X



埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学の受験7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:10:31.47ID:qe1vQmRs0
2018年 高校別合格数Top10  7月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2018年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大            【横浜国立大          【首都大学東京
  春日部(埼玉・6)  33   県立船橋(千葉・14)57  横浜翠嵐(神奈・14) 39   立川(都下・3)   25
○大宮開成(埼玉・2)33   千葉東(千葉・3)  55   湘南(神奈川・25)  35   武蔵野北(都下・0)25
  蕨(埼玉・1)     26   県立千葉(千葉・22)44  柏陽(神奈川・0)   29   厚木(神奈川・5)  24
○栄東(埼玉・14)  25  ○市川(千葉・18)  39   厚木(神奈川・5)   28   八王子東(都下・0)23
  県立川越(埼玉・1)24   佐倉(千葉・1)   36   川和(神奈川・2)   27   国立(都下・26)  21
  市立浦和(埼玉・2)21   市立千葉(千葉・1)35  ○桐蔭学園(神奈川・4)21   国分寺(都下・1)  21
  浦和西(埼玉・0)  20  ○昭和秀英(千葉・6)32  ○逗子開成(神奈川・7)20   町田(都下・1)   20
  越谷北(埼玉・0)  20   長生(千葉・0)   31   南(神奈川・5)     18  ○桐蔭学園(神奈川・4)20
  川越女子(埼玉・0)19   東葛飾(千葉・3)  27   相模原(神奈川・2)  17  ○錦城(都下・0)   19
  大宮(埼玉・5)   18  ○渋谷幕張(千葉・48)24 ○中大横浜(神奈川・0)17   相模原(神奈川・2)19
  熊谷(埼玉・1)    18                   ○桐蔭中等(神奈川・9)17

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1510222830/
0075大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:38:03.72ID:dx24vP1Q0
最新平成30年度版
ht tp://resemom.jp/article/img/2018/07/05/45484/207834.html
2018年度 国家公務員総合職試験合格者数大学別ランキング(10名以上)
東京大学   329人
京都大学   151
早稲田大   111
東北大学    82
慶応義塾    82
北海道大学   67
神戸大学    48
千葉大学    42
東京工業大   42
九州大学    41
一橋大学    39
明治大学    39
名古屋大    35
東京農工    30
0076大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:42:55.65ID:No2h9ENc0
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0077大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:43:22.77ID:No2h9ENc0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
  北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0078大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:43:53.35ID:No2h9ENc0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※但し東工も実質旧帝大待遇で社会評価も同等以上
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。


設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0079大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:42:46.88ID:q/LYLJa50
>>78←税金を浪費するな!

多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

国立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0080大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:28:01.04ID:XlxLdauH0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0081大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:09:15.86ID:pQ2kVUFV0
県内高校フィルター
0082大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:31:45.80ID:X4UN8P+d0
千葉大卒業数約2000人(医薬看学部除く)内理・工学部800人。
早稲田理工3学部の卒業生(院1200人含む)が約1700人。
でおおよそ比較してください。

千葉大学就職先上位10   早稲田大学理工3学部就職数(学部、大学院)
日立製作所  20人 22人
キャノン    13人 22人
ホンダ      11人     16人
凸版印刷     11人     4人
パナソニック  10人     18人       
リコー      9人     7人
トヨタ自動車   9人     17人
NTTデータ    9人     18人
JR東日本     9人
大和証券     9人
ソニー      8人     24人
JFE       8人      8人
参考文献:サンデー毎日2017/8/20号、早大キャリアセンターHP2017
0083大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:32:14.98ID:X4UN8P+d0
横浜国大卒業数1628人、工学部732人(平成28年度)。
早稲田理工3学部の卒業生(院1200人含む)が約1700人。
でおおよそ比較してください。

横浜国立大学就職先上位10    早稲田大学理工3学部就職数(学部、大学院)
富士通       24人      35人
アクセンチュア  19人      15人
三菱電機      18人      23人
JFE        17人       8人
日産自動車     17人      11人
SUBARU     14人       5人
大和証券      12人
トヨタ自動車    11人      17人
パナソニック    10人      18人
横浜銀行      10人
KDDI       10人      15人
参考文献:サンデー毎日2017/8/20号、早大キャリアセンターHP2017
0084大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:20:37.16ID:fOq3l6Iu0
県内高校フィルター
0085大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:37:47.46ID:ktltv1gf0
週刊東洋経済2016.4.30-5.7号の「理系大学受験最新事情」によると、次のような感じです(出所は、複数の予備校や進学校への聞き取り調査)。

