60)
物質化学系学類 718.20 (717.70) 
機械系学類    727.50 (734.10)

()内・2019年度
0217大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:30:59.78ID:Tu7i0bd40
2020年度 工学域 一般入試 合格者数【確定】

電気電子系学類 239+12(263+14)
物質化学系学類 219+59(243+17)
機械系学類    209+21(228)

+は追加合格者 ()内・2019年度
0218大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:35:53.63ID:Tu7i0bd40
工学域 一般入試合格者総数 4年間推移(2017年〜2020年)

861名 → 845名 → 734名+31名 → 667名+92名
0219大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:28:48.01ID:Tu7i0bd40
2020年度 大阪府立大学 工学域 合格者最低点

電気電子系学類 737.90 (727.60)
物質化学系学類 718.20 (717.70) 
機械系学類   727.50 (734.10)

()内・2019年度
0220大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:29:48.90ID:Tu7i0bd40
2020年度 工学域 一般入試 合格者数【確定】

電気電子系学類 239+12(263+14)
物質化学系学類 219+59(243+17)
機械系学類   209+21(228)

+は追加合格者 ()内・2019年度
0221大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:31:50.92ID:Tu7i0bd40
工学域 一般入試合格者総数 4年間推移
(2017年〜2020年)

861名→845名→734名+31名→667名+92名
0222大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:59:22.85ID:L8gr3c0M0
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0224大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:21:33.55ID:alc4H2/30
でも工学域が中期でなく前期・後期募集になったら人気激減なんだろうな
0225大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:35:37.68ID:65zdRGnv0
0819 名無しさん 2020/05/31 05:55:01
税徴収と職員給与については一丁前、

全国並に一律負担している大多数の
納税者には固定支持層がいるから、

あとは、高齢者と高校生を固めれば
安泰ってか…!?笑

その米、給食中止の余剰分を支持団体
から泣き付かれて買い上げたんだろ?

同じく真っ当平等に税負担してるのに、
受けられるべき保障の恣意的な不公平、

ましてや、
選挙活動への私的転用に断固抗議する!

# 18才の清き一票 = 米10kg (市税) ?
# 1俵喰らっても、くれてやる1票はねぇ!
0226大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:14:41.92ID:4rk8btO20
堺市中区、タクシーはスマートホンのアプリ!!「DIDIアプリ!」で。
スマートホンで検索!「DIDIアプリ」 ダウンロード!! https://didimobility.co.jp/

不明点は、すべて「DIDIカスタマーセンター」へ 044-385-9070
https://didimobility.co.jp/contact/

タクシー運転手へ聞いても、わからんよ〜!!

支払いは「pay pay」 ペイペイで!!
スマートホンで検索!「PayPay」 「PayPay」のアプリをダウンロード!
スマートホンだけで決済できる!!、非常に極めて便利。タクシーも、PayPayで乗れる。現金不要!!
飲食店も、PayPay!

スマートホンで検索「DIDIアプリ」
0227大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:24:41.13ID:HEvuUvsV0
■昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
■大村愛知県知事リコール
0228大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:05:04.89ID:YC6CKYPV0
>>1
★★日本の大学で、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★

http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0229大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:38:39.86ID:Y1N//7Vj0
スマートホンのアプリ、「DIDIアプリ」でタクシーを呼んで〜!!
0230大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:45:28.79ID:yUZCDlvs0
0844 名無しさん 2020/06/07

おいっ!嘘槻市違法無能行政!!

1国民100,000円の給付金申請書、
6月5日を過ぎても待てど暮らせど
一向に届かへんぞ!!!

