英語の勉強の仕方311
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:27.02ID:hGC5EClT0
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを読んでください。

※質問者の状況がわかるほど、また、質問が具体的であるほど、アドバイスもより適切なものとなりやすいです。
※効率的に点数を伸ばすためには、総合点だけでなく、間違えた問題の種類と理由を分析することが不可欠です。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki (更新停止)
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

●前スレ
英語の勉強の仕方310
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1518820097/
0694大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:41:48.22ID:6QmHw7YC0
>>688
ポレポレと基本はここだはかなり落差があるので
ポレポレ苦戦したら魔法ノート英文読解や基礎技術100挟むとスムーズにいくはずだ
0696大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:53:12.58ID:+FfzLmyV0
無意識にしてることが多い前置詞の読み飛ばしとかを克服できるから結構有用だと思う
リスニングには役に立たん
精読のスピードが速くなる
0697大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:59:00.42ID:EsBgTVHW0
音読は復習の一つの方法
リスニング対策と書籍に書いてあったりするのは
なにか書かないと誰もやらないから
発音矯正したいのなら、それ用の書籍なり、フォニックスを毎日歌ってろ
0698大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:03:34.56ID:6QmHw7YC0
英文科や外国語学科で面接やリスニングテストが課せられる場合は、発音矯正もやった方がいいだろうね。
面接だと一発で発音チェックされてしまうし。
リスニングも発音知識あった方が回答率は上がる。
センター試験ぐらいだと簡単だから要らないけどね。
センターリスニング問題ってレベル低いですから。
0699大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:09:28.50ID:m7Eglo9A0
鳥取とフクスマ高校生は要注意。
「寿司」の発音≒しし、すす

鳥取県立高校生はwikiで先祖はツングース族では?と疑われてるくらいである。
0700大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:53:19.57ID:lWf5hGfb0
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42

名門進学校がズラリ

大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
0701大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:03:04.53ID:UZxGfvEX0
浪人するんだけど、これからの英語の勉強の進め方についてアドバイスを頂きたく

現在の状況
・やておき500、700、GMARCHの長文は読める(結局落ちたし読めてなかったのかも)
・センター本番6割半、模試最高7割強
・基礎に戻ろうと思い入門解釈技術70を終わらせ、基礎技術100に進むところ
過去どう進めてきたか
・フォレスト→ネクステ→基本はここだ→学校で配られたやつとかで英語慣れ、ほぼ同時並行でポレポレ→やておき500、700、過去問
今後どう進めるかの考え
・基礎技術100→ポレポレやり直し→技術100→パラリーのストラテジ1→パラリー2→小貝明治大の英語で演習→過去問

なるべく詳細に書こうと思ったら長くなってしまい申し訳ない、誰か「内容被るから省いた方が良い」とかそういうアドバイスをくれると嬉しい
0704大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:44:02.30ID:74+SA+1O0
口汚く言い争ってる連中が受験生にとって有害な存在だと思うよ

発音に関しては、自分である程度正しく発音できる語は聞き取りやすくなる、という傾向があるから、
リスニングのことを考えてもやった方がいいと思うけどね
出来てるつもり云々言い始めたら勉強なんて何もできなくなるし、
そもそもSLAの専門家も、ネイティヴの発音はモデルとすべきだが完璧にそこに行きつくことは非常に難しいから完璧主義になってはいけない、と言っている

発音記号なんて50個ないくらいなんだし、難関大学目指すなら頑張って覚えようよ、と言って差し支えない数だと思うよ
0705大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:05:50.19ID:UZxGfvEX0
>>702
語彙は毎日ターゲットを100、200単語ずつやってたし最近は単語王やってるから語彙で事故る事はないと思う

結果は
1回目 レベル9スコア42.8
2回目 レベル12スコア58.6
だった
0706大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:19:13.41ID:LH/2wYzp0
>>683
大問1の対策は、上の方で出てるルミナス英和辞典のやつとかできちんとした発音を身につけて、普段の勉強の際から意識してやっとく
+頻出系の問題集でもやってればいい。
センターだけなら傾向割とあるから20〜30回分やるだけでもとれるようになるかも。
大問3ってなんだっけ、余分なやつ抜くやつ?
普通に読めれば完答できると思うが……スタディサプリにセンター対策のそれぞれの設問用の授業あったから、それでも受けたらいいんじゃないかな


