X



ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん青学受験 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:30:16.48ID:mwoBg7uy0
>>457
巨人の阿部の悪口はそこまでだw
0461大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:35:27.92ID:LVkxeJmJ0
>>447
でも特に面白いこと言わないじゃない
テキトーに回すだけ
しかも始めから流れわかってるしね
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:38:19.11ID:sQ0Gv45b0
淳の笑いって元々素人いじりが主だからねぇ
自分から特に面白いこと言ったりするわけじゃない
そもそもお笑いの能力と勉強関係ない、もちろんスポーツも
東大出身のお笑い芸人クソつまらんし野球選手もザコだろ
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:00:16.31ID:0qrkXiMt0
学歴社会のリベンジイミフ
こいつ学歴がなくて苦労したこと特にないだろw
0467大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:06:42.40ID:hn+6nWLT0
>>463
同意
>>466
人がどこにコンプがあるかは、苦労してるかどうかとは別問題だと思うけど
0468大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:26:07.22ID:lITRer8g0
>>466
島田紳助でさえあったくらいだからなw

高卒の人の学歴コンプレックスは凄いがアンタッチャブル言うか触れていけない触ってはいけない部分だろうとはわかる
0469大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:35:01.97ID:wdyWREiZ0
いや、本人が語ってるんだけど学歴コンプレックスは全くないってよ?
0470大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:37:48.87ID:mptkGa6h0
>>469 は人に自分のコンプレックス話す?俺は絶対話さない
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:14:14.20ID:DSu1cmhL0
>>249
渋谷教育学園幕張だろ。

あそこは最近別格過ぎてヤバい。

そのうち武蔵や麻布は抜かれると思う。

開成や灘は無理だが
0475大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:09:37.50ID:dE03d69f0
>>466
就職内定してた会社が高3の冬に倒産した
高校から翌年第二新卒扱いで就職
目指すことを勧められたが断った

>>468
島田紳助の父親は国立大卒
同じく上岡竜太郎の親は弁護士、
松本人志の両親は大卒
そして淳の親も大卒という話
大学行くのが自然な環境で育ってる
んだから当然コンプは強い
0477大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:55:07.66ID:7IpjiFtb0
青学OGだけど田村淳が合格したら真面目に履歴書から大学欄を抹消する
高校卒業→親の商売を手伝う→親病気で倒れて介護→ようやく落ち着いたから
歳くってますが大学目指しました
…の履歴にして
早稲田か東大目指す
田村は本当に嫌いな芸人で
あの芸能人格付けランキングでの品性下劣さが忘れられない
田村は悔しかったんだよ
あそこでいつもバカにしていた光浦が
自分より遥かに凄い学歴でしかも女だという点で発狂寸前だったと思う
人間性が嫌い
自分の母校はこんなののカモにされる大学なんだとここのところずっと気分悪い
だからこちらから履歴抹消することにした
0479大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:26:30.98ID:b9LdAhTW0
上智の外語ならもっと英語喋れるアピするだろ
なんでPCスキルアピばっかなんだよw
0480大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:44:21.19ID:dE03d69f0
>>477
今回は明らかに無理だからその心配はないよ
そもそも今回の話、明らかに本人に
強い意欲感じない
乗り気なら社会人入学やAO使ってる
でしょ
あと本人取ってつけたみたいに青学
とか言ってるけど、昔新宿は子供の
頃からの憧れの街だったとか言ってたんだから関心ある本命は
間違いなく早稲田なんだよ
来年社会人入学や通信課程に入学
とかあるから逆に早稲田の方がリスキー
0481大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:14:00.69ID:XjRKOdzR0
淳は大学での勉強より
一般入試で大学に受かることの方が重要なんだよ
だからAOとかじゃ意味ないんだよ
0484大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:31:48.02ID:Xi+x86700
もうね、人を騙して笑い者にするとか
こんな奴が売れてる世間がしゃーもないわ
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:34:11.24ID:CglD6rCa0
>>481
同じ見方
あくまで一般でマーチか早慶かということでしょう。でも合格したら凄い。
0486大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:03:17.67ID:EzWTjY7s0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0487大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:30:06.58ID:OWU9Tf680
淳は表参道に住んでるから青学行きたいんだろ
キャラ的にもオシャレ芸人で売っていったほうがいい 早稲田じゃそのまま東とかわらん
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:32:53.24ID:b9LdAhTW0
どちらかと言うと慶応っぽいけど、
やっぱ青学のが似合ってるよな
0492大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:51:04.89ID:80YGWHI/0
長嶋(立教)は444本だから、頭の良さで打った部分もあるんだろうね
0497大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:01:44.67ID:dE03d69f0
>>493
東大出身の田畑藤本の藤本からしたらそうだね
大手予備校の模試で上位常連
高校に頼まれて京大医を志望校に
してたら毎回A判定出たけど、医学部に
入ったら人生が決まってしまう気が
して医学部には行きませんと
高校に言ったそうだ
0500大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:14:45.86ID:dE03d69f0
ちなみに藤本は芸風でナチュラルに
相方の学歴(立命館大卒)を馬鹿にしたりする
高1の時に暇つぶしに立命の赤本解いて
たよとかね
他に法政大をネタにした漫才をやってた
0502大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:20:48.67ID:7zzFrGAD0
相キャンならいいや。本キャンには来るな。
0503大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:24:23.62ID:ZPVDBCcy0
我、ロンブウを超えれます。
我、頭脳良し故に語り尽くせます。

