X



●☆■世界史勉強法 Part12■☆●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:38:24.98ID:Tp0yhWlt0
・携帯用テンプレサイト http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sekaisitenpure/
・テンプレサイト http://sekaisitenpure.web.fc2.com/
・避難所 in milkcafe http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/bunkei/1172572316/

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■学参ブックス
http://gakusan-books.com/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
同じ質問が多いので質問はテンプレ>>2-20と他のレスを読んでから。
このテンプレは今までのよくある質問へのレスを集めたもの、
住人の大まかな総意として集約されたものであり、いわばこのスレの歴史が
テンプレに刻まれているといえるものです。荒らしや煽りは徹底放置!
荒れたときは書き込まずに削除(あぼーん)されるまで上の避難所で過ごしてください。
マンガを薦める荒しは徹底放置。漫画は入門で大まかな流れをつかむには効果がありますが受験参考書としては使えません。
講義動画や講師本の宣伝する関係者、詳しいだけで古いて使えないオタオッサンは無視放置。

※前スレ
●☆■世界史勉強法 Part11■☆●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1516545058/
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:16:40.43ID:jOsj+s1E0
つまり世界史研究1億回よめばいいってことか...
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:02:35.19ID:OTPHvGB80
>>478
なにこの小学生みたいな感想
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:08:39.64ID:EsayVGZd0
>>480
およそ小学生らしからぬ文章なのに、どのあたりが小学生みたいと思ったのか、その理由を100字程度で述べよ。
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:54:47.57ID:jOsj+s1E0
>>482
うるせえ雑魚
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:59:17.74ID:pZ+pWWIh0
>>482
どちらかと言うと小学生というよりは背伸びした厨房のような文章だよね。
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:09:30.38ID:JaeVv/Fi0
>>484
それなら分かる
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:13:17.33ID:W3Q9LzEY0
スレ読み返したけど早稲田の文学部で用語集読み込みは正直言ってコスパ悪いなあと思った
そこまで行くなら政経受けた方がいい
0488大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:17:16.77ID:rDyQEE/50
世界教師マYトレーヤ
「競うことを止めなさい、競争は精神を荒廃させ、自然災害を悪化させます、無責任と無関心を止めなさい」
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:59:58.81ID:MSk7FltO0
早稲田やケーヨー法なんかの重箱世界史そのものが
そもそもコスパ悪い
世界史の流れも関係ない単なる用語知識だから、受かったところで
誰も褒めないし、社会に出てからも使えない知識
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 03:07:10.84ID:W/MztBOu0
>>489
用語集一冊ぐらいでへこたれる奴は早稲田におよびじゃないぜ。一夜漬けで教科書丸暗記して期末試験乗り切る奴もいるぞ。
0491大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:22:42.26ID:WaIJGU4s0
しょせん早稲田は丸暗記大会でしかないからね
なにを詰め込むかを問わずに、なんでも拾って食べてれば、
そりゃ人間歪むわ
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:15:55.49ID:2dS5aaNA0
暗記大会と思っているうちは、早稲田を受験するにはまだ早い
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:46:01.10ID:HivpxJ700
用語集読み込みはそんなにハードワークじゃないよ
詳説世界史を読み込んだならば7,8割の用語は学習済みで、
のこり2割の用語をおさえたり、
知ってる用語でも、問われ方の部分がわからなければ答えられない場合がある
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:46:00.00ID:B9TR2Y3D0
水上君とか、最上位層は半端ない分析力だけじゃなくて、単純な暗記力もめちゃくちゃすごいからな。
我々は凡人なのだから、ぶー垂れて文句言っていたらだめだよ。
0496大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:55:41.90ID:HuGEGkCb0
今年のセンター世界史97点やったで
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:06:56.79ID:bpeKNWqe0
>>496
おめでとう。二次試験も頑張れ。ついでに勉強方法とか本番でとくに
役だったこととか時間ができたら後輩のために書いてやってくれ。
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:31:49.44ID:HuGEGkCb0
>>497
とりあえず過去問研究が大切 あと確実にわかることからの推定。
例えば、今年のやつならレーニンが一国社会主義を唱えたってのはスターリンが一国社会主義、トロツキーが世界社会主義を唱えた知識からレーニンはそのどちらに対しても明言してないと推定できる、なぜなら後継者争いが起こってるから
0499大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:54:27.95ID:mV1iCN1c0
二次試験にも通用しそうなスタンスだな。
0501大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:32:36.58ID:e5YRPA620
Asia University
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:02:00.50ID:JaQu85wt0
レーニンって当初は世界革命推しじゃなかったっけか
一国社会主義はどちらにしても間違いなんだから問題ないけど
0504大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:03:54.67ID:JaQu85wt0
レーニンって当初世界革命推しじゃなかったっけか
一国社会主義はどちらにしても間違いだから問題ないけど