>>701
センター8割に満たないくらいでやておき700って読めんのかな……問題慣れしてなかったらあるのか……?
センター受けるなら、センター過去問は早めに20〜30回分くらいはやっていいかなぁと思うわ 似たような問題多いから解くだけでも得点安定する
英語に関しては秋・冬になってからセンターに特化した対策をするよりもセンターの上に二次とか一般が乗っかってる感じで、全然先にやっといても支障ないからな
ていうか、志望校によるよね必要な教材って まあGMARCH志望なのか……?
あとまあ、提示されてる内容としてはポレポレやるなら難しい方の技術100はいらないかなぁと思うわ
入門70→基礎100→ポレポレで読めないとこはほぼなくなると思うわ
と、まあ読む速度上げたいなら音読しとけよ 処理速度上がるぞ とだけ言っとくかな
0707大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:35:01.86ID:cSv2I1z10
解釈書やりすぎなんじゃないか…
基本はここだと基礎100もしくは読解ノートの計2冊ぐらいで抑えて過去問やった方がいいんじゃないか
0708大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:45:56.20ID:pFV1J1zW0
前期はここまできっちりやろう。まだあせらなくていい。

英単語学習のフローチャート

センターの長文が  読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める
シスタン    <ニッコマ駅弁>

単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>
weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>
早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>

ライトハウス英和辞典全見出し暗記    <上智 英検準1級>


熟語
解体英熟語を2冊買って、ひとつは参照用、一つは枠ごとに切り抜いてしまって、
カード化するのがよい。
覚えたものはどんどん捨てていき、何回も間違える一部の熟語がほんとに
あなたが覚えないといけないものである。
早い人間は1か月もあればできるのである。

構文
解体英語構文・リンケージ・美誠社150のどれかを1冊
習熟すればよい。
解体以外はCD付きなので、例文を聞き込んで覚えるとよい。

前置詞対策
前置詞がわかれば英語がわかる (シスタンの著者が書いた前置詞の本)→解体英熟語
0709大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:54:58.30ID:Te5WTUn10
やっておきは300でも決して簡単じゃない
700なんて国立2次受かったやつでも悩んだろう
700が読めるのにマーチに落ちるって
他の教科の問題じゃないの
でも、センターの点がそれか
0710大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:03:56.58ID:m7Eglo9A0
センター試験大問3
配点33
「まとまりをよくするために取り除いた方がよい文が一つある。、、」

これ慣れとかないと全滅するわ
0711大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:03:32.14ID:wjrbo9pX0
辞書は紙の方がいい?
0712大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:06:55.33ID:BuXzQbv80
>>701
センターそんなに解くの?だったら標問とかやってみたいけど...
模試でしかセンター形式には触れてなかったが、そこまで重要なのか?
志望校は早慶(小声)、真面目に早慶目指す勢いじゃないとGMARCHも引っかからないと思って

>>709
実は本番は緊張しててもう何が何だかわからなかったから運で取れた可能性すらあり得る
700読めるは盛ったわすまん、1題目の同志社は心折れかけてダメだったし、その後も各長文に一部ずつ読めないところ/意味がわからなくなるところがあったという感じ
0713大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:09:18.89ID:2LUGDmMU0
辞書は横断検索できる電子辞書がいい
複数の英和辞典と英英辞典読むだけで検索した語を覚えようとしなくても覚えられるようになる
0714大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:26:45.33ID:CHWho8dt0
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0715大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:46:50.79ID:zlvn/yaZ0
March目指してるんやが、単語は数研出版のValue1400終わらせてValue1700を現在やってるけど1700極めたら次はどの単語帳をやればいい?
長文の勉強は解釈の入門70をある程度やった後でいい?
ちな4月から高3
0717大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:59:21.75ID:6CUPTS6S0
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0718大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:15:37.02ID:+p6E7qQE0
>>712
早慶、マーチでセンター利用とか東大一橋の滑り止めがなだれ込むから私大洗顔は排除される。
センターとか無視していいと思うけど。
センター利用で早慶マーチ合格まず難しいしいよ。
センターとか無視して一般入試に集中すべきだと思うけど。
センターと私大一般入試の出題傾向全く違うし、センター対策は負担が重い。
0719大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:22:38.95ID:+p6E7qQE0
>>712
>700読めるは盛ったわすまん、1題目の同志社は心折れかけてダメだったし、その後も各長文に一部ずつ読めないところ/意味がわからなくなるところがあったという感じ

