X



編入総合スレッド Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:33:28.07ID:8Cs7nbgM0
A大学→B大学編入→C大学大学院みたいなひといる?ちな理系
0284大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:49:01.56ID:8XFywuC70
BからCに進もうと思って今 勉強してるぜ...
0285大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:33:22.74ID:GzLssF5S0
B大に編入したときってC大への院進って考えてた?
0286大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:48:43.04ID:Z+fQQ6RK0
先日同窓会で中堅以下の女子大から旧帝の大学院の
博士課程まで行った女子と再会したが
今は専業主婦で社会人経験ゼロだそうだ
大学院で出会った研究者と出来婚し今に至るだそうだ
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:55:39.92ID:H+VYzC8I0
本人が幸せならそれでええやん
他人のこととやかく言うなよ
0288大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:41:08.94ID:Kxmf3psQ0
うんちw!
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 02:01:46.64ID:YlKs7KYg0
B大の3年生の10月に外部受験しようと決めた。
0290大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:18:13.00ID:rtY1ar2E0
さぶろう @sabre917
受験生なのにこんな時間まで起きてるんですが、決して勉強で起きてるわけではないんですよ。
バカでアホでマヌケでチン◯スなレポートのせいで起きてるんです。
午前2:25 2019年4月26日

さぶろう @sabre917
なんで!!! 受験生やのに!!
偉大で素晴らしい()我が学校は平気で実験させたりするんですかね
午前2:26 2019年4月26日
0291大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:56:34.52ID:m6jLUd+G0
実験レポート書かずに留年したらいいんじゃない?
0292大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:15:20.70ID:aBgVhi110
お茶の水女子大編入終わりました。本気で入りたかったけど、7割台だったよ。先生はボーダー6割と言ってたけど今年は倍率高いから不安(−_−;)筑波のボーダー8割って高すぎ!男子ってあたまいいなぁ
0293大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:28:19.71ID:aBgVhi110
ちなみにgpa議論がありますが、お茶の水女子大では学科によると思います。私のところでは面談は調査程度で、試験のみ問われます。
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:12:01.23ID:aIhBp/HI0
公立理系
自分は編入落ちたら一般受けるつもりだったから普通の予備校行ったんだけど
大学生が講師の個別指導を取ってたからそこで相談して過去問見てもらって対策したり大学範囲とかTOEICとかも教えて貰ってた
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:16.86ID:p8GpYiVv0
横国経済志望なんだけど他学部からの人ってどのくらいおる?
0297大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:31:28.26ID:pc8tmz9i0
>>296
ワイです。今年から要項変わって足切り以外でも使われそうですが現状TOEICなんぼですか?
ちな他学部編入の場合認定単位20-30になることあるらしいので受かったとしたら心の準備はしておきましょう
0298大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:08:37.82ID:767EwGJM0
>>297
今650ですけどTOEICを足切り以外に使うという情報はガチですか?出願資格が620になるというお知らせを見つけたので貼っておきます
https://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/pdf/H32yokoku.pdf
単位認定ですが留年を覚悟しておきます
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:42:44.95ID:dzOXuyEI0
>>298
電話にて直接問い合わせたところ、「TOEICなどのスコアは合否に関係しますか?」との問に対して「出願時に提出したものは、出願書類としての扱い以外でそれらに目を通さないことは無い。」との答えを頂きました。
詳しい説明は出来ないようでしたが、どうやら出願書類としてではなく、一通り成績に目を通すということをするみたいです。
心配でしたらご自分でお問い合わせすることをオススメします。