しかしいざ蓋を開ければ、ウキボウと変わらぬIQ。とても乏しめ。。。

電子掲示板でしゃしゃりながら
その頭脳で連覇をはたしていけ!!!!!いけええええ!!!!!!!!!!!!
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:24:23.89ID:LS/JIgEm0
日頃の鬱憤を田村に放ち、
放ち…放っていけよ…
君たちは光ってんだよ!!

頭皮がね☺
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:33:30.87ID:b9LdAhTW0
>>497
IQ150超えは伊達じゃないんだな
宇治原も理系でガチればそれくらいだったんやろな
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:42:42.90ID:b9LdAhTW0
年収1億以上の割合は1/3195で、
理3、京医の割合は1/2880だから年収1億以上はあるだろう淳の方が上っちゃ上だろうね
0508大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:46:32.93ID:JW/w0Yzt0
今は受験の価値観で評価されるわけだから、受かるか受からないしか無い
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:51:50.33ID:Y2yYYO6a0
>>498
各学部の試験はほとんどが古文はあるよ
淳は古文あるところを避けた

淳が受けたセンター現代文、全学部統一(マークシート)
受けたと言われる社情、来週受けるかもしれない少数募集の学科方式が古文がない
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:43:55.98ID:9EX2RQme0
録画だろな
0514大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:43:58.14ID:Kc6MUo4y0
>>509
青学の社会情報は明治とかのと違って理系色強いから仮に入れたとしても
入ってから中退する可能性高そうだけどな
0521大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:09:57.95ID:WVxUCwp+0
落ちるのは当たり前で肝心の点数はもちろん公開するんだろうな?
0524大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:22:19.37ID:7zzFrGAD0
>>523
落ちた人は点数開示できる
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:23:28.00ID:XjRKOdzR0
なんの証拠も残さないまま
現代文と日本史は合格レベル
ただ英語がね…
で、この企画は終わるんだな
どれぐらい勉強してるのかも実際のところ分からんしな
全てが淳の自己申告
0526大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:25:32.90ID:lNnMpRxx0
【最新私立大学ランキング決定版】