余剰米→【有価物の寄附行為】で
有権者→ 高校生達を釣ったり、

LINEで友達作ってる場合か?(誅

遅延分の利息も乗せて給付するか、
お前らが腹括って首を吊る番やで!

https://pbs.twimg.com/media/EXAzEUOVcAAnsD6?format=jpg

# Ro:BOTTO首長
# 公職選挙法179条
# 寄附米=廃棄物?
0231大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:39:20.50ID:qe8vvMmI0
大阪府立大学 大学院 工学研究科
電気情報システム工学分野 博士前期課程修了生 進路(R1年度)

三菱電機 4
パナソニック 4
関西電力 2
オプテージ 2
シャープ 2
住友電気工業 2
ダイキン工業 1
デンソー 1
日立製作所 1
KDDI 1
日産自動車 1
西日本旅客鉄道 1
マツダ 1
クボタ 1
シマノ 1
豊田自動織機 1
東芝 1
日本電信電話 1
本田技研工業 1
アビームコンサルティング 1
大阪ガス 1
島津製作所 1
マネーフォワード 1
ヤマハ発動機 1
進学・本学大学院 1
その他 2

合計 37
0232大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:43:27.51ID:0DYd/l/R0
大阪公立大学になるらしいな
ハム大か・・・
0233大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:30:55.99ID:wvxH9Ve40
今の時代、英語名のが大事やからUniversity of Osakaは評価できる
0234大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:20:55.55ID:kF/UO/Dw0
兵庫大学 Hyogo University
兵庫県立大学 University of Hyogo

島根大学 Shimane University
島根県立大学 The University of Shimane

高知大学 Kochi University
高知県立大学 University of Kochi

長崎大学 Nagasaki University
長崎県立大学 University of Nagasaki

長野大学 Nagano University
長野県立大学 The University of Nagano

静岡大学 Shizuoka University
静岡県立大学 University of Shizuoka

大阪大学 Osaka University
大阪公立大学 University of Osaka
0236大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:36:24.05ID:lKxv+U9y0
【Nature Index のShare値における2015〜2019年の過去5年間の大学別主要自然科学誌発表論文数年平均値】
( )内はShare値年平均値(単位:本/年)、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
日本国内順位(Share値年平均値):大学名

1位(460.47):●東京大学
2位(284.83):●京都大学
3位(188.95):●大阪大学
4位(164.35):●東北大学
5位(136.52):●東京工業大学
6位(129.44):●名古屋大学
7位(115.71):●北海道大学
8位(98.21):●九州大学
9位(57.47):○慶應義塾大学
10位(50.82):●筑波大学
11位(32.83):●広島大学
12位(32.18):●岡山大学
★+☆(30.32):▲大阪公立大学
13位(28.45):○早稲田大学
14位(28.20):●金沢大学
15位(26.12):●神戸大学
16位(25.03):●千葉大学
17位(21.67):○沖縄科学技術大学院大学
18位(21.20):○東京理科大学
19位(19.80):●東京農工大学
20位(17.15):●名古屋工業大学
21位(16.81):▲大阪府立大学☆
22位(16.68):●熊本大学
23位(16.28):●総合研究大学院大学
24位(16.21):●奈良先端科学技術大学院大学
25位(15.13):▲東京都立大学
26位(14.99):●東京医科歯科大学
27位(13.51):▲大阪市立大学★
0237大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:34:40.72ID:KUM2yJyQ0
【日経電子版】
大阪公立大学、阪大超えの野望 「大学世界200位に」

2022年4月に大阪府立大と大阪市立大が統合して誕生する新大学の名称が「大阪公立大学」に決まった。学部の入学定員数は全国の国公立大で3位の規模。関係者には「いずれは研究水準で大阪大をしのぐ存在に」との思いもある。手厚い学費支援も武器に、関西圏の有力大の受験生争奪戦に大きな変化をもたらす可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61415860Q0A710C2960E00/
0238大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:00:13.40ID:hK5BQGeg0
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0239大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:53:00.51ID:tMfKyRqb0
>>1
http://www.mdpi.com/2073-8994/11/9/1137

