X



神奈川大学に行くことが決まった人へPART3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:30:36.88ID:738KhD2i0
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1510274440/

文系は
1出席点の配点が高く、 授業出てれば単位がもらえる
2とにかく答案用紙を 埋めれば単位がもらえる
(日本経済の講義なら授業と 関係なく今までの人生で
新聞の経済面を読んで 記憶に残った記事の感想を書く)
3試験前のラストの講義で 先生がテストの内容ほとんど全部話す
このどれか。だから 社会に出てから法律や経済を 語れるようにならない。
女の子がバカなら 親は必死になって 看護師、幼稚園教諭などの 資格取らせようとするよな。
そいつらに20代は給料負ける。 4年と400万かけて 「あー神大w」という評価。
日大なら「バカではない」 という評価。 違いすぎるよな。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:01:49.80ID:xfB2veYU0
別に東京国際大学意識してるわけじゃないけど。
神大昔は横浜にあって学費が安いというメリットあったが
平塚は論外だけど六角橋も立地が中途半端だし学費も普通になっちゃたし
立地的に同じような専修にこの10年志願者も偏差値も離された。
学校の雰囲気暗いし駅から学校までの道のりも暗い。
ブルーラインの駅が出来てれば雰囲気違ったろうけど。憎し六角橋商店街。
とりあえず六角橋商店街不買運動して店潰してから再生だな。
それから神大運用可能資産700億近くあるから同規模大学比べても
貧乏という程ではない。MM21キャンパスの開設で貧乏になるけど。
0260大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:58:21.04ID:41OoTf/E0
孤独のグルメ Season2 第5話
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11140/v00054/v0000000000000002411/

■内容・ストーリー
【全話順次配信】「第05話 神奈川県横浜市 白楽の豚肉と玉ねぎのニンニク焼き」大学教授(入江雅人)を商用で訪ねた五郎は、
キャンパスで学生気分にふと酔うも、歴史ある街、六角橋の商店街を歩いてみることに。ふとレトロな雰囲気の喫茶店に入ると、
作家風の怪しげな老男性(斉木しげる)が五郎に声をかけてきた……。 
[期間限定無料配信] 《「孤独のグルメ Season7」はテレビ東京にて4月6日(金)深夜0時12分放送スタート!》
■キャスト・スタッフ
【出演者】 松重豊、久住昌之 ほか
■視聴時間
00:34:29
(C)2012 久住昌之・谷口ジロー・扶桑社/テレビ東京
0261大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:41:11.84ID:HVci67Lw0
神奈川大学発 宇宙開発が始動! 宇宙エレベーターのある未来!
宇宙エレベーター協会(JSEA) 会長 大野 修一(神奈川大学工学部卒)

私たち、宇宙エレベーター協会では、ロケットの次に来る次世代の宇宙輸送機関である宇宙エレベーターを実現するために、
さまざまな活動を行っています。今日は、宇宙エレベーターがなぜ望まれるのか、実現するとどんなことが可能になるのか、
最新の開発状況や、その実現のための課題についてもお話させていただきます。
まずは、宇宙エレベーターがどういったものか、お話ししたいと思います。
ここで、なぜ宇宙エレベーターが望まれるのかをお話ししたいと思います。現在、
私たちが宇宙に向かうのに使えるのはロケットだけです。これまで、高性能なロケット開発を実現するために、
世界でも最も優秀な人々が60年以上にわたり、努力を続けてきています。過去半世紀の間に、
宇宙への貨物の輸送コストは数十分の一になり、最新のロケットでは静止衛星の高さまで、
1キログラムあたりの50万円ほどで、貨物を運ぶことができるようになってきています。
一方、私たちの社会と経済を支えている地上の物流における輸送コストはどうでしょうか。
現在、1キログラムの貨物を運ぶのに、航空機では1000円程度、船舶では数十円以下となっています。
これにくらべると、今後ロケットのコストが大幅に下がったとしても、
宇宙に貨物を運ぶにはまだまだ何百倍もコストがかかるのです。残念ながらこれでは、
私たちの暮らしや経済に、宇宙が入り込んでくる余地はありません。
この状況を打開する方法はあるのでしょうか。
私たちは宇宙エレベーターがその決定打ではないかと考えています。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/265577.html
当協会では、賛助制度を設け、随時皆様のご賛助をお願いしております。
なにとぞ趣旨にご賛同賜り、ご賛助いただけますようお願い申し上げます。
http://www.jsea.jp/support/

GSPECプロモーションビデオ(JSEAが2018年9月から開始する次期宇宙エレベーター技術競技会GSPEC)
https://www.youtube.com/watch?v=v-XxeqaUyOU
0262大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:44:54.89ID:HVci67Lw0
「宇宙エレベーター」の仕組みと実現への課題は?山崎直子氏、富野由悠季氏らが議論

宇宙エレベーター(軌道エレベーター)とは、赤道上から約3万6000キロの静止衛星軌道上からケーブルを上下に延伸し、
地球まで到達した下向きのケーブルに昇降機をつけ、人や物資の輸送手段にしようという仕組みだ。
20世紀後半まではSFの世界で語られていた宇宙エレベーターだが、ケーブル素材の強度に著しい進展が見られ、
実現への期待も少しずつ高まってきた。日本では教科書の題材としても取り上げられるなど宇宙エレベーターへの関心も高く、
宇宙エレベーター協会「JAPAN SPACE ELEVATOR ASSOCIATION(JSEA)」も設立されている。
宇宙飛行士の山崎直子 氏、「機動戦士ガンダム」などのアニメ監督・演出家として著名な富野由悠季 氏らが、
宇宙エレベーターの宇宙エレベーターに関する思いや、将来の方向性などについて活発な議論を交わした。

九州大学名誉教授の八坂哲雄 氏も、宇宙エレベーター実現に期待を寄せる。
「学生に『宇宙に聞きたいか?』とたずねると、3分の2が『大金をかけても行きたい』と答える。
人には冒険心が内在している。宇宙エレベーターの技術障壁はケーブルの強さだ。
しかし宇宙には巨大建造物がつくれる。宇宙エレベーターはその最たるもの。高度10万キロメートルから建設すると、
100トンの重量になる。1基あたり、10兆円のコストは必要だ。こういった宇宙エレベーターの知識を、
多くの人に知ってもらいたい」(八坂氏)
【次ページ】宇宙エレベーター実現で人類の認知革命が起きる?

