X



【基礎問→標問→上問】数学問題精講【20冊目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:52:22.46ID:YCQsSoti0
【レビュー】
・基礎問題精講(基礎問)
 基礎レベルを意識して、易しく短い言葉でまとめられてはいるが、入試に必要なことには妥協していない。
 主な類書は「チェック&リピート」(Z会出版)。

・標準問題精講(標問)
 問題の質・レベルが適切で、解法手順のまとめや教科書ではわかりにくい事項の詳しい説明まである。
 内容が盛りだくさんの割には、コンパクトにまとめられている。
 主な類書は「1対1対応の演習」(東京出版)。

・上級問題精講(上問)
 難関大学入試における合否を分けるレベルの問題が取り上げられている。
 解答は、実際の試験で無理なく間違いなくまとめられるような書き方がされている。
 「注」、「参考」、「研究」と補足も充実しており、答え合わせだけで終わらせない工夫がある。
 主な類書は「やさしい理系数学」(河合出版)、「新数学スタンダード演習/数学Vスタンダード演習」(東京出版)。

前スレ
【基礎問→標問→上問】数学問題精講【19冊目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1474104962/l50
0054大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:09:54.33ID:KcD6v5LQ0
■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にもアメリカ名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401

★また、ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2017年、2018年2年連続で、大阪工大に研修生が来ている
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大からデルフト工科大学に留学もしている
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
0055大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:27:47.26ID:5z4PAWNX0
■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より

*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)

グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
0056大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:50:59.71ID:s5qf68OV0
■■大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に
開催 ■■
※大学サイト情報より
★大阪工大は海外有力大学との共同研究コラボレーションも増加

*電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、 ヴロツワフ工科大、スイス連邦工科大、サラマンカ大、ライス大から教授をゲストスピーカーとして招聘

*建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘

*ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘

*生命工学分野の国際ワークショップ開催:
スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲストスピーカー、 ポスター発表で招聘
0057大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:42:52.34ID:gcZVIdA90
■大阪工大の国際協力に関する活動(その1)

【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロ
ンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
http://sorae.info/030201/4693.html
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力

■大阪工大の国際協力に関する活動(その2)

【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
0058大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:10:33.99ID:d7XSKMoB0
平成30年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 209__8位 千葉大学 66
2位 東京理大 117__9位 工学院大 58
3位 芝浦工大 100__10位 東京都市大 54
4位 早稲田大 96___11位 大阪工大 50
5位 近畿大学 77___12位 名城大学 49
6位 明治大学 75___13位 京都大学 47
7位 神戸大学 70___14位 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
0059981
垢版 |
2018/12/22(土) 21:39:33.19ID:i94NpjAb0
分野別の二次曲線ってどうなの?やった人いる?
0060大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:13:11.21ID:fYgZL9jB0
■■一級建築士試験合格率大学ランキング
★★一級建築士試験合格率大学別ランキング- 合格率%(合格者数) ★★
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 □京都工繊  93.3%(90人)  8 ■日本大学  61.6% (243人)  
2 □九州大学  87.5%(34人)  9 ■工学院大  61.5%(71人)  
3 □広島大学  77.8%(44人)  10 ■関西大学  60.7%(57人)    
4 □神戸大学  68.8%(45人)  10 ■名城大学  60.7%(57人)   
5 ■芝浦工大  68.3%(72人)  12 ■近畿大学  60.0%(70人)      
6 ■東京理科  64.6%(131人)  13 ■明治大学  55.6%(52人)  
7 ■大阪工大  62.2%(55人)  14 ■早稲田大  45.8%(89人)  

★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)  ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)  □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工)  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

■■土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1100名以上の合格者を誇る。
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大、早大、日大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。
0062大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:39:59.77ID:UDkFhbgY0
理科大はようやく宇宙工学に参入・・・

>理科大が2015年から宇宙工学開始したらしいな
https://www.tus.ac.jp/news/resonance/research_info/06_course.html

>◾◾関西で宇宙工学といえば大阪工大だな
>インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
>超難関JAXAへの就職実績もあるしな
>最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだしな
http://www.oit.ac.jp/med/~tahara/top.html
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
>その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
>東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
>■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

