X



愛媛大学 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:00:01.86ID:TaKDY1Fr0
平成に入って「大学院重点化」の施策が講じられて以来、博士課程修了者の人口が増加する一方で、研究者の就職難という問題が浮上している。
博士号を取得したのち、常勤職が得られるまでのあいだ非常勤講師などで生活している研究者を「ポスドク(ポストドクター)」という。
そんな非正規雇用の研究者が日本の大学教育を支えている状況だ。研究活動以前に、「文化的な生活すら困難」と語るのは、近代日本文学を研究するポスドク男性・31)だ。
「大学院博士課程に入ってから日本学術振興会の特別研究員DC1という職に採用され、毎月20万円ほどの給与を得ていました。
それが3年間続き、その間はどうにか生活することはできたのですが、DC1の任期が終わってからが地獄の生活でした。
何年も非常勤講師を掛け持ちする生活を送ってきましたが、常にお金がない節約の日々。専門分野はアカポス(アカデミックポスト)が非常に少なく、文学部縮小の動きもあり一層就職が困難になっています。
一番大変なのは、非常勤の給与だけでは資料が購入できないこと。地方出身なので東京で家賃を払って東京で生活するのは苦しいですし、もちろん恋愛や結婚など、研究以外の支出につながることは極力避けています。
『文化的な生活』ができない、それを切り詰めて生活している自分が、豊かな日本の文学について研究することができるのか?そう自問自答で苦しむ日々です」(Aさん)
歴史学系で非常勤講師を続けてきた研究者Bさん(男性・35)は、今年から非常勤講師の契約が切られたという。
「僕は東京大学の大学院を卒業してから、昨年まで非常勤講師を掛け持ちしてきました。講義は1コマ5000〜1万円あたりが相場。
週にどれだけ頑張っても5コマか6コマが限界です。複数の大学と契約できていた年は良いのですが、突然、次年度の契約を切られることもある。
非常勤講師は先輩研究者や教授からいきなり頼まれることもあり人脈がものを言う世界ですが、仕事が振られなければ収入もなくなります。
でも、コマが増えても地獄。非常勤のコマ数が増えるとその準備に時間を取られ、自分の研究時間が確保できなくなる。
とくに500人クラスの講義を複数担当すると、期末には膨大な量の採点が待っている。周囲の研究者は“採点地獄”と呼んでいます。そんな有様ですから当然、研究成果も出せません。
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:58:58.38ID:v+nA8j8J0
学生の声を被災地支援に04月25日 19時38分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190425/0003541.html
去年7月の西日本豪雨を教訓に、愛媛大学の学生たちが災害ボランティアに必要な準備や心構えなどをまとめた
学生向けのハンドブックを作成し次の災害に役立ててほしいと呼びかけています。
「愛大生のための『災害ボランティア活動』ハンドブック」は、西日本豪雨の被災地でボランティアを経験した愛媛大学
の学生らが、次の災害に備えようと作りました。
持ち運びしやすいようA5サイズで、30ページにまとめられ、現地での活動内容や、必要な持ち物や服装、ボランティア
保険への加入など実務的な内容が網羅されています。
また、初めての学生に向けて、災害ボランティアの知識がなくてもできることや役に立たないかもしれないと悩まずに
自信を持つことなど、さまざまな悩みに対するアドバイスも行っています。
このほか、被災者とのコミュニケーションで気をつけることなど、活動から学んだ心構えも盛り込まれています。
ハンドブックを作ったグループの代表の山根大地さんは「同じ学生の目線で作りました。南海トラフ巨大地震など次の
災害が起きた時に役立ててほしいです」と話していました。
ハンドブックは、愛媛大学の食堂や図書館など学生が集まる場所に置かれ、自由に取ることができるほか、ほかの
大学の学生など多くの人たちにも役立ててもらうよう大学のホームページにも掲載されています。
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:39.76ID:FVy3BTCl0
■■建築デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。

最優秀賞: 大阪工大 (★)
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊

都市/建築部門賞
1位 大阪工大 (★)
2位 東京理科
3位 慶應大学

■■建築新人戦2014で大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得し、理工系私大として唯一、日本国内代表として大連アジア大会に進出■■
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:41:49.76ID:0TiQIygU0
世界的建築家である安藤忠雄氏が、今回で6回目で
3年連続で大阪工大で来校講演を行なっている。
これは安藤氏の生まれ故郷大阪を代表する建築名門大学として、
大阪工大が注目されていることを示している。

http://www.hetgallery.com/taf-20190515osaka.html(2019年)
http://xlab.co.jp/20180612seminar/(2018年)
https://www.onvisiting.com/2017/07/13/osaka-20170728/(2017年)
*過去にも2012年、2009年、2004年と安藤忠雄氏が大阪工大で来校講演を
行なっている

またフランス現代建築の巨匠、ドミニク・ペロー氏も
大阪工大で来校講演を行なっている
https://www.u-presscenter.jp/2010/10/post-28532.html
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 02:52:03.69ID:VUEeeVsA0
ほとぼりが冷めたと思っているなら大間違いだ。文科省の天下り斡旋問題を巡り、
2017年1月、早大教授を辞任した文科省の吉田大輔元高等教育局長のことである。当時、
文科省在職中に天下り斡旋を受けて求職活動していたことが問題視され、早大教授を辞したのだが、
ナント、今度は福岡大の東京事務所長に先月からコッソリ再就職していたのだ。
「そもそも天下り問題が発覚した当時、内閣府の再就職等監視委員会は、
在職中に就職斡旋を受けた吉田氏の行為が国家公務員法に違反すると認定しました。(福岡大の)
教授会や評議会は、違法行為をした吉田氏を東京事務所の新所長に据える案に反対していたのですが、
大学執行部が強行。吉田氏が副学長と高校の同級生だったための『情実人事』だとみられています」
熊本県出身の吉田氏は1979年、京大法学部卒業後、旧文部省に入省。
文化庁次長や文科省研究振興局長などを経て、2014年に高等教育局長に就任し、
翌15年8月に同省を退職。年収1400万円の好待遇で早大教授に迎えられた。
「まだ甘い汁を吸うつもりか」とツッコミたくなるが、福岡大でも「吉田氏の所長就任に伴い、
報酬額が前任者の2倍に引き上げられたといいます」というから呆れてしまう。
福岡大に吉田氏を採用した理由や報酬について問い合わせたが、
「個々の採用に関わることでお答えできない」(広報課)との回答だった。
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:30:48.62ID:gmui14AC0
女子高校生に個室で男性客に対しわいせつな行為をさせたとして、警視庁少年育成課は14日、
東京都台東区台東、慶応大大学院生の水上裕一朗容疑者(33)
を児童福祉法違反などの疑いで逮捕したと発表した。同課によると、水上容疑者は容疑については
「弁護士と面会してからでないと話せない」と黙秘しているという。逮捕容疑は4月7日、
経営する無店舗型風俗店(デリバリーヘルス)で、18歳未満であると知りながら高校3年の女子生徒(17)
を千代田区内のレンタルルームに派遣し、わいせつな行為をさせたとしている。同課によると、
水上容疑者は2018年8月からツイッターで客を募集。少女らは「裏オプション」
と呼ばれる性的サービスの代金のみを客から受け取っていたという。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:23:05.44ID:0NMSA5co0
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本