宇宙エレベーター協会「JAPAN SPACE ELEVATOR ASSOCIATION(JSEA)
主催2017/03/11GSPECキックオフを開催(宇宙エレベーター協会会長・神奈川大学卒大野修一)
http://www.jsea.jp/technology/tech/000479.html
https://www.sbbit.jp/article/cont1/33407
0263大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:28:09.00ID:HVci67Lw0
2011年8月に開催された、第3回宇宙エレベーター技術競技会の記録映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=uA30E4Qg3v8
・国土交通省 中部地方整備局 富士砂防事務所(会場)
・日本大学理工学部 (実験資材)
・神奈川大学工学部 (実験資材)
・日本建築専門学校 (宿泊設備、作業場、プレゼン会場)
・株式会社 巴商会 (ヘリウムガス、ガス充填技術)
・株式会社 気球製作所 (PVCバルーン、コスモプレンバルーン)
・金野産業 株式会社 (アラミド繊維テクノーラ製ベルトテザー)
・日東製網 株式会社 (超高強力ポリエチレン繊維ダイニーマ製バルーンネット)
・株式会社 横浜システム (ワインダー、アンカーベース)
・北興産業 株式会社 (アクティブRFIDシステム)
・株式会社 テザック (ロープテザー、アンカーロープ)
・フルノシステムズ 株式会社 (フィールド内無線LANシステム)
・株式会社 日立国際電気 (長距離無線LANシステム)
・日東通信 株式会社 (長距離無線LANシステム)
・株式会社 三与建設 (重機/発電機)

SPEC 2013 第5回宇宙エレベーターチャレンジ
https://www.youtube.com/watch?v=9qGSMiE9GXk
SPEC 2014 第6回宇宙エレベーターチャレンジ
https://www.youtube.com/watch?v=1Xk_KV38eC4
「宇宙エレベーター SPEC 2014」において、神奈川大学の研究チームが高高度昇降実験で
1000mを超える記録を達成
0264大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:06:51.78ID:ZAXI2wBG0
宇宙エレベターで名城大学またノーベル賞受賞だな。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:46:10.00ID:HVci67Lw0
神奈川大学発 宇宙開発が始動! 宇宙エレベーターのある未来!
宇宙エレベーター協会(JSEA)
会社を辞めて宇宙エレベーター協会に専念-大野 修一(神奈川大学工学部卒) 1

宇宙エレベーター協会が任意団体として活動を開始したのは2008年。そして翌年に一般社団法人となった。
しかし、大野会長を含む主要メンバーは、2006年頃から活動を開始していたという。そのきっかけはなんだったのだろうか。
―― そもそも協会を設立したきっかけはなんですか?
大野 「NASAのエドワード博士のレポートが2003年に出て、宇宙エレベーターが一気に現実味を帯び始めたた結果、
海外では研究を始める人たちが増えました。そこで、宇宙産業に携わっているアメリカの企業を訪ねて、
『私も宇宙エレベーターをやりたいんだ』と言ったら、『まあ、止めとけ』と言われてしまい(笑)。
で、日本に帰ってきて見渡してみると、まだ誰もやっていないのですね。試しにJAXAに話を聴きに行ったら、
笑われちゃうわけです。『それは難しい、無理だ。ロケットだって大変なのに』と。でも、そんなことはないはずだと
仲間内でエイヤ!と立ち上げたのがすべてのスタートです」
http://ascii.jp/elem/000/000/899/899694/index-4.html

GSPEC accidents fin 171108 アクシデント
https://www.youtube.com/watch?v=OX5g6fnBQhE
0266大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:47:25.75ID:HVci67Lw0
神奈川大学発 宇宙開発が始動! 宇宙エレベーターのある未来!
宇宙エレベーター協会(JSEA)
会社を辞めて宇宙エレベーター協会に専念-大野 修一(神奈川大学工学部卒) 2

―― そもそも、なぜ宇宙エレベーターでここまで突っ走ることになったのでしょうか? 
例えば、小さい頃どういうものを見たのだろうとか。
大野 「全然普通ですよ。中学の頃がサンライズのロボットアニメ全盛時代で、
SFにハマってハヤカワSF文庫とか一所懸命読んでいましたね。
ただ、日本では正直に言って、相当優秀な大学に行かない限り、航空宇宙業界にはなかなか入れない。
僕は、そんなに頭良くないですから、
最終的には大学を出てIT系の仕事を始めました。
「今は宇宙エレベーター協会専従です。どこまで行けるかわかりませんが、前を向いて走っていきたいですね」(大野さん)
 そして“オタクというほどではないがSF好き”という立場でいたのですが、
2003年の宇宙エレベーターに関するレポートが出たときに協会を作ってみたところ
……アーサー・C・クラークが『楽園の泉』を書いた頃に航空宇宙業界に入った方々が、ちょうどリタイアの時期だったのですね。
そしてJAXAの名誉教授や、『僕も昔、テザー衛星の論文を書いたことがあるんだよ』と仰る方々が、
『おっ、日本でも宇宙エレベーターやるのか!』と、
協会に入っていただくなどの幸運が重なって、なんとなく体裁が出来上がりました。ですから、
特に強い意志を持って……というわけではないのです」
http://ascii.jp/elem/000/000/899/899694/index-4.html

