X



物理の参考書・勉強の仕方PART115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:55:03.80ID:rIcYlR1j0
宇宙一→ルール→名問(今)と繋げて現状初見★もある程度解けるくらいのレベルなんだけど、周りがエッセンスやら良問やらやってるからやった方がいいのか不安になった
物理の科目特性からしても大は小を兼ねると思ってこのまま続けていいよね?
0447大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:53:58.76ID:xsl7qNzg0
>>446
似たようなルートでやったけど、名問がつつなく進んでるなら良問の風は必要ない
ただ、為近と浜島は解き方が違う分野があるからエッセンスには軽く目を通しておくといいかもしれん
0448大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:34:46.33ID:yl94gW0z0
>>446
こういう「5ちゃん仕様の手抜きルート」だと本番で失敗する可能性は小さくならない。
エッセンスをやるべき。できればエッセンスではなくて傍用問題集をやるべき。基本問題も発展問題もスラスラ解けるようにする。
あとは物理入門か学校の教科書(高校の教科書が嫌ならば大学初年級の教科書でも良い)を読んで理論の枠組みを叩き込む方がよい。名問→過去問とかで終わりにしていては中途半端なまま。
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:10:10.59ID:+cNtREgo0
ワイエッセンス買ったけどほぼやらず名問やってる
物理得意なのかしらんが、ほぼ全問正解だわ
0450大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:29:00.64ID:tQvpNS2a0
物理は多科目で考えられないような個人差が発生するため
出来る人はいくらでも難しい参考書を使用してよい
他人の話は気にしなくていい
0451大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:29:36.65ID:tQvpNS2a0
他の科目では考えられないような個人差が発生するということ
0452大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:31:05.36ID:tQvpNS2a0
アインシュタインはどんくさいやつで
ファインマンはパリピだった
いずれにしても他科目の優等生ではない
0453大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:24:52.97ID:UuEIaEJd0
>>448
なんで失敗しやすくなると思う?
0454sage
垢版 |
2018/03/27(火) 15:58:37.78ID:Tv5Xxs2/0
>>448

エッセンスはともかく、宇宙一をやっていたら教科書レベルの基本問題はそこそこ網羅できるから傍要問題集は不要じゃない?
0456大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:12:37.38ID:+LATxskM0
パーティ好きってか
あちらの大学生週末は大抵ダンパやってんな
0457大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:26:23.73ID:tLXNJ/ka0
東大生でも1/3はパリピだからな
その意味でファインマンはチャラいインテリ大学生だろ
0458大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:23:32.28ID:UuEIaEJd0
良問とかやらなくても名問を間違えつつも吸収すればいいと思うんだけど、どうだろう
0459大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:39:30.58ID:JP9EqWsH0
>>458
いいと思うよ
対して難易度変わらんし
ただ、名問は解説がよりわかりやすくて、良問はより多くの問題をカバーしてる感はある
0460大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:57:48.61ID:Mlee99oa0
良問問題集が出てきたせいでややこしくなってるんだけど今は良問問題集と良問の風のどちらの話をしてるの?
話の流れ的に>>458は良問の風の話をしていて>>459は良問問題集の話をしているように見えてしまうんだが
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:13:04.30ID:6CUPTS6S0
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング-トップ30】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大