語彙力はあるのだとすると読めなくなる理由は英文解釈力不足ですね。
基礎ができていない気がする。

基本はここだ→基礎100→ポレポレの順に英文解釈力を養成することです。

やておき700は難しいからハイパートレーニング2や東進レベル別長文3-4をまずやってください。
0720大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:57:48.62ID:IZl79e/D0
>>716
けっこう年配の人?
いまそれで良しとする若い子なんてまずいないよ
難関大学を目指そうとしてるならなおさら
0721大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:06:54.36ID:aKjSniag0
>>712
私大専願ならセンター形式はやらんでいいわ、ごめん気にせんといて
まあポレポレやるんだから流石に早慶だよね、よかった……
長文の問題集は東進のレベル別長文4→5→やておき700オススメ
ここまでやれば後は過去問で大丈夫じゃないかな
早稲田の政経みたいな上位のとこ受けるんならディスコースマーカー英文読解とかもやっときなね


>>715
MARCHなら単語帳はそれやりきれば足りるんじゃないか?
やりきったら1度過去問読んでみることを勧める
まあ不安ならシス単で確認+補足?か、または速単の必修編で英文読みながら確認って辺りかなー
センターレベルくらいは読めるなら速単がオススメ
長文演習なんて解釈全部終わってからでいい、読むの遅いなら練習しとくのもアリやけど
MARCHなら入門70の後に基礎100もやっといた方がいいかな そこまでやれば問題なく読めると思うわ
0722大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:48:39.90ID:WAw9HPoS0
★ ちょっと待って!! その糞参。 ★
ターゲくそ
→ 〇システム英単語

やめとけ長文
→ 〇イチから鍛える長文

ネクソ
→ 〇アップグレード英文法語法
0723大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 05:19:39.04ID:tKj7kTaf0
>>722
vintageの方が良くない?
0724大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:48:29.43ID:BuXzQbv80
>>719
入門70の後でも基本はここだやるんか?
基本はここだって高3の時に2周ぐらいしたんだけどフォレストに書いてある文法の確認事項みたいな感じでやってて効果を感じなかったんだよな...

>>721
一応本番で国語が良い点取れたら3科目の国公立には出すつもり

レベル別(3)→4→5→やておき700が良いのね、やってみる
英語は去年の6月で中学レベルもままならなかったから経験不足ってのもあるんじゃないかと思った、まあ言い訳なんだけども
0725大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:53:03.58ID:SonvMcB20
>>724
>英語は去年の6月で中学レベルもままならなかった

基礎に穴があるなって思った。

>
>基本はここだって高3の時に2周ぐらいしたんだけど

基本はここだを基礎確認のためにサクサク復習してみな? その後に基礎100やれば英文解釈の土台は出来る。

やれおき700で読めないならポレポレのライオン問題は跳ね返されていると思うので、
基本はここだ→基礎100をじっくり復習。
基礎100とか自力で全訳書いている?
0726大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:29:30.75ID:vMiPviwb0
ステマ失敗9
0727大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:11:55.61ID:tQvpNS2a0
単語と熟語と解釈の知識を覚えていないと長文が読めないとされる理由は
ほとんどの参考書が入試過去問を流用して作られているために
最低でも頻出上位3000語は超えないと長文演習ができないという
思い込みがあるからだと思う

