X



【恥から】医学部再受験【恥へと】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:44:39.57ID:f+IpcoCi0
ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。

医学部再受験を考える方へ、厳しいアドバイス。 医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:08:58.67ID:KDjZ4J3S0
受かった(`;ω;´)
0201大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:11:35.84ID:Lo8SX2iQ0
いとこが岡山医受けたら落ちた。
そしたら、またもう1年頑張ります、だって。

すごいビックリした。
俺が中学1年くらいの時に東工大受かったいとこで。
俺もこんな感じでいい大学行けるといいな、みたいに思ったのを覚えている。
しかしこんなに簡単に受験って繰り返すものなの?
仮に来年受かってもあと7年間無収入だし
もう28歳なのに。
その辺の無計画なニートと同じじゃん。
0203大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:12:17.47ID:U1wFgC7e0
0204大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:07:54.57ID:9evelfA/0
>>165
そりゃ3浪以上0人の実績があるからな
しかも科目ごとの点数開示なしだろあの大学
0205大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:20:56.75ID:fqWKdM6V0
>>156
徳島とか宮崎って厳しいの?
面接配点0のところだけを候補にしていて
今年宮崎受けて落ちたんだが
0207大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:25:13.95ID:BMZcGzEL0
>>205
徳島は厳しい
毎年のように面接落ちの画像が出回ってくる
宮崎は面接官の運ゲーらしい
前期宮崎面接落ち後期宮崎合格って人が医学部合格作戦にいた
0208大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:48:01.60ID:vPxca6tx0
徳島が経歴ヤバい人達のパラダイスだったのは過去の話、今は明らかに目の敵にしてる
宮崎も面接落ちの話を片手で収まらないくらい知ってる(医学部合格作戦の分もあるけど、俺の地元でもあるので)
0209大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:56:19.56ID:a8/OLOH/0
正直30才過ぎてあの分量のセンター数学を
60分で解ききるの想像以上にきつい

英語や理科みたいな解法パターン丸暗記が通用しない
0210大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:02:49.21ID:jfvdOoOf0
センター数学は計算力だと思ってる馬鹿www
そんなんだからおっさんになっても受験生やってんだよ
0211大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:13:30.93ID:+OlZVut/0
さすがに30過ぎて再受験は理解しかねる
0214大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:44:57.18ID:NhBqbfTG0
■金丸梓◆LFVOT4xQwo名義で書いた小川亮人のイタイBlog■

>唯一自分に、高校に入学するまで残されてた"それなりに高い偏差値"という武器でさえも、
>気が付けば錆びてボロボロになっていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■なにが錆びてしまっただよwwwww元から鳥アタマのくせしてwww■

708 : ◆nMVsKOcgmI [sage]:2017/12/09(土) 06:57:31.68 ID:HKaNgYL0
自己愛、プライドが強いのは重々承知してる
俺にはパーソナリティ障害もあるからb群の性格がみられるのは至極当然のことだ
なんとか理由をこじつけて常に他人を見下してないと自我を保つことができない
こういった感情を抑えるためにあらゆることを回避してきたら本やテレビを見ることすらままならなくなった
記憶力、論理力も長い引きこもり生活の中で錆びてしまった
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全く同じ事言っててワロタwwwwwww
金丸梓◆LFVOT4xQwoと
ニートマン◆nMVsKOcgmIは■やっぱり■同一人物やんけwww

お前が出来る人間だった時期なんぞ、一度もねーじゃんwwwwww
知ったかばかりするバカで、アホの、クズチョンwwwww

口が多い、モヤシのクズチョンだからボコされて
家に引きこもったんだろクズがwwwwww
鳥アタマで、モヤシで、ブサイクとか何一つ取り得がないな(ぷ)
はやく死ね。前科2犯のクズ

https://imgur.com/a/OSujy ←■糞ニートマン紹介■
https://imgur.com/a/9xroa ←オガワ★全統記述偏差値35の鳥アタマ
https://imgur.com/a/ZOCdf ←オガワはチョンでラブライバー笑
https://imgur.com/a/8Zcaw ←オガワのバカ面
河合塾に通報済(笑)
0215大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:45:39.90ID:89VhFcRY0
河合塾横浜校の小川亮人=糞ニートマン43才の正体
朝鮮人★小川亮人★のブサ面
https://imgur.com/a/8Zcaw 