GSPEC accidents fin 171108 アクシデント
https://www.youtube.com/watch?v=OX5g6fnBQhE
0267大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:56:51.02ID:2ft6H1Ei0
>>196
東京国際こそ、何時潰れてもおかしくない。
野球、陸上とスポーツにも金ばら撒き捲り。
これで少子化の影響も考えずに、学生集まって
来るのだろうか?
中国人留学生の補助金目当て?
事業活動収支では、成城学園レベルだけど、、、。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:00:03.25ID:2ft6H1Ei0
>>242
それはMARCH以下の大学卒業生
ほとんどに当てはまるのでは?
0269大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:24:43.77ID:5ru8TydZ0
>>242
半分以上は言いすぎだろ?
氷河期世代だが、ITで良ければ引く手あまただったぞ。
当時はデスマとかブラックって言葉もなかったし、むしろ花形と言われてた。
あの時代に就活やったけど、今思えば大学名より行動力が問われた気がする。
1個上にNHK内定者がいたから本人次第だったよ、あの時代もね。
0270大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:27:14.60ID:pvx7m8qp0
中央 青山もまだ進学状況いまひとつだな内部進学はわからんが
神大付属は県立 市立の中高一貫校との勝負だな。
逗子開成 サレジオ 洗足あたりに追いつかないと
このあたりまで伸びれば安心圏なんだが
0271大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:07:32.94ID:S/JA0pPr0
孤独のグルメ Season2 第5話
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11140/v00054/v0000000000000002411/

■内容・ストーリー
【全話順次配信】「第05話 神奈川県横浜市 白楽の豚肉と玉ねぎのニンニク焼き」大学教授(入江雅人)を商用で訪ねた五郎は、
キャンパスで学生気分にふと酔うも、歴史ある街、六角橋の商店街を歩いてみることに。ふとレトロな雰囲気の喫茶店に入ると、
作家風の怪しげな老男性(斉木しげる)が五郎に声をかけてきた……。 
[期間限定無料配信] 《「孤独のグルメ Season7」はテレビ東京にて4月6日(金)深夜0時12分放送スタート!》
■キャスト・スタッフ
【出演者】 松重豊、久住昌之 ほか
■視聴時間
00:34:29
(C)2012 久住昌之・谷口ジロー・扶桑社/テレビ東京


孤高のグルメSeason2 第五話(六角橋・白楽・神奈川大学編)
4月6日まで無料でGYAOで見られます 今だけです!
0272大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:36.61ID:kLXxyN07O
受験雑誌の雄、螢雪時代から同レベルと括られた大学群


まずは、この事実を世間に広めることが神大が有名になるただ一つの方法


☆★☆★【重要】★☆★☆

神奈川大学を盛り上げる為に
受験雑誌の雄、螢雪時代が提唱する【日東駒専】の正式な名称
【日東専駒成蹊神】をもっと世間に知らしめよう!


日:日大
東:東洋
専:専修
駒:駒澤
成蹊:成蹊★
神:神奈川★

※現在、世間一般に【日東駒専】と言われていますが、
本当はその後に【成蹊大学・神奈川大学】が隠れているのです

☆★☆★【重要】★☆★☆
0273大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:51:45.55ID:O2EXsRm40
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院vs明治学院vs神奈川★☆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515376701/

≪関東有名大学のユニット≫               

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                  
東京四大 (成蹊・成城・学習院・武蔵)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)           

                  
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
0274大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 05:26:59.78ID:LVMsOJjz0
mm21はとりあえず済んだがもんだいの六角橋キャンパス。
六角橋は再開しても志願者増えないだろうから安くしあげるか
女子の志願者増やすために少々かなかけてもモダンな7.8.9.10号館の建設。
ミッション系ではないのである程度限界はあるが玉川あたりでもモダンなキャンパス
できるんだから神大に出来ないわけない。経営陣が女性の志願者増やす努力を
まったくしてない。
最終手段関東学院の教育文化センター跡地に出来る学部のから志願者動向見極め2倍〜3倍
志願者増えるなら無理してでもMM21は高すぎるから桜木町にビルキャン建てて
法学 人間科学移転関東学院があの規模で2500人詰め込むんだから移転できるだろ。
本校は一般教養棟たてればいいだけ。
0275大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:41:38.62ID:QiYjNQJ80
神大は、校舎自体が実験施設だと
思ってるから無骨な建物しか建てないな、きっと。
地震観測装置を校舎に埋め込むとか、宇宙エレベーターを校舎の壁に吊り下げるとか、
校舎自体が実験道具

耐震補強の外付け鉄骨、外付けエレベーター、むき出し配管、デザインは二の次なのが神大建築か
0276大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:01:13.46ID:WvV8H5shO
>>273
根拠なしの夢の大学群を書き込んでホルホルしている基地外成蹊(ニッコマグループ)が

コンプ大爆発させて明学・國學院・神大を貶めております



更に、偏差値のくくりじゃなく、

ただのお遊戯会のくくりの東京四大学を

ちゃっかりマーチの上に書き込みホルホルしております(笑)