この思い込みは数学的に間違いであり
中学レベルの1200語をクリアしていれば
日本最強の数学的な学習塾によるとエルマーのぼうけんを読めるレベルに近づいている
参考書でなくそういうものを利用すると長文の演習ネタはいくらでもある
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html

長文読解は知識だけでどうにもならないので演習しまくる必要がある
無料で合法に読めるものもある
http://digital.library.upenn.edu/women/gannett/dragon/dragon.html

単語と熟語と解釈を覚えていないと長文が読めないことは事実としても
本当に数ヶ月そういう知識系教材だけ取り組むのは
とてつもない根性がない限り挫折するので
日本最強の数学的な学習塾でもやっているとおり
やさしく読める長文を多読する必要がある
0728大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:16:00.46ID:tQvpNS2a0
日本最強の数学的な学習塾によると
総語彙4500単語で作られている英文解釈や文法問題集などの難しい参考書をやる前に
基礎として3000単語以下で読める長文を読んでおく必要がある
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンは3000で読めるから安心だ
ハリーポッターはやや難しいがそれも悪くない
もっと簡単でないと読めないのならチャーリーとチョコレート工場がよい
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html

つまり若年層向けの娯楽作品ぐらいならだいたい3000でいけるから安心していい

NovelPlanetで文学に触れるのも良い
違法かもしれないので自己責任で活用しよう
文学は素晴らしい韓国が強くて中国がそれに続いている

日本は意外にもやや遅れをとっているものの
ありふれた職業で世界最強
異世界はスマートフォンとともに
などは健闘している
http://novelplanet.com
0729大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:31:22.97ID:IZl79e/D0
>>722
ガラバカスと同じで、うずら情痴が勧めると逆にダメ参考書に思えてしまうから、
本当に勧めたいのならお前は黙っておくのが最適解だよ
0730大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:37:36.32ID:26S+x84k0
おじさん達は働いてないのか?
0731大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:49:42.34ID:+p6E7qQE0
>>724
予備校は行くのか?
それとも宅浪?
0732大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:01:48.72ID:kspSvYN50
>>724
フォレストは600ページオーバー
基本はここだ150ページ

そもそもフォレスト回せる時間がある人は
基本はここだをやらない。
0733大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:49:53.49ID:VRCY5Ffj0
自由英作文のテンプレ例


自由英作文は50語10分が目安(北大(70語)は15分、九大(100語)は20分)。構成を考える時間はほぼ無いので、骨子を事前にテンプレ化した上でテンプレに沿って思い付いたことを並べるのが吉。
予備校では自由英作文は組み立て方とかはなかなか教えてくれないから、書き方が全く分からない人は是非参考にしてほしい。


1.質問が「あなたはどのように考えますか?」である場合は
1段落 ◯◯ should do 〜. There are two reasons for this.
2段落 One of them(the reasons) is that S'V'〜. この後2文くらい肉付け
3段落 The other is that S'V'〜.この後2文くらい肉付け

肉付けが思い付かない場合はIf they don't do this, they will〜.(もし◯◯しなければ、〜となるだろう)などが使いやすい。

お題「地球温暖化についてどう考えますか」
Global warming should be halted. There are two reasons for this.
One of them is that global warming causes climate change. Climate change disturbs our food production. And it also spoils places where we can grow crops. If we don't halt global warming, we will face food shortage.
The other is that global warming spreads some kinds of tropical diseases, such as malaria.
They take people's lives who live in tropical areas. Global warming will spread them all over the world and finally it will make us die out.
We humans should halt global warming.(95語)


2.質問が「何が出来ますか(何をすべきですか)」などの場合は
1段落 You can(should) do two things to〜.
2段落 One of them is Ving(未定のニュアンスを出したいならto do).この後2文くらい肉付け
3段落 The other is Ving. +肉付け

つづく
0734大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:54:01.80ID:VRCY5Ffj0
つづき

3.質問が「〜という考えに賛成ですか、反対ですか」の場合は
I agree with the idea. We should do〜.(the ideaの中身を改めて書く)There are two reasons for this.
以降、上のテンプレと同じ。