京都大学 東北大
大阪工大 東工大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____東海大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:20:07.47ID:S21SrCRc0
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大

大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339

■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:46:10.49ID:HAIt6L2p0
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:02:16.46ID:9AfkRWnc0
白滝の色とトロイの来たらし
黄泉の綱走り乗りしは夏のみよ
沈み済みの理解怒りのみずみずし

3句すべてが回文で見事!
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:17:00.42ID:aY1Sj5OP0
窃盗事件で女子大学生を誤認逮捕 松山東署(愛媛県)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000341-rnb-l38

今年1月、松山市でタクシーの車内から売上金などが盗まれた事件で、警察が愛媛大学の女子大学生を誤って逮捕していたことが分かった。
誤認逮捕されたのは愛媛大学に通う22歳の女子大学生。女子大学生は今年1月9日の午前2時過ぎ、松山市清水町の路上でタクシーから降りる際、売上金などおよそ5万5000円を盗んだとして今月8日、松山東警察署に窃盗の疑いで逮捕された。

警察はドライブレコーダーの映像などから女子大学生を逮捕したが関係者によると女子大学生は「その日、タクシーには乗っていない」などと一貫して無実を訴えていた。

警察は逮捕2日後に女子大学生を釈放し、その後は任意で捜査を進めていたが、別の容疑者が浮上したという。

松山東警察署は「誤認逮捕となった原因を調査する」とコメントしている。
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:54:35.12ID:09Km8ZGB0
5445
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:35.63ID:dye6DkFx0
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5641
★大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部(梅田キャンパス)主催で、
理工系大学最高峰の1つである■スタンフォード大学からゲストスピーカーとして、
ロボティクス&デザインセンター客員教授でもある、Tamara Carleton博士とWilliam Cockayne博士を招き、
「デザイン思考」をテーマに、最新のイノベーション手法を体験的に学べるグループワークを行いました。

