X



物理の参考書・勉強の仕方PART115
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 05:39:10.60ID:HH0vv4DT0
台と小球の問題が出てきたときはとりあえず、台の上にに乗って見ればいいのか
0902大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:13:23.50ID:163lo7Wy0
駿台で浪人させて貰ってる者なんやが、授業と並行して問題集なにやればいいのやろうか
正直、微積物理ってワイから見れば新しい世界だからかなり戸惑ってる
0904大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:19:30.16ID:KvdLqxME0
>>902
駿台なら授業の教材だけで十分と言われてると思うが
自習するなら過去問
更に余裕があるならオンデマンドで『坂間の物理』買って授業の予習
0905大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:55:55.38ID:GnRyWJ3h0
>>902
理論物理への道標
新物理入門問題演習
0906大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:01:33.20ID:ZbOk+mID0
>>902
導出物理
大学への数学入試物理プラス
0907大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:34:44.67ID:UzO4a6MZ0
エッセンスってどうやるのがオススメ?
全統マーク7割ぐらいの雑魚で公式覚えてるつもりなのに問題みても解けない時が多い
0910大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:35:24.41ID:3RpzMj3V0
上級問題精講って数学やん
0912大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:25:28.32ID:M1Et4Ev30
ステマに騙されて買ったが宇宙一ゴミだな
内容スカスカ
はじていの代用にしかならんか
0914大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:47:06.94ID:6FOA/7ch0
親切な物理
だけで東大いける?
0915大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:48:00.24ID:6FOA/7ch0
>>911
親切な物理
だけで東大いける?
0916大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:57:16.96ID:If/TJt300
親切な物理は平成7年が最終改訂で
そこまでの大学入試問題しか載せてない

やはり2000~2018の最近の入試問題の検討が必要だから
これだけでは最近の問題の演習が足りない

ただ、物理の本質はここ50年間何ひとつ変わってないから
講義の内容は今でも問題なくピカ一
0917大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:00:38.65ID:83QEUqSr0
>>916
でもねコレ
分量多すぎ!
これだけで受験終わってしまいそう。
反復もできない
0918大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:09:56.28ID:vxJ4Eodv0
>>904
自習用問題だけでは不安だと感じていましたが、そうでも無いんですね
オンデマンドの選択は眼中にありませんでした。ありがとうございます
>>905>>906
やっぱ微積使うならそれに沿った物をやった方がいいのでしょうか。ありがとうございます
0920大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:14:06.97ID:QtVqHbBK0
分厚い系なら親切な物理より総合的研究やろ
圧倒的に総合的研究>親切な物理
0922大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:30:16.38ID:kgQ9+QN40
>>918
『坂間の物理』は当時(つまり30年くらい前)の駿台の東大クラスのテキストと半分くらい問題が被ってるので予習に使えるかも知れない
今のテキストはどうなのか知らんが
しかし『坂間の物理』は問題自体は決して難問ばかりじゃないけど解説はかなり難しいよ
『物理入門問題演習』あたり終えてないと読み進めるのキツいと思う
0925大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:55:03.19ID:wg7yeNpG0
ごめん数学1aしかやったことないんだけど漆原のやつできるかな?
0927大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:48:30.72ID:PBN7JyR00
>>924
そんなにけなす理由がよくわからんな
例題だけならそこまで難しくないし微積ゴリゴリでもないのに
0930大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:59:06.67ID:wppHUfwm0
生物物理どちら選択しようか悩んでる初学者かハイスペエリート(理科三科目必須要件は九州大医のみ)のどちらかというわけだが
0934大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:10:40.67ID:REg14pT40
>>930
理科三科目は次からなくなると聞いたような
0936大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:10:38.44ID:vMlY7rR40
ひねくれすぎてて草
0938大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:45:33.64ID:RDfkLeGw0
国立大学協会で医学部は理科三科目にすり合わせればよかったのに
0939大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:58:44.29ID:w989rRsi0
そもそも後期理三があった頃前期理三を物理化学で受けて後期まで2週間弱で生物詰め込む奴なんて普通だったからな
理科3科目ごときで阿鼻叫喚する他の大学と東大は次元が異なる
0940大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:24:46.30ID:3rJP3a0J0
林修も言ってたが、受験生の平均頭脳レベルは下がってるみたいね
理三レベルの超TOP層はそんなに変わらないみたいだけど