I agreeやI thinkの文の後にいきなり理由を書くのは避けた方がいい。後ろに続く"理由"が「そのような事実がある理由」ではなく「私がそう思う理由」になってしまうため。
分かりやすく言えば
「地球温暖化を防止すべきだ。何故なら私の先生がそう言っていたからだ」
「地球温暖化を防止すべきだと私は思う。何故なら私の先生がそう言っていたからだ」
の二つを比較した時、前者は因果関係が成立していないが、後者は後半を「私がそう思う(に至った)理由」と捉えれば因果関係が成立する。
I agreeやI thinkの後ろにいきなり理由を持ってくると後者になってしまうので、客観的な事実(the ideaの中身)を改めて書いた上で理由を続けるのが望ましい。
同じ理由で科学の話や客観的な話ではなく個人的な話をする場合はI think(believe)で始めるのが望ましい。

つづく
0735大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:54:26.65ID:VRCY5Ffj0
つづき

4.質問が個人的な経験にまつわる話題(「あなたの人生で学んだ教訓を理由も含めて述べなさい」など)の場合
I think ◯◯(結論).When I was a child, 〜(結論に至った経験を時系列で並べる).

お題「あなたが人生で学んだ事について」
I believe that students should respect their teachers. When I was a high school student, I found it difficult to catch up with English classes.
My English teacher made us study hard, and we had to submit a lot of assignments. And he also forbade us to use online dictionaries such as Weblio.
So I didn't think of him as a good teacher at first. Then, I ask him the way to study English efficiently. He told that I should remember verbs first.
Contrary to my first impression of him, his advice made my English score higher. I realized my impression of him was wrong.
Thanks to him, I passed the entrance examination and now I'm a student in Kyushu University. I respect the great teacher now.(127語)
これが一番厄介。あまり出ないが出たら話を適当にでっち上げて頑張れ。


九大の場合はこれで100語前後行く。150語必要な場合は理由を3つに増やすと何とかなる。
自由英作文対策は語法の補強を中心にやった方がいい。書ける英文は表現力の幅でほぼ決まる。
あと通常の英作文の練習は自由英作文では殆ど役に立たないので別物と考えるべし。

例文はインデントで段落分け。それ以外の改行は文字数制限対策だから気にしなくていい。
文法ミスあったらすまん。

おわり
0736大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:14:43.59ID:HVdSWc+j0
>>720
理三含めて毎年東大二桁受からせてるけど発音気にしないやつの方が多いが?
低レベルなやつに限って不要なところに拘る
0737大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:18:21.22ID:PDLKGa9z0
今年ののセンター英語で120点台では…。
長文レベル別問題集4、やっておきたい300、長文ハイパートレーニング2くらいから精読をやり直さないと…。
来年は滑り止めで、日東駒専レベルかそれ未満も受験しなきゃならなさそうだね。
0738大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:21:16.68ID:HVdSWc+j0
各科類首席クラスでも大して発音なんか気にしてないのが現実
発音気にしてるやつは英語専門塾に通ってるやつくらいのもの
逆にそこまでやらないのに発音が〜というのは意味不明
自分で発音矯正とか音源聞いて真似とか言ってるレベルのやつが語る勉強法なんてたかが知れてる

発音キチガイのやつは塾予備校板にいた会話至上主義と同一人物かな?
指導経験の浅い学生がシッタカしてテキトーなこと言うのもほどほどにしとけ
0739大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:42:06.43ID:yDgtw2v30
主席クラスだと発音なんか気にしなくても分かっているだけなのでは。
0740大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:45:02.45ID:7TOfczaV0
文法ってやらなきゃ駄目なの?単語熟語→精読じゃアカンの?
あと精読=長文のことだよね?
大岩の英文法やったら次何やればいい?