■欧米型「デザイン思考」教育は大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部(梅田キャンパス)で
2017年から実施されています。
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 03:34:05.99ID:zMOm5cFo0
愛媛県警は22日、今年1月に松山市でタクシーから現金などを盗んだとして、
松山東署が窃盗容疑で今月8日に逮捕した同市の20代女性について、誤認逮捕だったと発表した。
女性は逮捕から2日後の今月10日に釈放。同県警は別の容疑者が浮上し、
女性が被害のあったタクシーに乗車していなかったことが明らかになったと説明している。
女性の逮捕容疑は今年1月9日午前2時10分ごろ、同市清水町3の路上に駐車していたタクシーから、
現金5万4370円が入った男性運転手(40代)のセカンドバッグなど5点(時価2万1700円相当)
を盗んだとされていた。車内のドライブレコーダーを分析して逮捕したという。
松山東署は逮捕した日に女性を実名で報道発表し、「女性は調べに対し『何も話しません』と話している」
と説明した。釈放後に裏付け捜査を進め、今月18日に誤認逮捕が確定。
本人への謝罪などを済ませるまで事案の公表を控えたという。別の容疑者については捜査を継続している。
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:38:52.94ID:zMOm5cFo0
県警が今月、女子大学生を誤って逮捕した問題で警察は22日、
犯人が映ったドライブレコーダーの映像をもとに「思い込み」で逮捕したと明らかにしました。
この問題は、今年1月に松山市でタクシーから売上金が入ったセカンドバッグを盗んだ疑いで、
20代の女子大学生が今月誤って逮捕されたものです。県警は、
乗客の女がセカンドバッグを持ち去るドライブレコーダーの映像をもとに捜査。
女が入った市内のアパートに映像に“似ている”女子大学生が住んでいたことから犯人と思い込み、
逮捕したことを明らかにしました。その後、同じアパートに住む別の容疑者が浮上し、
誤認逮捕が発覚したということです。女子大学生は一貫して容疑を否認していました。
警察は22日に女子大学生へ経緯などを説明し謝罪、再発防止のために各警察署に指導を行いたいとしています。
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:42:06.40ID:zMOm5cFo0
22日に愛媛県警が発表した松山東署の誤認逮捕事案。
タクシーから現金などを盗んだとして今月8日に逮捕された20代女性について、
誤認逮捕の可能性が浮上したのは、釈放の約1週間後の同16日だった。
松山区検の勾留請求が松山簡裁に却下され、同10日に釈放。その後、追加で任意の捜査を続けていた。
誤認逮捕の理由について、県警は「タクシーのドライブレコーダーに映っていた女と非常に似ていたため、
捜査員が犯人と思い込み、幹部のチェックもおろそかになっていた」と説明している。
県警刑事企画課によると、当初の捜査でドライブレコーダーに、
乗客4人がいたタクシーから助手席の若い女が降車する際セカンドバッグを持ち去る姿が映っていた。
周辺の防犯カメラには女が現場近くのアパートに入る姿が映っており、
同署はこのアパートに住む20代女性を5月27日と6月4日の2回、任意で事情聴取。女性は
「身に覚えがない」としたため、証拠隠滅の恐れがあるとして今月8日に逮捕した。しかし、
釈放後に追加捜査をしたところ、同16日に同じアパートに住む女が「映っているのは自分」と認めたため、
裏付け捜査し18日に20代女性がタクシーに乗っていないことが判明し誤認逮捕が確定したという。
県警はこの女を容疑者とみて捜査を続けている。事件は今年1月9日午前2時10分ごろに発生。
松山市内でタクシーの車内から現金約5万4000円が入った運転手のセカンドバッグなどが盗まれた。
松山簡裁と松山区検は勾留請求の却下理由を明らかにしていない。
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:38:27.11ID:zMOm5cFo0
松山市でタクシーから売上金など5万円余りを盗んだ疑いで今月、
逮捕され2日後に釈放された20代の女性について、警察は事件とは無関係で誤認逮捕だったとして、
女性に謝罪したことを明らかにしました。愛媛県警察本部によりますと、ことし1月、
松山市清水町の路上でタクシーの中から売上金などおよそ5万4000円やセカンドバッグなどが盗まれる事件があり
松山東警察署は今月8日、
タクシーのドライブレコーダーや防犯カメラの映像をもとに20代の女性を窃盗の疑いで逮捕しました。
女性は、「身に覚えがない」と容疑を否認し、
裁判所が勾留を認めなかったため女性は2日後に釈放されました。警察はその後も、
任意で捜査を進めていましたが、女性と同じアパートに住む別の女が、
「ドライブレコーダーに写っているのは自分だ」と供述したことなどから、
釈放された女性は事件とは無関係で、誤認逮捕だったと判断し22日女性に謝罪したということです。
県警察本部刑事部の三井純一参事官は「極めて遺憾で、ご本人はもとより、ご家族、
関係者の皆様にも心からおわび申し上げます。このようなことが二度とないよう、
再発防止に向けて指導します」と話しています。
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:54.01ID:+cxZtKYx0
愛媛県松山市で女子大学生がタクシーから現金などを盗んだとして誤認逮捕された問題で、愛媛県警は、
ドライブレコーダーに映っていた顔立ちが似た犯人と取り違えるなど思い込みによる捜査が原因だったと説明しました。
愛媛県警などによりますと、今年1月、愛媛県松山市清水町の路上で、
停車中のタクシーから現金5万4000円とセカンドバッグなどが奪われる事件があり、松山東署は今月8日、
22歳の女子大学生を窃盗の疑いで逮捕しました。女子大学生は容疑を否認し、
裁判所が勾留請求を却下したため、逮捕から2日後に釈放されたということです。
その後、女子大学生と同じアパートに住む女が容疑者として浮上し、今月18日、
女子大学生は事件に関与していないことが明らかになったということです。県警によりますと、
タクシーのドライブレコーダーに乗客4人のうち、
助手席の女がセカンドバッグを持って車を降りる様子が映っていて、
女の顔立ちが女子大学生と似ていたため、捜査員が犯人だと思い込んだということです。
松山東署は22日、幹部が女子大学生や関係者に謝罪したということです。誤認逮捕について、
県警の三井純一刑事部参事官は「裏付け捜査が不十分で幹部によるチェックも疎かだった。
再発防止に向けより厳格に適正捜査を図るよう指導していく」とコメントしています。
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:20:15.07ID:aef3Vb+y0
松山市の女子大学生が窃盗の疑いで警察に誤って逮捕された問題で、
松山区検察庁は26日、この女子大生を『嫌疑なし』として不起訴処分としました。
この問題は今年1月松山市でタクシーから売上金などおよそ5万5000円の入ったセカンドバッグを盗んだ疑いで、
今月8日、20代の女子大学生を松山東警察署が逮捕。
その後、別の容疑者が判明し誤認逮捕であることが分かりました。
松山区検察庁は今月9日にこの女子大学生の勾留を松山簡易裁判所に請求していましたが、
却下されていました。そして26日、松山区検は女子大学生を『嫌疑なし』として不起訴処分としました。
今回の誤認逮捕について松山区検は
「犯人でないことをより早期に見抜けなかったのは遺憾と思っています」とコメントしています。
この誤認逮捕が起きた原因について警察は今月22日に
「ドライブレコーダーの映像に似ていたため犯人と思い込み逮捕した」と説明しています。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 04:33:25.57ID:Rc1ZRl7f0
タクシーから現金入りのセカンドバッグを盗んだとして愛媛県警松山東署が窃盗容疑で松山市の20代の女性を誤認逮捕していた問題で、
松山地検は26日、松山区検が女性を不起訴処分としたと発表した。区検は処分理由を「嫌疑なし」としている。
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 04:35:21.03ID:Rc1ZRl7f0
松山市の女子大学生が誤認逮捕された問題で、
県警の松下本部長が29日、初めて公式の場で謝罪しました。
この問題は、今年1月松山市でタクシーから売上金などを盗んだ疑いで今月、
20代の女子大学生が警察に誤認逮捕されたものです。
県警本部で行われた定例の記者懇談会で、松下整本部長は誤認逮捕について
「当事者に対し大変申し訳ないことをしたということで深く反省している。
今後こういうことがないよう再発防止に努める」と初めて謝罪のコメントを出しました。
女子大学生は先週『嫌疑なし』として不起訴処分になっています。
0260大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:52:56.22ID:lwT8xC6G0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:13:27.34ID:tpgDLEZj0
タクシーから現金入りのセカンドバッグを盗んだとして松山東署が7月に窃盗容疑で松山市の20代の女性を誤認逮捕していた問題で、
女性の代理人の安藤陽介弁護士が1日、県庁で会見し、女性の手記を公表した。女性の手記は次の通り。
今年1月に松山市内で発生したタクシー内での窃盗事件で私が誤認逮捕された件について、警察や検察からの発表のみでは伝わらない部分も多々あるかと思い、
今回コメントを発表させていただきます。この事件の捜査では、決して適切とは言えない対応を警察から繰り返されました。
そのため私は、取り調べが終わるたび、すぐに全てを日記に付けて記録してきました。ドライブレコーダーに写っている女と私が似ていたこと、
その女と私が同じアパートに住んでいたことなど悪い偶然が重なり、私が容疑者になってしまうことは仕方がないのかもしれません。
しかし、私は一番初めの取り調べから一貫して容疑を否認し、その女と私が別人であることを何度も訴えてきました。
にもかかわらず、捜査に関わった刑事全員が私の話に耳を傾けることはありませんでした。取調官は、私が
「本当の犯人を捕まえてください。こんなの何の解決にもならない」と言えば、「犯人なら目の前にいるけど」
と言い、初めから私を犯人だと決めつけていました。他にも「やってないことを証明できないよね?」「タクシーに乗った記憶ないの?