阪大 x 北大 x 阪工大 応用化学科の超分子化学の共同研究(pH制御型ロタキサンと分子スイッチ関連2019)
その他、ドイツ マックスプランク研究所x阪工大の共同研究(世界で初めて、液体を固体粒子で覆ったリキッドマーブルを離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発)など

http://www.u-presscenter.jp/article/post-38321.html

大阪工大の応用化学研究のレベルは極めて高い
0240大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:01:43.98ID:jekcqM430
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
■■ 京都大学 x 大阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
■■ 世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0241
垢版 |
2020/08/05(水) 19:43:01.84ID:nTIjQg420
低学歴親父


必死ダナwww
0242大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:52.03ID:jekcqM430
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数 (土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
大阪工大の初代校長かつ建築家の片岡安(東京帝国大学工科大学造家学科卒)は、
当時の大阪建築界の重鎮であり、日本都市計画研究の先駆者。
日本建築協会長は30年従事し、建築界のみならず、大阪工業会(大阪商工会議所) 会長も務めた首領。
■■大阪工大(関西高等工学校)卒業者は当時の御堂筋をはじめ、大阪の都市改造に
建築・土木分野で貢献。
近畿大も土木系(建設構造)に弱く、技術士合格者数は極めて少ない
0243大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:57:32.52ID:TyO2rIOu0
大阪府立大学 2020年 就職実績 (含・院卒) 

パナソニック 16人
三菱電機 15人
ダイキン工業 14人
大阪府庁 12人
川崎重工業 11人
デンソー 10人
村田製作所 9人
(8人)
日亜化学工業 オプテージ シャープ
(7人)
積水化学工業 本田技研工業 マツダ パナソニックインフォメーションシステムズ 堺市役所
(6人)
富士通 トヨタ自動車 大阪市役所
(5人)
日本航空 日本電気(NEC) 日本生命保険相互会社 西日本電信電話(NTT西日本) 日東電工 三菱重工業 日立製作所 ソニー 神戸市役所

[その他]
大阪府立病院機構 51人
大阪市立大学医学部附属病院 7人
大阪大学医学部附属病院 6人
大阪市立総合医療センター 5人
大阪医科大学附属病院 5人
0245大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:18:35.09ID:kuAsOHGn0
>>243
オプテージは、関西電力系の旧「ケイ・オプティコム」。
0246大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:53:25.04ID:i6ruUAGs0
>>1
■ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
■東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
http://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:47:27.86ID:t0xjqYtG0
>>1
全国会社社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大 
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 立教 24位 東理(★)  
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大
0248大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:01:14.42ID:t0xjqYtG0
>>1
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2018年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 阪工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理★ 35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工★ 46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市★
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学
0249大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:29:02.53ID:nGOvJoMY0
タクシーはスマートホンのアプリ!!「DIDIアプリ!」で。
スマートホンで検索!「DIDIアプリ」 ダウンロード!! https://didimobility.co.jp/

不明点は、すべて「DIDIカスタマーセンター」へ 044-385-9070
https://didimobility.co.jp/contact/

タクシー運転手へ聞いても、わからんよ〜!!

支払いは「pay pay」 ペイペイで!!
スマートホンで検索!「PayPay」 「PayPay」のアプリをダウンロード!
スマートホンだけで決済できる!!、非常に極めて便利。タクシーも、PayPayで乗れる。現金不要!!
飲食店も、PayPay!

スマートホンで検索「DIDIアプリ」
短距離、スグそこ!を「乗車拒否(法律違反)」する、「クソ ジジイ!」は端末操作が苦手!でタクシーアプリを倦厭する。
ディディ アプリを使うと、合理的にクソ ジジイ!が使えないから駆除できる。
0250大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:33:16.64ID:X8kNVGlg0
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
0251大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:25:11.18ID:Y4/O7DL10
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0252大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:00:30.71ID:uEAURBc70
吉村知事センセイ、壮絶に自爆w