お買い損大学がバレて、
受験生が大激減しててクッソワロタ
0277大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:19:13.34ID:QiYjNQJ80
それでも、昔より今は相当デザイン的にも
マシになったな
ご存知の通り六角橋校舎は昔はもっと工場感、夜間学校感が半端なかったぞ
昼間は薄暗い教室、教室入り口に足のある煙缶が置いてあって、夕方からは黄色いような蛍光灯がついて社会人が通ってくる。
門のところから時計塔の所までも楠だか大木が茂って暗かった
サークルのボックスも暗いし砂埃でヤバい
食堂も溢れる程学生多かった
今の校舎は、その頃から比べれば相当いいわ
今の学生は恵まれてる
0279大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:03:35.41ID:LVMsOJjz0
昔は学費安かったから我慢できた。果たして平キャン開設したのが
神大にとって良かったのか??
マア私大バブルだったからな文部省も定員拡大推進していたし
平キャン開設せず本校整備していたなら。拡大路線とらなかった大学
もあるしな。
0280大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:02:00.01ID:/O9L00PR0
>>279
平キャンは、受験世代バブルの賜物。
バブルの時には、駅まで引く計画があった。
0281大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:45:13.73ID:PCPpB25X0
相鉄いずみ野線がSFC〜寒川〜神大〜東海〜小田急接続の予定だったんだが
まだ茅ケ崎の文教よりは計画性はあったか??
理学はともかく経営はあそこにあったらおのずと沈没したろうけど
平塚キャンパスが売却出来れば神大としては大🙌なんだが。
0282大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:57:15.73ID:rhSpjNty0
そんなバブル期の経営ミスで、日東専駒成成神から脱落していったのか?
0283大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:13:38.37ID:drZuZR7r0
>>282
まあ、確かにそうとも言えるが、
受験バブル期を利用して、実質無借金経営にまで
持って行ったとも言える。
学費安くて、六角橋キャンパスメインの頃の神奈川大は
貧乏で借金も多かった。
傷は深くて大きいから、埋められるかなあ。
0284大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:35:44.00ID:+jb3vnWG0
平キャン売れたら桜木町に土地
買って本部を桜木町に六角橋は厳しいだろ。
中央 青山 神大 文教 東洋英和 明学 郊外でて
成功した大学は皆無だな。
平キャン造らず本校再開発したほうが良かったか?
MM21キャンパスでまた貧乏に戻るかな。
0285大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:32:59.06ID:+B7yRw7g0
明治、東洋をはじめとして、都内に都心回帰した大学は軒並み人気が上がっている
2020年に専修が神田に新キャンパス建てるのを最後に、それ以降の都内回帰は難しくなるらしい
合格者削減で東京の中堅私大が難化すれば、そのおこぼれが神大に来るかもな
新キャンパスを売りにしてその波に乗れるかどうかが勝負だ
0286大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:36:33.05ID:07DAG5TJ0
>>284
何がどう転ぶかはわからんよ。
六角橋キャンパスは、今でこそ白楽駅から徒歩12分だが、
元々は、市電の発着場だった。
高齢化、自動運転の進展次第では市電の様な物も復活し
便利になるかも、、、、無いわな。
0287大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:45:11.88ID:x15iVOpH0
都心回帰は一時的な流れ。
今でも、日東駒専が良いとは全然良い思わない。
日大蹴り神大は昔から居た。東洋埼玉哲学ダサいと思うのは昔から。
駒澤お坊さん?。専修はLECTAC横浜校資格講座互換。
そう思えるのが神奈川大学
0288大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:47:11.26ID:x15iVOpH0
都心回帰は一時的な流れ。
今でも、日東駒専が良いとは全然思わない。
日大蹴り神大は昔から居た。東洋埼玉哲学ダサいと思うのは昔から。
駒澤お坊さん?。専修はLECTAC横浜校資格講座互換。
そう思えるのが神奈川大学
0289大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:31:04.49ID:x15iVOpH0
さて、皆さんが学ばれた神奈川大学とは、いかなる学び舎であったのでしょうか。
近年、大学の評価は、第三者機関による世界基準に則して示されるようになっていま
す。たとえば、昨年秋にイギリスの高等教育情報誌である、タイムズ・ハイヤー・エ
デュケーションが発表した「★T.H.E. 世界大学ランキング 2018」に、本学が世界の上
位 5% 内★の大学としてランキングされました。このことは、本学が世界有数の大学の
1 つだということを意味しています。この評価の根底には、本学の研究と教育力の高
さがあります。大学の評価は、★世界では、入試の偏差値などではなく、社会に貢献で
きる研究と教育力にあるのです★。このことを良く理解してください。
神大兼子学長の2017年度(2018.3)卒業式式辞より
http://www.kanagawa-u.ac.jp/news/details_16571.html
↑ 
要旨
@神奈川大学は「T.H.E. 世界大学ランキング 2018」の世界の上位 5% 内
A大学の評価は、世界では<入試の偏差値などではなく>、社会に貢献できる研究と教育力にあるのです

神奈川大学は人物評価の際に「入試時の偏差値だけを見る」傾向に喧嘩売ってる。毎度、何にでも喧嘩を売る
神奈川大学学長らしい式辞
0290大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:49:05.15ID:sXI0l87Q0
平塚は通ってたけど、当時自動車通学できて「アメリカの大学みたいだー」と喜んだもんだけどなw
MM21って30代40代が若い頃はお洒落スポットだったけど、今の10代にはどう映るかな?
白楽の商店街も空き店舗があるなら、学生に店をやらせるとかそういうのがあってもいいと思うが。
0291大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:26:41.17ID:YA9nYko70
横浜は住みたい街TOPだぞ
MM21キャンパスはビル街に沈むだろうけど
桜木町に神大 関東学院学生の町としてどこまで雰囲気変わるか。
0292大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:55:39.60ID:OyJCtRay0
横浜ぴあという雑誌に神大の新キャンパスが紹介されとるで。
ネットで見た無骨なデザインと違って、かなりオシャレ度が増してる。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:57:57.95ID:JLqyCyurO
受験雑誌の雄、螢雪時代から同レベルと括られた大学群


まずは、この事実を世間に広めることが神大が有名になるただ一つの方法


☆★☆★【重要】★☆★☆

神奈川大学を盛り上げる為に
受験雑誌の雄、螢雪時代が提唱する【日東駒専】の正式な名称
【日東専駒成蹊神】をもっと世間に知らしめよう!