▼糞ニートマン43才(小川亮人)は虚言癖のクズ

・重度の虚言癖、ホラ吹き
・嘘の受験ブログを幾つも立ち上げ、嫌味なエア合格を何度もキメる
 (文系女子スミレ/感謝感激えむろぐ/マリリンの医学部受験ドタバタ日記等、他多数)

・構って欲しいので、ネカマでブログを作るが、性格が悪いので、すぐ嫌われるクズ
・底辺スレや、受験ブログのコメント欄に現れ、医学生や医者を名乗り、嫌味コメントするクズ
・本当の学歴は、通信高校中退の■中卒■
・10年ベテして全統偏差値35の知恵遅れだった(笑)

・親に無茶ぶりして、思うようにいかないと、
 物を壊したり、自宅に灯油撒いたり、掲示板で犯行予告する等して前科2犯のクズ

・精神病院入院歴アリのガイジで、現在も向精神薬を大量服用中
・向精神薬でラリって、2階から飛び降りてみたり、発狂繰り返す事をブログで自慢
・43才で予備校デビュー。河合塾横浜校で女子にLINE聞きまくってキモがられたクズ

https://imgur.com/a/OSujy ←糞ニートマンの悪行
https://imgur.com/a/5W8I6 ←オガワ★全統記述偏差値35の鳥アタマ
https://imgur.com/a/ZOCdf ←オガワはチョンでラブライバー笑
https://imgur.com/a/8Zcaw ←オガワのバカ面
河合塾に通報済(笑)
0216大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:16:50.97ID:VzEb9lEt0
>>211
30過ぎたら再受験しかないんやろ
20代ならまだ公務員やらで働けるけど、30超えると就職先なくなるし
0217大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:36:41.50ID:+Y8Jmy7J0
定職就きながらとかならまぁ別にって感じだ
0218大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:43:49.09ID:RCMJs5XO0
一度社会に出て医学部目指す人もおるから30前後も結構おるやろ
それに再受験しかないとかやなくて大手民間とか公務員から再受験挑戦する人もおるで
0219大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:57:23.48ID:mcuZMMGo0
うわー 30過ぎて、まだこんな夢の宝くじ当てゴッコに
人生かけてる連中がいるとは驚き。

それにそんな夢の世界は過去のもので
今は存在しない空想上の産物。

こんな連中が受からないのも
至極当然。

医学部受かっても受からなくても
将来爆弾魔になりそうな危険人物。
アメリカの銃規制の前に、こいつらの医学部受験制限を強制すべき。
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:16:06.26ID:FQ2vaHPL0
確かに医学部に入学してみると周りには公務員や民間企業から再受験して合格している奴が3割くらいいた。
そして、この手の奴らは働きながら受かっている。
残りの大部分は大卒後定職に就いていなかった奴やガチのニート。
0221大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:19:29.07ID:cD72n0+i0
うちの親族って盆と正月に集まると
40人くらいになる。
最近だと結婚して子供も増えたんで50人超えてるんじゃないかな。
で、本家に行くと家長の音頭で
全員が近況を一言ずつでいいから自己紹介する場が設けられる。
「○○市役所に勤めています」とか「□□勤務です」みたいに。
んでフリーターとかバイトだと家長の説教が入る。
「どうしてそんなことやってるんだ?」とか
「なんでちゃんと働かないんだ」って。
まあ他の親族が宥めたりアドバイスして終わるんだけど、
去年、従兄弟の兄ちゃんが名前だけ言って今何してるか言わなかったんだよね。
んで家長が「おい、仕事はなにしてるんだ」って突っ込んでも言わないし
みんなざわざわし始めて、その兄ちゃんもなんかプルプル震えてんだよ。
俺は可笑しいのと悲惨だなと思って「再受験生なんですよ、ゆう兄は」
って助け舟を出してあげた。
そしたら家長が「サイジュケンセイってどんな仕事なんだ」って言うから
俺はもう噴出しそうになった。
俺が家長に説明したら、家長がぶち切れて
その後はゆう兄の説教会になった。
あれから1年以上経つけど、ゆう兄があの年齢で大学に合格できたのかどうか、
これから本家の集まりに行って確かめてくるw
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:27:51.51ID:skfM+05V0
>>209
諦めろ
37の俺でも45分で余裕の完答できるわ
0224大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:42:12.63ID:FQ2vaHPL0
>>209
センター数学は苦手な人でも時間内に解ききって8割くらいに持っていかないと厳しいな。
0225大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:45:21.02ID:+Y8Jmy7J0
センター数学は180と200の差が…
200安定できる気がしない
0226大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:01:43.43ID:QPVCtRAg0
>>208
宮崎に落ちたのって7.7倍の倍率のせいなんでは?
ここ毎年倍率高いよね
こんだけ高いとさすがに高得点の奴いそうじゃん
0228大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:56:28.55ID:rnAZBQ4t0
麻酔科医なりたいな
医龍の阿部サダヲカッコよすぎだろ
あんな麻酔科医になりたいわ
0230大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:31:58.04ID:Q+om+Zwh0
>>201
昔からいたよ。理三とか司法試験とか。
適当なとこで妥協しないと本人精神的にのびちゃってんだよね。
0231大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:41:52.81ID:cCQtRCog
どの世界にも建前と実態と本音の乖離があって
手術室の主役は外科、ナースと麻酔科は裏方