>■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
>(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
>50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
0063大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:34:21.71ID:RywQbfSL0
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10 (★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5 (★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
0064大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:07:36.55ID:Mfaq8CJJ0
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
0065大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 02:59:58.82ID:8W0OuzPx0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0066大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:30:21.60ID:Bn55VTk10
■■平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数一覧(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
*大阪工大は西日本私大の中で1位、全国私立大の中で日大、早大、東京理科に次ぎ4位
*大阪工大は理工系大学では、東工大、東京理科に次ぐ3位
*大阪工大は関西圏では京大、阪大に次ぐ3位

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
★大阪工大 技術士会は1974年発足し、組織的な技術士会の活動歴は国内大学で最古であり、東工大土木、日大土木、早大土木より伝統がある名門
*伝統ある技術士会:大阪工大(1974)、東工大(1989)、日大(1992)、早大(1993)のみ
0067大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 07:38:37.59ID:SgQKI+Fb0
2bの標問は指数対数がクソ雑魚だったのは覚えてる
0068大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:29:08.38ID:kYTkonJA0
標問で良いのは3だけ
0069大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:25:58.29ID:SgQKI+Fb0
基礎問ですら下位の私立向けレベルなのに入門ってどの層を対象にしてるんだよ
0071大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 02:00:23.89ID:8x4792Un0
>>70
じゃあ教えてよ
0072大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:23:26.36ID:FN/YgxjS0
「あの時殺しておけば…」名古屋大学大学院生の女 男性教授に対する脅迫容疑で逮捕(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00021202-tokaiv-soci

逮捕されたのは、名古屋大学大学院生の佐々木ちひろ容疑者(40)です。

 今年1月、名古屋市千種区の路上で、名古屋大学の教員の男性(56)を「お前をあの時殺しておけばよかった。お前やお前の家族も死ね」などと脅迫した疑いが持たれています。

 調べに対し、佐々木容疑者は「その日は偶然出会っているけども、脅迫していない」と容疑を否認しています。

 佐々木容疑者と男性教員との間には、授業に関する考え方の食い違いから過去にもトラブルがあったということで、警察が詳しい動機を調べています。
0073大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:08:09.14ID:eE6eBUen0
上問やってる人が周囲にいない
0074大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:11:42.54ID:aZ6L+nNx0
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もある
https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/sftopics/
https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/123
■■JAXA出身の教授研究室あり(機械工学科)

■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/

■宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
中核機能のOrganizing committeeメンバーとしては、
東大、大阪工大(★) 、首都大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
0075大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:37:39.97ID:xZfravUP0
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)

平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf

■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。
0076大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:28:02.93ID:8Q537Idl0
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)_  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_  ■大阪工大(1922- 土木工)★
□京都大学(1920- 建築工)_  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)_  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)★  □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工)_  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)_  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)_  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

■大手ゼネコン・マンション建設最大手の長谷工コーポレーション(旧:長谷川工務店) の 創業者は大阪工大(関西高等工学校)卒。
https://kotobank.jp/word/長谷川武彦-1101076

■大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、 建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科 (現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928

■■建築工+土木工(都市工)の両方の領域で、長い歴史伝統 & 難関国家資格
(1級建築士 & 技術士)合格実績上位の西日本私大は大阪工大のみ。
特に土木は大阪工大が最も伝統を持っており、(★関西土木界では京大に次ぐ)
★ ★ 大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0077大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:05:29.04ID:FVy3BTCl0
■■建築デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。

最優秀賞: 大阪工大 (★)
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊

都市/建築部門賞
1位 大阪工大 (★)
2位 東京理科
3位 慶應大学

■■建築新人戦2014で大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得し、理工系私大として唯一、日本国内代表として大連アジア大会に進出■■
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
0078大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:43:23.73ID:0TiQIygU0
世界的建築家である安藤忠雄氏が、今回で6回目で
3年連続で大阪工大で来校講演を行なっている。
これは安藤氏の生まれ故郷大阪を代表する建築名門大学として、
大阪工大が注目されていることを示している。

http://www.hetgallery.com/taf-20190515osaka.html(2019年)
http://xlab.co.jp/20180612seminar/(2018年)
https://www.onvisiting.com/2017/07/13/osaka-20170728/(2017年)
*過去にも2012年、2009年、2004年と安藤忠雄氏が大阪工大で来校講演を
行なっている

またフランス現代建築の巨匠、ドミニク・ペロー氏も
大阪工大で来校講演を行なっている
https://www.u-presscenter.jp/2010/10/post-28532.html
0079大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:39:39.79ID:0NMSA5co0
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本