日:日大
東:東洋
専:専修
駒:駒澤
成蹊:成蹊★
神:神奈川★

※現在、世間一般に【日東駒専】と言われていますが、
本当はその後に【成蹊大学・神奈川大学】が隠れているのです

☆★☆★【重要】★☆★☆
0294大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:48:58.57ID:DtKVQsMr0
確かに「T.H.E. 世界大学ランキング 2018」では
神奈川大学は、専修大学や、駒澤大学より↑だな日本大学東洋大学よりは↓か
東洋が上のランキングは怪しいが
0295大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:43:59.25ID:DtKVQsMr0
神奈川大学大学院の歴史民俗資料研究科(博士課程)はそれなりに名門だな
東京大学、一橋大学、早稲田大学 慶応義塾大学、筑波大学 明治大学などから入学してきてるな
博士前期課程
国内大学
出身校 入学者数  
愛知学院大学 2 筑波大学 2  愛知大学 1 鶴見大学 2
足利工業大学 1 帝京大学 5  跡見学園女子大学 3 帝塚山学院大学 1
茨城大学 1 東海大学 10   愛媛大学 2 東京学芸大学 3
宇都宮大学 1 東京家政学院 1  宇都宮共和大学 1 東京大学 2
江戸川大学 1 東京都立大学 1  大谷大学 1 同志社大学 1
桜美林大学 3 東北生活文化大学 1  学習院大学 1 東洋大学 4
神奈川大学 22 常磐大学 3  関西学院大学 1 奈良女子大学 1
国立音楽大学 1 奈良大学 4  慶応義塾大学 2 日本女子大学 2
皇學館大學 2 日本大学 18  高知大学 1 一橋大学 1
國學院大學 4 広島修道大学 1   国士舘大学 4 広島女学院大学 1
駒澤大学 4 法政大学 6  山陽学園大学 1 放送大学 1
城西大学 1 松山大学 1  聖徳大学 1 武蔵大学 2
信州大学 2 明治学院大学 2 成蹊大学 1 明治大学 6
成城大学 3 山形大学 1 創価大学 1 横浜市立大学 4
大東文化大学 1 立教大学 2  多摩美術大学 1 立正大学 1
玉川大学 2 立命館大学 1  千葉大学 1 龍谷大学 1
中央大学 4 琉球大学 1  中京大学 1 和光大学 3
筑波女子大学 1 早稲田大学 11
合 計 187
http://rekimin.kanagawa-u.ac.jp/examination/coming.html
0296大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:59:43.76ID:hpucB31a0
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院vs明治学院vs神奈川★☆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515376701/

≪関東有名大学のユニット≫               

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                  
東京四大 (成蹊・成城・学習院・武蔵)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)           

                  
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
0297大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:51:15.77ID:l9oMxoiT0
「T.H.E. 世界大学ランキング 2018」
「THE世界大学ランキング 日本版2018」は、「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」という4分野13項目で構成される
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
英国教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーションとベネッセグループの共同発表

にっこまの 専修大学 駒澤大学より 神奈川大学のほうが「T.H.E. 世界大学ランキング 2018」ではランキングは 上

「T.H.E. 世界大学ランキング 2018」での順番は
東洋大学
日本大学
成蹊大学
武蔵大学
獨協大学
神奈川大学
専修大学
駒澤大学

「にっこま」というのは、単なるゴロ合わせ ただし、昔、日東専駒成成神(成成神は成蹊大学、成城大学、神奈川大学) というゴロ合わせもあったから、
神奈川大学が専修大学や、駒澤大学よりもランキングが上だとしても強ち嘘ではない
0298大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:00:08.77ID:e1qD8IM5O
>>296
根拠なしの夢の大学群を書き込んでホルホルしている基地外成蹊(ニッコマグループ)が

コンプ大爆発させて明学・國學院・神大を貶めております



更に、偏差値のくくりじゃなく、

ただのお遊戯会のくくりの東京四大学を

ちゃっかりマーチの上に書き込みホルホルしております(笑)


お買い損大学がバレて、
受験生が大激減しててクッソワロタ
0299大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:42:54.32ID:EzAwuh0g0
関東学院あの規模で総事業費用160億か
横浜市役所跡地どこかの大学落札すればあの周辺学生街になるんだが
160億かけて本校再開発するか桜木にビルキャン建てるか??????
0300大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:34:50.27ID:rEP21C6t0
神大運用収入は落ち込んでるし人件費 管理経費も増加気味だからな
MM21キャンパスの土地の借入金も返していかなくてはならないし
100周年までにもう200億円ため込めるかな。
0301大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:13:54.80ID:RRvkoPZg0
神奈川大学は漫画アニメゲームなどの作品でも活躍している先輩がいますよ

極黒のブリュンヒルデOP- BRYNHILDR IN THE DARKNESS
著者:岡本倫(神奈川大学卒業)
作曲:鴇沢直
https://www.youtube.com/watch?v=9zxqrbsoeBc

極黒のブリュンヒルデ Gokukoku OP 1st Opening Full | EJECTED
著者:岡本倫(神奈川大学卒業)
作曲:鴇沢直
https://www.youtube.com/watch?v=wR1gsL9Gy2Y

エルフェンリート
著者:岡本倫(神奈川大学卒業)
作詞作曲近藤由紀夫 小西香葉
Lilium - Coro UTFSM
https://www.youtube.com/watch?v=t9SB3JRNcKc

Lilium Elfen Lied-エルフェンリート
著者:岡本倫(神奈川大学卒業)
作詞作曲近藤由紀夫 小西香葉
https://www.youtube.com/watch?v=07UwP3kHTTk
0303大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:46:08.98ID:iXY7ZYTV0
東海も代々木に高層キャンパスという話あるけど
0304大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:49.64ID:A2t1VuKO0
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院vs明治学院vs神奈川★☆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515376701/

≪関東有名大学のユニット≫               

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                  
東京四大 (成蹊・成城・学習院・武蔵)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)           

                  
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
0305大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:26:22.89ID:QMkjW0u9O
>>304
根拠なしの夢の大学群を書き込んでホルホルしている基地外成蹊(ニッコマグループ)が

