X



高専からの大学編入 80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:58:27.16ID:IQQuhkEL0
高専→大学二年次・三年次編入についてのスレです
質問、相談なんでもOK。
OB、教授、その他一般の人の意見も聞かせてください。

前スレ
高専からの大学編入 79
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1517415367/
0148大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:37:43.37ID:1WRx9Xod0
旧帝しか受けてなくて専攻科送りになる奴笑える
未だに死んだ魚のような目をして高専構内をうろついとるわ
0152大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:16:05.26ID:Mfoh1e5X0
なんか申し訳ないけど自分のことじゃないし数年前の話なんだわ
そこまで仲よかったわけじゃないから詳しくは知らないけど浪人してそこそこいい国立行ったっぽい
0156大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:24:44.27ID:TX46CX8f0
せんこうかをすこるな😀
0157大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:51:57.54ID:lydmCZef0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
0158大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:19:12.27ID:dQtQYyX20
神戸受験まるでやる気わかねえ
0159大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:08:47.26ID:Pn8DRzJ30
行きたくないならやめればいい、行きたいならゴチャゴチャ言ってないで対策しろ
0160大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:17:17.49ID:B65J+y5B0
関西理系の実社会評価

京大≧阪大≧府大=市大≧神戸=同志社=立命館≧近大≧京産>関学≧甲南>『大阪工大』>龍谷>摂南
0161大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:58:50.39ID:F277Mlpm0
>>160
正しくは

関西理系の実社会評価

京大≧阪大≧府大=神戸≧市大=工繊≧同志社≧立命館≧関大≧関学>近畿≧甲南>京産≧『大阪工大』>龍谷>摂南
0163大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:01:33.78ID:TbRQo4Do0
>>161

京大≧阪大≧専攻科��>神戸≧市大=工繊≧同志社≧立命館≧関大≧関学>近畿≧甲南>京産≧『大阪工大』>龍谷>摂南=府大

専攻科は阪大に少し劣るんだ��
0164大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:24:20.21ID:eOPX5BdP0
>>163
お前昔からこのスレ粘着してるよな
どれだけ性格ひん曲がってんだか
去年からいるから今年受験か?
0168大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:15:32.30ID:4TW9JY9h0
去年卒業して専攻科に入った先輩、精神病んでお薬いっぱい飲んでるらしいんだ😭
みんなも気をつけて😭
0170大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:20.31ID:vwIKPLpH0
技科大も元高専生が震え上がるほどスパルタらしい
今まで勉強しなかった報いを受ける
0174大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:51:41.29ID:yR3nO9fp0
専攻科行き決定したんだ😘
家族も回らない寿司屋で祝ってくれたのだ😁
0177大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:10:41.33ID:i6hLarj80
何で進学校に行かなかったのか
0181大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:29:56.40ID:GL/8sBfr0
専攻科まで行ったら爪の先まで高専で汚染されて社会復帰不能になりそう
0183大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:15:07.02ID:oPdGRXOn0
専攻科NAISTの黄金ルートをすこれ��
0185大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:50:26.17ID:ILRrVY5C0
宮廷行くとか言っていきり倒してた同級生が全落ちして笑う
0186大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:43:52.78ID:ZO/vzDjq0
全落ちって何個受けたんだろうね

大体イキってるやつは過去問しか点取れんやろ
0187大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:27.07ID:AIEOSGEG0
なんか今年どこも受験者増えてね?
0189大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:06:32.30ID:QOd7Nk3d0
関東圏は千葉大がなー
筑波なんて新潟と同じ日にしたのに…
0190大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:35:13.03ID:gxIejmfF0
今年の東工大受かったけど質問ある?
0193大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:14:34.67ID:quy8Z7qS0
>>190倍率は?
0195大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:10:56.02ID:oYuLiVhj0
受けた感想聞きたいっす
0197大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:19:50.81ID:TcP2XYQe0
なぜ滑り止め受けなかったのか
0199大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:56:13.19ID:TcP2XYQe0
正直でよろし、技科大で頑張れ
0200大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:34:04.54ID:Hq+uo3PZ0
技科大を滑り止めで受けるやつ多いけどなんで?
0201大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:17:23.83ID:tjG/wp3b0
高専の為の大学、高専の延長、ボッチ回避、就職強し、駅弁の中ではまぁまぁでレベル的にちょうど良い
0202大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:16:53.48ID:Yxi+KCxR0
駅弁って(県名)大学のことだと思ってた
0203大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:59:35.74ID:tjG/wp3b0
細かいね。じゃあ地方国立の中で、若しくは底辺国立の中で、に勝手に脳内変換しておいて下さいスミマセンでした
0208大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:14:30.34ID:ECEWrzjG0
技科大でも豊橋と長岡の間には越えられない高い壁がある
長岡のゴミどもは春から豊橋の俺の前にひざまずけ
0209大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:41:13.22ID:vQNrACxN0
普通校出身の大学生に長岡技科大って言ったら、京都の私立大学だと勘違いされて草
多分豊橋技科大も同じぐらいの知名度

