X



埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学の受験7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:10:31.47ID:qe1vQmRs0
2018年 高校別合格数Top10  7月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2018年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大            【横浜国立大          【首都大学東京
  春日部(埼玉・6)  33   県立船橋(千葉・14)57  横浜翠嵐(神奈・14) 39   立川(都下・3)   25
○大宮開成(埼玉・2)33   千葉東(千葉・3)  55   湘南(神奈川・25)  35   武蔵野北(都下・0)25
  蕨(埼玉・1)     26   県立千葉(千葉・22)44  柏陽(神奈川・0)   29   厚木(神奈川・5)  24
○栄東(埼玉・14)  25  ○市川(千葉・18)  39   厚木(神奈川・5)   28   八王子東(都下・0)23
  県立川越(埼玉・1)24   佐倉(千葉・1)   36   川和(神奈川・2)   27   国立(都下・26)  21
  市立浦和(埼玉・2)21   市立千葉(千葉・1)35  ○桐蔭学園(神奈川・4)21   国分寺(都下・1)  21
  浦和西(埼玉・0)  20  ○昭和秀英(千葉・6)32  ○逗子開成(神奈川・7)20   町田(都下・1)   20
  越谷北(埼玉・0)  20   長生(千葉・0)   31   南(神奈川・5)     18  ○桐蔭学園(神奈川・4)20
  川越女子(埼玉・0)19   東葛飾(千葉・3)  27   相模原(神奈川・2)  17  ○錦城(都下・0)   19
  大宮(埼玉・5)   18  ○渋谷幕張(千葉・48)24 ○中大横浜(神奈川・0)17   相模原(神奈川・2)19
  熊谷(埼玉・1)    18                   ○桐蔭中等(神奈川・9)17

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1510222830/
0518大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:53:42.12ID:jl16EUAd0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0519大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:50:13.42ID:L3dnUtsr0
県内高校フィルター
0520大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:43:01.53ID:Dmk+Zu7s0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0521大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:51:20.34ID:8C1EhkWl0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0522大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:53.63ID:a5ZDW2ol0
県内高校フィルター
0523大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:31:54.11ID:7759E32F0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0524大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:25:35.26ID:dHeNqh+x0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:04:12.88ID:oG6hTZbU0
県内高校フィルター
0526大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:41.44ID:yPEwhFAb0
大企業のリストラ部署って、横浜に作ることが多いらしい。
正社員は配転に応じる義務があるから、横浜への異動を断った時点で解雇可能。

たとえ横浜のリストラ部署(キャリアデザイン室とか名づけられる)で粘ったとしても、
業務命令は「次の仕事を探すこと」だから、辞めるまで勤務評価がどんどん下げられて、
賃金がどんどん下がっていく。

埼玉・千葉って、元々農村地域だから、農民としてせっせと働く文化がある。
神奈川は全域がほとんど山林で田んぼすら作れない地域だったから、せっせと働く習慣はない。
リストラ部署を作るには最適の淀み具合だ。

神奈川のイメージが良いのは、私鉄や地上げ屋が神奈川の山林を二束三文で買って、
宅地として売り出すため。埼玉や千葉の大部分は田んぼなので土地を買い取るのに大金が必要だが、
神奈川の山林はタダ同然の価格で、地上げ屋が宅地にして儲けるには最適の土地だった。

鎌倉に幕府が作られたことから、神奈川は古くから利便性が高い都市だったとイメージする人が多いが、
鎌倉に幕府が作られたのは軍事的な理由。山と崖に阻まれて敵が攻め込めない土地だったから。
横浜という地名で広い平地をイメージさせたのも、居住に適した平地がごくわずかしかない貴重な土地だったから。
県内の大部分は山と崖で、農業すらできない山林。