京都大学 東北大
大阪工大 東工大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____東海大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
0081大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:17:05.65ID:S21SrCRc0
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大

大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339

■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
0082大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:46:42.18ID:HAIt6L2p0
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0083大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:15:55.25ID:WEPrmrvl0
入門問題精講は整数がカットされてた気がする
目次見ただけだからもしかしたら別の分野で紹介されてるかもしれないけど
0084大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:50:02.65ID:373yfhb80
標準問題精講より、河合出版 文系の数学 実戦力向上編 (河合塾シリーズ)がいい。
標準問題精講より、河合出版 文系の数学 実戦力向上編 (河合塾シリーズ)が解説も詳しくいい。
標準問題精講より、河合出版 文系の数学 実戦力向上編 (河合塾シリーズ)が素晴らしい。
0085大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:56:45.05ID:WEPrmrvl0
>>84
数Vは?
0087大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:55:36.64ID:MHtpWrpu0
中学:部活の練習
高校:部活の練習かバイクいじり
大学:バイクいじりか車いじり


親は子供がデカくなって手がかからなくなると
犬と
0088大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:45:09.04ID:nf749vZJ0
現代文の基礎問が出るのか
0090大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 04:13:30.94ID:4qdLnEB20
入門精講は原理を説明する導入LVの超基礎です
数学が超苦手の人専用もしくは根本を知りたい人向けw

使う目安としては旺文社のとっても優しい数学のような
中学数学の基礎の総復習+高校数学の超基礎を3周程度してから
入門精講→基礎問題精講
0091大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:51:50.19ID:9/VMQX1l0
標問の1Aが解説とても丁寧で基礎問よりもわかりやすいのは何故だろう
2Bも3もこれくらい丁寧なんですか?
0092大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:33:19.78ID:/taRLKsd0
麻生師の解説スタイルがそうだから。
かつては学研からも分野別参考書を出していたけど、
仮に全分野作ったら何冊セットになるかわからない量だった。
0093大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:09:54.70ID:apaDfr2J0
>>91
2bは敢えてこの本を使う理由を見出せない
3は解説はふつうだが選問はいい
0094大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:58:12.01ID:9/VMQX1l0
ありがとうございます
標問全て買っているのでそのまま3までやるつもりですけど代わりとなると一対一くらいでしょうか?
やっぱりシリーズ通してやる方が気分良いので解説少し難しくとも続けます
0095大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:19:07.36ID:+O+PLk/j0
標問マスターしたら関関同立の数学は大丈夫ですかね?
0097大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:45:23.20ID:bYQqOVBi0
関関同立狙いのやつがマスターできるとは思えんが。
逆にマスターできるならもっと上に行けよ。
0098大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:45:14.52ID:S67JFxji0
新たに微分方程式・複素整数の分野別標準問題精講が9月に出るみたいね
0099大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:32:09.04ID:2WcA3wzC0
河合塾 2019年6月25日
入試難易ランキング
■工学系■