これもしかして荒らしになる?
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:32:39.38ID:5ScJxbH30
世界史は用語集と100題と東進一問一答と図説やればらくしょーやで
センターごとき10分で終わるよ

マジで

時間あるならガチれ
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:51:51.65ID:sX9fMNhU0
中世やってると古代を忘れ、近世をやってると中世を忘れ、現代をやってると近代を忘れ、
ヨーロッパやってると支那大陸でのあれやこれやを忘れ・・・
要するに、センター当日、二次当日になって覚えている知識は、直前にやったものだけ
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:42:30.07ID:C9Ke3kcW0
>>507
それは定着しない覚え方をしてる
もぎせかで根本理解しような
https://youtu.be/G0ggHL69SBw
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:24:53.56ID:IZpwwstB0
3種の神器は実況中継+ニューステージ+東進1問一答
ただいきなり実況はキツイので、ムンディ先生の無料講義見てから読むとかすればいい。
0510大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:08:07.25ID:jcbZdQKl0
>>509
ムンディ先生
ひたすら板書してるよね
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:42:59.01ID:16nraKQJ0
公務員はアルバイト禁止だから、私立の先生で副収入が許されているのかな?
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:59:47.75ID:fkKEfbxw0
YouTubeは副業となるのかな?
収益化してないなら当然ならないけど、してる場合でも微妙…
ブログや本は先生が書いても何も言われないしOKという認識なんだろうけど
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:16:15.56ID:i2StsdSj0
>>504
あくまでも選択肢間の優先度だから他の選択肢に明らかな間違いがあればこれを選ぶよ
選択肢間の整合性とでもいうのかな。
黎朝が明軍を撃退し建国されたってのも1428年黎朝建国と明が1368年〜1644年で矛盾しない、また地理的、歴史的にも無理がないから保留して他の選択肢からこれが正解と確定とかしてた。あくまでも我流だから参考程度で
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:19:55.77ID:i2StsdSj0
>>500
英語188、国語145、世界史97、数学184、物理95、生物87やで。センター本番は英語と世界史以外普段しないようなミス連発した
0515大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:59:37.86ID:C1/zP8qi0
ムンディ先生、全くの初学者向けとしてはいいと思うけどな
0516大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:05:52.03ID:62gbbl/M0
独学の高2だけどスタディサプリとムンディ先生どっちがいいですか?
0517大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:13:33.36ID:8IGgJqWt0
>>516
それでいったらサプリだけど、
もぎせかが良いと思う
0518大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:00:33.22ID:CjbLFoNm0
東進の一問一答って評価低いの気になるけど何で?
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:00.03ID:/y9/hRZn0
>>518
問題数、用語数が膨大なので挫折しやすい
センター試験、中堅私大程度だとほかの一問一答のほうがおすすめ
この参考書自体が悪いわけではない
改訂する前の初版、その後の版だと致命的な間違いもあったけど
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:17.79ID:VHqvp9+R0
>>.516
サプリの村山先生は全くの初学者には? もし利用するなら予習として自分で基礎的な内容を本で
頭に入れてから利用した方がいい。
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:59:41.08ID:AVeFGmVY0
>>519
姉貴が持ってた2014年出版の2nd Edition使ってるんだけど問題ない...かな?
現行のも2nd Editionらしいんだけどマイナーチェンジで修正とかされてたら悲しい
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:02:53.87ID:jFCu7Ex/0
>>520
動画授業系なら
初学者向け→トライイット
中級者向け→もぎせか
上級&趣味的なもの→サプリ村山