私立理工系では東京理科大、大阪工大のみランクイン
0464大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:11:32.56ID:rIcYlR1j0
>>458
これは風の話だね
名問も序盤の小問は公式運用みたいな問題が多いし、風を挟まなくてもいいかと思ったんだ
0465大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:21:56.94ID:0g1uGHhq0
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:50:48.58ID:fbgjgzMj0
>>446
名問を徐々に解くことができていれば、エッセンスも風も不要だよ。
この3冊は段階的に進めていくものではないと思う。
もし基礎や網羅性が不安ならば宇宙一を再度やりなおすか、>>448の通り傍用問題集を
計算ドリル感覚で解けるようにする。
負担は大きくなるが、土台をしっかり作ることが一番重要。
0468大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:13:58.08ID:BkL+a0mO0
そんな基礎ドリルがわりになんないかな…独習物理…
0469大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 04:24:16.80ID:1pP5Nljt0
電磁気って宇宙一、エッセンス、ルール以外にやりやすいものある?
0470大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 05:27:47.92ID:fhnbRGui0
発送とルール
ただし問題数は少ないのでその辺で問題数を補う
0471大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:56:58.91ID:4gYk2W+l0
ぼうよう→名問でいけるやつはいけるよ
0472大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:05:13.03ID:TFQueA8h0
物理はどういうわけか個人差があり
いけるやつはすぐにすごく難しいとされているところまでいける
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:19:26.63ID:L/V7LJnk0
個人差は大きいな
難系とか坂間の物理とかこれ1冊で東大受かりましたwwみたいに言ってる奴はイケる奴
普通の奴はそれ信用したら氏ぬ
0476大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:38:47.05ID:anxX6TCx0
漆原と宇宙一が出てきてからむしろ独学楽な部類になった
0477大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:07:20.70ID:x4/yl3aJ0
いつだったかの理三本でエッセンスのあと難系やって過去問やって終わりでした、みたいな人が居て衝撃を受けた
その人は確か化学はそれ相応の分量をこなしてた気がするから、物理って才能によるところが大きいんだなと
0478大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:19:55.90ID:fhnbRGui0
物理に限らん
化学も理系の傍用→化学100選で理三行きましたとかいうの居たはず
0479大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:20:55.97ID:H085Zbke0
エッセンスの後、難系で過去問なら普通だよ。
才能は大学受験にはほとんど関係ない。

477さんだって、やればできるはず。
0480大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:26:15.35ID:uU8eRZdx0
難系やって過去問やって終わりでした(進学校の傍用問題集、配布プリント、塾の教材はたんまりあるけど除く)
0481大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:34:24.19ID:4gYk2W+l0
>>479
才能はだいぶ関係あるよ
ただ、努力でその差を結構縮められるというだけであって
0482大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:44:13.40ID:QPiNFinC0
エッセンス→難系って割と定番じゃね?
特に驚くことじゃない
エッセンスを3周くらいでやめて次にいった人は驚くのかもしれないけど
0484大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:00:04.08ID:u3lnnCci0
エッセンスは講義調のウザさに加え問題が細切れに挟まって脱線ばかりするダメな教授の授業みたいなのに付き合わされる気分
こんなの崇めてる奴は頭が悪いと思う
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:22:18.98ID:GwkDTSYJ0
エッセンスは数学でいうチャートと同じ立ち位置だからな
パターン暗記派には受けがいいんだろう
実際必要なことは網羅されてるし悪い本ではない
0487大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:01:06.51ID:DMOUIntZ0
為近ルールは内容は神だけど問題数が少ないから、
秘伝問題集or体系物理と併用すべし
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:40:28.99ID:oZ6yJ1DQ0
(エッセンス信者だけど講義部分を読むことはほぼ無いなんて言えない…)
0491大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:03:11.33ID:/qlw+FsY0
独習物理のレビューはまだないか

総合的研究は見てきたが物理的に重過ぎて使い辛そう
0492大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:49:55.35ID:IKeiLdI00
宇宙一って特に欠点なくて使いやすいと思うのになんで他の選択肢が出てくるんだろ
0493大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:52:35.07ID:K+XwGW4k0
漆原は選択肢としてありじゃね
宇宙一と漆原の2択
宇宙一→エッセンスor為近ルール→名問→(解法研究)
面白いほど→明快→88題→(解法研究)
ってルートができてるから物理は理系科目の中でもかなり独学しやすい部類だと思う
0494大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 03:40:17.86ID:IKeiLdI00
>>446
ID変わってるけど自分。
ここで良問の風に一旦乗り換えるメリットってなにかある?
0496大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:10:21.16ID:iCA3yD100
>>473>>477
和田秀樹は「橋元の大原則だけ読んで」→「いきなり難系やってこれがすごく良くて、物理が分かり」「東大過去問」と「他の有名国立大過去問で仕上げて」
物理が得意科目となった
0501大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:53:50.82ID:5ub4yHoA0
ドヤ顔で
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスの老人
0502大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:56:39.05ID:aixZQL9G0
>>463
見たけど印象に残らない普通の参考書だった
0503大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:55:46.37ID:oUem7e8c0
福井先生は初学の状態から1ヶ月で親切な物理を読み8日で駿台テキスト1年分を終えたら
離散成績優秀者に名前が載り試験にも合格した