(両方受かったら、どちらに進学するか)
東大・京大 100 − 0% 早慶
東工大 95-100 − 0-5 早慶
旧帝5  70-80 − 20-30 早慶
筑波   60-70 − 30-40 早慶
千葉   50-60 − 40-50 早慶
横国   30-40 − 60-70 早慶
千葉   90   − 10   上智・理科大
横国   70-90 − 10-30 上智・理科大
0086大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:03:44.57ID:QVWVy0uh0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0087大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:07:51.86ID:/t1CvJuQ0
県内高校フィルター
0088大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:05:43.77ID:OJ80UY550

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0089大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:08:19.80ID:+cL/xOoN0
「私大環境でちゃんと教育できてんのか?」って言うけど、
その私大より評価の低い国立大学は存在価値が在るの?

多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

国立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0091大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:33:49.72ID:nLJgG8D+0
県内高校フィルター
0092大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:19:52.44ID:+cL/xOoN0
>>90

大学単位でみると、国立は私立の数十倍の税金が投入されています。
国立は予算、教職員数ともに諸外国に比べ多いにもかかわらず、
評価は20位にも届かない東大をはじめ、惨憺たる状態です。

国立大学の税金浪費の言い訳に何故私大が出てくるの。
天下り奨励と出会い系通いの前川さんが文科省の事務次官だったんだから、
それにぶら下がる国立に自浄作用が働くとは思えません。
0093大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:51:32.11ID:giZ8goP30
 
バカ大学と言われてる何百もの私立大学に税金が投入されてるほうがムダでしょうが
0094大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:35:29.05ID:VR+yDNYO0
県内高校フィルター
0095大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:19:47.21ID:1Jp/rLlj0
>>93
無駄は大きい方から潰してゆくのが常道です。
巨額の税金が投入されている国立を廃止するのが先決です。
なんで私大より評価の低い国立大学が多数存在するの?
税金の浪費以外の何物でもありません。

民間で出来ることは民間に任せること。
0096大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:20:10.92ID:8i7XGbSa0
>>1
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0097大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:01:21.77ID:a+2j/p+A0
県内高校フィルター
0098大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:58:54.36ID:IDvqgQdx0
「理系大学受験最新事情」によると、次のような感じです(出所は、複数の予備校や進学校への聞き取り調査)。

(両方受かったら、どちらに進学するか)
東大 100 − 0% 早慶
東工大 95-100 − 0-5 早慶
地方旧帝  70-80 − 20-30 早慶
筑波   60-70 − 30-40 早慶
千葉   50-60 − 40-50 早慶
横国   30-40 − 60-70 早慶
千葉   90   − 10   上智・理科大
横国   70-90 − 10-30 上智・理科大