この順でやってけば頭にしみこむかと
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:39:19.30ID:efHq2uUT0
高2で文2志望なんですけど、Z会は記述対策に役立ちます?
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:05:10.45ID:kuwF4JBe0
>>523
そりゃ役に勃つだろうよ
ビンビンよ
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:49:37.51ID:yMtvQUwO0
大論述が書けて初めて「世界史をやった」と言えるからな
私立の穴埋め小僧たちが重箱つついて自慢しているのは滑稽を通り越して哀れだよ
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:19:01.22ID:DwotDHTc0
センターしか世界史使わないんだけど世界史Bの点数が面白いほど取れる本ときめる!センター世界史どっちがわかりやすいかな?本屋で手に取ったけど違いがわからなかった
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:15:26.73ID:AVeFGmVY0
>>526
論旨がズレてしまうんだがナビゲーターか詳説世界史Bか学校のプリントとセンター試験への道と模試が個人的に神だと思う
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:19.87ID:2eG1HweK0
>>526
どっちでもいい。どっちも流れをつかむように読むだけでいい。それだけだと用語を覚えられないのでツインズマスターを買って基礎を素早く叩きこんで、センターへの道を使ってセンター過去問を解きながら正誤問題とかに慣れないと得点できない。
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:28:45.14ID:2eG1HweK0
センターだけまでなら、
1きめる!センターなどの通史本
2用語暗記用のツインズマスターか一問一答(センターレベル)
3センター試験への道(センター過去問でも可)
4調べ用の図説(ニューステージ)や世界史用語集
5年代暗記本(ワンフレーズ)
をやれば良いです。
年代暗記もした方がセンター試験は解きやすくなるのでやった方がいい。
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:21:25.29ID:58mVG5eT0
ありがとうございます志望大学がセンター100点反映なので100点に近い点数とりたいのでその方法で行きたいと思います。そのルートだと仕上がるのは3ヶ月くらいですかね?
>>529
0531大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:34:53.65ID:0Xjw8aMI0
>>521
アマゾンレビューより
前近代の中国史が酷い。勾践が匂銭、垓下の戦いのルビがこうか、霍去病のルビがかくきょせい、
本草綱目が本草網目になっていますが、いずれも誤りです。p91の徽宗やp94の澶淵の盟の漢字も間違った表記がなされています。
(2nd edition 初版)
こういった誤りが改善されてたらセーフ
間違ってるままの版なら赤ボールペンとか青で修正を
細かい編集部のミスならこっそり後発の増刷では修正されてる
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:42:50.04ID:iqQXXAPL0
>>522
公立高校の先生のはどのレベルになりますか?
0533大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:24:00.52ID:6yruzrKd0
>>529
3ヶ月はきついよ。
他の科目が犠牲になる。
通史本&ツインズマスターで流れと基礎用語をじっくり2-3ヶ月かけて夏休みまでに終わらせて、
秋冬の2ヶ月でセンター試験の道&過去問演習と暗記ものを詰め込めばいい。

夏まで全然手をつけないと焦りがでて勉強が雑になるから、通史と基礎だけは夏までに終わらせておくといい。
夏までは1日の勉強時間は短くていいし、机に向かわずの勉強でいいから少しづつやった方がいいよ。
0534大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:29:58.65ID:6yruzrKd0
>>522
先生のレベルによるけど、もぎせかのレベルまでは良い先生でも無理だと思う。
仮に知識レベルが同じとしても、もぎせかの方がドラマチックで面白いから記憶に残る。
学校の授業だと進みが遅いからもぎせかなどの映像授業で先取り勉強しておいた方がいいよ。
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:38:39.56ID:6yruzrKd0
もぎせかはYoutubeで映像付きがあるからみるといいよ。音声だけよりもわかりやすい。
全分野はないので、音声だけの時代も残るけど。