近年の殺人犯で被害者数トップ3まで全て神奈川県。
(大口病院事件48人死亡、相模原障害者施設事件19人死亡、座間首吊り師事件9人死亡)。
傾向としては、すべて「世の中に要らないと思われる人たちを大量に処分する」事件が起きている。
この規模の殺人事件は、人口でまさる東京でも起きていない。
0527大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:56:50.84ID:K8J1no3B0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0528大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:51:38.42ID:4L7EyQh50
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0529大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:40:49.89ID:D6ejM0JF0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0530大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:37:51.72ID:REWhy1pz0
県内高校フィルター
0531大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:19:44.07ID:8r/dKNyO0
上場企業役員輩出数上位50校の輩出率
https://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
大学名  上場企業役員輩出率(上場企業役員数/1学年学生数)
1.東京大学   0.59483(1844/3100) 2.一橋大学   0.59 (590/1000)
3.京都大学   0.31827(923/2900) 4.慶應大学   0.30485(2134/7000)
5.早稲田大学  0.20411(1837/9000) 6.中央大学   0.148(888/6000)
7.東京工業大学 0.14454(159/1100) 8.大阪大学   0.14162(461/3255)
9.神戸大学   0.14038(365/2600)10.東北大学  0,13833(332/2400)
11.名古屋大学 0.12818(282/2200)12.横浜国立大学0.11077(185/1670)
13.九州大学  0.10192(265/2600)14.名古屋工業大学 0.09(81/900)
15.大阪市立大学 0.08352(142/1700)16.明治大学   0.08342(584/7000)
17.北海道大学 0.07692(200/2600)18.兵庫県立大学0.070769(92/1300)
19.上智大学  0.06892(193/2800)20.大阪府立大学0.06866(103/1500)
21.関西学院大学0.06614(377/5700)22.成蹊大学  0.06555(118/1800)
23.学習院大学 0.0635(127/2000) 24.同志社大学 0.06328(405/6400).
25.青山学院大学0.05923(231/3900) 26.立教大学  0.05547(233/4200)
27.法政大学  0.05107(332/6500) 28.甲南大学  0.049473(94/1900)
29.東京経済大学 0.049375(79/1600) 30.関西大学  0.04848(320/6600)
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:20:46.07ID:8r/dKNyO0
31.広島大学  0.0475 (114/2400) 32.金沢大学  0.04555(82/1800)
33.大阪経済大学0.04470(76/1700)34.東京理科大学0.04278(166/3880)
35.芝浦工業大学 0.04277 (77/1800) 36.専修大学 0.041842(159/3800)
37.日本大学  0.03693(554/15000)38.岡山大学 0.035 (77/2200)
39.千葉大学  0.03375(81/2400) 40.新潟大学  0.03347(77/2300)
41.立命館大学 0.03305(238/7200)42.神奈川大学 0.03181(105/3300)
43.京都産業大学 0.02882(98/3400)44.駒澤大学  0.028235(96/3400)
45.名城大学  0.02676(91/3400)46.東海大学  0.02573(175/6800)
47.明治学院大学 0.02433(73/3000)48.福岡大学  0.022(99/4500)
49.近畿大学 0.02028(142/7000) 50.東洋大学  0.012352(84/6800)
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:14:41.17ID:yOz2TX710

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0534大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:36:11.63ID:uqZWhIuw0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:59:48.55ID:YkjeEKF90
秋田県立大学 小西智一

1987年 埼玉大学理学部生化学科卒業
卒研(渋谷勲先生)では,カルジオリピン合成酵素を
大腸菌で発現させる仕事をしていました。

1989年 名古屋大学大学院農学研究科博士課程前期修了
1993年 名古屋大学大学院農学研究科博士課程後期修了(渡辺昭先生)
「葉緑体へのタンパク質輸送の機構」

1996年 基礎科学特別研究員 理化学研究所(桜井成先生)
和光本所で、アセチルCoAカルボキシラーゼ遺伝子群のコントロール領域を
調べていました。川越街道を自転車で通勤していました。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:00:07.70ID:YkjeEKF90
秋田県立大学 小西智一

1987年 埼玉大学理学部生化学科卒業
卒研(渋谷勲先生)では,カルジオリピン合成酵素を
大腸菌で発現させる仕事をしていました。

1989年 名古屋大学大学院農学研究科博士課程前期修了
1993年 名古屋大学大学院農学研究科博士課程後期修了(渡辺昭先生)
「葉緑体へのタンパク質輸送の機構」

1996年 基礎科学特別研究員 理化学研究所(桜井成先生)
和光本所で、アセチルCoAカルボキシラーゼ遺伝子群のコントロール領域を
調べていました。川越街道を自転車で通勤していました。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:14:17.13ID:qGZySXE70
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:23:25.22ID:E/3SiCXp0
県内高校フィルター
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:30:24.22ID:9pj84rty0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:49:07.57ID:5IzsXLm70
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)_ □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築工学科&土木工学科共に無し)
0541大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:41:48.96ID:6/S2+/MU0
137 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ Mail: 投稿日:2018/12/02(日) 07:37:23.28 ID:MNJuQt6A
例えば埼玉大 経済・国際プログラム枠の受験科目w