専攻科に至ってはマジで誰も知らない

就職はともかく、合コンでは関関同立や産近甲龍より下で見られるよ

>>208
ひざまずいた
豊橋くさいらしいけどがんばってね
0210大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:04:15.31ID:Yy2hemEK0
まともに受験している層だと、技科大を知らない奴なんていないし、
まずそのへんの私大より下に見られることなんてないよ

そんな低い社会層の中で認められてどうすんの?
社会人になって君らが所属する層はもっと高いところだよ
ネットに踊らされすぎ
0211大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:06:17.06ID:0Dyidh1X0
社会的な名声が欲しくて某国立理系単科大学から東大院に行くことにしたわ
0213大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:42:23.20ID:hwTEtWO60
四年前期席次40位ぼく、進学を決意😏
0215大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:36:55.04ID:83bIBr1v0
>>210
これスルーした方がいいの??

まともに受験してたら技科大なんて...
0216大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:17:07.25ID:GaYMOARr0
従兄弟3人とも大学生だが技科大なんて知らないようだった
0217大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:16:25.75ID:gxjf1K340
>>215-216
理系で技科大知らないって、まともに受験している層じゃないだろ
私立専願か低偏差値か
0219大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:49:34.40ID:Msdj7rtN0
技科大生さん落ち着こう
知名度が無いぐらいで悲しまなくていいから
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:16:57.38ID:ILjRhrdr0
文系は高専すら知らないぞ!理系学生ですら3年次になって編入生きてやっと存在知る人もいる
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:57:07.18ID:CGEJO4Gt0
ついでに高専のゴミのような実情も知って欲しいよな
にわかが高専を持ち上げないように
0223大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:59:36.50ID:H7RZXzdU0
高専生やそこの先生以外が高専持ち上げることなんてあるの?
0224大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:30:23.75ID:MUa22JpF0
知名度が低いせいで高専の糞みたいな体質が放置されてしまうことを思えばもっと一般人に認知されるべき
0225大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:54.09ID:IN5yjylQ0
高専以外で技科大知ってる人とかいるの?
1年から入るのってなかなか変わってると思うんだが
内情はしらんが
0227大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:37:32.39ID:OxKV3WGU0
>>223
某大学教員だけど、大学生と比べれば、
高専生はとても優秀と認識されてるし、評価されてるよ
ここ見ていると高専生は自分達自身を過小評価しすぎてる
>>225
高専の学生はこういうところが世間知らずだと思う
理系で技科大を知らないような層の学生に評価されてどうするの?
0228大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:57:47.85ID:Y+1bopIc0
某大学教員(高専職員)
0229大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:50:19.41ID:c5fXmL6G0
地方大だからかわからんけど理系なのに知ってる人ほとんどいなかったが?
0230大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:30:29.36ID:enNcq3XH0
>>227
じゃわざわざ1年から技科大入るメリットってなんなの?
高専でよくない?
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:33:34.91ID:L6Qd1cIv0
進学にあたってやっぱりTOIEC点数とっといたがいい?
TOIECが英語の点数になる大学以外でも
0234大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:29:48.60ID:L6Qd1cIv0
>>233
わかった。選り取り見取るわ🤗
0236大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:45:20.67ID:4+x7S4qs0
高専から大学に編入して大学4年の時のTOEICが500点ちょっとだったけど東大院に受かったから気にするな
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:54:55.64ID:+LcWhYs90
専攻科とか神じゃん
0241大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:48:48.00ID:iyQmbpOq0
ぽまいらさんは志望校はいくつくらいに絞ったのゾ?🤨
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:21:05.96ID:13HuUp930
>>243
専攻科いけよゴミ��
0245大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:56:57.07ID:ZkaKtcRr0
 
 
 
 
 
                           専門学校いらね
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:44.66ID:qgouxDt30
やっぱり普通科の高校に行けばよかった……
課題は多すぎるしバイトは忙しいしバイク通学で片道45分かかるし8月から交際スタートした専門生の彼女(人生初)はキスすらさせてくれなしで勉強どころじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況