57.5
上智
東京理科
都市大(情報工学 都市/建築)
明治
中央
法政
同志社
立命館
関西学院

55.0
理科大
都市大(情報工学 都市/建築)
青山学院
中央
同志社
立命館

■総合・メディア情報■
55.0
青山学院
都市大 (メディア情報学部)
同志社
立命館
0101大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:46:53.48ID:doAi0Kb00
>>98
面白そうだし多分買うことになるだろうけど
多くの受験生にとっては必要ない本になりそうだな
木村先生は探究でも自然演繹の証明図を入れたりするなどしてたけど
そういうことは受験用の参考書ではなく数学の啓蒙書でやってもらいたい
0102大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:23:45.80ID:dlyWknwR0
上級問題精講(上問)
 難関大学入試における合否を分けるレベルの問題が取り上げられている。
 解答は、実際の試験で無理なく間違いなくまとめられるような書き方がされている。
0103大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:55:04.04ID:WP1HWrdF0
微分方程式のは大学生とか、学校の先生向けかな
長岡先生の総合的研究 論理学で学ぶ数学
これも大学生、学校の先生向け
学参というくくりで1500〜2000円の安価で出版してくれる旺文社は有能
ふつうの新参出版社だったらこういうのはなかなかOK出さないよ
0104大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:44:28.52ID:dj42LDpH0
>>1
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 ・
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 ・大阪工業大・東京電機大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・同志社女子大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0105大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:53:04.56ID:7DEi2O4A0
【S】  
【AAA】東大
【AA】 一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 東京海洋 東京学芸 東京芸術 電気通信
【CCC】都立 横浜市立   新潟 金沢  神戸 大阪  岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立 京都工芸繊維  早稲田慶應上智明治  立教 中央 理科大 青山学院 法政
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 立命館 関西学院 関西 同志社  学習院 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島  獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、 共栄・平成国際・東海学園
0106大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:14:12.83ID:dj42LDpH0
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 ・
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 ・大阪工業大・東京電機大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・同志社女子大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0107大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:29:04.39ID:NJJ7mccI0
複雑過ぎて1回覚えてもすぐ忘れるんですよね
0108大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:03:30.33ID:8Do/Hym10
数学苦手な教え子のためUBの入門精講買ったけど
アマゾンのレビューでもう言いたいこと書かれてた
0109大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:11:13.43ID:99z0/J6D0
今やるべきでは無い余計なところを削った白チャートみたいなもんだろ。
0110大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:22:24.65ID:3CzybNsT0
2Bの入門良書だわ
センスのいい子だと基礎門必要ないのでは?と思ってしまう出来
0112大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:46:48.34ID:0x5+M8Yn0
UB入門ええやん
センスある子だとこれ極めたら解説荒い基礎問飛ばして1対1までつなげられそう
0113大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 03:01:28.33ID:mZPoCnB20
入門が良書だからこのシリーズの基礎問の存在が微妙になってきた気がする
入門しっかりやってから河合の文系数学必修編のほうが効率よく基礎身につくような
あっちは基礎問より解説スマートだし演習問題もしっかり解説してくれてるしで
0114大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 08:22:16.88ID:gz7MWyQM0
入門2bのアマゾンのレビューでこれじゃ下位私大も無理ってあるが
レビューした奴昨今の入試問題見た上で言ってんのか怪しいな
ニッコマとか河合で偏差値45くらいの国立なら入門の問題極めれば5-6割つまり合格点取れるぞほぼ教科書章末レベルなんだから
0115大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:43:06.55ID:rKsxFheF0
入門問題精講のVは出ても来年だろ。
出たところでCの復活とともに改訂が来るんだろうけど
0116大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:58:44.07ID:1wGC90970
>>114
あのコメントは現場を知らないのに口を出したがる老害臭がする
尼なら最初のレビューが一番参考になる
1A入門は欠番の整数含め他の問題集で補強は必要だけど今読み込んでるが2Bはそれなりの完成度だぞ
2B入門の内容をしっかり理解出来てれば確かに一対一につなげられそう標問2Bはきついだろうけど
0117大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:11:30.04ID:HR6sz90U0
いちごのレビューは本当に邪魔なんだよね
たいていの数学の本にレビュー書いてるけど、読み飛ばしてる

入門問題精巧は良い本だね
数3から出してくれてれば良かったな
0118大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:19:57.34ID:1wGC90970
>>113
>>115
今回の2B級のクオリティの入門精講3まで出たら一番割りを食いそうなのはマセマだと思う
ドル箱のはじはじから元気が出るを一冊にまとめた感じだから
入門精講1Aは整数がないとか問題レベルが低いとかまだ差別化できてるけど改訂版出たらどうなるやら
0119大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:05:47.13ID:KVDH7gG40
そんなに絶賛するほどの本だろうか
これなら以前出てた定期テスト対策のほうがよかった
まあ入門精講が売れればkadokawaも再版するかもしれんけど
0120大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:08:38.48ID:f6oZGgUS0
入門問題成功数学って、少し前まで角川から出ていた
「定期テスト対策 数学の点数が面白いほど取れる本」
の実質的な改訂版だよね。