僕の予想としては専門科目に大差がない時にTOEICを含む大学の成績が判定材料として扱われるのではないかと思います。
他学部受験だから甘くしてあげよう、みたいなことがあったらいいですね!
0301大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:36:54.89ID:jdRJ0x2z0
大阪府立大工学域の編入考えてる人いますか?
0302大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:05:34.39ID:LlXX5Cts0
名古屋の経済受ける人いますか?
toeicどれくらいですか?
0303ri
垢版 |
2019/10/22(火) 22:05:59.28ID:CEa80L8R0
名古屋経済受けるよ。ちなみにTOEICは890
0304大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:49:21.06ID:biRh6qdj0
高すぎい
0305大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 04:09:50.79ID:itv/Az9a0
編入総合スレッド,昔は盛んでしたが今はもうあまり人がいないのですね...
0306大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:21:31.90ID:Mk0YzBwT0
名古屋の経済受けた人どうでした?
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:06:56.07ID:fhrH76tS0
時期が時期だしな
この時期だと、編入よりも入学試験の時期だししょーがないよ
0308大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:54:20.88ID:dh/ecoli0
名古屋経済は問1簡単問2難って感じです。
神戸大経済と数学はどうなのでしょうか?
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:31:56.41ID:r1PTR7lk0
阪大詰みました。皆様はどんな感じでしたか?
0310大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:39:04.52ID:njh3rhs60
今年横国経済何人受けるんだろうか
0311大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:04:11.78ID:1ViNww1M0
名古屋の問2さっぱりでした
0312大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:31:13.81ID:6sVI/2z50
>>311
同じく。問題見て仕方ないけど落ちたなと思った。
0313大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:51:11.79ID:t6xYnTlx0
名古屋経済の問2できた人おる?
0314大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:16:34.30ID:hHeY5nrL0
神戸経営結果まであと4日
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
0315大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:22:14.57ID:hHeY5nrL0
神戸経営のTOEICの平均っていくつなの?
スレ遡れば600台で受かってるやついるらしいけど今じゃ考えられない
700前半でも専門と小論で80%近く取れないと無理でしょ
0316大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:05:55.19ID:cSMibkkb0
820位は取らないと厳しいんじゃないですか。
0317大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:28:58.46ID:/sxk/gDP0
誰か阪大経済の合格発表見に行く人いませんか。いたら掲示板に番号貼って欲しいです。
0318大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:40:32.69ID:xdJE4prT0
>>316
820ないと厳しいかあ…
正直TOEIC年々平均点上がってるみたいで何点に換算されるか分からないんだよなあ。ボーダーも分からないし…210点ボーダーとも聞く
0319大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:24:27.63ID:weOkpg2p0
神戸経営の発表明日ですね
0320大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 06:15:46.78ID:sK0Fydkk0
新潟大経済の人お疲れ様でした。
来年の1年から経済科学部らしいので、経済学部の編入も来年で最後ですね。
0321大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:33:25.18ID:LJUFkjIb0
大学編入予備校の中央ゼミナールの経営学担当の「大内」(竹迫)は、
強制わいせつで逮捕されてTBSニュースで報道された人です。