団塊ジュニア世代の大学受験が1990年代前半だけど
その頃の入試問題やるとえぐいぐらい難しい。
0941大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:42:30.66ID:xnUUUMCo0
>>940
入試問題の難易度なんか関係ないだろ
馬鹿な奴だ
少子化にも関わらず大学の定員はほぼ不変なんだから大学が易化するのは当たり前
今の東大はベビーブームが1990頃の京大くらいの難易度
京大は阪大
阪大は九大
早慶はマーチ
マーチはニッコマ
0942大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:43:41.42ID:xnUUUMCo0
>その頃の入試問題やるとえぐいぐらい難しい

頭悪すぎて草も生えねーわ
0945大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:40:43.65ID:bntSV2iI0
オッサン「昔の入試問題はえぐいほどムズかったんだよ〜」
0946大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:13:10.41ID:Ny7aPg+K0
問題が難しいと、上位層はうんと点数をとれるが、大してレベルが高くもないボーダー付近での下剋上的な順位の逆転が起こるから、不得意な奴にとっては願ったりかなったりかもね。
0948大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:50:30.46ID:QAYwzPn10
数学が難しすぎるとセンター数学満点だけど
二次はゼロ完、
でも他の科目で稼いで合格とかあるからなあ

試験として上出来とは言えない
0949大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:02:44.37ID:PhSeMzGo0
あのさぁ少子化がどうこう言ってる馬鹿親父は大学進学率上がってることを知らないの?
0950大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:13:52.65ID:bJAUaY5T0
気になって進学率とかみてたら、大学不合格率てのがあったわ
0952大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:31:11.58ID:QuiE/lML0
微積って言っても、時間的追跡だけなら別に問題集との解答との違いあまり無いのね
0954大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:58:22.39ID:GTaE++j60
バークレー物理学ってどう?
0955大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:59:49.31ID:XFB1IGbe0
代ゼミで漆原と為近(どちらかに絞る事も可能)の授業受けてる身でありながら微積に興味がわいたんだけど大人しく公式物理にするべき?
現役時はエッセンスを反復してから良問やって名門をさらりと触れた程度なんだけどここからの参考書についてもアドバイスが欲しい志望は早慶です
0957大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:17:07.43ID:TBwb8Ts50
勘違いしてる奴めちゃくちゃ多いけど微積物理とかいっても 定義や公式の導出を眺めるだけで
問題解くのに使うわけじゃないからな
0958大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:18:17.11ID:AQCjQk640
問題解くのに使うけど
お前が中途半端にしか理解してないだけ
0960大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:28:58.76ID:PfMph2T30
試験のときなら、微積使うより覚えている公式を使う方が速かった気がするな
忘れてる公式を導出したり、よくわからない設定のときには微積(というか数学)はすごく役だったけどもな
0962大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:57.68ID:TBwb8Ts50
使った方が早く解けるねぇ 笑
公式でいきなり答え出していいのが99%で微分した方がいいのが1%ぐらいだろ積分し方がいいのとか0.1%もないんじゃねぇか?
どうせお前らも例示できないだろ 笑
0963大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:22:35.23ID:i5k/ismv0
交流の問題なら微分した方が早いね
積分した方が早い問題は見たことない
0966大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:41:21.43ID:TBwb8Ts50
交流なんて暗記した答え書くだけだろ あんなもん毎回計算してるから理科の点数とれないんだよ。
大体交流の問題自体そんな出てこないし
0968大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:10:17.11ID:gi7LQiGZ0
ごまだれw
0969大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:13:58.25ID:GeBKQSSU0
理工系を目指すなら持っておけ
物理教室
理論物理の道標
駿台新物理問題演習
0970大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:51:18.67ID:qw0Mf3po0
テンプレで見ると道標って微積分使用になってるけど、物理入門問題集とかと比べると最低限だよね
逆に難系って非使用になってるけど、ところどころ使ってるよね
0971大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:08:01.40ID:I5Op6s9U0
>>970微積微積って言うけど高校物理は形だけでほぼないようなもん。大学から数学のオンパレード。教科書はバークレーが良い
0972大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:28:21.13ID:tirZ8G4t0
微積の話になるとFラン大学生がやってきて教科書語る流れ好き
0973大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:32.14ID:YYEmbB9F0
Fラン大学生は公式物理はできなくて微積物理はできるからってイキっているイメージがある
0975大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:00:39.61ID:s/6Sh0BV0
つるかめ算で99%亀が1匹しか出ないケースしかあつかって無いのに連立方程式たてろって言ってるのが微積派
亀1匹だと思って計算したらええってのが公式派
そりゃどっちが正しいかっていったら微積派かもしれんけど
短時間で点取る事考えたら公式使った方が遥かにまし
0977大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:43:01.02ID:+ErKeOi50
公式物理でまあ東大も受かるよ
しかし微積物理かじる余裕もないのかよと
だから現実にポテンシャル高い東大受験生は普通に微積物理やってる
0978大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:51:35.15ID:I3i07TJV0
本当に微積物理を学びたいなら
大学の指定教科書を買うと良いと思うよ
0979大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:25:30.44ID:4i3IFaO00
ところが、難関中学受験で