早稲田 慶應
上智 理科大 ICU
明治 青学 立教 同志社       ←英語知らない高卒の親父が170日で目指してる大学がココ
中央 法政 学習院 立命館 関学
関西 芝浦 成蹊 明学 國學院 成城 武蔵
獨協 日大 東洋 近畿 都市大 電機大
駒澤 専修 甲南 西南学院 APU 工学院
龍谷 京産 愛知 中京
名城 愛知学院 福岡
関西外大 京都外大 東経 神奈川 武蔵野
東北学院 愛知学院 大阪工業 玉川 文教
広島修道 北海学園 大阪経済 千葉工業
松山 大和 東海 立正 酪農学園 東北工業
北星学園 東北福祉 中部 大東文化 拓殖
神田外語 亜細亜 桜美林 摂南 神戸学院
追手門学院 桃山学院 国士舘
帝京 関東学院 九州産業
和光 江戸川 関東学園 上武 中央学院



どれだけ無謀なことかよくわかるんだよなぁ・・
0527大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:30:12.12ID:rIKxurUn0
全学部と個別じゃどっちの方が受かりやすいんだろ
チャンスある限り期待してしまうね
0528大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:04.75ID:ngF669/Z0
>>527
比べるまでもなく個別だ。
全学部はセンター利用と同じくらい難しい。
青学受験生はもし全学落ちても個別が勝負だから諦めないで欲しい。
淳は絶対落ちると思うけど
0529大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:39.07ID:WoxBwALs0
>>527
バーカ
いつまで夢見てんだ無能
ノーチャンスだよ、ぜってえ受かんねえよボケが
0530大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:43:48.90ID:rIKxurUn0
え?それでも淳が入れる隙すらないんだ
やっぱり難関校は難関校だな
0531大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:44:52.93ID:WVxUCwp+0
>>526
そこに挙げられている大学全部受からんだろ、こいつはww
倍率が発生する大学は全部落ちる
0534大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:14.24ID:dE03d69f0
>>506
実は高校コンプらしく、無料特待生
だからそこに進学してたけど、他の
全国的な進学校の生徒に劣等感感じてたらしい
本当かどうか知らないがうち貧乏
なんですとか言ってた
田畑とは地元公立中の同級生で昔からの友人
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:45.52ID:isVcnieJ0
こいつ、仮にニッコマレベルの実力あったとしたら受けて実力証明してるよな
何が日本史2択だよwテメーはかすりもしてねーんだよw
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:50:59.42ID:dE03d69f0
青学出身で一般受験組の女子アナとか
がほとんど立教大落ちたと言ってる
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:54:57.92ID:TeRKXDzo0
クソ馬鹿不合格
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:58:19.98ID:mvFjsMnp0
>>538
嘘臭ww
どういう流れでそういう話題に発展するんだ?w
具体的には誰と誰と誰だよ?
つっても青学出身の女子アナとか知らんがwww
0541大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:00.10ID:TTF+1Tt70
>>526
親は西高出身でそれなりの大学出てるらしいよ
なので、本人の学力は低いがプライドは高いぽい
しかしカッコつけたいなら何でこんな
企画乗ったのかな?
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:18.46ID:FXgx8LaL0
>>525
センターの結果は公表せず&
全学部マークシートは自己採点で正答率出すことは可能
その日のうちに各予備校が正答出してたりする
それもやらないからハッキリ言って
こういう番組打ち出したわりには
卑怯だよ
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:03:03.21ID:jQlA6ydz0
青学3年前の最後の代ゼミ調査で立教に4割近くダブル合格取ってた
今は東進の偏差値もバク上げだし全体じゃ上回ってるだろう
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:05:22.43ID:EFPjYgku0
今のペースであと1年頑張れば大東亜帝国に受かるくらいかな?
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:07:14.16ID:TTF+1Tt70
もうこんな企画には乗らないでしょ
大学進学するにしても事後報告じゃないの?
0546大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:08:17.82ID:jQlA6ydz0
厚木とか相模原じゃ立教いくだろうけどな
そもそも受験生が移動して立教が偏差値維持しているのは個別絞りまくってるから