胸部外科学だと大学によっては、以下省略かな
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:16:44.21ID:cZH+YpZ+0
まぁ術中管理だけが麻酔科の仕事では無いし、やりようはいくらでもある
0235大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:04:14.49ID:v9gW13zd0
あと4時間でもう1年が確定する
0236大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:34:37.24ID:73JEDEJj0
そりゃこの時期だし諦める人も出てくるだろう
俺も最後だわ
0238大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:53:08.03ID:8YdrfRBj0
45歳でMARCH(笑)を目指す芸能人も世の中に居る
理由は「法律を勉強したい()」
いや自分で本買ってやれや!!って言いたくなるっていう
(ロンブー淳の青学一直線で検索!)
25歳や35歳で医学部医学科を目指して何が悪い
そちらの方がよほどマトモだ
0239大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:06:12.81ID:yRqydNza0
連呼ニキの先祖は朝鮮から来た炭坑夫だから
逆転思想に必死なんだよね
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:14:37.60ID:wzfYKSjo0
アンチに同調するのもちょっと癪だけど、それは事実としてある
関西圏の在日集団的には、在日であることでほぼ差別を受けない職業として最高峰が医者なんよ
だからこのルートに乗せようとしてる家庭もかなり多い
灘東大寺その他の進学校から医学部に行く人の名前見れば分かるけどあからさまな名前の人が一杯いるよ

そして何より俺もその一人
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:12:51.33ID:PIIfkIfl0
なんか受かるとつまらんアンチの妄言も心地よく感じる
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:48:19.62ID:y6UVB0930
blogos.com/article/281859/

医師の凋落の象徴
エリート医師が激務と過酷な勤務の果てに、
逮捕され生活保護へ。

チミたちも、うまくすれば予備軍だね。
てか、途中をバイパスして
医学部なんか行かずに
逮捕、生活保護、
のほうが早くて簡単。
みんな生活保護をめざせ。
てかもう片足つっこんでるんか?
0245大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:47.07ID:5sLQhd/90
>>238
お前らは金のために医学部に行こうとしてるからな
本質的には就職のためにマーチ目指してる奴と何ら変わらないことを自覚しろw
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:29.71ID:Ds7KjlVg0
>>245
ぶっちゃけ文系の授業はほとんど潜れるぞ
あえて入学しなくても
文系は本当に就職のために通うものだわ
資格取りたい人は別に予備校行って大学の授業受けないし
0247大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:52:50.33ID:U066ozqD0
なんかサワーグレープって感じw

手術室での序列だのバカじゃねwそれでも給料は同じなんだなw
0248大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:02:46.21ID:Q+om+Zwh0
>>238
社会人入試で入れるとこいぱあいあるのに。
ほんとに行きたかったのかね
0249大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:59.74ID:JkKzPUQk0
基礎学力ないのに大学行ってもしょうがないから受験してんだろ
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:49:11.00ID:EP4cLRJg0
私立(非医)キープしたぜ。
俺にも春が来るんだ。
もう腹きめた。