http://kyuen365.wordpress.com/2017/05/26/456/  

ほんとにキモイね。
本人が城西国際大学大学院博士課程なんだって。

キモくてバカ。とんでもない。
0322大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:45:14.42ID:I7BHn42a0
城西国際大学みたいな超バカの最下層大学の大学院の人が
予備校で教えてるの?え〜〜〜?こわい〜〜〜。

バカなのになんでそういう仕事をするの?人への迷惑を考えないの?
0323大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:57:09.48ID:xiqS0v4a0
世話になるわ
0324大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:31:38.36ID:hkGYZ2sU0
横国難すぎぃ
0325大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:53:58.45ID:WzECQqZ20
>>324
去年ほどではない気がする
0326大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:39:38.72ID:PYI4H9PT0
日大の文理受けた人、通知きた?
0331大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:38:23.06ID:bj0LuaDy0
合格おめ!

ちなみに合格した大学は?
0332大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:41:17.03ID:pSp32TVq0
地方国立TOEIC何点いる?
0333大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 04:28:40.95ID:KcSj7Zeo0
大学を二つ出るメリットてある?
15の頃から死んでもこの大学に入りたいって所があるんだけどさ
23歳のくせにまだ学部生だし色々終わってるからせめてその夢だけは叶えたいと思ってる
編入は経験してるし知識だけはかなり豊富だからもったいないかなとも思ってしまう
0334大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:28:24.76ID:yG8P7RMy0
>>333
夢があるのにやらない理由って何?そっちの方が不思議だけど。俺はこの春から3つ目の大学行くけど、理由はただ、面白そうだから。それじゃ、だめか?
0335大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:02:33.69ID:w25ImYD30
ここの奴らって編入予備校通ってるの?
編入予備校でおすすめあるなら教えてくれ
0336大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:34:16.25ID:NBEetVY+0
>>334
あんた、どういう経歴を持ってる?
0338大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:43:39.14ID:VNYovKlF0
>>337
色々経験してるね
学位授与機構とか通信もカウントして3つ目?
0340大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:35:51.74ID:MJNRoRsQ0
30超えて全日制大学に編入ってどう?
0341大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:39:05.20ID:dmFDmSq20
全日制って、高校じゃないんだから大学にはそんなもんないよ。
0345大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:10:44.36ID:RqJ4mkHc0
せっかく編入したのにWeb授業ばかりで大学行けない。なってこった。
0348大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:55:33.21ID:o4TsnwNI0
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0349大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:19:22.10ID:CWsHFBoS0
学びたい学部じゃなくて入れそうな学部に編入したら、
基礎知識ゼロからやるのなかなか厳しいな。
0351大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:32:07.87ID:bdNgo01B0
多分ここにいる人達みんな元から高学歴だから関係ないけど
Fランとか短大からどこでもいいからマシな大学に編入したい!って人は地方の国公立受ければどっかしら受かるよ
少なくとも3年前はそうだった
0353大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:30:46.33ID:Ay/RLyXJ0
>>352
仮面に切り替えていけ
0355大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:34:47.97ID:ZDYPUUzs0
>>352
ほんとほんと
都内のMARCHやニッコマよりよっぽど受かりやすい
0357大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:48:19.05ID:AeDOe4o/0
>>355
今ニッコマでそれより上の大学いきたいんだけど、それはどう?さすがにむずくなるのか
0359大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:19:53.41ID:NKhar2950
>>357
ニッコマより上になるかどうかは微妙だが一部の国立は小論文だけで入れる学部学科もあるよ
自分が受験した頃だと山形大学とかそうだったかな
0360大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:17:07.22ID:qGfNJ8Y40
ついに今日筆記試験だ
ちな農工
0362大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:21:07.47ID:CXOyk0v00
>>361
不安感しかない
7/10まで生殺し状態じゃ
0366大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:27:27.19ID:uEw21Tt30
経済学志望の数学アレルギー持ち(赤点しか取ったことない)
予備校の授業で初めて微分を知り、スルスル解けるようになる。が、なぜか変数の約分が永遠にできないマジモンの数学ガイジ
0367大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:21:42.77ID:xHKwWFBP0
新1年生のニッコマンだけど3年次編入を検討している。覚悟決めるかどうか…
0368大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:40:53.54ID:cr3UlTic0
阪大経済今年100人超えるぞ
0369大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 04:01:43.19ID:PjzudYj30
滋賀大1次突破したわ
GPA3.0
産近甲龍

TOEICは10月末受ける予定
現在700ちょい
0370大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:21:53.16ID:jY5ieHVw0
GPA2.0で落ちたわクソ
0371大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:32:51.10ID:0tEnL22M0
後期もオンライン授業になった。
このまま来年もオンラインだと編入した大学に通うことなく卒業してしまいそう。
なんのための編入だったのか良くわからんな。
0372大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:41:43.39ID:/m6QX4+p0
多分滋賀大GPA関係ないと思うよ。ちなみにGPA1.3くらいで1次通った。
0373大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:16:28.74ID:Z/8eOj1A0
同志社どれくらいTOEICの点数があれば勝負できるかわかる人いますか?
0374大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:45:39.01ID:xamsUdQW0
>>372
志望理由書の内容が重要ってことなんかな?
それで100人から40人に絞るって厳しくないか
0375大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:48:03.87ID:xamsUdQW0
1次で40人ちょいに絞るって2次でどんだけ落とされるんだろ
コロナのせいでTOEIC提出日が旧帝神大より遅くなったから20人とかにしたら入学者10人とかになりそうだな
0376大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:10:00.92ID:w6TL9dcU0
>>374
それは知らんが、志望理由も結構適当に書いたよ。もしかしたら、在学中の学校のおかげかもしれない。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:11:02.03ID:w6TL9dcU0
>>375
多分滋賀は補欠あるから20名出して、蹴ったら補充みたいな感じで結局補欠含めて30名くらいとるかも。
0378大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:50:50.70ID:+7J1nJ5x0
神戸経済受験票キタ
初日に出したので一桁台ですた
今年は増えるんかな?
0379大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:11:24.97ID:ZzEAVOTk0
40番台なり〜
経営はまだみたいだね
0380大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:52:49.65ID:MLTXgJdi0
滋賀大多分落ちた。面接でボコボコにされました。とりあえず切り替えて、阪大頑張ります。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:14:39.62ID:OSWaYTKG0
滋賀大グループによって差あり過ぎるからね
どんまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況