コンプ大爆発させて明学・國學院・神大を貶めております



更に、偏差値のくくりじゃなく、

ただのお遊戯会のくくりの東京四大学を

ちゃっかりマーチの上に書き込みホルホルしております(笑)


お買い損大学がバレて、
受験生が大激減しててクッソワロタ
0306大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:15:00.22ID:cGi2WuWG0
>>302
亜細亜大学だと?ベッキーだな

神大も芸能人を入学させれば人気出るかな?
芸能人はいなかったけど、元自衛隊とかお爺さんや主婦の学生とかそういうのはいたな。
あと伝説だけど、公務員で夜間部通いながら箱根駅伝に出た神がいるらしい。
まあ学費が安かったからね。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:59.56ID:vVSdO38P0
確か川崎市役所
0308大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:04.99ID:XJkgBm130
>>306
久松郁実もおるでよ。

応援したってちょー。

神奈川はハマショウという音楽神がおるでええな。
0309大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:15:29.59ID:cGi2WuWG0
>>307
あれ、本当だったのか?都市伝説だと思ってた。
駒沢の大八木監督もそうだったらしいんで、有り得る事ではあるけど。

>>308
久松郁実ググったら亜細亜大じゃなイカ。
覚えておくよ。
亜細亜大は高校の授業で一回行ったな。アジア通りとかかいう商店街の中にあったはず。
友人のお兄さんが、現役でここ受けて落ちてた。

ハマショーは今の若い人は知らないんじゃない?
俺の世代でも懐メロの域に達してたし(笑)。
早稲田みたいにやれとまで言わないが、広告塔が欲しいところだな。
0310大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:53:55.96ID:XJkgBm130
>>309
ハマショー、ウチのオヤジッチが大好きで子どもの頃から聴かされまくったわw

夕べ眠れずに泣いていたんだろー♪

とか、マネーチェンジングエブリシングとかw
0311大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:15:11.16ID:XJkgBm130
ウチのオヤジッチはカラオケになると尾崎豊とハマショーばーっかりw

その当時はそのくらい神ってたアーティストだったんやろなあ。
0312大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:21:06.36ID:M2Yk3SvO0
大学生き残りはチキンレースになる様相だな最後は金もってる
大学の勝ちだな。うちも100周年までに土地の有利子負債返済して
本校再開発すれば向こう30年くらいは大規模修繕必要ないから
少々借りいれしても問題ないだろ。
0313大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:26:31.62ID:M2Yk3SvO0
神大には渡部がいるだろう。ただ高学歴芸人としてクイズ番組
にはでないでくれ。あとは大食いのマスブチか?
0314大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:25:27.85ID:3sde9e1s0
>>313
9mm
ジャイアント白田
Nanjaman
とか他にも色々といるんじゃない?
0315大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:55:29.24ID:cGi2WuWG0
>>310 
親が好きだったとか、たまたまYoutubeで知ったとかじゃない限り
ハマショーは知らんだろうね。
広告塔はやはりジャニーズかAKBなのかなあ・・・来てくれないだろうなあ。
神大も少しは亜細亜大学さんを見習えっての。まあ、意思決定が遅いのかな?
青学が厚木撤退した後も、平塚に投資してたし・・・。

>>313
マスブチはTVでジャイアント白田と共演してたけど、神大について触れてなかったな。

Wikiには載ってないけど、映画でKANOって戦前の台湾野球チームが
日本の甲子園に行く台湾の大ヒット映画があるんだけど、あれのメンバーのソショウセイって人が
神大のOBだそうだ。戦後台湾に帰って台湾野球の宝と言われたらしいよ。
誰かWikiに書いてあげて。
0316大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:16:39.90ID:bU7EZ+B00
亜細亜大学は東急系
系列広告代理店の東急エージェンシーを通じて芸能界とのパイプがあるんだろうな
0317大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:27:10.77ID:8W0Sl2MC0
>>316
早慶や明治のように
タレント目当てで受験って無いし、
東急エージェンシー?世間知らずも凄いな。
0318大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:56:43.10ID:JQFQ81SI0
桝渕は綺麗なんだがブレークが少し遅かった。
ただ大食いが広告塔というのはな?
0319大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:00:57.76ID:QMkjW0u9O
受験雑誌の雄、螢雪時代から同レベルと括られた大学群


まずは、この事実を世間に広めることが神大が有名になるただ一つの方法


☆★☆★【重要】★☆★☆

神奈川大学を盛り上げる為に
受験雑誌の雄、螢雪時代が提唱する【日東駒専】の正式な名称
【日東専駒成蹊神】をもっと世間に知らしめよう!


日:日大
東:東洋
専:専修
駒:駒澤
成蹊:成蹊★
神:神奈川★

※現在、世間一般に【日東駒専】と言われていますが、
本当はその後に【成蹊大学・神奈川大学】が隠れているのです

☆★☆★【重要】★☆★☆
0320大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:29:19.58ID:kVj25fDy0
神奈川大学は昔から、いい英語の先生がいるのが伝統なんだよな 
今年は海外行ってるからこの先生の授業は受けられないか、来年は受けられるかな?