まってろキャンパス!
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:25:54.00ID:oTZ7We5K0
ウドと再受験生を比較してみた

※ウド・・・ウコギ科タラノキ属

ウド/再受験生の順

自生地 日当たりの良い場所/暗い部屋の片隅
花   白い花をつける/頭の中はお花畑
食用  食用に適する/食用に適さない
医療用 薬草としての側面も/臓器が売れる?かも
犯罪  犯さない/犯す
販売  できる/買い手がつかない
観賞用 になる/醜い
誤解  大木と言われるが実は草/医学部受験生と言われるが医師にはなれない
文句  言わない/自分の存在を差し置いて大学側に文句を言い出す
香り  強い匂い/強い匂い
難点  アレルギー起こす可能性/ほぼ全て
成長  すると食用に適さなくなる/したら何の役にも立たなくなった


ウドの大木という「図体はでかいが中身が伴わず、役に立たないもの」のたとえに良く使われるので比較してみたが、意外と食用・薬用に使えることが分かった
その結果再受験生よりウドのほうが社会の役に立ってることが判明した
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:40:19.19ID:eBzQhEeK0
こいつくらい面の皮が厚ければ人生楽しいだろうな
0254大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:14:04.32ID:qdUKoTQJ0
国公立しか行けず駅弁行くしかないって貧乏人はかわいそうだな
ど田舎の医者になって何が楽しいの?
東京の私大一択
0255大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:41:17.78ID:MmHPZ9xo
都内の高校卒業して地方の国公立医学部卒業し
都内に戻って開業した結果、ど田舎で医師不足
都内で開業医飽和直前という現状がある

入学してから開業するまで大抵は20年程かかる
今から大学に入ると20年後にはどうなってるか
都内過飽和で戻れずど田舎も医師不足解消かな
そして日本全体では人口減少で医者余りになる

そんな話は四半世紀も前には既にありましたね
年が上の者から引退していくので変化は遅いな
0258大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:45:01.66ID:XfynnV6x0
>>226
今年の宮医受験者は大変だったね
ラ生が大量に流れてきたらしいやん
0260大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:19:15.03ID:2QIEO2Cc0
仮面浪人、阪大医学部不合格でした
後期は無いのでこれにて今年の受験終了です

仮面を続けるか休学するかどうしよう…
0261大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:29:40.38ID:Yl77XeT00
来年は今年より難しくなると思う?
23歳やし難しくなるなら撤退しようか迷ってる
0262大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:34:14.79ID:CYN6PyoU0
まあ理三以外の難易度はどう考えても上がる
少しでもコンプがあるなら撤退の2文字はない
コンプがないなら撤退すればいいんじゃないの
0263大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:56:58.22ID:C/ze/Cwr0
合格してた…ただただ安堵&ホッとした
会社辞めていたので、背水の陣どころか日本の社会構造から切り離されたショックというか
自分の居場所がこの世の中、この宇宙、この三次元世界のどこにも無い恐怖まで感じて、
歓喜なんてまったく起こらない
これで自分の居場所ができた
なお、大学名や年齢その他の詳細は言わない
世界が狭いので簡単に身元が割れるからね
0264大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:57:03.15ID:Yl77XeT00
>>262
だよなあ
コンプはあるが難易度上がった来年に今年ダメやった俺が成績伸ばして受かるかは分からんし調査書もらえなくなるからな…
0265大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:29:10.93ID:ub2KIbsp0
会社辞めて無職になると誰とも連絡取りたくなくなるよね
そうじゃない寂しがり屋のかまってちゃんも多いみたいだけどさ
0266大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:20:28.79ID:ACkBVGok
>>263
おめでとうございます、本当に良かったね