センター試験 3教科3科目(800点満点)
【国語】国語(200)
【外国語】英(400)
【地歴・公民】選択→地歴・公民から1(200)

偏差値操作のために設けられた私文枠
こういうのに経済やらせてもだめだ
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:39:32.65ID:09dSlHUy0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:42:48.49ID:bym1mIB50
1893年(明治26年) 現住人口 
(北海道以外の都道府県区分がほぼ確定した年)
東京府179万人
千葉県122万人
埼玉県111万人
茨城県106万人
神奈川県80万人→カッペ未満のド田舎だった


1920年(大正9年) 現在人口
(大学令施行の翌年)
東京府370万人
茨城県135万人
千葉県134万人
神奈川県132万人→ほぼ横並びだがカッペ未満
埼玉県132万人


1948年(昭和23年) 常住人口
(新制大設置前年)
東京都542万人
神奈川県232万人→僅差で関東二番手に浮上
千葉県213万人
埼玉県208万人

旧制大学時代は、千葉の方が人口が多かったので、当然ながら千葉大の評価が最も高かった。
神奈川が人口規模で関東二番手になったのは、新制大に移行する直前のこと。
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:49:55.63ID:jY8zfVgc0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:06.43ID:1E9WMj9A0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0546大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:10.64ID:i204KGcs0
県内高校フィルター
0547大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:34:24.23ID:TkcbmMM10

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:46:00.50ID:qiU+0/hA0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:45:31.76ID:nSxFFy/N0
県内高校フィルター
0551大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:29:35.64ID:DIIdCqvY0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0552大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:51:19.52ID:yeidzias0
今、有効なコードはこちらです!

pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

WZieNM

500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。
0553大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:45:02.97ID:TJwqgsGn0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0554大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:00:59.64ID:q5QUl+m70
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0555大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:35:20.26ID:XzS+6KQP0
県内高校フィルター
0556大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:55:52.24ID:XWyr5T5W0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:31:20.57ID:91en4vNT0
 ★2018 最新★ 河合塾 最新 2018


最新(2018/06/21更新)


    千葉大   神戸大   横国大   筑波大  
機械   57.5   55.0    57.5    57.5   
電電   57.5   57.5    60.0    57.5   
建築   57.5   60.0    62.5    57.5   
都市   55.0   57.5    60.0    57.5   
情報   57.5   57.5    60.0    57.5   
応化   52.5   57.5    55.0    57.5   
数学   60.0   55.0    57.5    57.5   
物理   60.0   55.0    57.5    55.0  
化学   57.5   55.0    55.0    57.5   
生物   60.0   57.5    55.0    57.5 

平均   57.5   56.8    58.0    57.3


横国>千葉>筑波>神戸
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:36:15.99ID:e8u8w4XZ0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:23:18.29ID:i8Q2ZQ3R0
埼玉県就職偏差値
74 理化学研究所
72 本田技術研究所
70 埼玉県庁 さいたま市役所
69 市役所(中核市・特例市)一般市役所
68 日清製粉
0560大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:43:18.28ID:u1rj2vr20
神奈川県民→横浜国大=わかる!

埼玉・千葉県人→埼玉・千葉大→えええ?なんで都内の大学へいかないの?

※普通、埼玉県人は大宮では遊ばない。「都内」の場末の池袋へ行く。
 千葉県民も都内に出たがる習性がある。
 ちばらぎコンプレックスとも言う
0563大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:08:19.44ID:lk+Cvqim0
県内高校フィルター
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:05.40ID:CnLhSljL0
早慶上理GMARCH,関関同立各校の
一般率と一般入学者数の推移 推薦入学者数推移 など リンク先は2014〜2017年
※リンク先の引用元「大学の実力2018(中央公論新社)」資料の
「一般入試」には、大学個別・全学部などのほかセンター利用入試による入学者も含む。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/

学部別の方法別入学者数については、
「大学の実力 20××(年)」中央公論新社 読売新聞社調査
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4120051196
「蛍雪時代 20××年受験用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社ムック)」旺文社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4010510102
などに各大学が回答したデータが載っています。※非公表の大学もあります