ちなセンター七割目標
0741大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:48:58.32ID:9dHyoTr40
単語熟語だけやってれば大岩2冊だけで余裕でセンター7割行くよ 問題はなんでセンター7割目標にしてるかだけど
0742大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:55:06.23ID:BH2WCaII0
>>739
わかってはいるけどネイティヴみたいに発音は出来ないぞ
CDの発音真似れば発音できるようになるとかいうのは妄想
0743大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:03:07.34ID:mvR/Y8RQ0
どこの国の連中も訛りがあるんだからある程度割り切った方がいい
韓国人の英語の訛りなんて特に酷いぞわけが解らんことが多い
0744大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:14:14.54ID:VlDjYnoH0
>>738
お前はCD真似るのとカタカナ発音の大きな差がわからない低脳だ
CD真似るというは、スピード、ストレスや抑揚、音節の切れ目、音の連結、脱落などが学べる。
発音矯正じゃないよバーカ。

>>743
フランス人がフランス語訛り、インド人がインド訛りの英語を話しているけど流暢であれば問題ない。
英語のフローがちゃんとしていれば十分なの。
CD真似るというのはそういうこと。
0746大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:20:06.51ID:VlDjYnoH0
>>742
15歳超えたらよほどセンスがよくないとネイティブ発音は身につかないが、テンポよく英語らしいフローで話すことは可能。
発音矯正とか言っている自称英語指導者は個々の単語発音を馬鹿みたいに拘るが、英語らしいフローの方が大事。
カタカナ英語の酷い音読とは、This is a pen.
を一語一語等間隔で ディス イズ ア ペン と読むような音読するなということ。
0747大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:28:47.86ID:TMcENBL20
Can I 、、↗?
キャン アイとキャナイ
こういうのは高校教師も指導しづらいと思う。
どちらも正解だから。

キャン アイと音読しててもまあ、センター試験で7割以上は取れる。
0748大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:33:24.03ID:VlDjYnoH0
>>740
>文法ってやらなきゃ駄目なの?単語熟語→精読じゃアカンの?

中学レベルの英文法基礎が身についているかいないかで差が出る。中学3年時の英語の成績が5段階評価で5だったら、単語熟語→精読は可能。
5段階で3だと不可能。
中学英文法からやり直せ

>あと精読=長文のことだよね?

違う。長文読解は700-1000ワードの文章を読み解くこと。

700-1000ワードを一文一文精読すると時間がかかるので、100ワード以下の短い文章で構文が難しい英文を読んだり和訳するのが精読。


>大岩の英文法やったら次何やればいい?
大岩は中学英文法の復習と高校英文法の橋渡しをする良い参考書だが、演習量が足りない。
英文法問題集をやること。東進レベル別英文法問題集
やベスト400みたいなのでサクッとやればいい
>ちなセンター七割目標
情けない。有名進学校だと高2のセンター同日でも160点とるぞ。最低でも160点(8割)を目標にしろよ。
2次試験に英語ない馬鹿大学受ける気か?
0749大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:39:58.00ID:VlDjYnoH0
>>747
>Can I 、、↗?

CD真似ると、CanとIは連結するんだということはわかる。少なくともCan (間隔)I には絶対ならないことが大事なの。発音矯正馬鹿にはこんな簡単な原則もわからない。

ちなみに俺的には Can I はカナイくらいで発音している
0750大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:45:16.54ID:VlDjYnoH0
>>735

地底の自由英作文とかレベル低いな
ガラバカスのおすすめの児童書レベルで書けるから多読して英文ストック持ってればOK。
0751大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:51:29.33ID:9rp30UdV0
英検2級の英作文だってテンプレ化されてるし
自由英作と言いながら、英借文がより加速されたものになった
0752大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:56:26.50ID:TMcENBL20
今日の書込みで気になったのは
300word以上英作文の書きかたと発音について。
英作文の作りかたは同感で旺文社のオーレックス和英巻末でも3段落構成です
起承転結の4段落構成はバイトの採点者を笑わせるだけかも。

Can I の発音はキャンアイでもキャナイでもカナイでもイイベ、と。
0753大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:57:20.37ID:VlDjYnoH0
>>751
くだらないからやめちまえばいいのにな
0754大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:01:34.39ID:Oivgzbib0
塾講降臨した