志願者数推移(青学vs立教)

【個別方式】 青山回帰の年に青学が立教を逆転し、その後は差が広がる一方

****   青学   立教    差
2008 ●33,130 ○36,756  -3,626 ←この年の秋に回帰計画を発表
----------------------------------------------
2010 ●33,363 ○36,549  -3,186
2011 ●32,885 ○34,800  -1,915
2012 ●33,408 ○33,782   -374
2013 ○36,252 ●35,661   +591 ←【青山回帰】
2014 ○36,123 ●33,014  +3,109
2015 ○37,861 ●33,763  +4,098
2016 ○38,923 ●32,451  +6,472
2017 ○39,893 ●32,965  +6,928
2018 ○41,730 ●33,316  +8,114
0547大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:14:45.72ID:rFQc8H490
受かる受からないその結果に踊らされては意見をコロコロ変え、徹頭徹尾文句をかます。
結果主義とゆう名の転がり屋さん達
そろばんに通っていなさい(^^)
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:28.02ID:WIPsQU+h0
ちまちまと発言をしては優位に立つ精神を炸裂。
えんぴつと消しゴムを卒業した後、現在がむしゃらなのは、、、、、


キーボードなのかよಠ_ಠ
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:36.18ID:UKxlZatz0
>>538
2016年以前に入社した若手の女子アナの大学時代は、
青学は通学キャンパス分割で人気が低迷していたため、
高学力の受験生は立教や明治を選んでいた。
2013年以降、青学の主要学部は全学年が青山キャンパス通学。
立地の点で立教や明治の優位性は無くなっている。
0550大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:30:54.37ID:jQlA6ydz0
中央も駿河台に回帰出来れば法学部は私大トップ狙えるだろうが厳しいだろうな 規制面でも予算的にも
資格も不人気だし毎日あの山登りはインスタ的にもキツい
この番組の女子アナも中央付属らしいが出来れば青学行きたかっただろう 
0551大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:32:25.14ID:EFPjYgku0
女子で青学選ぶのは分かるけど、男子だったら立教か明治
0556大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:51:30.50ID:jQlA6ydz0
男女別のわかる併願例だとリソー教育のチラシで青学高等部ー立教新座の順だけどなw
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:54:47.11ID:jQlA6ydz0
対明治だと全体で7ー3くらいかな
やはりオシャレ系は青学選ぶ
淳も明治だとモチベ上がらんだろう
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:21.70ID:jQlA6ydz0
青山学院・立教大学という学歴について思うこと
http://d.hatena.ne.jp/power-ocean/touch/20100906/1283701326

>簡単にいえば、明治大学が早稲田を抜くことは、医学部、薬学部、歯学部、獣医学部増設くらいの特別サプライズでもない限り絶対にありえないことなのである。
だが、「世間」レベルという大衆的な考えに立つと、別に早稲田慶應じゃなくても、その下の立教とか青学レベルの大学であっても、十分に立派な大学であり、人によることは言うまでもないが、学歴に対して、引け目を感じる必要はないように思う。

>早稲田慶應にはブランド力、社会的実績では勝てないけれど、立教、青学でも世間的には十分認められているし、大学の雰囲気も綺麗でいいよねといった、開き直りともとれる感覚になるかどうかは、「学歴コンプレックス」の発生に大きく寄与する。
だが、一方、法政、中央、明治といったミッション系と対比をなす大学はどうだろうか。どうもここらへんの大学は、早稲田や他ミッション系(青学、立教)、下位(ニットウコマセン)に対する、変なコンプレックスや対抗意識を燃やしている学生が多いように思う。
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:05:32.40ID:rwPvVWtP0
こいつ悪い部分は出さず良い部分だけ報告したりしてなんかずるいわ。まあ、個別Bは定員かなり少ないし厳しいやろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況