X



名古屋大学理系総合受験スレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:15:29.47ID:GljqQKaF0
◆名古屋大学工学部
http://www.engg.nagoya-u.ac.jp/
◆解答速報掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=nagoya
◆名古屋大対策
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆名古屋大学生協
http://www.nucoop.jp/fresh/
◆名古屋大学理学部
http://www.sci.nagoya-u.ac.jp/
◆名古屋大学情報学部
http://www.nagoya-u.ac.jp/info/
◆名古屋大学医学部
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/

※前スレ
名古屋大学理系総合受験スレpart1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1488898026/
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:48:16.81ID:DBSlkLVX0
11まで寝るつもりで頑張って4時まで起きてたのにもう目が冴えてしまった
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:16:56.56ID:KGfTmuhL0
徹夜しちゃった
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:02:06.73ID:b1N39Rvf0
受かった!
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:11:46.92ID:iR7LQeIO0
受かったー
多分センター選抜だ!
0419大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:20:35.48ID:F94lkN6n0
数学1完で絶対落ちたと思ったが医学科受かってたw
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:29:33.32ID:6mLftulf0
機構うかった
0421大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:47.94ID:CDWEgm3/0
機構受かった
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:41:00.98ID:pmUtEYHf0
数学1完で理学部受かった〜〜
0423大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:42:58.53ID:wCZqaZrC0
機航受かった!数学多分5割ぐらいだけどw
0424大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:12.06ID:iHJ+SPFp0
第2志望うかった
第2志望で番号みつけたときの安堵感はんぱねえ
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:36.25ID:HEmwBPLp0
理学部受かった人英語と国語どれくらいだった?
0426大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:51:23.52ID:MyUPjpSb0
センター爆散したけどマテ工受かったぁ、、、
センター国語マークミスで100点とか死ぬかと思ったわ
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:54:28.59ID:CJDL/6JR0
掲示板の写真持ってる方いないかな?

ネットだけだと信じられん...
0428大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:01:09.89ID:M/0XERyH0
>>424
俺も第二志望や
うれしい
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:01:32.47ID:M/0XERyH0
>>427
たしかに少し不安や
0430大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:02:02.94ID:wCZqaZrC0
大阪府立大の試験官の皆さんが優しくて本当に申し訳ないけど帰らせていただきます
0431大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:02:42.33ID:M/0XERyH0
>>430
俺も帰ってええかな
0432大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:06:30.86ID:wCZqaZrC0
>>431
名大行くなら受ける実質的な意味はないよね
0433大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:09:53.51ID:CDWEgm3/0
俺は何も言わずに帰った
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:14:25.74ID:Nnl0+xkQ0
事故採点1200もなかったけどマテ工受かった
0435大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:22:48.12ID:OPmrrjOU0
少女漫画買ったワイ、もう一年頑張るやで
0436大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:24:21.38ID:M/0XERyH0
>>435
頑張れ
応援してるやで
0438大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:32:41.25ID:wCZqaZrC0
Twitterで機構現役で受かったけど医学部目指して仮面するとか宣言してる奴いるわ。
去年機構落ちた俺からするとマジ腹立たしい。システム上仕方ないのかもしれんが
0439大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:39:11.19ID:xPh7bgDy0
ネットでも見たんですが工学の機航の合否発表の掲示板写真撮ってる方がいましたらあげても貰えないですか?
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:41:25.37ID:OCzmNDAN0
医学科のわい、その機構阻止するわ、来年。
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:41:39.14ID:DBSlkLVX0
>>439
理もあればお願いします
0442大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:42:14.81ID:CJDL/6JR0
ついでにマテリアルもお願いします
0443大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:53:38.15ID:OCzmNDAN0
名医とは限らないか。
0444大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:00:38.80ID:b1N39Rvf0
機構の仮面宣言の奴は名大医学部目指す言ってるで
0445大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:04:00.74ID:TJF8u3yP0
Id貼って
0446大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:21:09.96ID:OCzmNDAN0
名医やな。勝つわ。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:25:10.57ID:+ZgF5Owj0
>>444
絶対ハブられるなーwww
0448大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:40:02.45ID:HEmwBPLp0
>>422

おめ。数学は何割?
他の科目は何割くらいだった?
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:46:00.02ID:+ZgF5Owj0
機構受かったけど
他の奴らの最低点予想や自己採点は全くの大ハズレだと思う