職人の世界と同じで順を追って努力した人が簡単に抜かれると気分害するみたいだけど
所詮は大工さんレベルの薄っぺらい科目なんだよ理科というのは

数学と英語だったらこんなことできないからな
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:01:05.97ID:oUem7e8c0
商業高校の学生でも取得する簿記1級よりも時間がかかるのは数学と英語だけ
それなのに薄っぺらい理科でどんだけ綿密な計画を立てて妄想してるんだろうw
0505大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:05:37.36ID:iCA3yD100
やはり親切な物理はネ申だな

初学者から親切な物理読みこむだけで
いきなり難系、駿台演習へ繋げて

一気に理V優秀者まで引き上げる
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:44:25.22ID:6TCjyiZS0
>商業高校の学生でも取得する簿記1級

日商ならほとんどいないと思われ。
取得したらマーチぐらいなら、推薦で入れる。

一橋や神戸の商学部の学生でもなかなか受かってないのに。
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:16:45.31ID:FVt9gdUC0
簿記って何がそんなに難しいん
記入自体より関連法案とかかね
0508大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:24:12.45ID:0jUa1JRL0
スマン
どこで相談したらいいか分からなくて書きこんでる

DQN高校で物理教えるのにどこの教科書がいいだろうか
数研、東書、啓林館、第一学習社、・・・

生徒のレベルは学年で国立1~2名、マーチ2~3名、その他大勢はアホ
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:26:21.52ID:tk1v/ZjE0
どれでもいいんじゃない?教える腕次第
0510大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:46:13.07ID:6TCjyiZS0
>簿記って何がそんなに難しいん

1級レベルになると、合併や本支店会計とかマニアックになる。
会計学や商法の一般教養レベルの知識もいるし、工業簿記は、管理会計学の概要を理解できないといけない。
どう考えてもセンター試験や千葉大、筑波大のような中堅国立2次程度の物理や数3を仕上げる方が簡単。
0511大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:49:11.93ID:tk1v/ZjE0
高校理科ができても仕事にはならんが、日商簿記1級持ってたら履歴書にもかけるやんけ
0512大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:02:37.31ID:6TCjyiZS0
理解自体は高校の勉強は本当に簡単だよね。
理系でも文系でも、ちゃんとした学問や資格試験の勉強なら、これ以上に簡単なジャンルはない。
ただ、難関大学の出題のように、場合分けを煩雑にされたり制限時間を削られるなど、異常な量の処理を要求されたり、
条件や設定を複雑にあれこれいじられると、難しくなるというだけのこと。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:25:20.36ID:an0yXJTX0
折戸の独習物理みてきた
例題248題、演習49題
数学の青チャートみたいな感じ
体系物理よりはとっつきやすいが
導出物理よりは初学向けではない
やはり、全くの初学なら
宇宙一か秘伝の物理講義をすすめる

全くの初学なら秘伝の物理系が良いかな
0515大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:28:44.31ID:tk1v/ZjE0
>>513
問題レベルはどんくらいだった?
例題がエッセンスレベル、演習が国立二次レベルなら購入するんだが
0516大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:36:59.63ID:zjuv/E1c0
>>505
そもそも短期間で読み込むというのが常人には無理だけどな
親切な物理を1ヶ月、駿台のテキストを8日で完璧にするとか余程の秀才か天才じゃないと不可能
普通の人は親切な物理を今からやり始めたらろくに問題演習する時間が取れずに終了だよ
青チャートみたいなもん
0517大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:43:31.70ID:OzYI+LDy0
>>515
演習はギリ国立二次レベルだが数が少ないよ
問題自体は折戸が授業で使う創作問題で悪くない
初学者が悩みそうな所を言葉で丁寧に説明しているので基礎固めには良さそう
微積を用いたコラムもあるけど参考書全体としての説明自体は天下り
全統偏差値45〜55の受験生が60〜65目指す本という印象
0518大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:49:15.23ID:OzYI+LDy0
このスレでは散々の『総合的研究』も立ち読みしてきたが悪くないぞ
微積バリバリではないが最低限は使っている(折戸と違って解説の中心が微積調)
『坂間の物理』や『物理入門』との共通トピックも多い
『理論物理への道標』やって高級な事に触れてる気分になるくらいなら『総合的研究』読む方が余程コスパは高い
0519大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:51:21.08ID:OzYI+LDy0
『総合的研究』は全統偏差値55〜65の受験生が65〜75目指すための本という印象
初学者には多分重た過ぎる
0520大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:03:25.90ID:FVt9gdUC0
>>510
サンクス
起業しようとか思ったら1級はなくても
2級程度の知識はあった方がいいんだろうな
0521sage
垢版 |
2018/03/29(木) 17:08:52.57ID:6TCjyiZS0
>起業しようとか思ったら1級はなくても
2級程度の知識はあった方がいいんだろうな