二重人格?」「いつ(自分がやったと)言うのか待ってるんだけど」「罪と向き合え」など、耳を疑うようなことを次から次へと言われました。
また、自白を強要するかのような言葉を執拗に言われました。「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」
「君が認めたら終わる話」「こんなに時間のかかるものじゃない」「ごめんなさいをすれば済む話」「懲役刑とか罰金刑とか人それぞれだけど早く認めたほうがいいよ」
「認めないからどんどん悪い方へ行ってるよ」「今の状況は自分が認めないからこうなってるんだ」「また取り調べか、とか思ってるんだろう。
認めないと終わらないよ」など、挙げればきりがありません。逮捕された後は、弁護人の助言で警察の取り調べに対しては黙秘していたのですが、「弁護士に言われたから黙秘するのではなく自らの意思で話せ」と言われました。本当に悔しかったです。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:25.44ID:tpgDLEZj0
自分たちが正しいと過信している警察には何を言っても無駄だと気付き、ただひたすら真犯人が出てくることを祈るしかありませんでした。
そもそも、私は取り調べの他にも指紋採取やポリグラフ検査、3D画像の撮影など、全ての任意捜査に素直に応じてきました。
朝の10時ごろから夕方17時ごろまでかかることもあり、体力的にも精神的にもつらかったですが、素直に応じました。
そうすることで身の潔白を証明できると信じていたからです。しかし、最後の取り調べから1カ月以上たってから突然家宅捜索に入られ、
そのまま逮捕されてしまいました。幸いにして、勾留請求は認められず釈放されましたが、逮捕直後、もし勾留されたら取り調べに耐え切れずにやっていないことを認めてしまうかもしれないという不安な気持ちがあったのも事実です。
誤認逮捕であることが分かった後、警察からは「真相の解明に必要な逮捕だった」と説明を受けましたが、到底納得できるものではありません。
3D画像はきちんと解析したのか、ポリグラフ検査の結果はどうだったのかという私からの質問に対しては、はっきりした回答を得ることができませんでした。
担当刑事からの直接の謝罪はいまだにありません。5月27日から7月19日という期間は私にとってはとても長く、不安、恐怖、怒り、屈辱といった感情が常に襲い、
ぴったりと当てはまる言葉が見つからないほど耐え難いものでした。手錠をかけられたときのショックは忘れたいのに忘れることができず、今でもつらいです。
私には前歴・前科もなく、本当に真面目に生きてきたつもりです。このような事件に巻き込まれ、犯人と決めつけて自白を強要するかのような取り調べを受け続け、
実名報道までされたことを絶対に許すことはできません。今回の誤認逮捕は、適正な捜査を行っていれば起こらないはずでした。
私のような思いをする人を二度と出さないためにも、口先だけの謝罪で済ませるのではなく、今後どのような指導を行い再発防止に努めるのか具体的に公表してほしいです。
なお、報道関係者各位におかれましては、自宅および大学周辺、家族、友人などへのこれ以降の取材はお控えいただきますようお願いいたします。2019年7月29日 匿名希望
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:25:08.78ID:tpgDLEZj0
乗車したタクシーから運転手のバッグを盗んだとして、愛媛県警が7月、松山市の女子大学生(22)
を窃盗容疑で誤認逮捕した問題で、女子学生が1日、代理人の弁護士を通じて手記を発表した。
女子学生は「犯人と決めつけて自白を強要する取り調べを受け続けた。許すことはできない」としている。
女子学生は1月、松山市内で乗ったタクシーの運転手のバッグを盗んだとして、
7月8日に同容疑で逮捕された。裁判所が勾留請求を却下したため、2日後に釈放され、
その後の捜査で別の容疑者が判明した。女子学生はタクシーを利用しておらず、不起訴(嫌疑なし)
となった。手記では、取り調べ担当の刑事から「記憶ないの?二重人格?」
「就職も決まってるなら大事にしたくないよね」などと執拗に容疑を認めるよう迫られたと主張。
「私の話に耳を傾けることはなかった」とした。県警に誤認逮捕の原因について質問したが、
明確な回答はなく、取り調べ担当刑事からの直接の謝罪を受けていないともしている。学生は
「手錠をかけられたときのショックは忘れられず、今でもつらい。県警には、どのように再発防止に努めるか具体的に公表してほしい」とした。
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:29:31.88ID:tpgDLEZj0
愛媛県警が7月、20代の女子大学生を誤認逮捕した問題で、女性の代理人弁護士が1日、
松山市で記者会見し、女性の手記を公表した。取り調べの際、捜査員が就職活動への影響を示唆し、
「君が認めたら終わる話」などと自白を迫ったとしている。手記によると、女性は一貫して容疑を否認。
「本当の犯人を捕まえてください」と訴えても、捜査員は「犯人なら目の前にいるけど」
と女性を容疑者と決め付けていたという。さらに、「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね」
「認めないと終わらないよ」などと自白を強要されたと主張。県警に対し、
「どのような指導を行い再発防止に努めるのか具体的に公表してほしい」と訴えた。
松山東署は1月9日にタクシー内から現金約5万4000円などを盗んだ疑いで7月8日に女性を逮捕。
勾留請求が認められず、女性は同10日に釈放された。その後の再捜査で、
別の若い女性が容疑者として浮上し、誤認逮捕が判明した。
県警は「現在のところ違法な捜査や自白の強要はなかったと認識している」とコメントした。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:30:37.13ID:tpgDLEZj0
松山市内の女子大学生がタクシーの売上げ金を盗んだとして誤認逮捕された問題で、
女子大学生の代理人弁護士が1日記者会見し、「執拗に自白を強要された。本当に悔しい。」
などとの女子大学生の思いをつづった文書を公表した。この問題は、
今年1月松山市清水町の路上でタクシーから降りる際に売上げ金などおよそ5万5000円が入ったセカンドバッグを盗んだとして先月8日22歳の女子大学生が誤って逮捕されたもの。
公表された文書によると女子大学生は一貫して容疑を否認していたが、取り調べの際、
松山東警察署の捜査員からは「タクシーに乗った記憶はないの?二重人格?」
「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」などと言われたという。そして
「手錠をかけられたときのショックは忘れたいのに忘れることができず、今でも辛い。」などと記している。
記者会見で代理人の弁護士は「取り調べの際には大声を上げるなど威圧的な言動もあった。
自白を取るための捜査に怒りを覚えた。」と述べた上で警察に対し「再発防止を徹底して欲しい」
と強く求め た。これに対し愛媛県警は「違法な取り調べという認識はない」とコメントしている。
0266大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:31:39.62ID:tpgDLEZj0
タクシーから現金入りのセカンドバッグを盗んだとして松山東署が7月に窃盗容疑で松山市の20代の女性を誤認逮捕していた問題で、
女性の弁護士が1日、県庁で会見し、女性の手記を発表した。女性は取り調べについて
「自白を強要するかのような言葉を執拗(しつよう)に言われました」などと警察の捜査を批判。
誤認逮捕が二度と起きないよう「口先だけの謝罪で済ませるのではなく、
今後どのような指導を行い再発防止に努めるのか具体的に公表してほしい」と訴えている。
手記は7月29日付のA4用紙2枚分。一貫して容疑を否認したが、
刑事全員が耳を傾けることはなかったとし「罪と向き合え」「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね」
「認めないから悪い方へいってるよ」などと言われたと説明。手錠を掛けられたときのショックを今でも忘れられないと強調している。
0267大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:32:22.87ID:tpgDLEZj0
松山市の女子大学生が窃盗の疑いで県警に誤認逮捕された問題で、1日、
大学生の弁護側が任意の取り調べで「執拗に自白を強要された」とする本人の手記を発表しました。
1日午前、女子大学生の担当弁護士が県庁で記者会見し、誤認逮捕された大学生本人の手記を発表しました。
手記では2度に渡る任意の取り調べの際に一貫して犯行を否認する女子大学生が
「本当の犯人を捕まえてください」と話すと、取り調べにあたった警察官は「犯人なら目の前にいるけど」
と発言。「就職も決まっているなら大事にしたくないよね君が認めたら終わる話」など、
女子大学生を犯人と決めつけ自白を強要するような言葉を執拗にかけられたなどとしています。
7月22日の県警の説明では取り調べで自白の強要は無かったとしています。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:58:03.95ID:tpgDLEZj0
愛媛県松山市でタクシーから現金などを盗んだとして女子大学生が誤認逮捕された問題で、
代理人の弁護士が会見し、取り調べの際、警察から執ように自白を迫られたことを明らかにしました。
「『犯人なら目の前にいる』と言い、初めから私を犯人だと決めつけていました」この問題は、
松山市内で停車中のタクシーから現金5万4000円余りなどを盗んだとして先月8日、
愛媛県警が22歳の女子大学生を窃盗の疑いで逮捕しましたが、その後、
事件と無関係だったことが明らかになったものです。誤認逮捕を受け、代理人の弁護士が1日、
会見し女子大学生が書いた手記を読みあげました。「『やってないことを証明できないよね?』
『タクシーに乗った記憶ないの?二重人格?』『いつ(自分がやったと)言うのか待ってるんだけど』
『罪と向き合え』など、耳を疑うようなことを次から次へと言われました」また、取調官から
「君が認めたら終わる話」「認めないからどんどん悪い方へ行ってるよ」など、
自白を強要するかのような言葉を執ように言われていたということです。県警は
「タクシーのドライブレコーダーに映っていた犯人の顔立ちが女子大学生に似ていたため、取り違えた」
としたうえで、これまで「自白の強要はなかった」と説明していました。女子大学生は国家賠償請求を検討しています。
0269大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:34:16.38ID:3R2iQOn/0
盗みの疑いで女性を誤認逮捕 弁護士が会見で捜査を批判