自分も同じ経験をした
会社辞めて半年後の27歳、国立1校だけ受験
翌年の年賀状で元の同僚と上司に報告した
喜んでくれた、いまでも賀状交換は続いてる

専門では必死、落伍する恐怖が基礎にあった
留年する人は現役にも再受験にも多かったし
でも医師国試は国立医学部受験より楽でした
臨床も研究も面白い、飽きることがないよ
0267大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:43:17.50ID:39uzCXeF0
センター伸びない
来年こそは、と思うが
1年前となんの進歩もない
ないどころか、得意科目まで点数減りだした
理Vか慶應医に受かって皆を驚かせてやりたいとか、1年前のいまごろ思ってた
これ以上は身の危険を感じる
もういい
0269大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:29:05.82ID:zh3P+Yvg0
みんな面接の配点があるところ受かってるの?
0270大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:55:53.63ID:Nlqwzn1g0
来年の九大は面接なし、物理化学固定で生物除外。
倍率やばそう。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:39:59.34ID:qbYgMa/z0
何がそんなにやばいの?
生物が要らなくなるから?そんなの大差ねーよw
0272大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:51:48.59ID:u2/mtJ0z0
あるよw
また京医から落とすみたいなやつがわらわら来るようになるんだぞ
0273大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:08:24.16ID:75U9icxR0
7年くらいニートしていたが国立医に受かっていた。
勉強していたのは2年だが。
0274大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:17:14.21ID:qbYgMa/z0
京医なんかもとから国語とか余計な科目たんまりで競合しないし今更落ちてこないよ
足きりの倍率上がっても二次のレベルはそう変わらん
0275大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:27:52.52ID:PiCqZzq30
国語の対策なんてほとんどやること無いよ
二次の出題傾向に合わせて少しoutputの練習するだけで終わり
027727歳
垢版 |
2018/03/09(金) 22:32:46.59ID:3i7ngiK90
俺も頑張るわ
0279大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:41:22.94ID:A5yxFphc0
九大に来るとすれば京大勢より阪大の方だろ
阪医はセンターしくじったらどうしようもないからな
0280陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/03/10(土) 00:19:00.02ID:0TzZNHui0
最近は大阪に滞在してます
0281陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/03/10(土) 00:19:24.15ID:0TzZNHui0
昨日は新今宮行ってホームレス見学してきました
0282陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/03/10(土) 00:19:40.87ID:0TzZNHui0
お前らの友達かな?
0283陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/03/10(土) 00:20:12.98ID:0TzZNHui0
今日はイタリアン食ってから温泉行ってきました
地下鉄に乗って温泉、都会ですね
0285大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:33:53.49ID:JF79VGc50
現役旧帝大受かるってのはどれくらいすごい?
0286大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:29:15.37ID:2uutme2u0
現役東大受かるくらい
0287大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 03:38:48.50ID:Vc3YR6+G0
九大行きてえなー
0288大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:18:49.35ID:hRxw98xT0
来年の九大はヤバいと思うけどなぁ
0289大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:50:15.14ID:562TXTm20
>>288
九大熊大相互作用はあると思う
九大やばそうだけど熊大も生物要らなくなったし倍率去年低かったから熊大に出そうかなあ
みたいな流れ
対抗馬の長崎が倍率高かったから九大熊大での動きが来年はメインになると思うわ
0290大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:56:59.30ID:acp5ZIvT0
九州土人の大学なんて行きたくないよね
0292大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:40:21.67ID:rl+RoHJh0
今でさえ難しいのに更に何十点も上がったらもう九大は現実的な選択肢では無くなるなぁ
面接ガバガバの阪大受けろよって話になってしまう
まぁ阪大はセンター絶対にミスれないって前提があるけど
0293大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:08:30.47ID:1wxnUmAF0
熊本って面接200だろ
再受験生が受けるような大学じゃない
0294大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:20:43.33ID:mqsVE+Si0
合格したとか
上のほうにいくつか見るけど
全部ウソっぽいな。

全然喜びも感動も詳しい内容もない。
合格してたら、1億円の宝くじが当たるよりうれしいだろうに。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:43:04.12ID:vnqiXT/M0
>>294
普通、宝くじ当たるより合格の可能性高い奴らが挑戦するもんだが何言ってんだ?
0297大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:06:02.91ID:TAX62Fj00
>>294
18歳とジジイとでは違うんや
0298大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:45:19.43ID:6hysvzOz0
>>294
そりゃそうさ
現実と夢がごっちゃになって、なにが本当かわからない住人が多いんだ
0299大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:03:44.54ID:xyisHGNx0
山梨受けるんだけど面接落ちした人のブログ見つけて怖くなった
0300大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:13:18.89ID:pTsGkDCA0
次、6浪になるんだけど
空白期間6年と調査書なしって地方国立受からんよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況