算数で考えて解く頭脳がある生徒と

それができず、代数でしかやれない生徒では

高校以降の成績が前者のほうが遙かに優れる
という統計がある。だから、難関中学入試では代数で解いた答案は×にされる

それと同じコトが、高校物理でも起きるのだな
だから、大学入試物理では微積に頼った答案は必ずしも歓迎されない
0980大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:19:40.69ID:Sl805wyT0
でも東大は微積で解いても×にならんよ
微積を使った解答が歓迎されないのは教科書的な解き方じゃないからだけだろ
算数で解いた方が高校以降の成績がはるかに優れるソースをくれ
0981大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:20:52.32ID:3JSPMA9+0
代数で解いた答案は×にされる
のソースもくれ
塾で×にされたとかいうんじゃないよな?
0982大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:31:24.28ID:ZPeEblfT0
電磁気も大学範囲をかじると一気に見通しが良くなる。
答案には現れないが。
微積だって理解に使った上で、答案には出さなきゃいい。
0983大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:46:16.13ID:y8gYptJt0
>>982
これがFA
0984大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:16:12.50ID:I6oUc5LR0
駿台の物理この時期部活やってると通えないクラスばかりで萎える。
微積物理ってやってるらしいけど、6月半ば過ぎてから参加してもついてけないですよね?
0986大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:21:09.44ID:QBt69/KU0
「日本一詳しい 大学入試完全網羅 物理基礎・物理のすべて」中野健一朗

本書では、高校学習範囲で導けるものは「すべて導く」という方針のもと、物理の基本的な事柄を扱うだけでなく、教科書では省かれている現象の理由・説明にも言及しました。
例えば、ケプラーの3つの法則や光の反射での位相変化、コイル内部の磁場の式など、法則や原理、公式の成り立ちから導出まで、高校数学の範囲内で詳細に解説されているので、辞書代わりとしても、物理現象の背景まで深く理解・考察できる参考書としても使えます。
また、演習問題が要所に掲載されているので、理解度の確認や力試しとして活用してください。

5月に発売みたいだけどこの本でたら
総合的研究と親切な物理が終わりそう
0987大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:42:51.03ID:QBSbom0x0
>>986
尼で著者の既刊の中身を少し見れるけど
それ見た限りではあまり期待できないんじゃね
0990大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:34:58.85ID:5mqP6+Of0
学校で買わされたtoitemi、なめてた…
重問よりきついやんけ
0991大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:25:05.35ID:r3+xAiam0
微積を本格的に利用はせず理解の補助程度に学ぶなら微積で解いて得するみたいな入門書だけで大丈夫?
0993大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:53:53.54ID:MWo8r+8L0
>>992
同じく。あの本はゴミ。
受験物理を微積でちょっと解けた経験だけで物理をわかった気になってるけど、根本的な間違いが多くて目も当てられなかった。
という過去の記憶。
0994大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:04:47.05ID:2Bd0Q4hv0
補助程度なら教科書の付録でいいんじゃね
エッセンスの上巻にも書いてある
0996大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:42:21.84ID:7daznPYB0
新スレを建設するから、新スレのテンプレが完成するまで書き込みをしないでくれ
0998大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:55:02.86ID:7daznPYB0
新スレの建設を試みたが、プロバイダーに問題があったようで、新スレの建設ができなかった。
この手の問題は当分解決しそうにないので
誰か、新スレを建ててくれ。

スマン、こちらとしても残念でならん。
1000大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:47:44.64ID:SnhcyY0l0
テキトーなこと抜かすなにわかが、浪人しろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況