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190801/amp/k10012017311000.html

先月、松山市の20代の女性がタクシーから現金などを盗んだ疑いをかけられ誤認逮捕されました。
これについて1日、弁護士が会見を開き「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」などと言われて自白を迫られたと警察の捜査を批判したうえで、補償を求めていることを明らかにしました。

先月8日、松山市で、タクシーの中から現金およそ5万4000円やセカンドバッグなどを盗んだとして、20代の女性が松山東警察署に逮捕され、その後の捜査で誤認逮捕だと分かりました。

これについて1日、弁護士が記者会見を開き、女性が任意で事情を聴かれた段階から書き留めていたという内容をA4の用紙2ページ分にまとめた手記を公開しました。

手記には、一貫して容疑を否認していたにもかかわらず「犯人なら目の前にいる」とか「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」といった、自白を迫るような取り調べの内容などが詳しく書かれています。

弁護士は警察の取り調べについて、ときどき大声をあげ威圧的な態度だったと指摘したほか、午前10時ごろから午後5時ごろまで長時間におよぶこともあったと述べました。

そのうえで「女性の人格を否定し自白をとるためだけの捜査に怒りを感じる」と批判しました。

女性は、現在、日常の生活に戻っているものの、精神的なダメージを受けているということで、補償を求めているということです。

警察は、今回の誤認逮捕を受けて、窃盗事件などを扱う本部の刑事部や各警察署に対して捜査を尽くすよう通達するなど再発防止策を進めているとしています。
女性は否認も防犯カメラの人物に似ているとして逮捕される