2019年度受験生の君!ここの奴らの言うことは信用できないよ!
0451大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:36:53.07ID:wCZqaZrC0
>>445
名大 合格 で検索すればすぐ出てくるよ
0452大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:42:23.18ID:xPh7bgDy0
>>450
バッチシ見えます、ありがとうございましたm(_ _)m
0453大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:00:54.28ID:htWLctLd0
工学部に受かったが学科は秘密。
何故なら仮面予定だから。
さんまの東大方程式で人気の大津くん(東海卒)も東工大で仮面しながら東大に合格したみたいだからね。
名大なんてただの保険だわ。来年こそ東大に挑み合格するわ。
0455大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:03:31.67ID:a/h8ers/0
内容かぶってるが現地の人いたら理学部の掲示の写真お願いします
合格通知書って速達なのかな
0456大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:33:27.74ID:SqmA4c310
おめでとうございます
よろしくお願いします
【合 否】
【学 部】
【現/浪】
【判 定】
【センター】
【二次試験】
【合計点】
【併願校】
【使用した参考書など】
【一 言】
0457大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:29:55.07ID:DBSlkLVX0
【合 否】 合格
【学 部】 理学部
【現/浪】 現役
【判 定】 第一回OP:B 実戦:A 第二回OP:A
【センター】 730 リサーチ:B
【二次試験】 数学1(1)(2)(3)(4)○
2(1)(2)(3)×
3(1)(2)○(3)×
4(1)(2)(3)○(4)×
物化合わせて6割前後
英語5割弱 国語自己採してない
【合計点】
【併願校】 後期神戸理物理
【使用した参考書など】 数学:一対一スタ演極意
物理:エッセンス名問 化学:Do重問 英語:シス単 やり込んだと言えるのはこれぐらいかな
【一 言】泊まり込みで受験しに来る人はまじで寝れるルーティン組んどいた方がいいよ。僕は全然寝れなくてめっちゃ憂鬱な気分で試験会場行くハメになっちゃったから。受験勉強がんばれ!
0458大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:20:32.04ID:LE3d9Xa80
【合 否】 合
【学 部】 機械航空
【現/浪】 浪
【判 定】 A(オープン)
【センター】換算488
【二次試験】 870くらい
【合計点】 1360くらい
【併願校】 なし
【使用した参考書など】一対一の数学、基礎英文解釈100 など
【一 言】 ほっとした
0459大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:37:31.11ID:ML2Nufy+0
【合 否】 合格
【学 部】 機械航空
【現/浪】 浪
【判 定】 第2回オープンA しか受けてない
【センター】 520
【二次試験】 870
【合計点】 1390
【併願校】 後期 北大
【使用した参考書など】 数学 河合塾の基礎シリーズTテキは仕上げて確認にチョイス 化学 重問 河合塾のテキスト 物理 名問 物理学入門 英語 鉄壁
【一 言】時間ある浪人生は穴を作らない方がいい。本番1つ失敗しても救われる。
0460大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:02:54.88ID:F+XTVW400
【合 否】 合格
【学 部】 情報学部
【現/浪】 浪人
【判 定】 オープン1回目b 2回目c
【センター】 716/900
【二次試験】700/1100
【合計点】 1416/2000
【併願校】無
【使用した参考書など】 プラチカ 重要問題集
【一 言】2次のおかげですね。
オープンどっちも低かったけど最後までやり抜くことが大事!
0461大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:16:52.41ID:F+XTVW400
【合 否】 合格
【学 部】 情報学部
【現/浪】 浪人
【判 定】 オープン1回目b 2回目c
【センター】 716/900
【二次試験】700/1100
【合計点】 1416/2000
【併願校】無
【使用した参考書など】 プラチカ 重要問題集
【一 言】2次のおかげですね。
オープンどっちも低かったけど最後までやり抜くことが大事!
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:43.59ID:3/6mIthp0
河合塾のテキストだけで結構解けるようになりますか?数学です
0463大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:24:06.14ID:ML2Nufy+0
>>462夏までが基礎シリーズ、秋から冬が完成シリーズと別れるのですが、基礎シリーズのTテキスト(標準のテキストよりも難しいもの)を完璧に仕上げればまず問題ないです。僕は今年それしかやりませんでした。
多分完成シリーズのテキストは若干オーバーワーク気味になると思います。
0464大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:30:37.34ID:DQsvkFr60
【合 否】合格
【学 部】理学部
【現/浪】現役
【判 定】オープンBA
【センター】760
【二次試験】数学0完で他は6割ぐらい
【合計点】1500ぐらい
【併願校】なし
【使用した参考書など】
英語 シス単 
数学 一対一 
理科 重門
【一 言】学校が進学校だったので学校に頼ってました
0465大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:36:21.46ID:WmljASEv0
【学 部】 工学部
【現/浪】 浪人
【判 定】 合格
【センター】 名大換算480
【二次試験】 数学0完3半 英語半分くらい 物化7割
【合計点】 1200くらい
【併願校】 東京理科工学部 同志社理工ともに○ 大阪府立
【使用した参考書など】 河合塾のテキスト、漆原の黒い本 ターゲット1900
【一 言】うれしい
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:38:48.81ID:iR7LQeIO0
【合 否】 合格
【学 部】 工 物理工
【現/浪】 現役
【判 定】 1回d、2回c
【センター】506
【二次試験】 700弱
【合計点】 1200弱
【併願校】 同志社、東京理科、名工
【使用した参考書など】 ちょっと買ったけど学校に頼った
【一 言】センターの国語、社会はバカにできん
模試悪くてもギリギリまで諦めないことが大事
0467大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:48:31.17ID:JkgLcBZy0