早慶の理系は理科2科目あります。
上智、明治、理科大以下の理系は理科1科目です。

旧帝大一工志望の人は早慶明を受けるにしても第一志望ではないのであまり行く気がない方が多いと思うので落ちる人も多い気がします。さすがにそのレベル層でもきちんと対策しないと早慶明の問題も難しいので厳しそうです。
0099大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:21:23.62ID:oAIplqN00
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0100大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:58:34.19ID:WZwWs46g0
首都が都立大に名称復活
賢明な判断
0102大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:59:21.34ID:K3/txXwY0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0103大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:07:52.75ID:qTAt8cuQ0
県内高校フィルター
0104大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:10:42.18ID:3dZHZ+SY0
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0105大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:00:24.10ID:uGI7m8il0
埼玉県就職偏差値
74 理化学研究所
72 本田技術研究所
70 埼玉県庁 さいたま市役所
69 市役所(中核市・特例市)一般市役所
68 日清製粉
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:35:51.28ID:wnbThdhG0
県内高校フィルター
0107大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 04:05:38.58ID:wUHvor9K0
>>1
【一般入試募集人員過不足数(2017年入学者)】(不足数順位)
( )内は一般入試募集人員過不足数(単位:人) 
一般入試募集人員過不足数=一般入試入学者数−一般入試募集人員
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:○東海大学(−881)
3位:○工学院大学(−541)
4位:○国際医療福祉大学(−528)
5位:○帝京平成大学(−498)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_10.html
0108大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:36:56.19ID:TnYP5DNP0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:21:56.27ID:0M7or/040
県内高校フィルター
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:44:38.78ID:DOLu3hcW0
埼玉、芝浦はホンダに強い
0111大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 07:35:30.01ID:p0Ff+I2P0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0112大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:32:16.83ID:CUnqYMro0
県内高校フィルター
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:55:49.31ID:Vw/WqvOb0
県内高校フィルター
0115大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:47:13.22ID:/sjWRIIv0
県内高校フィルター
0116大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:13:34.64ID:sSFDlwWQ0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0117大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 09:13:36.77ID:WyYmyjz70
東京都内で就職するなら首都大学
神奈川県内で就職するなら横浜国立大学
埼玉県内で就職するなら埼玉大学
千葉県内で就職するなら千葉大学
0118大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:10:12.19ID:uEZq8AFx0
県内高校フィルター
0119大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:57:43.34ID:s0SQgyT60
2018年 高校別合格数Top10  7月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2018年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大            【横浜国立大          【首都大学東京
  春日部(埼玉・6)  33   県立船橋(千葉・14)57  横浜翠嵐(神奈・14) 39   立川(都下・3)   25
○大宮開成(埼玉・2)33   千葉東(千葉・3)  55   湘南(神奈川・25)  35   武蔵野北(都下・0)25
  蕨(埼玉・1)     26   県立千葉(千葉・22)44  柏陽(神奈川・0)   29   厚木(神奈川・5)  24
○栄東(埼玉・14)  25  ○市川(千葉・18)  39   厚木(神奈川・5)   28   八王子東(都下・0)23
  県立川越(埼玉・1)24   佐倉(千葉・1)   36   川和(神奈川・2)   27   国立(都下・26)  21
  市立浦和(埼玉・2)21   市立千葉(千葉・1)35  ○桐蔭学園(神奈川・4)21   国分寺(都下・1)  21
  浦和西(埼玉・0)  20  ○昭和秀英(千葉・6)32  ○逗子開成(神奈川・7)20   町田(都下・1)   20
  越谷北(埼玉・0)  20   長生(千葉・0)   31   南(神奈川・5)     18  ○桐蔭学園(神奈川・4)20
  川越女子(埼玉・0)19   東葛飾(千葉・3)  27   相模原(神奈川・2)  17  ○錦城(都下・0)   19
  大宮(埼玉・5)   18  ○渋谷幕張(千葉・48)24 ○中大横浜(神奈川・0)17   相模原(神奈川・2)19
  熊谷(埼玉・1)    18  
0120大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:50:24.02ID:ho4yM+xW0
県内高校フィルター
0123大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:01:10.55ID:5NKr/A0r0
県内高校フィルター
0124大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:26:21.21ID:vttuXcI50
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0125大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:36:54.53ID:CpRXTUv80
県内高校フィルター
0126大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:53:20.26ID:bIobbyNu0
埼玉県就職偏差値
74 理化学研究所
72 本田技術研究所
70 埼玉県庁 さいたま市役所
69 市役所(中核市・特例市)一般市役所
68 日清製粉
0127大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 05:43:01.06ID:kT4iCHtl0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0128大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:23:21.47ID:FxeSR5GE0
県内高校フィルター
0129大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:23:59.29ID:sUpo+sXD0
埼玉、芝浦はホンダに強い
0130大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:22:10.45ID:GgSvyC780
県内高校フィルター
0131大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:12:51.47ID:BxyeIFCs0
埼玉県内で就職するなら埼玉大学
千葉県内で就職するなら千葉大学
神奈川県内で就職するなら横浜国立大学
0132大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:42:15.33ID:YfoG2nLM0
県内高校フィルター
0133大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:31:46.29ID:6bKGti0e0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0135大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:58:26.70ID:2duNZ6SD0
>>134
埼玉大学の学生って地味で陰湿なんだよ
東北出身者が多いからね
学内で東北弁が飛び交っているという話
田舎者ってヤダね
0137大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:11:17.54ID:jjTVAbfn0
都市大は去年は1万人以上の大幅志願者増
今年からはさらに首都大の都立大への改名効果で、
都立大&都市大の併願の定着(4工大からの卒業)
あと5年で元どおり都市大>芝浦工に戻るだろう