ホリエモンは3級で十分とか言ってたような。
考え方の骨子は3級で出尽くしていて、あとはマニアックな論点が増えるかどうかだからね。
0522大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:20:37.78ID:tk1v/ZjE0
>>517
ありがとう
明日本屋行ってから購入考えてみるよ
0523大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:31:06.62ID:FVt9gdUC0
>>521
重ねてサンクス
大分ハードルが下がった気がする
少し簿記の本買ってくるか
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:53:52.56ID:y+uXP+k20
>>508
高校偏差値50以下なら
受験対応型でない新編物理等の名称の
教科書の方がいいと思う。
偏差値50〜55位なら受験対応型のもの。
各社一番レベルの高い教科書で大丈夫。

受験対応型の教科書にして
参考や発展事項は省くか工夫するのも
有り。
そこは物理教師の腕の見せ所。

それこそ
出版社の営業に相談すべきだと思うが。
通常、教師達は教科書自体より
教える側に対するバックアップ(指導要領や副教材等)で
決めるみたいだ。
0526大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:16:38.25ID:d5kvUCoP0
>>508
うちの地域のそのレベルの普通科の学校は数研「新編 物理基礎」あたりを使ってるな。
まあ、でもそのレベルの学校の生徒は、物理なんて到底理解できるようなレベルじゃないから、
公式の導出を語ってもさっぱりだし、公式覚えて、それを当てはめられるような問題で
四則演算を頑張りましょうねってことになると思う。
0527大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:50:33.06ID:P0o2vJF80
>>518
コンパクトにまとまっているという点では俺は道標のほうに分があるとみる
とりあえずは Fundamental Theory と Exsample さえ読めりゃ十分だし
数学で青茶などを淡々とやれるやつには総合的研究は合ってるのかもしれんが
0528大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:00:28.65ID:zzVkTsrm0
総合的研究見たけどぜんぜん微積の説明がなかった
期待してたから残念
デラックスなチャートてコメントあったけどホントそうだった
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:40:12.23ID:6hwYprBh0
独習物理買ってきた
エッセンス二冊を一冊にまとめて、傍用問題集を意識しながら0.8かけたような参考書
地味に製本がイマイチで背表紙から折れていく感じ、いずれページ抜けそうで怖い

上にあるように物理版の青チャみたいだから基本的な問題を暗記するには使いやすい構成
傍用問題集の基本問題と発展問題っぽい例題、演習問題は傍用問題集の発展問題レベル
基礎問とか入試の核心などの100問前後の入試問題集に接続するといい感じ
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:48:44.13ID:jZnk4XwQ0
>>532
確かに背割れしそうな製本だったなww
悪い本じゃないけど地味なんだよね
これ1冊と過去問で○○大学イケる!て気分にはなりづらい本
0534sage
垢版 |
2018/03/30(金) 15:05:22.89ID:2XuHnwSr0
背割れしてもページが取れるとは限らんよ。
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 15:09:58.37ID:6hwYprBh0
マジかよ、昔買ったヴィルキリープロファイルの攻略本背割れして気づいたらバラバラになってしまったよ…
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:10:32.08ID:2XuHnwSr0
独習物理のレイアウトってどうなんですかね。
エッセンスみたいに答えが巻末や別冊になっていて、あっち行ったりこっち行ったりするのは勘弁して欲しいですわ。
0541大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:04:38.24ID:6hwYprBh0
>>539
エッセンスのEX問題みたいな感じ
総合的研究は物理教室、チャート、物理入門の代用
独習物理はエッセンス、為近ルールの代用になる可能性はある(でも普通エッセンスやるよね!!)
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:31:28.00ID:c36epECE0
ステマでかチン!
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:56:24.18ID:9qQ5K1470
折戸の独習物理、これ普通すぎるだろ
上の方にあったように偏差値50前後の人が60まで上げるための本だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況