【合 否】合格
【学 部】 理学部
【現/浪】 現役
【判 定】 オープンはどちらもB
【センター】 600後半
【二次試験】 数学0完 理科8割 英語8割
国語8割
【合計点】 1600くらい
【併願校】同志社
【使用した参考書など】 物理の標準問題精構をひたすらやってた
【一 言】数学の過去問8割とれてたから自信あったけど気付いたら4割もなかった。本番は恐ろしい。
0468大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:57:21.21ID:3/6mIthp0
>>463
後期受けずに浪人決意したので参考になりますありがとう
0469大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:06:27.59ID:03AKELpU0
【合 否】不合格
【学 部】第一:エネ工 第二:物理工
【現/浪】現役
【判 定】オープンD→A
【センター】換算500
【二次試験】 数学1(1)(2)○(3)(4)×
2(1)(2)○(3)×
3(1)(2)○(3)×
4(1)(2)○(3)(4)×
理科 物化合わせて6割
英語 7割
【合計点】厳し目に見て1150強
【併願校】名工大
【使用した参考書など】重要問題集 シス単
【一 言】 配点分からないので正答数/問題数で得点率出しました。理・英に関しては減点と思われる部分は×扱いにしてあります。
やはり数学出来ないと落ちますね。恐らく減点だらけです。
0470大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:34:02.15ID:pmUtEYHf0
【合 否】 合
【学 部】 理
【現/浪】 仮面(n=1)
【判 定】 全統A、オープンなし
【センター】 725
【二次試験】 数学1完2半で4割くらい、化学生物6割強、英語7割強、国語8割
【合計点】 1550前後
【併願校】 産業医大、後期筑波
【使用した参考書など】 名大の理系数学15ヶ年、化学の新演習、英語はz会の通信添削、理系科目の標問はひと通りやった。
【一 言】仮面はきつい。医学部志望だったがセンター低くてここにした。数学死んだけど受かったからラッキー。
0471大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:55:41.70ID:+RIbZ8VQ0
名大の数学って
〜を因数分解せよみたいな問題出ますか?
0472大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:24:35.57ID:ft5+lFAU0
合格通知って何時頃届くん?
明日の昼くらいに届くかな?
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:34:37.06ID:4ICYK3dm0
【合 否】 合格
【学 部】 情報学部
【現/浪】 現役
【判 定】 名大オープン第1回、第2回、名大実戦全てA
【センター】 780ぐらい
【二次試験】
英語:よくわからないけど感触6、7割
理科:8割
数学:1、2微妙で3、4完答
【合計点】 わからない
【併願校】豊田工業大学合格
【使用した参考書など】やさ理、河合のテキスト、駿台のテキストその他大量
【一 言】受かって嬉しいです。
0474大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:34:58.82ID:CqMevub+0
>>472
今日発送、速達郵便だから明日だろうね
0475大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:38:58.84ID:MyUPjpSb0
【合 否】 合格
【学 部】 マテ工
【現/浪】 現役
【判 定】 オープン1回目490D判2回目803A判
【センター】 450 ←絶望どころじゃなかった
【二次試験】 数学2完2半 物理8割 化学8割
英語6割
【合計点】 450+900=1350くらい(?)
【併願校】 早稲田(落ち) 慶應(補欠)
理科大(合格)
【使用参考書】数学:1対1 理科:セミナー
英語:ターゲットビンテージやっておきたい300.500.700
全科目過去問
【一 言】理系なら基礎が大事。夏頃受験勉強始めてセミナーと1対1やったら一気に成績伸びた。やさ理、名門の森、重問は買ったけどどれも1割くらいしかやらんかった。英語は単語詰めればなんとかなる。
0476大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:42:35.98ID:MyUPjpSb0
>>475
センター450は換算後
換算前は760/950
0477大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:45:09.38ID:LE3d9Xa80
>>475
オープンの点で特定されるよ
0478大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:51:12.09ID:tQojZKl30
>>477
特定した
0479大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:59:51.84ID:MyUPjpSb0
>>477
上位の点数載ってないけど特定されるんかね
0480大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:09:30.90ID:SX41rCpM0
【合 否】 合格
【学 部】 マテ工
【現/浪】 現役
【判 定】 進研模試しか受けたことないからAかBしかなかったはず。
オープンとかは一切受けてない
【センター】 480ぐらい
【二次試験】 自己採点では650ぐらい
【合計点】 480+650=1130 ...さすがにこれよりは上がってると思う
【併願校】 同志社 理工
【使用した参考書など】 鉄壁が常に鞄の中にあった気がする
【一 言】受験は楽観的にやるのが一番
勉強元々大っ嫌いでさらに嫌いになりました!
0482大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:26:44.89ID:MDaCeJYm0
【合 否】 合
【学 部】 農応生
【現/浪】 現
【判 定】 全てA
【センター】 720/900
【二次試験】 930/1400
【合計点】 1650/2300
【併願校】 明治同志社東京理科
【使用した参考書など】 物理名問の森 化学重要問題集
【一 言】センターの数十点のビハインドはすぐひっくり返せる(逆も然り)
0483大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:11:42.86ID:XzuH2/mL0
【世界一トップへ】 《四大学連合》 東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【トリプル ボランチ】  つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                  九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】                 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学なにわ