大島 希巳江 神奈川大学 外国語学部 国際文化交流学科
専門分野は異文化コミュニケーション・社会言語学・ユーモア学。
英語国際文化演習

Rakugo in English-Zoo by Kimie Oshima 英語落語 大島希巳江 神奈川大学教授
https://www.youtube.com/watch?v=KDswpTwmZ44

英語落語 大島希巳江 神奈川大学教授
BSフジ『Wake Your Dreams 〜英語で開く夢への扉〜』【ゲスト: 大島希巳江(英語落語家)】
https://www.youtube.com/watch?v=dblWlh0s59U
0321大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:27:57.51ID:JQFQ81SI0
歴史 民俗 国際文化交流学科どう結合するんだろう。
国際文化日本学部はどこを目指すんだろう。
やっぱMM21キャンパスはもう一学部は欲しいな。
国際教養 グローバル教養
0322大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:50:23.55ID:xyqTzspx0
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院vs明治学院vs神奈川★☆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515376701/

≪関東有名大学のユニット≫               

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                  
東京四大 (成蹊・成城・学習院・武蔵)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)           

                  
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
0323大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:43:57.52ID:6PqiMa/d0
>>315
神奈川さんの芸人さんは職人芸だよね。

大音楽家とか大食いとか。

本当の芸人さん。

ようつべでジャイアント白田さん見て感動したわ。

まさに王者。

凄すぎる…


>>316
そんなイイもんじゃないっすw

たぶん、所属している芸能事務所から比較的近いのと、
偏差値が割安だから選ばれてるだけなんだと思われw
0324大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:17.96ID:VOR4NZAG0
確か川崎市役所
0325大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:06:39.97ID:yRi5U95MO
>>322
根拠なしの夢の大学群を書き込んでホルホルしている基地外成蹊(ニッコマグループ)が

コンプ大爆発させて明学・國學院・神大を貶めております



更に、偏差値のくくりじゃなく、

ただのお遊戯会のくくりの東京四大学を

ちゃっかりマーチの上に書き込みホルホルしております(笑)


お買い損大学がバレて、
受験生が大激減しててクッソワロタ
0326大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:32:09.49ID:W5JWXmX90
    _dl心
   _j■聿エュ
  _jlllllllll圭聿a
. ィlllllllll圭■聿廴          __
llllllllllllll聿l聿圭l!l)l 、       上!
llllllllllll聿l聿圭巛li公 、     ,|ll聿ョll^l、    上廴
llllllll聿聿聿巛l万辷小l!、   ⊥l聿ll廴_へ.  ノl彡゙ __,,,,......--
 ̄ ̄ ̄~~~~ ̄"゙゙゙^^゛゙`´^   /li 神  ノ圭llll父っ勺!
               -、三! 奈 ノ聿圭ll圭辷l!'
              丿(l聿! 川  ノ圭llllllll什´
              "ノlルワ  大 ノ聿聿レ聿´
               jlナ !_ 学_/ ゙̄`  |彳
              下    ̄     〈彳
              上;_         廴
              个‐         ^宀
https://blog.goo.ne.jp/adven_1966/c/77de652db6a38011ec25443098f499d3
0327大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:44:01.50ID:IjCvxxfl0
誰かエロイ人教えて
23区内の新学部 定員増を認可しないという事ですが
既存の学部をそのまま移転することは可能ですか?
0329大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:33:35.18ID:N9cOotYJ0
肝心のデカい日大や東洋の申請は受付済みなんじゃないの。そのデカい大学を受付てしまって、都内はもう定員オーバー。移転も基本ダメでしょ、
東京一局集中が害悪なんだから

神奈川大学は、東横線で東京渋谷や目黒、京浜東北で品川に出られて下手な東京の下町より便利でオシャレで、尚且つ文科省の意向に逆らわない一応神奈川県(地方)だから文科省を悩ませないだろ。
神奈川大学は、
社会人卒業生向けのIT技術、MBAなどの小さくてもいいからサテライトキャンパスを都内につくればいいかもな
0330大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:44:10.86ID:N9cOotYJ0
東京都内なんて家賃は高いし、学生が集中したら学生にとってまあまあ住みにくくなるんじゃないかな
神奈川大学の横浜六角橋辺りが丁度いいって。
見栄はって都内に学生が集まって住んでみても、家賃や食費やらで親も学生も大変だ
0331大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:13:37.05ID:rI5vCLyy0
横浜市役所跡地にどこかの大学移転すれば関内 桜木町周辺は学生街
に変貌するだろ。あまりオシャレじゃなく治安も問題な野毛だけど
桜木町に比べれば格段に土地やすい校地購入して移転だな。
0332大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:58:29.37ID:vrWj6CMW0
関内、桜木町の昼間の人口どの位かわかってるのか?
学生街に変貌するなら同等の人数必要だろ?
0333大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:53:15.15ID:ogZdfXQq0
都心は企業が集中してるから、そこに大学があれば就活の時に地の利はあるかもな。
MM21にも名のある企業が社を構えてるんで、刺激になればいいけどね。

大学も時代によってコロコロだね。
昔は郊外が良いなんて話になって、中央や法政が(あと神大もね)郊外に出て、今ではそれがお荷物になってるし。
マスプロ教育がもてはやされてたと思ったら、今では害悪扱いになってるし。
昔はテレビで六大学対抗○○大会ばかりやてって、六大学ステマの影響で六大学が絶対だと思ったら、今では昔ほど信仰されてないし。
人気のある大学生のドラマといえば、必ずミッション系のリア充で、その影響でミッション系大学の偏差値が高騰したり。
長いスパンで追ってみると、時代を写す鏡のようで見ていて面白いな。
0334大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:56:16.66ID:G7fPybVL0
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
0335大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:03:02.18ID:v633Rxaq0
ビルキャンでは食事は外にでなければまず無理。
横浜は学生が飲める場所が少ないまたおっちゃん達とは
飲みたくない学生増えれば少しはお洒落な店も出来る。
MM21地区内に学生ターゲットの施設も出来るかもしれない
という人もいる。
0336大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:48:14.96ID:uS0hy0rW0
受験雑誌の雄、螢雪時代から同レベルと括られた大学群 ←ここ注目www


まずは、この事実を世間に広めることが神大が有名になるただ一つの方法
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
★☆★【蛍雪時代認定】日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川【大学群】★☆★vol.115
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1523626520/l50

☆★☆★【重要】★☆★☆

神奈川大学を盛り上げる為に
受験雑誌の雄、螢雪時代が提唱する【日東駒専】の正式な名称
【日東専駒成蹊神】をもっと世間に知らしめよう!