あっちは数3が出ていなかったから、入門問題成功の方も
数3が出ないか、出るとしても時間がかかるかも。
0122大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:31:41.98ID:DNyBndB/0
白より導入丁寧だし少ない問題数で基礎身につくしでまあ良書かなと思う特にUBは完成度高い
時間あってがっつりやり込むつもりなら白だけど
いずれにせよ選択肢が増えるのはいいことだろう
0123大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:53:27.32ID:aEeFISjz0
どっちも入門本として良いが白茶は隅々までとことんやり込めばセンター9割、北大くらいまで対応できる基盤作れる
入門精講はせいぜいセンター6-7割、ニッコマとか僻地の国公立くらいまでだからあんま比較にならん
しかしゼロベースからてっとり早く入試レベルまで上げてくれる本はありそうでなかった
0124大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:14:47.51ID:swAhFmDR0
数学に限らずどの教科も入門精講シリーズの出来が良い
一冊極めるだけで中堅私大くらいまで合格できるってのがコンセプトなんだろうか
0125大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:15:06.79ID:QbnQdubQ0
入門問題精巧2b水の問題やら格子点やらハノイの塔とか入ってて結構レベル高いぞ
これしっかりやればゼロベースから河合の模試くらいなら偏差値60取れそう
これで下位私大も無理ってまくしたてて要領の得ない長文書いてる尼のレビュワーはよっぽど地頭の悪いガリ勉なんだろう
0127大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:58:56.21ID:swAhFmDR0
アマゾンのまともに中身すら読んでなさそうなコメントなんざ無視してよろしい
でも別に入門問題精講一択ってわけじゃないけどね
教科書+入試基礎さわりレベルならマセマのはじはじ+元気で代用できるし文英堂のこれでわかるでもいいし
あと入門1aは整数がないのが致命的意味わからん図形もないしで穴多すぎる
まあマセマのうざい語り調が苦手だったり伸び悩んでてて基礎の基礎を再度確認理解したいのなら買い
0128大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:26:43.05ID:rN8DeMXx0
マセマの定番初級本を一冊にまとめたということに価値があるのでは?
あと講義での説明で数学的に抽象的なことをあえて抽象的に書いてるのは
賛否あるだろうけどオレは気に入った
0130大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:23:22.39ID:7MRasmfj0
数列がとにかく苦手で入門精巧から坂田本といきたいのですが着いていけますか?
基礎問だとなんか解説がわかりにくくて標問に至っては端折られ過ぎてて何書いてあるかわかりませんでした
0131大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:36:11.74ID:QxtaIE1C0
基礎問より坂田の方が初心者向け
0132大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:44:29.47ID:IKhBguRg0
坂田数列は大昔に読んだきり触ってないけど
入門精講→坂田なら無理なくいけるはず入門精講のほうが数学的に美味しい説明がたくさんあるんでそっちから先にやって理解してから坂田な
坂田は入門が扱ってない郡数列とか応用的な漸化式の解き方とかあって結構なレベルまでいける
やり込めば旧帝一工早慶未満の大学なら無双できるし地底早慶受験生レベルでも遅れを取らんくらい
あとここで言うのもなんだけど標問2Bは3冊の中でブッチギリの悪書だよ
意味わからんくらい雑に計算過程やら解説省略されてるんでそれなりの数強でも手こずる
0133大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:39:11.21ID:DVsVPtWy0
標問UBはある程度の高い学力を要求されるね
その分、二次試験のやや難レベルまで十分対応している
東京出版のプレ1対1の数学Uとか黄チャートくらいのをしっかりと解けるように
しておかないと計算でつまる
0134大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:03:45.93ID:amWNvuXe0
坂田本は導入が低いから全体も低く見られがちだけど、結構到達点も高いよね
0135大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:52.79ID:IKhBguRg0
苦手科目はっきりしてんなら坂田本で対応するのは賢いと思うよやっぱクソ丁寧だから脱落しないのは大きい
坂田本極めたら標問スムーズに入れるしあとスレ違いだけど坂田物理屋だから物理のヤツもできが良い
標問2Bは問題の選定はいいんだよ選定だけは例題極めるだけでも一対一より到達点高いし
ただ色々荒っぽすぎるんだよもうちょっと分厚くなっていいんで麻生に書いてほしい
0136大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:56:11.25ID:OhK1SjIK0
標問UBは練習問題も含めると相当手厚いね
練習問題の答えは完全な答案形式で細かい計算は自分でできる人向け
0137大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:12:27.71ID:GlvLouqE0
2Bに限らず標問は演習問題も美味しい問題あるんだけど
解説がまったくないのがいかんよやってて初見じゃ解答見ても理解出来ないことが結構あった
いっそのこと演習問題無くして重要な演習問題を標問入りして精講加えてみっちり解説したほうがいい
その際は亀田はクビか大幅加筆させてね
0138大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:08:10.73ID:zF10dDYy0
II・Bの入門はまだいいが、I・Aの入門は整数分野を省略したのが理解に苦しむ。
センター試験でしか数学を使わない人を対象に想定してるんだろうか?
あと、筆者が違うせいもあるだろうが、理科の入門は意外とレベルが高いというか、数学の基礎くらいはあるんじゃね?
0139大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 06:32:40.14ID:5QqugnF00
入門TAの整数なしっていう不備は各所で突っ込まれてるしVの入門出たらいずれ改訂されるでしょ
理科の精講シリーズは化学しかやったことないけどアレ極めたら旧帝東工早慶以外の大学なら
あと過去問やるだけで合格点取れる完成度だしまあそういうことなんだろ
0140大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 06:35:26.49ID:5QqugnF00
上で言ってるのは基礎問のことね
化学標問はめちゃ難しい問題結構あるんで数学上級相当だと思う
0141大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:23:33.11ID:fS7+XP/x0
入門も出たことだし被ってる簡単な問題基礎問から削除して
もうちょっと標準よりの問題追加して麻生に基礎問書いてほしいな標問は木村に
演習問題をいっその事無くして例題にしぼってしっかり解説してほしいって意見はオレも賛成
0142大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:33:50.07ID:Pq+d8pFQ0
問題精巧シリーズって伝統があるシリーズだからあまり派手にいじくれないのかな
0143大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:25:48.61ID:iY3FtBfW0
時代に即さない部分は直していくべきだと思うな
上で言われてるけどろくに説明もないもしくは数字変えただけの演出問題の存在意義とか
俺も疑問に思ってたし
あと基礎問の存在意義が微妙になってきてるなと個人的に思ってる解説と解答が入門や標問と比べてイマイチと感じる
0144大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:13:50.20ID:bHHSuZXQ0
計算問題については数値変えただけの練習問題はもっとあってもいい
(これについては解答は最終的な結論のみでもよい)
実際にやらせてみたら全然解けないということは度々あるので
反復させるのに2,3問はほしい
0145大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:45:19.66ID:o9NzY6+x0
反復練習してる暇あったら先に進めよ
いやマジで
0146大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:45:36.51ID:0VfBCIJ00
数学IIIに積分計算だけの練習問題の章をもうけた問題集もあったな。
0147大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:16:29.73ID:BC+dOTBF0
基礎問はまだ著者が揃ってるだけまし。
標問はバラバラだから難易度の差が激しい。