0484大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:26:16.79ID:7SIKlbTJ0
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:14:06.47ID:Ke10FHlk0
ここで質問するのが適切か分からないけど、機航の先輩にお聞きします。
1 パソコンは最新のMacBook Proで大丈夫か
2 入学までの時期に何を勉強すべきか
3 2年からのコース分けが無くなったと聞いたが、本当か
0486大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:18:25.59ID:K6DTppnt0
>>485
1. 問題なし
2. 英語苦手ならTOEFL対策、そうじゃないなら遊ぼう
3. 本当(昨年度から)
0487大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:46:21.97ID:Ke10FHlk0
>>486
ありがとうございます。特に3についてなんですが、成績によらず希望のコースに進めるということですか?
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:48:28.22ID:Ke10FHlk0
>>487
コース分けが無くなったのに、希望のコースに進めるのかという質問はおかしいですね。すいません。
つまり、成績によらず航空宇宙工学を学べるのかということが知りたいです。
0489大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:51:36.77ID:JqNh8GFT0
【合 否】 合格
【学 部】 マテリアル
【現/浪】 浪
【判 定】 名大実践C
【センター】 440
【二次試験】 数学
1.(1)○(2)×(3)×(4)×
2.(1)×(2)×(3)×
3.(1)○(2)○(3)○
4.(1)○(2)○(3)○(4)○
物理 7〜7.5割
化学 6〜6.5割
英語 6.5〜7割
【合計点】 1230くらい?
【併願校】 明治
【使用した参考書など】 塾の教材、青チャート
【一 言】諦めなくてよかったです。
0490大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:06:46.76ID:fhBCz/T90
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0492大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:57:26.83ID:aUa+dYaW0
【合 否】 合格
【学 部】 電情
【現/浪】 現役
【判 定】 オープン1回目D 2回目C 実戦E
【センター】 470
【二次試験】
英語5~6割
物理7~8割
化学5~6割
数学1完3半
【合計点】 1300くらい
【併願校】 名工
【使用した参考書など】 名問の森、やさ理、重要問題集
【一 言】一度もB判定すらとれなかったけど、最後まで諦めなければ受かる!
0493大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:17:45.57ID:AqsMHqR70
>>492
今高2で一対一使ってます
一対一→過去問→受験って感じでいいですかね?
0494大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:51:42.31ID:3OfgQvsI0
物理は傍用問題集(エクセルやセミナーなど)だけではきついのかな?
0495大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:46:31.86ID:YoSpT9lP0
>>494
きついよ
0496大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:29.17ID:nFuX71mO0
新入生って図書館いつから使えるの?
0497大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:23:44.32ID:fB75Kirn0
>>496
学生証あれば入れる
なくてもたしかはいれるが
0498大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:25:54.07ID:fB75Kirn0
>>453
東大うかってから名大ばかにしとけ。
態度にだすと周りから白い目でみられるぞ。あと名大にはお前より頭いい人たくさんおることもお忘れなく
0501大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:26:05.72ID:ozMl3oq40
>>491
本当ですか?? だとしたら航空宇宙に殺到すると思うのですが....
0502大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:23:52.49ID:TARRX3ie0
>>501
うーん、それは分からん……
コース分け廃止は昨年度からだけど、航空らしい専門科目は3年から開講が多いからまだ分かんない
0503大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:54:25.45ID:FEzzEY6l0
>>493
一対一の後にやさしい理系数学か文系数学のプラチカ(理系でも)を挟むのがテンプレだと思う
結局は自分の理解度と時間次第
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:46:15.08ID:Ou47J9Nz0
>>495
エクセルの後、名問できるように頑張ります
0505大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:50.20ID:0gH/OPfn0
>>503
了解しました
一対一よりやさ理とか文系プラチカの方が難しいんですか?
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:37:48.13ID:KytKDKW/0
>>504
頑張れー!
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:37:33.14ID:zObzh5D80
【合 否】 合格
【学 部】 機航
【現/浪】 浪
【判 定】 A
【センター】 482/600
【二次試験】 950〜1000/1300
【合計点】 1430〜1480/1900
【併願校】 早稲田、理科大、明治
【使用した参考書など】 河合のテキスト
【一 言】お疲れい
0508大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:46:28.86ID:5cQ4G+/20
機航受かりました。
将来は民間企業で研究開発希望しています。
第二外国語のお薦めがあればお教えください。
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:47:15.18ID:O7/385XJ0
千葉帝大★国際教養学部★