日:日大
東:東洋
専:専修
駒:駒澤
成蹊:成蹊★
神:神奈川★

※現在、世間一般に【日東駒専】と言われていますが、
本当はその後に【成蹊大学・神奈川大学】が隠れているのです

☆★☆★【重要】★☆★☆
0337大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:39:03.07ID:kRqjiJLG0
【自分の大学を探して下さい。あれば、Fランです。】

大東文化 関東学院 東京国際 桜美林 城西 国士館 桃山学院 追手門学院 九州産
帝京 拓植
白鴎 西武文理 駿河台 東海 高千穂 文京学院 和光 神奈川 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際 亜細亜 立正
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
0338大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:53.20ID:ZGXNRe0a0
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院vs明治学院vs神奈川★☆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515376701/

≪関東有名大学のユニット≫               

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                  
東京四大 (成蹊・成城・学習院・武蔵)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)           

                  
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
0339大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:26:17.17ID:Piy79De5O
>>338
根拠なしの夢の大学群を書き込んでホルホルしている基地外成蹊(ニッコマグループ)が

コンプ大爆発させて明学・國學院・神大を貶めております



更に、偏差値のくくりじゃなく、

ただのお遊戯会のくくりの東京四大学を

ちゃっかりマーチの上に書き込みホルホルしております(笑)


お買い損大学がバレて、
受験生が大激減しててクッソワロタ
0340大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:35:21.48ID:48X4T9pg0
横浜市役所跡地に都心回帰が難しくなった
東洋英和が進出するかもね。
華やいで麗しのカラーガール
0341大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:33:09.72ID:xvIT/tI/0
東洋英和って昔は花形だったな
0342大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:41:01.30ID:CnSokk9i0
神奈川県というだけでサヨウナラが今の受験生

クール&ドライ
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:00:42.52ID:xvIT/tI/0
>>342
横浜市大、横浜国大
「な、なんだと」
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:11:15.10ID:3P3LfsI10
今年の都内私大が難化して、ところてん現象が起きたので
来年はすべり止めとして神奈川に流れてくる
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:49:28.85ID:xvIT/tI/0
>>344
去年あたりから受験生がボチボチだけど微増してるね。
みなとみらい効果か、経営学部が1割程度増えてたかな。
0346大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:17:23.28ID:L8E2OAdX0
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:05.86ID:VtjJsAE/0
下手な東京都内より、神奈川大学のほうが教授陣はいいよ
0348大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:58:55.38ID:gXUpsfEY0
昔は教授陣だったが今は立地だからな。
0349大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:40:01.10ID:fLbJLpQvO
>>346
受験雑誌の雄、螢雪時代から同レベルと括られた大学群


まずは、この事実を世間に広めることが神大が有名になるただ一つの方法


☆★☆★【重要】★☆★☆

神奈川大学を盛り上げる為に
受験雑誌の雄、螢雪時代が提唱する【日東駒専】の正式な名称
【日東専駒成蹊神】をもっと世間に知らしめよう!


日:日大
東:東洋
専:専修
駒:駒澤
成蹊:成蹊★
神:神奈川★

※現在、世間一般に【日東駒専】と言われていますが、
本当はその後に【成蹊大学・神奈川大学】が隠れているのです

☆★☆★【重要】★☆★☆
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:34:47.71ID:aN1wn+wM0
>>348
教授一流、学生二流、校舎三流だっけ?
「俺ら3期校」って言葉もあったね、まだ学費が安く国立の滑り止めだった時代の話。
昔は中央や明治と変わらなかったのに、今では日大以下とは落ちるところまで落ちたねここも。
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:49:53.73ID:uTcNkoeZ0
激辛だな。

時代の流れとかトレンドというものがあるでしょ。

またイイ時代が来ますって。
0352大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:48:16.13ID:Byxl6rj80
MM21キャンパスでどこまで盛り返せるか??
文教は埼玉と茅ケ崎は別大学だがこのままでは文教化するな
人科の3年生4年生だけでも移せればいいんだが。
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:10:43.22ID:vMtCq6Ic0
神大と東京経済大学ならどっちの方が良いの?
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:20:45.28ID:aN1wn+wM0
>>351
イイ時代来るかねえ?
立正が品川に移って人気出たらしいけど、MM21にビルをおっ建てても人気が出るかねえ・・・。
今の若い者の考えることはわからんよ。
0355大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:12.66ID:aN1wn+wM0
>>353
自分に向いた学風で選んどけ、4年間過ごすんだからな。
例えば成城に貧乏人が行けば浮くだろうし、数学無知で慶応経済いくと死ぬし
はっちゃけキャラが武蔵行っても浮くし、大人しい子が帝京行ってギャル男に変貌して高校の先生が仰天したこともある。

学風って大事だよ。だから偏差値教育は好かんのだ。
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:42:49.32ID:Byxl6rj80
MM21キャンパスは地方の高校生には魅力あると思うんだが。
鎌倉女子大の志願状況はどうなんだろう。古都鎌倉 湘南を後ろに控え
都心の大学と競える立地だと思うんだが。フェリスや東洋英和は本校みたいに
中途半端だからな。
0357大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:13:12.34ID:aN1wn+wM0
鎌倉女子大も駅から離れた中途半端なところにあった気がするが・・・。たしか大船だったかな?
昔、京浜女子って言ったのに名前が変わってたな。大学のくせに制服があってな、今はないと思うが。
名前が変わったといえば、湘南工科は相模工業。神奈川工科は幾徳工業だったかな?もう忘れたわい。

そういえば
神奈川工科の学生の3人に一人が神奈川大学の学生と間違えられた経験があるとか(笑)
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:05:39.69ID:oPb15yqk0
大船駅から15分か微妙な距離だね。
0359大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:01:53.20ID:fadegndk0
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院vs明治学院vs神奈川★☆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515376701/

≪関東有名大学のユニット≫               

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                  
東京四大 (成蹊・成城・学習院・武蔵)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)           

                  
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院・明治学院・神奈川)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況