びびった

でも、その書き込みしていた時間て授業ないの?
0755大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:02:22.68ID:VlDjYnoH0
Can I は迷うことないからいいけど、
can’t とcan を聴き分けの方が問題
ネイティブだとcan’t のtを脱落させるから紛らわしくなる。
0756大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:03:24.04ID:VlDjYnoH0
>>754
自称か元講師の爺さんじゃねえの
0757大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:12:13.07ID:6CUPTS6S0
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング-トップ30】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大

私立理工系では東京理科大、大阪工大のみランクイン
0758大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:12:16.77ID:Oivgzbib0
>>755
can'tの時は、若干母音を強調すると言ってた教師がいた

少しばかり母音を伸ばすのだとか

ソースは学校の教師だから、本当かどうかは知らない
0760大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:27:02.09ID:xFDxwcOY0
can クン
can't キャァント

みたいな感じだろ (但し米発音)
0761大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:44:27.14ID:Oivgzbib0
失礼な発言になって申し訳ありませんが、5ちゃんねるやっている年配の方に家庭教師は、やってほしくないです
0762大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:57:38.65ID:TMcENBL20
>>761
家庭教師なんて効果はあまりありません。
一時間2000円以上なんて勿体ないです!
家庭教師なんてお断りしましょう。
0765大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:49:56.13ID:Lq8PRDaK0
>>750
まあ大学受験の自由英作文は一部の特殊な大学を除けばネイティブの小中学生レベルで十分だから、それ言っちゃーなって感じ
それに地底非医受験者でも自由英作文書けない奴の方が多いし、国立医大でも必ず出題されるって事は、まあそういう事
出題形式も東大とか以外は語数が若干違うだけだしね
0766大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:00:43.38ID:deIfYXDu0
それいうなら
can カン
can't カァーン (トはつかない)

みたいな感じだろ (但し米発音)
0767大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:02:48.37ID:deIfYXDu0
>coffeeとcopyの発音が同じになる

それは韓国人とか一部のアジア系
現地語でコピだからな
日本人英語ではコーヒーと伸ばすからそういう間違いはおきない。コーヒーでも通じないけどな
0768大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:44:34.20ID:xFDxwcOY0
>>766
can カンは英式だろ 北米でも英式の人はたくさんいるけど
0769大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:14:35.49ID:cE2einVk0
菅直人
0770大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:17:03.33ID:0g1uGHhq0
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0771大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 05:12:21.72ID:/DSkQeQI0
早慶狙いだけど単語王とパス単準一級どっち買ったらいいか
シス単basic
Duoは終わってます
0772大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 05:13:06.34ID:/DSkQeQI0
準一級も受けようかと思ってるのでできればパス単一級買いたい
0773大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 05:57:26.76ID:PTbgNBwP0
>>768
>can カンは米国でもなる。知ったかぶり野郎
0774大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:06:25.06ID:PTbgNBwP0
>>771
>Duoは終わってます
立派ですね。
本番まで1年あるからDuo回しておけばリスト型の単語帳は要らないと思う。
パス単や単語王もリスト型だから微妙だけど、
Duoの抜けをサクッとチェックするくらいじゃないかな?やりこむ価値はないと思う。

早慶は共に長文重視の入試傾向だから、
リンガメタリカで長文読んで分野別単語やるとか、
長文問題や過去問集で長文読んで出てきた単語を片っ端から覚えるだけでいいよ。
0775大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:09:12.05ID:PTbgNBwP0
>>772
>準一級も受けようかと思ってるのでできればパス単一級買いたい


それなら単語王よりパス単準一級だろうね。
間違いなく。パス単はシンプルだから覚えやすい。
0776大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:14:52.06ID:Q7oh6KSC0
安全に発音するためには
canはキン
cantはキャン
と発音すればいい
0777大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:32:33.74ID:FEA5hKjp0
>>776
馬鹿
0779大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:13:11.22ID:MUl8K2YO0
英語の偏差値が40の琉球大学志望名のですが、
英語でセンター6割超えしたいのですが