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190801-OYT1T50213/

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48054110R00C19A8AC1000

https://i.imgur.com/6pn9Ef4.jpg
0270大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 04:50:58.26ID:K/yCbDCW0
愛媛県警に誤認逮捕された女子大生が、「執拗(しつよう)に自白を強要された」とする手記を公表した。
松山市の女子大学生は、タクシーから売上金などを盗んだ疑いで、7月、警察に誤認逮捕され、2日後に釈放された。
女子大生を担当する弁護士は、「わたしは一番初めの取り調べから一貫して容疑を否認し、
その女とわたしが別人であることを何度も訴えてきました。にもかかわらず、捜査に関わった刑事全員が、
わたしの話に耳を傾けることはありませんでした」と述べた。
公表された手記では、任意の取り調べの際に、女子大学生が「本当の犯人を捕まえてください」と話すと、警察官は「犯人なら目の前にいるけど」と発言。
「君が認めたら終わる話」など、自白を強要するような言葉を執拗にかけたなどとしている。
弁護士は今後、本人と相談し、国家賠償請求を含め、検討する方針。
愛媛県警は、「うそをついて否認していると捜査員が思い込んだことが問題」との見解を示し、謝罪した。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:22:40.19ID:K/yCbDCW0
弁護士の八代英輝氏(54)が2日、コメンテーターを務めるTBSの情報番組「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)に生出演。
7月に松山市の20代女性が愛媛県警松山東署に窃盗容疑で誤認逮捕された問題について言及した。
事件は今年1月に発生。松山市内でタクシーから現金約5万4000円が入った運転手の
セカンドバッグなどが盗まれ松山東署は車内のドライブレコーダーの映像を基に捜査し、
7月8日に女性を逮捕した。松山区検の勾留請求を松山簡裁が却下し、
女性は逮捕から2日後の同10日に釈放され、その後の捜査で、
映像に映った人物と女性は別人だったことが分かった。女性の代理人弁護士は1日、女性の手記を発表。
女性は、取り調べ中に「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」「認めないと終わらないよ」
「タクシーに乗った記憶ないの?二重人格?」などと自白を強要するような発言が多数あり、
大声も出されたという。八代氏は「勾留請求を却下した裁判官はまともだったと思います。
逮捕状を出している裁判官がいるわけですよ。その裁判官も許せないですよね。
何の根拠もなく似てるからってだけで逮捕状出している裁判官も許せないです」と批判し、
「少なくとも県警本部長と取調担当刑事が本人のもとに直接赴いて謝罪すべきだと思う」と話した。
0272大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:46:29.16ID:sZNtEFS/0
全く身に覚えのない容疑で逮捕された女子大学生は、警察官から信じられない言葉を浴びせられ、
「本当に悔しかった」と手記につづった。手記では無実を晴らすため、
逮捕直後に取ったある行動も明らかにした。1日に公開された手記。
愛媛県松山市の女子大学生が悲痛の叫びをつづった。女子大学生は先月に窃盗の疑いで逮捕されたが、
誤認逮捕だった。さらに、愛媛県警は他にいくつも問題とも思える捜査をしていた。なぜ、こんなことが。
事件は1月、松山市内で起きた。客4人が乗ったタクシーの車内から現金やセカンドバッグなどが盗まれた。
ドライブレコーダーには助手席の若い女がバッグを持ち出す様子が映っていたという。
警察は防犯カメラなどを解析。近くのアパートに女が入る様子を確認したという。
女子大学生はここに住んでいた。任意の捜査を受けるなか、指紋を取られるなどしたという。
女子大学生の手記から:「最後の取り調べから1カ月以上経ってから家宅捜索に入られ、
そのまま逮捕されてしまいました。手錠を掛けられた時のショックは忘れることができず、今でもつらいです」
最悪の状況。しかし、幸運な点も。女子大学生が否認を続けるなか、別の女が「(ドライブレコーダーに)
映っていたのは自分だ」と供述したというのだ。女は同じアパートに住んでいた。
こうした冤罪からどう身を守ればよいのか。今回のケース、学ぶべき点は少なくない。
「それこそ暴言に近いような言葉を受けているにもかかわらず、(女子大学生は)
虚偽の自白をせずにきちんと対応ができている。(やっていないのに)やったと言ってしまうと、その後、
起訴されて有罪になってしまう可能性も十分にあると思う」誤認逮捕について、愛媛県警は
「思い込みなどが最大の要因」だとし、「再発防止に努める」と謝罪している。
0273大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:45:31.28ID:YhxyeFHd0
「本当の犯人を捕まえてください」こう訴えかける女子大生に、愛媛県警の取調官は
「犯人なら目の前にいるけど」と言い放ち、さらに「タクシーに乗った記憶ないの? 二重人格?」
「就職も決まっているなら大ごとにしたくないよね?」「君が認めたら終わる話」などと自白を迫ったという。
今年1月、愛媛県松山市内でタクシーの売り上げなど約5万4000円を盗んだとして、7月8日、
女子大生が誤認逮捕された問題で、1日、代理人弁護士が女性の手記を公表した。「本当に悔しかったです。
このような事件に巻き込まれ、実名報道までされたことを絶対に許すことはできません」逮捕後、
勾留要求が認められず彼女は釈放された。
「ドライブレコーダーの映像には男女2人ずつの客4人がタクシーに乗り、降車の際、
助手席に座っていた女が売上金の入ったセカンドバッグを持ち去る様子が写っていた。
さらに付近の防犯カメラには、女がそのまま近くのアパートに入る映像が残されていた。その女こそが、
女子大生と同じアパートの同じフロアに住んでいた真犯人だったのです」その女に映像を確認したところ
「写っているのは私です」と認め、他の乗客3人からも話を聴き、女子大生は無関係だったことが判明した。
同じ20代。女子大生とあまりにも顔が似ていなくて、同じアパート住まいだった偶然が重なり、
捜査員が犯人だと思い込み、幹部のチェックもおろそかになった。「松山東署としては、
女子大生が犯行を否認している、罪を認めていないだけだ、という認識で捜査を進めてしまった。
それに幹部も含めて誰も気づかなかった」2000年、横浜市の小学男児誘拐事件をめぐり、
関西学院大の教授が兵庫県警に誤認逮捕された。
県警は容疑者が西宮市のATMで現金を引き出したという情報を入手し、警戒。
そこへ指名手配の写真によく似た教授が現れ、ATMで現金を下ろした。その瞬間、
捜査員は教授を羽交い締めにし、あおむけに引き倒して拘束。携帯電話の履歴を調べ、
同意なしに写真を撮影した。その後、教授は県を相手に訴訟を起こし、
損害賠償330万円の支払いを命じる判決が出た。それから16年。何ひとつ再発防止策は生かされていない。