159 名無しなのに合格 2020/08/22(土) 11:52:26.50 ID:hI7gVKIN
吉村知事「他にUniversity of **と** Universityの例があり、区別できる」
 ↓
https://www.investosaka.jp/download/pdf/process_en_2019.pdf
>University of Osaka Suita campus (Suita City)
> copyright: Osaka Prefectural Government, Department of Commerce, Industry and Labor

自分自身で区別できてませんでしたとか、ギャグセンス高いなー
0253大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:25:49.96ID:nu5mzOwh0
>>1
2019年度 関西の「上場企業」社長輩出大学トップ20(文系・理系含む)
★理工系大学では、阪工大・工繊大のみランクイン

http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s190901_58.pdf
※関東の大学は省略(東大早慶日大など)
1位 同志社大学(同大) 33人
2位 関西学院大学(関学大) 25人
4位 京都大学(京大) 21人
4位 甲南大学 21人
6位 関西大学(関大) 18人
9位 神戸大学(神大) 15人
10位 大阪大学(阪大) 14人
11位 立命館大学(立命大) 10人
12位 近畿大学(近大) 9人
16位 大阪市立大学(阪市大) 5人
16位 大阪府立大学(阪府大) 5人
19位 大阪工業大学(阪工大) 4人★
19位 京都工芸繊維大学(工繊大) 4人★
19位 岡山大学(岡大) 4人
19位 京都産業大学(京産大) 4人
0254大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:20:42.23ID:r/NOWE8W0
2045
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0255大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:29:38.61ID:WTjCf5G90
>>243
大阪府立大学 2020年 主な就職実績 (含・院卒) 

(4人)
野村総合研究所 関西電力 住友電気工業 クボタ 豊田通商 リクルートグループ ダイハツ工業 ローム オービック 

(3人)
塩野義製薬 JFEグループ 神戸製鋼所 帝人 東レ リコー 京セラ 大和ハウス工業 日立システムズ 日本ガイシ 明治安田生命保険 りそなグループ 

(2人)
JXTGエネルギー アクセンチュア 日産自動車 キヤノン 清水建設 コマツ 豊田自動織機 スズキ 旭化成グループ ライオン 大塚製薬 ヤフー 東京エレクトロングループ 日立造船 LIXIL YKK/YKK AP SCSK TDK 日本電産 NECソリューションイノベータ 東京海上日動火災保険 三菱UFJ銀行 三菱UFJ信託銀行 SMBC日興証券 三井住友海上火災保険 あいおいニッセイ同和損害保険 関西みらい銀行 

(1人)
テレビ朝日 日本経済新聞社 丸紅 出光昭和シェル 日本IBM 全日本空輸 大阪ガス 東京電力 中部電力 J東日本 JR西日本 NTT(持ち株会社) 日揮ホールディングス 大成建設 竹中工務店 鹿島 キリン アサヒビール エーザイ 明治グループ 資生堂 花王 信越化学工業 キーエンス KDDI ソフトバンク SUBARU ブリヂストン 三菱マテリアル 三菱自動車工業 ヤマハ発動機 ジェイテクト ブラザー工業 凸版印刷 日立化成 キヤノンマーケティングジャパン コニカミノルタ オムロン マルハニチロ キューピー 山崎製パン クラレ 昭和電工 GSユアサ ニトリ タカラスタンダード セガグループ セコム 日本ユニシス 富士通エフサス メイテック 大京グループ ヤマト運輸 みずほフィナンシャルグループ 三井住友銀行 三井住友信託銀行 第一生命保険 住友生命保険 大和証券グループ ジェーシービー 商工組合中央金庫 アコム
0256大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:39:13.31ID:sOk5xOcf0
>>1
THE(Times Higher Education) World University Rankings2021

世界基準では、大阪工大も東京理科大も同じランク(1000+)