一方工学院はここ数年の不明瞭な偏差値操作疑惑で
ますます受験者·予備校·進学校から敬遠され、
電機大や千葉工に流れジリ貧になるだろう
0138大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:09:16.11ID:jl7dEgQg0
2018年 高校別合格数Top10  7月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2018年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大            【横浜国立大          【首都大学東京
  春日部(埼玉・6)  33   県立船橋(千葉・14)57  横浜翠嵐(神奈・14) 39   立川(都下・3)   25
○大宮開成(埼玉・2)33   千葉東(千葉・3)  55   湘南(神奈川・25)  35   武蔵野北(都下・0)25
  蕨(埼玉・1)     26   県立千葉(千葉・22)44  柏陽(神奈川・0)   29   厚木(神奈川・5)  24
○栄東(埼玉・14)  25  ○市川(千葉・18)  39   厚木(神奈川・5)   28   八王子東(都下・0)23
  県立川越(埼玉・1)24   佐倉(千葉・1)   36   川和(神奈川・2)   27   国立(都下・26)  21
  市立浦和(埼玉・2)21   市立千葉(千葉・1)35  ○桐蔭学園(神奈川・4)21   国分寺(都下・1)  21
  浦和西(埼玉・0)  20  ○昭和秀英(千葉・6)32  ○逗子開成(神奈川・7)20   町田(都下・1)   20
  越谷北(埼玉・0)  20   長生(千葉・0)   31   南(神奈川・5)     18  ○桐蔭学園(神奈川・4)20
  川越女子(埼玉・0)19   東葛飾(千葉・3)  27   相模原(神奈川・2)  17  ○錦城(都下・0)   19
  大宮(埼玉・5)   18  ○渋谷幕張(千葉・48)24 ○中大横浜(神奈川・0)17   相模原(神奈川・2)19
  熊谷(埼玉・1)    18  
0139大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:27:41.07ID:dG8rr9FL0
河合塾(18/06/21更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市立
機械   57.5   55.0    57.5    57.5    57.5
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    57.5
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    60.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0
数学   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0
物理   60.0   55.0    57.5    55.0    55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5
生物   60.0   57.5    55.0    57.5    55.0

平均   57.5   56.8    58.0    57.3    56.0


横国>千葉>筑波>神戸>阪市立



埼玉大?
0140大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:27:08.84ID:W+mA/vq+0
県内高校フィルター
0141大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:01.63ID:RNnhhjg00
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0142大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:23:13.86ID:2gPbNCgp0
県内高校フィルター
0143大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:30:53.52ID:irrvqgUw0
県内高校フィルター
0144大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:57:38.68ID:UImTBDoh0
東京都内で就職するなら首都大学
神奈川県内で就職するなら横浜国立大学
埼玉県内で就職するなら埼玉大学
千葉県内で就職するなら千葉大学
0145大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:44:38.44ID:SiyQDNRH0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0146大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:16:24.88ID:HXvfc9FD0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0147大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:31:11.15ID:GOJgtn0g0
埼玉県就職偏差値
74 理化学研究所
72 本田技術研究所
70 埼玉県庁 さいたま市役所
69 市役所(中核市・特例市)一般市役所
68 日清製粉
0148大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:23:05.78ID:159NOOnX0
県内高校フィルター
0149大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:18:31.35ID:Gqevde/M0
県内高校フィルター
0150大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:25:04.39ID:loeDgdST0
埼玉、芝浦はホンダに強い
0151大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:29:33.79ID:djbYBF/v0
国立大学の元締め、文科省の次官はあの有名な前川さんだったんです。
出会い系通い、天下り放置、反日講演で名を馳せました。
今は前川さんの子飼いがご活躍されていると聞きます。