これを良いか悪いか捉え方は個人個人だけど
0148大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:35:21.06ID:qg6K1Nmy0
だから基礎問は麻生に揃えて標問に木村に揃えてほしいってことでは?
麻生に基礎問はいいと思う基礎問1Aから標問1Aに変えた時
解説の易しさと優しさに感動したんで
0149大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:42:25.12ID:WANF5Jh+0
 〓 河合塾 理系選抜 数学UB型 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-390/?rtocmp=course-top_da-rank_d2019-390
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/examination/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
https://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)     http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/koganei/index.html
0150大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:32:27.00ID:YhOW8+UX0
基礎問レベルが今じゃ一番選択肢広いからな
時間あるなら入門精講→黄茶orFG例題→標問or1対1
上で言われてる入門精講→坂田本or文系数学赤→標問or1対1とか
ありだし基礎問にこれっといった強みが無いんだよな問題選定の良さはあるけど
0151大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:19:08.65ID:kpbyu2FR0
基礎問は数学得意な子に基礎事項の確認に使わせてる
躓く分野が無ければそのまま1対1か標問へ
解説がイマイチなんで基礎が固まってなかったり苦手な子とかにやらせてると高確率で数学嫌いか丸暗記マシーンになるんで
坂田やマセマやらせてる
0152大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:51:53.87ID:UP/c9QIV0
数学の入門問題精講シリーズは、練習問題の前の導入解説部分が素晴らしいな。
基礎問題精講シリーズは、練習問題の内容は良いが解答・解説が少なくやや粗い。
0153大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:36:58.89ID:3g1c8kCm0
今更教科書レベルやってもなって感じで入門精講読んでたけど
あの講義解説はいいよねマセマとかとうまく差別化できてる
アマゾンのレビューにもあるけどいたずらに解法暗記に明け暮れてる人にこそ読んでほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況