特筆すべきは、国際学会への研究論文引用率(Citation)スコアで
大阪工大>東京理科大になっている

これは英語での研究論文の質が非常に高いことを意味している
0257大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:49:01.07ID:5B1ewUs50
4900
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0258大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:36:39.37ID:8QowjhLG0
>>1
中期とかゴミやん。恥ずかし
0260大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:47.40ID:1/fq96t+0
大阪府立大学工学域>>東京理科大学>豊田工業大学>>>>大阪工業大学
0261大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:08:36.76ID:EqX6xy340
>>1
■ ■有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
和歌山11.3%
徳島大11.3%
三重大10.8%
山口大10.5%
鳥取大 8.8%
香川大 7.3%
愛媛大 5.5%

vs 私立
関西大19.4%
阪工大12.3% ★
近畿大9.9%
甲南大9.9%
京産大8.9%
名城大8.5%
龍谷大8.3%
0263大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:07:50.83ID:RgDlMsbD0
>>243>>255
2020年度 人気284社就職者数 
130社 344名

但し、日亜化学工業、オプテージ、パナソニックインフォメーションシステムズは、人気284社に含まれず。
0264大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:35:34.83ID:itBP3PPg0
>>1

2020年 科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム
「社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型」の採択機関
(※全国で4大学のみ:神戸大 x 阪工大、筑波大 x 早大)

http://www.jst.go.jp/pr/info/info1449/pdf/info1449.pdf

★★神戸大 x 阪工大★★
-2大学共同で、起業活動支援プログラムを構築し、「大学発新産 業創出プログラム(START)」、内閣府事業「スタートアッ プ・エコシステム拠点都市」の「京阪神連携 によるスタートアップ・エコシステム拠点形成」の推進
0265大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:19:56.15ID:A0HyjtEF0
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0266大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:59:49.54ID:8QlxVoCP0
>>1

★阪大 x 阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が国際大会世界一で優勝
〜ロボカップ世界大会オランダ2013(ヒューマノイド部門)
http://blogos.com/article/72083/
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html

★阪大 x 阪工大との「原子核物理」共同研究2017
「多重相関関数を含むテンソル最適化反対称化分子動力学 による軽い核の記述」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpsgaiyo/72.1/0/72.1_131/_pd
0267大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:04:04.17ID:Z5S9cspi0
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
■■ 京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
■■ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所らのグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:34:38.11ID:H4jhKFmC0
>>1
★阪大 x 阪工大 応用化学科 x 北大の超分子化学の共同研究
(pH制御型ロタキサンと分子スイッチ関連2019)

http://www.mdpi.com/2073-8994/11/9/1137

その他、阪工大 x ドイツ マックスプランク研究所の共同研究
(世界で初めて、液体を固体粒子で覆ったリキッドマーブルを離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発)など

http://www.u-presscenter.jp/article/post-38321.html

★阪工大の応用化学研究のレベルは極めて高い
0270大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:04:31.09ID:2xmPRSv+0
https://developers-jp.googleblog.com/2018/04/inevitable-tv.html

Google Cloud に代表されるクラウド技術の進化が引き起こすその先の世界を、
機械学習、VR / AR、IoT などの領域で活躍されているスタートアップの方々と
一緒に議論するイベント「INEVITABLE ja night」。これまで開催した 3 回の
イベントには数多くの方にご参加いただきました。

しかしながら、イベントという限られた時間の中では語りつくせなかったことや、
取り上げることのできなかった話題も多数あります。そこで、こうした話題を取
り上げるオンライン番組「INEVITABLE TV」を定期的に配信することにしました。
INEVITABLE TV は、個性ある 3 人のナビゲーターが担当し、毎回素敵なゲストを
お招きして、楽しく面白い話を語っていただきます。

##おもしろかったし、役立つと思う。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:28:39.71ID:2mVVbikk0
>>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★阪工大 学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
0272大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:32:15.53ID:iIhK3NWB0
>>1
★★日本の大学で、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★

http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0273大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:47:14.62ID:icrwwLdR0
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究

http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:22:05.28ID:bSX2VKrc0
>>1

http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラルマネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXA、★ 5大商社丸紅まで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況