千葉大文科1類(法学部・政経学部) → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(国際教養学部)  → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(理工学部)     → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(農学園芸学部)  → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部・薬学部)  → いのはな千葉城キャンパス千葉県千葉市

理学部 数学科
理学部 情報科学科

 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法政経学部  文学部  教育学部    理工学部  農学生命科学部 薬学部 看護学部  医学部
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み


 京都大学デザインスクール(桂キャンパス)
    VS
 千葉大学デザインスクール(東京墨田キャンパス)
0510大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:09:50.68ID:wbWGMLlA0
工学部で学科間でのヒエラルキーってやっぱりありますか?あとマテリアル工って倍率の割に最低点高くないですか?
0512大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:09:50.63ID:EUpbq7zs0
英語でサバイバルになるのは推薦の人が多いと生協の人が言ってたよ。
ところで、理学部の場合、受験で物理を選択してない人はどうなるんでしょ?
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:18:31.41ID:3DaIc+3B0
化学、生物ってこと?
数理、物理行きたいってわけでないなら大丈夫じゃないの?
2年(1年の終わり)に、成績と希望でコース決まるぽいけど、一般教養を化学、生物、地学で理科の単位を取ればよさそう
理学部で就職よさそうな工学部にもまたがってそうな力学、電磁気、量子とかに行けそうにないのがあれってだけで
地学方面の地球惑星科は知らないけど、化学科や生命理学科あるから大丈夫でしょ
0514大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:05:24.69ID:9/VpqeaX0
>>493
492より。自分はオリスタ→やさ理→過去問だったが、やさ理はいらなかったかも、てか結局ほぼやってない。全完目指すなら話は別だが、工学部に受かりたいだけなら2完すればまあ受かる。いかにして確実に2完するかを考えると勉強方針立てやすい
0515大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:43:56.98ID:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C6RTQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況