スタディサプリの村山よりもムンディ先生の方が初学者向けだと思う
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:58:24.75ID:UxkKKoDV0
高1なんだけど、東進1問1答ともぎせかだけで勉強大丈夫ですかね?
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:06:01.27ID:0Xjw8aMI0
現時点ではそれでいいのでは
ある程度学習が進んだら問題集も解いてみる
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:29:07.17ID:Imt5BMgX0
トークで攻略がいいよ 今年のセンター97点だったし模試、過去問20回くらい連続で一度も95点下回ったことない。
トークで攻略、語呂合わせ→過去問→トライイットとかで補強 トライイットとかムンディとかは1周に時間食い過ぎる
トークで攻略は倍速なら文化史除いて10時間でまわせる あと文化史はトライイットだけでセンターならおk、ピアリとかスコットみたいなのは効率の観点から捨てるべき
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:46:14.58ID:6yruzrKd0
>>537
高1ならもぎせか聴いて、教科書か通史本読めばいいけど、一問一答じゃなくて、ツインズマスターでいいと思うよ。
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:51:12.38ID:1GN976DQ0
ツインズマスターは時代と流れで覚えるで代用できますか?
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:17:26.33ID:AVeFGmVY0
>>531
2014じゃなくて2017の第10版だったけど全部治ってた
まあ仮に細かい誤字があるのは置いといて、事実がねじ曲がってたりしなければいいよな
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:19:06.10ID:AVeFGmVY0
トークで攻略氏はかなりの世界史実力者だろうと密かにライバル意識持ってたけどセンター勝てた
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:55:57.24ID:J+1BSZPE0
537です、みなさん回答ありがとうございます。
とりあえず、トークを使ってみます。
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:01.58ID:58mVG5eT0
通史+一問一答→年代暗記本→センター過去問9割いけますかね
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:19:04.81ID:ikulZMX60
トークで攻略って全くの初心者には無理でしょ。それに東南アジア史とかも無い。
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:26:39.41ID:HITzN5D/0
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:38:49.88ID:qAHed/dA0
高1です 通信制高校通ってます
学校から問題集は配られていませんが
一般的な高校生(全日制の公立高校とかに通ってる人)って、
地歴公民の科目ってどういう問題集が配られてるんでしょうか

数学だと数研出版の4STEPとか4プロセスとか
理科だとセミナーとか聞いたことありますが
社会科の問題集は名前を全く聞きません
そもそも社会科は傍用問題集が存在していないということですかね
0554大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:05:56.49ID:1pLhg/H+0
>>553
一般高校だと問題集はないと思う。先生によってやり方は違うが、山川教科書を使ってやる場合か先生が独自のプリント作って授業することが多い。
進学校だとセンター試験問題演習することはあるけど、学校では問題集は使わないよ。
社会科は一般高校でも独学に近いし、予備校とかよりもスタディサプリやN予備校の映像授業でいいと思う。
0555大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:55:43.40ID:liwdCoCG0
大抵の学校じゃ社会の問題集なんて配られず教科書と資料集と地図帳(と日本史は史料集、地理は統計集)だけだぞ

あえて傍用というならスピマスとかノート系がそれにあたるかもしれないけど…
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:40:19.36ID:Lp9aIk9M0
>>553
旺文社の岩田という人が著者の世界史ノートが配られました
他に図説と地図帳(地理で使うやつ)
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:23:53.62ID:2FVPqlD60
>>554-557
問題集は配られず、問題演習はプリントで行う学校がほとんどなんですね

ツインズマスター、最寄りの書店で見てみることにします
歴史は、基本的なところから始められる問題集が無さそうだったので、教科書と並行して進められるのはとても良さそうです
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:53:38.50ID:aIT9ldT70
「N予備校の茂木の授業」と「時代と流れ」で0からセンター9割目指す
0560大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:05:41.75ID:EYAv4vCS0
>>558
世界史の授業で先生が自作プリントを配る事があるけど問題演習じゃなくて、講義の要点が書いてある。
青木の実況中継の本のうしろに講義プリントみたいな感じだね。高校も予備校も大抵そうだけど、世界史は教えるべき量が膨大だから講義中心で問題演習は授業じゃまずできない。
用語や年代暗記や問題演習による復習は自学自習が基本。自分でやらないといけない。
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:12:14.11ID:Q0L/5UdV0
★2018 最新★ 河合塾 最新 2018


最新(2018/06/21更新)


    千葉大   神戸大  横浜国大 筑波大  
機械   57.5   55.0    57.5    57.5   
電電   57.5   57.5    60.0    57.5   
建築   57.5   60.0    62.5    57.5   
都市   55.0   57.5    60.0    57.5   
情報   57.5   57.5    60.0    57.5   
応化   52.5   57.5    55.0    57.5   
数学   60.0   55.0    57.5    57.5   
物理   60.0   55.0    57.5    55.0  
化学   57.5   55.0    55.0    57.5   
生物   60.0   57.5    55.0    57.5 