0274大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:49:25.46ID:YhxyeFHd0
タクシーから現金などを盗んだとして愛媛県松山市の大学生が誤認逮捕された問題です。
愛媛弁護士会の丸山征寿会長は2日、「自白を取るための逮捕だ」と指摘した上で、
録音録画など取り調べの可視化拡大を求めるなど警察の捜査態勢に警鐘を鳴らしています。
「身柄拘束をとってまでする必要もないのに身柄拘束をとろうとする取った上で警察の都合のいいような自白を取ろうとするそういうな姿勢の方が問題。」
こう指摘するのは愛媛弁護士会の丸山征寿会長です。この問題は今年1月、
松山市内の路上で停車中のタクシーから現金5万4000円余りとバッグなどを盗んだとして先月8日、
松山東署が22歳の女子大学生を窃盗の疑いで逮捕しましたがその後、
事件とは無関係だったことが明らかになったものです。誤認逮捕を受け、
代理人の弁護士が公表した女子大学生の手記には、取り調べの際の様子が生々しくつづられていました。
女子大学生は取調官から「君が認めたら終わる話」「認めないと終わらないよ」
などと自白を強要するかのような言葉を執拗に言われたといいます。女子大学生は手記の中で
「もし勾留されたら取調べに耐え切れずに、
やっていないことを認めてしまうかもしれないという不安な気持ちがあった」
と当時の苦しみを打ち明けています。県警によりますと、1998年以降、
県警による誤認逮捕は今回を含め5件に上ります。1999年に宇和島市内で起きた窃盗事件で逮捕、
起訴された男性は、1年以上にわたって身柄を拘束された後、裁判中に真犯人が現れ、
無罪判決を受けました。女子大学生は手記の最後にこうつづっていました。
「私のような思いをする人を二度と出さないためにも、口先だけの謝罪で済ませるのではなく、
今後どのような指導を行い再発防止に努めるのか具体的に公表してほしいです。」
県警は先月22日、「自白の強要はなかった」と説明していましたが、会見を受け、
県警察本部の松下整本部長は「被害女性に対して大変申し訳なく深く反省している。
今後こうしたことを二度繰り返さないよう再発防止に努めていく」」とコメントしています。
0275大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:51:45.72ID:YhxyeFHd0
松山市の女子大生が誤認逮捕された問題で6日、県議会の委員会で県警本部長が謝罪しました。
「今、県警の松下本部長が県庁にやってきました。
今回の誤認逮捕についてカメラの前で何を話すのでしょうか」
6日の県議会スポーツ文教警察委員会では、誤認逮捕の問題が議題となり冒頭、
県警本部の松下本部長が経緯を説明し謝罪しました。
松下整県警本部長「今回の事件では事件と全く無関係の女性を逮捕してしまったわけであり、
当事者の女性に誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます」この問題は、今年1月、
松山市でタクシーから売上金など約5万5000円の入ったバッグが盗まれた事件で、
松山東警察署が誤って先月、20代の女子大生を逮捕したものです。その後の今月1日には、
この女子大生が自白の強要があったという内容の手記を発表。
県警の捜査のあり方について疑問の声があがっています。委員会の審議では、
出席した議員から誤認逮捕についての県警の認識などについて質問があがりました。
なかには県警側に対してこんな質問も。
戒能潤之介議員「捜査員の方も直接お会いになって、今回の件については一緒に謝罪すべきじゃないかと」
この質問に対して答弁した二宮刑事部長は具体的な回答を示さず、答弁中に声をつまらせる姿を見せました。
二宮幸仁刑事部長「当事者の女性には誠に申しわけなく重ねてお詫び申し上げます。
今後も女子大生側と連絡を取り合い理解を求めてまいりたいと思います」
委員会終了後報道陣の質問に答えた松下本部長は。
「事件と全く無関係の女性を誤って逮捕してしまったわけでありますので、
捜査全体をみておおよそ適正とは言い難い」松下本部長が捜査が不適正だったことを認めた上で、
誤認逮捕に至った経緯の調査結果と再発防止策について、改めて県議会に報告する方針を示しました。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 04:09:31.10ID:/Xek7QlD0
7月に松山市の20代女性が愛媛県警松山東署に窃盗容疑で誤認逮捕された問題で、
県警の松下整本部長は6日、県議会のスポーツ文教警察委員会に出席し、
「事件と全く無関係の女性を逮捕してしまい、当事者の女性に誠に申し訳なく、心よりおわび申し上げる」
と述べ、頭を下げて謝罪した。公の場での謝罪は初めて。委員会ではほかに、
二宮幸仁刑事部長が誤認逮捕の経緯を説明。女性に対して「今後も誠意ある対応を行う」とし、
女性が手記で指摘した自白を強要するような取り調べについて調査することを言明した。その後、質疑で、
笹岡博之県議(公明)が自白強要について現状認識を問うたが、二宮刑事部長は
「捜査を通じて女性に大変不快な思いをさせてしまい誠に申し訳なく感じている。
取り調べに関する調査を行っているところであり、しっかりと事実確認をしていきたい」と述べるにとどめた。
また、戒能潤之介県議(自民)は担当刑事も直接女性に謝罪や説明をすべきではないかと指摘。
これに対し、二宮刑事部長は声を震わせながら再び女性への謝罪の言葉を口にし、
「本件捜査は組織的に幹部の指示で行っていることから、
責任ある松山東署の副署長などの幹部が代表して謝罪した。
この点については今後も女性と連絡を取り合い、理解を求めたい」と述べた。松下本部長は委員会後、
報道陣の取材に応じ、捜査が適正だったかとの質問に「捜査全体を見て適正とは言い難い。
深く反省しなければならない」と述べた。取り調べに関する調査結果や再発防止策は
「県議会への報告を通じて、県民の皆様にも明らかにしたい」とし、
現時点で記者会見での謝罪や説明をする考えはないとの認識を示した。
0277大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:06:31.83ID:Z8clwFMg0
松山東警察署が女子大学生を誤認逮捕した問題について、中村知事は「大きな人権侵害」とした上で、
自白の強要があったかどうかについても県議会で報告する必要があるとの認識を示した。
中村知事は7日の定例会見で、「人生すらも狂わせかねない。
誤って逮捕された方の尊厳を大きく傷つける人権侵害」とし、
「こうしたことが二度と起きないようにしっかりと真相解明をすべきではないかと思う」と述べた。
そして、中村知事は県警察本部に対し、真相解明と再発防止を強く求めた。
また、女子大学生が手記を通じて自白を強要されたと訴えていることについては、
取り調べでどのような言葉が飛び交ったのか徹底的に調査し、
県議会でもその結果を報告する必要があるとの認識を示した。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:01:56.38ID:EqLhxMaV0
>>1
今年の三工大戦は8月12日か
今年で58回目を迎え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
東工大、名工大、阪工大の由緒ある伝統戦