スーパーステップ中学英単語(くもん)→システム英単語

中学の文法が10時間で復習できる→肘井のゼロからの英文法→肘井の読解英文法→肘井のゼロからの英長文orやっておきたい長文300 センター試験(中経出版)

こんな感じでやっていこうと思うのですがどうでしょうか?
0780大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:14:23.56ID:MUl8K2YO0
>>779
すいません誤字ばかりですが、よろしくお願いします
0781大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:23:26.26ID:LLvV5hra0
シス単はbasicのほうがいいんじゃないの。
あとの参考書は見たことないから知らん。
0782大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:34:21.26ID:o++X2RYN0
肘井肘井アンド肘井
0783大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:41:48.00ID:q/gzmbKl0
>>779
センター6割目標ってことは正直勉強嫌いで苦手だろ
そんなタイプが今から予定立てて6冊もの参考書をこなせるとは思えない
絶対計画倒れになるぞ
それにそんなに肘井好きならサプリを垂れ流して見た方がいいと思うが
0784大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:11:06.86ID:vhPeeZB00
>>779
しいて順序を言えば、
肘井のゼロからの英文法→肘井のゼロからの英長文→中学の文法が10時間で復習できる→やっておきたい長文300→肘井の読解英文法→センター試験(中経出版)

単語は平行してやる
0785大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:35:41.53ID:uwfJf8r30
>>779

参考書の無駄が多いから絞れ

スーパーステップ中学英単語(くもん)→システム英単語ベーシックに変更
中学の文法が10時間で復習できる→肘井の読解英文法の後は、英文法ベスト400やって英文法は終了。
長文はハイパートレーニングの1と2だけ繰り返せ
そのあとはセンター英語過去問を全年度やって終わり。
6割じゃなく8割を目標にしてみろよ
0786大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:58:15.13ID:aEI8W14d0
システム英単語、速読英熟語、vintageの文法語法会話表現と肘井の読解のための英文法が終わりました。 vintageはずっとぐるぐる回すとしてあとはなにやればいいんでしょうか
0788大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:12:20.99ID:1EskZTmt0
>>779
英単語に関してはセンターのみでいいなら普通のシステム英単語はいらない部分、やらなくていい部分が多すぎる
BASICの方が中学〜センターレベルの単語は多いし、それに関する語法まで載ってるし、0から満点まで狙えるからやっとけ
中学英単語の後にシス単BASICな
文法等に関してはその参考書読んだことないからなんとも言えんけど肘井先生なら悪くはなさそう

>>786
英文解釈やって、長文演習かな
速熟を普通に読めるなら「基礎英文解釈の技術100」(通称基礎100)がオススメ
あとは目標レベルによりけり
0789大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:18:15.18ID:kk5WYsNW0
>>788
>文法等に関してはその参考書読んだことないからなんとも言えんけど肘井先生なら悪くはなさそう

なんとかアドバイスをしようという心意気は善意なんだろうけど、
こういう適当なこと言う人が後を絶たないから肘井なんてのが生き残れるんだろうね
まさに地獄への道は善意で敷き詰められている、を地で行ってるな
0790大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:19:53.03ID:vLf/oAy20
>>786
順調だね!
今までやった参考書や単語帳などは全部必須だから忘れないように定期的にメンテナンスしてください。

あとは788さんの言う通り英文解釈やって長文かな。
センター過去問でセンター英語対策を夏以降やるべき。
0791大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:38:46.19ID:aEI8W14d0
>>787>>788>>790

早稲田社学です

4月から長文は1日1題やります(貰い物のレベル別4)が勉強の仕方がsんまりピンときていません とりあえず制限時間以内に問題とく→答え合わせする→精読って形でいいんでしょうか

速読英熟語はとりあえず熟語覚えるのがメインだったので構文振って精読みたいなのはしなかったですが音読して気をつけて読めば問題ないかなって感じです
システム英単語はとりあえず一語一訳で連語関係やつを意識して覚えてました
0793大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:58:54.18ID:lyGW20qy0
絶賛ステマ中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況