平均   57.5   56.8    58.0    57.3


横浜国立>千葉>筑波>神戸
0562大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:09:15.33ID:MliI9KU00
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ 。
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:16:49.38ID:EYzctMLn0
まあ用語集ぐらいは買っといた方がいいかもねぐらい
用語集ぐらい高校から購入させればいいのにな
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:20:57.49ID:SPPh/+rE0
世界史って、あれもこれもと教材を増やして失敗している人が多そう
テキスト・問題集・一問一答・資料集・用語集・年号暗記・近現代史・100題・・・
0567大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:48:56.07ID:Exn8NeL50
>>553
わたしの通っていた全日制の私立高校では、
山川出版社の『詳説世界史 スタンダードテスト』と『詳説世界史 10分間テスト』が世界史選択者に配られました。
ただ、これらの問題集は自習用として配られたものなので、
授業でこれを使うことはありませんでした。
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:20:40.39ID:aclI3mYf0
>>566
あれもこれもじゃない。
通史のテキスト
資料集(地図)
用語集
年代暗記(年表)は基本書
問題演習として
一問一答
100題
センター試験過去問
志望校赤本
は最低限

アレもこれもというのは
通史を何種類買うとか
まとめ系の参考書を買うとか
問題集を無駄に買うとかだろ
0569大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:21:50.06ID:EiSJwDvk0
>>566
実際こんなに教材あると迷う
俺だって予備校のテキストに学校のプリントに詳説世界史Bにナビゲーターに東進山川Z会の一問一答に用語集にHISTORIAに標問に100題に山川正誤問題集に資料集持ってるわ
使ってるのはテキストとHISTORIAとたまに一問一答見るくらいだけど
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:22:26.40ID:EiSJwDvk0
センター過去問とセンター試験への道もあったな...
あと山川の私大二次用のやつ
0571大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:47:22.69ID:SPPh/+rE0
教材を10冊やって100点取ると、1冊当たりの得点効果は10点
1冊で90点取れたら、その教材の得点効果は90点
教材の数を増やせば学習時間を増やさざるを得ないことも計算に入れると
効果率はさらに激逓減していく
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:01:24.15ID:EYzctMLn0
用語集は確認や知識を深めるために特定の語句を調べるためのもんだぞ
あれを頭から覚えるとかアホか早慶レベルのワタク志望する奴のすることだぞ
0573大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:32:49.64ID:RNVN2uMi0
地方国立志望なんだけど地図の知識だかスッポリ抜けてるから地図だけ攻めれる参考書ない?
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:14:54.47ID:Exn8NeL50
>>573
『世界史総整理』(駿台文庫)の地図部分だけ使ってみるとかはどうだろう?
赤シート仕様だから使いやすいと思ったんだけど…
基本的な歴史地図はほぼすべて載っている一方、細かい部分も多々あるので覚えすぎに注意なのと、
3冊揃えると高くつくのが難点だけどね…
0576大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:12:10.98ID:e4oPv+zn0
世界史を1から勉強したいのですが、オススメの参考書と問題集を教えていただけると大変ありがたいです
現役時は日本史選択で偏差値67くらいでした
世界史のほうが好きで世界史で受験したいと思っています
基礎から徹底的に勉強したいです
志望校は中央法の政治学科です
よろしくお願いします
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 05:20:20.73ID:PP1A+mEB0
>>576
さしあたり初学者の「基礎固め」に有用な教材をあげてみます。参考になれば幸いです。
@〜Cを単元毎に並行的に使う。Dは補助的に使う。なるべく夏までには「基礎固め」を終えたい。
@「世界史20話プロジェクト」(Youtube)理解用。長いので、1回だけ見て大まかな流れをだいたい理解できればよい。
A「時代と流れで覚える! 世界史B用語」(文英堂)記憶用。
B「世界史年代ワンフレーズnew」(パレード)記憶用。とりあえず太字だけでよい。好き嫌いが分かれる。
C「センター試験への道 世界史」(山川出版社)演習用。良問の宝庫。
D「アカデミア世界史」or「ニューステージ世界史詳覧」(浜島書店)資料集。知識整理用。レイアウトが神。
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:31:53.38ID:sjyL+adB0
>>576
中央法の政治に来年受かりたいなら受験科目を変更するのはやめろ。偏差値67の日本史受験を捨てるのは時間の無駄。
世界史をゼロからやる暇があるなら英国を伸ばせ。
世界史は一般教養としてやればいい。
来年1年間は世界史とやらずに英国日本史を極めて合格を勝ち取った上で、大学入学したら一般教養で世界史関連の科目とって受験から離れたところで世界史を学びなおしたらいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況