※2018年入試(2019年用)は、立教は旺文社には非回答で読売新聞調査(中央公論新社版)には公表のため注意。
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 03:05:02.84ID:XOVXD2XW0
千葉大★国際教養学部★ 東京駅〜千葉駅 JR総武線特急で最速26分

★ All in One Campus ★

千葉大文科1類(法学部 政経学部) → 正門みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(国際教養学部)  → 正門みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → 正門みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(理工学部)     → 正門みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(農学生命科学部)  → 正門みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部・薬学部)  → いのはな千葉城キャンパス千葉県千葉市


東大の西千葉生産研の土地 と園芸柏の葉キャンパスとを交換して集約して良い


 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法 政経学部  文学部  教育学部    理工学部  弘前大のように農学 生命科学部 薬学部 看護学部  医学部

千葉公園や作草部駅にいくためにも千葉大に東門を

西千葉の東大生産技術研究所の土地と、柏の千葉大農場と交換すれば

西千葉から東大生産技術研究所が移転するならば、住宅マンション等で乱開発されないように、
何が何でも跡地は千葉大に

西千葉の環境を守るためにも、東大生産技術研究所の跡地は千葉大に 千葉大の園芸学部一部や学生寮、職員寮に
★ All in One Campus ★
バンクーバーのサイモンフレイザー大学キャンパスのように
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:14:56.40ID:/MFYLYVL0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:15:01.22ID:1+qzW7RT0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0570大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:02:27.34ID:lL3958po0
浦和高校 2ch 29
フルタイム勤務で、キャリアも立場的にも恵まれているほうなので挫折感もストレスもない。
英才教育事情や大学の学問環境や進学校の国際比較が趣味で、呼応して昔と現在を比較して
浦高の状況、世界大学ランキング、欧米アジアのトップ公立進学校事情をwatch and seeしての
連続書き込み。

わたしの目的はただひとつ、浦高を国家を代表する科学高校に改編すること。
連続書き込みはその一貫。

浦高の状況、世界大学ランキング、欧米アジアのトップ公立進学校事情、これからも書き込む。



病的なランキング狂
お受験 5ch
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:38:00.26ID:GI9EIjs50
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0574大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:25:38.90ID:c9zBmP1D0
http://www.asahikawa-med.ac.jp/index.php?f=show_topic&;topic_cd=1389
大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大 x ドイツのマックスプランク研究所の
合同グループが固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)と光を組み合わせた
新発想の物質運搬技術を開発しました。
太陽光発電のような電力変換のプロセスがなく、光を直接推進力に変える低コストで、環境にやさしい技術です。
ドイツの科学誌「ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS」(電子版)に論文が掲載されました。
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:57:38.47ID:yMXfFFOB0
県内高校フィルター
0577大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:50:32.92ID:4PrRhdS80
★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:26:02.77ID:MJ2SEjp20
私大の数十倍の税金を浪費している国立大学は
経済的な自立もできないのに、偉そうな事は言わないでね。

多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 07:23:16.67ID:DUdeZBp90
一人当たり年間公費負担額(平成27年度)
 小学生  89.4万円
 中学生 102.2万円
 高校生 100.6万円
http://www.pref.kanagawa.jp/zei/kenzei/a009/b001/documents/kyozai_jhs_h30_05.pdf

横浜国立大学の学生・院生等一人当たり年間交付金額 82.0万円

私立大学等経常費補助金   慶應義塾大学87.0億円
国立大学法人運営費交付金 横浜国立大学81.4億円


大量の税金を使って高校まで進学したのに、
国立大学だけ叩くのは不思議ですね。
0580大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:37:52.49ID:IvizdAZS0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:44:33.42ID:ziG6J9mr0
★大阪工大 生命工学科: >> 同志社 生命医科学
京都大学、関西医科大学、大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」の支援により開始

大阪工大 生命工学研究実績について、Natureサイトに掲載。
"Crystal Structures of a Hyperthermophilic Archaeal Homoserine Dehydrogenase Suggest a Novel Cofactor Binding Mode for Oxidoreductases"
http://www.nature.com/articles/srep11674
*阪大、九大、大阪工大の合同研究グループ
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:33:04.11ID:wyu/hReI0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:31:17.57ID:LkBLsIlP0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:46:12.92ID:O4CRY1Aq0
>>579
恣意的なデータを出さないでね。
慶應と横国の学生一人当たりの税金投入額も提示すべき。
両大学の評価は税金投入額に見合ったものになっていますか?
海外の大学と比較する横国はどうなんですか。論文もそれに投入する
額に見合ったものでは無い。