トップが腐りきっている組織に自浄能力は期待できません。
現に世界ランクの惨憺たる結果や税金浪費に改善に唯
手をこまねいているだけです。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0152大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:53:55.96ID:GO+V6CeG0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0153大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:00:40.35ID:ozV0T35s0
2位. 筑波大学附属駒場高校 (東京) 53.7%
3位. 桜蔭高校 (東京) 37.7%
4位. 栄光学園高校 (神奈川) 37.6%
5位. 開成高校 (東京) 36.4%
6位. 聖光学院高校 (神奈川) 35.1%
7位. 甲陽学院高校 (兵庫) 32.5%
8位. 久留米大学附設高校 (福岡) 31.3%
9位. ラ・サール高校 (鹿児島) 30.7%
10位. 東大寺学
0154大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:15:30.05ID:EW4SWCGP0
県内高校フィルター
0155大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:32:16.61ID:7ctYh4Qp0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0156大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:15:43.34ID:r7SB3gp90
県内高校フィルター
0157大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:25:13.92ID:txRt0MU50

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0158大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:02:48.92ID:tYLlYGWq0
県内高校フィルター
0159大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:53:28.41ID:rKGCiuvi0
県内高校フィルター
0160大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:33:25.05ID:gC9qtAvX0
東京都内で就職するなら首都大学
神奈川県内で就職するなら横浜国立大学
埼玉県内で就職するなら埼玉大学
千葉県内で就職するなら千葉大学
0161大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:18:24.80ID:f7kEc5Ld0
県内高校フィルター
0162大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:48:04.82ID:/BmWu5kL0
>>160
税金浪費する国公立大学はいりません。
勤労者・国民の重荷以外の何物でもありません。

多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国公立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

国公立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国公立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国公立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0163大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:49:56.89ID:x5sKpNyd0
県内高校フィルター
0164大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:31:59.83ID:3n3Rw2jc0
埼玉県就職偏差値
74 理化学研究所
72 本田技術研究所
70 埼玉県庁 さいたま市役所
69 市役所(中核市・特例市)一般市役所
68 日清製粉
0165大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:54:13.01ID:a2zuhCQq0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0166大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:12:31.25ID:hxgE8yBj0
県内高校フィルター
0167大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:58:43.40ID:tO7/1YvD0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0168大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:22:31.71ID:CGlOn1Fl0
県内高校フィルター
0169大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:55:47.61ID:M5a1V/pC0
埼玉、芝浦はホンダに強い
0170大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:51:57.39ID:dycv/6Pi0
県内高校フィルター
0172大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:49:09.53ID:0M8JwqMQ0
2018年 高校別合格数Top10  7月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2018年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大            【横浜国立大          【首都大学東京
  春日部(埼玉・6)  33   県立船橋(千葉・14)57  横浜翠嵐(神奈・14) 39   立川(都下・3)   25
○大宮開成(埼玉・2)33   千葉東(千葉・3)  55   湘南(神奈川・25)  35   武蔵野北(都下・0)25
  蕨(埼玉・1)     26   県立千葉(千葉・22)44  柏陽(神奈川・0)   29   厚木(神奈川・5)  24
○栄東(埼玉・14)  25  ○市川(千葉・18)  39   厚木(神奈川・5)   28   八王子東(都下・0)23
  県立川越(埼玉・1)24   佐倉(千葉・1)   36   川和(神奈川・2)   27   国立(都下・26)  21
  市立浦和(埼玉・2)21   市立千葉(千葉・1)35  ○桐蔭学園(神奈川・4)21   国分寺(都下・1)  21
  浦和西(埼玉・0)  20  ○昭和秀英(千葉・6)32  ○逗子開成(神奈川・7)20   町田(都下・1)   20
  越谷北(埼玉・0)  20   長生(千葉・0)   31   南(神奈川・5)     18  ○桐蔭学園(神奈川・4)20
  川越女子(埼玉・0)19   東葛飾(千葉・3)  27   相模原(神奈川・2)  17  ○錦城(都下・0)   19
  大宮(埼玉・5)   18  ○渋谷幕張(千葉・48)24 ○中大横浜(神奈川・0)17   相模原(神奈川・2)19
  熊谷(埼玉・1)    18  
0173大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 05:33:27.81ID:8MLLT4Uu0
これが真実なの?

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか5年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値55、12.5も異様に上昇
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値50、10も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止
0174大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:24:07.28ID:nZcEhLL90

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況