もう国立大学制度は止めた方が良い。将来展望もなく、金よこせ
なんて言わないの!
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:03:53.84ID:TD0dhEUj0
慶應の海外評価って、ほとんど医学部の成果では。

一人あたりの補助金に換算すると、慶應は横国の4分の1ぐらいだけど、
それで本当に「私立」と言えるのかどうかということですね。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:03:59.13ID:aXycS2+g0
https://team-work.jp/2013/2138.html
■■ 阪大・大阪工大の合同チーム「JoiTech」が第17回ロボカップ世界大会
(オランダ)「ヒューマノイド・アダルトサイズ」部門で優勝し、世界一の快挙
*「ヒューマノイド・アダルトサイズ」部門;
人間型ロボット同士がサッカー競技で点数を争う
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:51:28.32ID:+UdtyCYd0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:27:31.95ID:MxK/aGIE0
県内高校フィルター
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:27:27.87ID:hQgXzfzY0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:09:18.68ID:cYdwOPqb0
 ★2018 最新★ 河合塾 最新 2018


最新(2018/06/21更新)


    千葉大   神戸大   横国大   筑波大  
機械   57.5   55.0    57.5    57.5   
電電   57.5   57.5    60.0    57.5   
建築   57.5   60.0    62.5    57.5   
都市   55.0   57.5    60.0    57.5   
情報   57.5   57.5    60.0    57.5   
応化   52.5   57.5    55.0    57.5   
数学   60.0   55.0    57.5    57.5   
物理   60.0   55.0    57.5    55.0  
化学   57.5   55.0    55.0    57.5   
生物   60.0   57.5    55.0    57.5 

平均   57.5   56.8    58.0    57.3


横国>千葉>筑波>神戸
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:33:48.25ID:N/GJqAyS0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:21:24.46ID:nEP5FdXu0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:45:23.79ID:Eu0rrEfZ0
県内高校フィルター
0595大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:20:50.64ID:NqkXW78z0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:41:40.41ID:/vKIlPzC0
◆◆大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の国内大学として
初めて決勝に進出、世界第3位入賞◆◆
★米ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:30:50.80ID:cPMkUU7/0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:23:03.00ID:ysB61FdJ0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:29:15.20ID:MyxRkSLw0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:36:11.11ID:ECqF7Inr0
私大の数十倍の税金を浪費している国立大学は
経済的な自立もできないのに、偉そうな事は言わないでね。

多額の税金を投入しても、評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0603大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:10:04.53ID:SVXwhyCz0
■■関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大

★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
0604大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:04:37.49ID:kiY3NtLq0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0605大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:21:02.47ID:5GFahvvW0
勃起チェリー
0606大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:59:22.42ID:9OVS07at0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:57:39.21ID:m76evvuH0
■東京大学 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めます。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp (KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、大阪工大(★), 大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大,
高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■大阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとして東京大学と共に参加している。
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:50:44.75ID:14/co0iu0
県内高校フィルター
0609大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:53:18.91ID:0zaOkchY0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0610大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:31.01ID:6C0u5pch0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:03:35.30ID:y5ba0Bnu0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:48:19.10ID:GB68G1ZJ0
■■ 関西で宇宙工学といえば大阪工大 ■■
大阪工大開発の小型人工衛星プロイテレスも2012年早々にインドで打ち上げ済で、
超難関JAXAへの就職実績もあり。
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/

近年だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定締結。
http://www.oit.ac.jp/med/~tahara/top.html
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:40:14.71ID:uC8oiBs10
■宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
中核機能のOrganizing committeeメンバーとしては、
東大、大阪工大(★) 、首都大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
Haruki Takegahara, Tokyo Metropolitan University
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:19:33.19ID:pX8gVV5n0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:25:04.40ID:KHuCMq890
埼玉県就職偏差値
74 理化学研究所
72 本田技術研究所
70 埼玉県庁 さいたま市役所
69 市役所(中核市・特例市)一般市役所
68 日清製粉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況