★★★東工大 陸上競技部は、名工大、大阪工大と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、2014年で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期戦:
http://niticehockey.wp.xdomain.jp/試合結果一覧/

★大阪工大は名門 三工大の一校

実際に学業での東工大・名工大との交流もある
大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している者もいる
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘している
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&;type=3
0279大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:19:23.91ID:CQra5fTU0
松山市の20代女性が窃盗容疑で愛媛県警松山東署に誤認逮捕された問題で、
逮捕状を発付した裁判官の所属する松山地裁(簡裁)
が女性に対して謝罪や説明をしていないことが判明した。文書での取材に対し、松山地裁が9日、
口頭で回答した。誤認逮捕事案に関わった県警や松山地検(区検)が女性への謝罪や面会をし、
自ら報道発表を行っているのに対し、松山地裁からはこうした対応が一切ないのが現状だ。
誤認逮捕について、県警は7月22日に松山東署副署長ら署幹部が女性に謝罪して記者発表。
松山地検(区検)は謝罪の有無は明らかにしていないものの次席検事らが同26日に女性と面会したとし、
同日記者発表した。地裁は「令状発付は(個別の)裁判官の判断事項であり、
司法行政部門において当否を評価し、(女性への謝罪・説明や記者会見などの)
対応をすることはできない」と説明している。地裁からコメントなど報道発表はなく、「逮捕状発付」や
「勾留請求却下」「準抗告棄却」など一連の判断や対応の理由や是非を尋ねた取材に対しては
「非公開の手続きであり、裁判官の判断事項に係るものである」として「明らかにすることはできない」
「コメントできない」とのみ回答した。また、誤認逮捕問題では、共産党の田中克彦県議が9日、
県警の松下整本部長に対し、県民への速やかな情報の開示や再発防止の徹底を求める要請書を提出した。
第三者委員会の設置も提案した。女性は手記で自白を強要するような取り調べがあったと主張。
県警は県議会で調査結果などを報告するとしているが、田中県議は提出後、「(県議会開催を待たず)
日々分かったことからでも本部長が記者会見を開くなどして県民に説明をする努力が必要だ」と訴えた。
県警記者クラブも同日、松下本部長に対し、今月中に記者会見をするよう申し入れた。
自白を強要するような発言の有無などを明らかにするよう求めている。
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:18:31.17ID:FlroCCOZ0
松山市の女子大学生が誤認逮捕された問題で、中村知事は7日に「重大な人権侵害」だとして
『県警は徹底的な調査と公表が必要』という認識を示しました。「人生すら狂わしかねない、
誤って逮捕された方の尊厳を大きく傷つける重大な人権侵害と思います」
中村知事は県警による女子大学生の誤認逮捕を厳しく批判。
また捜査で自白の強要があったかどうかについては「どういう言葉が飛び交ったか徹底的な調査が必要」
とし、真相究明してほしいという認識を示しました。
「再発防止どうすればいいかということをしっかりと行って、調査結果についても大きな問題ですから、
公表しっかりして頂きたいと思います」
0281大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:10:26.67ID:FlroCCOZ0
タクシーの車内から現金などを盗んだとして、
無関係な女子大学生を窃盗容疑で誤認逮捕した愛媛県警への批判が強まっている。
大学生側は、自白の強要とも受け取れる取り調べや、ずさんな捜査が原因と指摘。
中村時広県知事も「重大な人権侵害」と言及した。県警は謝罪し再発防止に努めるとしているが、
識者は「専門家の検証が必要」と話している。事件は1月9日未明に起きた。
犯人とみられる若い女が松山市の路上でタクシーの助手席から降りる際、
運転手のバッグを盗む様子がドライブレコーダーに写っていた。
女は後部座席にいた3人とともに、近くのアパートに入っていった。
0282大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 04:14:29.12ID:w+f53Nv50
警察による重大な人権侵害である。愛媛県警が先月、タクシーの車内から現金などを盗んだとして窃盗容疑で女子大学生を誤認逮捕し、
2日後に釈放していた。事件が起きたのは今年1月。女子大学生は7月8日に逮捕された。ドライブレコーダーの映像に映っていた犯人と顔が似ていたからだ。
その後、別の若い女性が容疑者として浮かび上がった。ずさんとしか言いようがない。警察は女子大学生に謝罪した。
大学生は一貫して容疑を否認していた。代理人弁護士が公表した手記によると、警察から「タクシーに乗った記憶はないの?
二重人格?」「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」などと言われたという。大学生は「執拗に自白を強要された。
本当に悔しい」と訴えている。犯人と決めつけて威圧し、自白を迫る様子が伝わってくる。冤罪事件は、取り調べの際に容疑者を恫喝するなどして心理的、
肉体的に追い詰め、やってもいない罪を認めさせることによって生み出される。自白偏重の捜査の怖さである。
愛媛県警の松下整本部長は「深く反省している」と述べた。だが、誤認逮捕の問題は一県警にとどまらない。
警視庁は2016年、傷害事件で誤認逮捕、起訴され、後に起訴が取り消された男性2人に謝罪した。それぞれ約3〜4カ月間拘束された。
徳島県警は17年、コンサートチケットを売るとうそをつき現金をだまし取ったとして、詐欺容疑で逮捕した専門学校生の女性について、
誤認逮捕だったと明らかにした。女性は19日間勾留された。埼玉県警も、強盗致傷などの疑いで男性を誤認逮捕し、
20日間勾留していたことを昨年、明らかにした。ほかにも事例はたくさんある。不当な扱いを受けた人たちの苦痛は計り知れない。
なぜこのような人権侵害が後を絶たないのか。先入観で身柄を拘束し、やみくもに自白を迫る手法が警察組織内で横行しているのではないか。
本来、逮捕は逃亡や証拠隠滅を防ぐことが目的だ。それ以前に、罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由がなければならない。
愛媛県警の誤認逮捕では、女子大学生に逃亡の恐れがあったとは考えられない。そもそも証拠が不十分で、相当の嫌疑があったとも言えない。
極めて不適切な権力の行使である。警察のずさんな捜査に加え、逮捕状を発する裁判官の審査の在り方も問われてしかるべきだ。映像に映った犯人と年格好が似ているだけで逮捕されたのではたまったものでは
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:23:53.77ID:SKJtXhDD0
松山市の20代の女子大生が身に覚えのない窃盗事件で愛媛県警に逮捕される誤認逮捕があった。
女子大生は「不安、恐怖、怒り、屈辱といった感情が常に襲い、
ぴったりと当てはまる言葉が見つからないほど耐え難いものだった」などとする手記を公表、
県警本部長は謝罪に追い込まれた。県警はなぜ誤認逮捕をしたのか。そこには「思い込みによる捜査」
というずさんな状況があったようだ。「誠に申し訳なく、心よりおわび申し上げます」8月6日、
愛媛県議会の委員会で、松下整県警本部長が頭を下げた。事件は今年1月9日未明に市内で発生。
タクシーの運転手が何者かに現金5万円とセカンドバッグを盗まれた。
容疑者として浮上したのはタクシーのドライブレコーダーに写っていた女。女はタクシーから降りた後、
とあるアパートに入っていった。女子大生が住むアパートだった。女子大生は5月27日、
自宅に置かれた県警松山東署捜査員の手紙を見つけ、まったく身に覚えはないが、署に出向いた。
事情聴取が行われたが、女子大生はドライブレコーダーの画像と顔立ちが似ていたほか、
事件当日にタクシーに乗っていないことを証明することができなかった。
女子大生はドラレコの画像とは別人だと訴えたが、容疑者のような扱いを受けたという。6月4日、
再度の呼び出しを受けた女子大生は、顔の3D画像撮影やポリグラフ検査を受けた。
その時の心境を手記にこうつづっている。「体力的にも精神的にもつらかったですが、素直に応じました。
そうすることで身の潔白を証明できると信じていたからです」だが7月8日、
捜査員が自宅にやってきて任意同行を求められ、そのまま窃盗容疑で逮捕された。
「手錠をかけられたときのショックは、忘れたいのに忘れることができず、今でもつらい」
と手記で述べた女子大生。弁護人となった安藤陽介弁護士は「任意の段階でも
『就職も決まっているんだろう』『早く認めた方がいいよ』と執拗に自白を求めるような発言があった」
と違法性を指摘する。だが2日後の10日、事態が急転する。松山簡裁は勾留請求を却下し、
女子大生は釈放されたのだ。そして26日、「嫌疑なし」として女子大生は不起訴処分となった。
捜査関係者によると、逮捕後、早い段階で女子大生ではない新たな容疑者が浮上したのだという。
0284大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:28:08.61ID:SKJtXhDD0
誤認逮捕が明らかになり、松山東署や松山地検の幹部は不起訴となる直前の22日、
安藤弁護士の事務所を訪れ、女子大生も同席の下、誤認逮捕に至った経緯を説明した。
「本当に申し訳ないことをした。県警として深く反省している。再発防止を図りたい」。
松下本部長は産経新聞の取材に応じ、改めて女子大生に謝罪した。では誤認逮捕はなぜ起きたのか。
ドライブレコーダーの画像が女性と似ていたことや、
タクシーを降りた女がアパートに入った映像があったことで、
捜査員が「思い込みをしてしまった」と松下本部長は捜査の稚拙さを認める。
さらに、女子大生が否認をしていることに対する容疑の裏付け捜査や、
周辺捜査で十分な証拠を収集することを怠ったと言及。「女性が嘘をついていると決めつけ、
強制捜査をすれば、すぐに自供するだろうと思ってしまった。もっと多角的に捜査したり、
上司に相談したりしていれば、誤認逮捕は防げた」とした。取り調べで威圧的な態度や、
自白を強要するような言動があったかどうかについても
「県警としては適正な取り調べだったという結論は出していない」とした松下本部長。
県警はなぜ誤認逮捕があったのか調査を進め、調査結果と再発防止策を県議会で報告するとしている。
愛媛県警に誤認逮捕された女子大生の手記の要約は次の通り。
今年1月に松山市内で発生したタクシー内での窃盗事件で私が誤認逮捕された件について、
警察や検察からの発表のみでは伝わらない部分も多々あるかと思い、
今回コメントを発表させていただきます。この事件の捜査では、
決して適切とはいえない対応を警察から繰り返されました。そのため私は、取り調べが終わるたび、
すぐに全てを日記に付けて記録してきました。
ドライブレコーダーに写っている女と私が似ていたことなど悪い偶然が重なり、
私が容疑者になってしまうことは仕方がないのかもしれません。しかし、
私ははじめから一貫して容疑を否認し、その女と私が別人であることを何度も訴えてきました。
にもかかわらず、捜査に関わった刑事全員が私の話に耳を傾けることはありませんでした。
取調官は、私が「本当の犯人を捕まえてください。こんなの何の解決にもならない」と言えば、
「犯人なら目の前にいるけど」と言い、はじめから私を犯人だと決めつけていました。
0285大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:31:23.44ID:SKJtXhDD0
他にも「やってないことを証明できないよね?」「タクシーに乗った記憶ないの? 二重人格?」
「罪と向き合え」など、耳を疑うようなことを次から次へといわれました。また、
自白を強要するかのような言葉を執拗にいわれました。「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」
「ごめんなさいをすれば済む話」「懲役刑とか罰金刑とか人それぞれだけど早く認めたほうがいいよ」
「認めないからどんどん悪い方へ行ってるよ」「今の状況は自分が認めないからこうなってるんだ」
挙げればきりがありません。逮捕された後は、
弁護人の助言で警察の取り調べに対しては黙秘していたのですが、
「弁護士に言われたから黙秘するのではなく自らの意思で話せ」と言われました。本当に悔しかったです。
自分たちが正しいと過信している警察には何を言っても無駄だと気付き、
ただひたすら真犯人が出てくることを祈るしかありませんでした。そもそも、
私は取り調べの他にも指紋採取やポリグラフ検査、3D画像の撮影など、
全ての任意捜査に素直に応じてきました。朝の10時ごろから夕方の5時ごろまでかかることもあり、
体力的にも精神的にもつらかったですが、素直に応じました。
そうすることで身の潔白を証明できると信じていたからです。しかし、
最後の取り調べから1カ月以上たってから突然家宅捜索に入られ、そのまま逮捕されてしまいました。
幸いにして、勾留請求は認められず釈放されましたが、
逮捕直後には、もし勾留されたら取り調べに耐え切れず、
やっていないことを認めてしまうかもしれないという不安な気持ちがあったのも事実です。
誤認逮捕であることが分かった後、警察からは「真相の解明に必要な逮捕だった」と説明を受けましたが、
到底納得できるものではありません。3D画像はきちんと解析したのか、
ポリグラフ検査の結果はどうだったのかという私からの質問に対しては、
はっきりした回答を得ることはできませんでした。担当刑事からの直接の謝罪はいまだにありません。
手錠をかけられたときのショックは忘れたいのに忘れることができず、今でもつらいです。
今回の誤認逮捕は、適正な捜査を行っていれば起こらないはずでした。
0286大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:31:45.40ID:SKJtXhDD0
私のような思いをする人を二度と出さないためにも、口先だけの謝罪で済ませるのではなく、
今後どのような指導を行い再発防止に努めるのか具体的に公表してほしいです。
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:21:56.70ID:ogq7PVXD0
松山市の20代の女子大生が身に覚えのない窃盗事件で愛媛県警に逮捕される誤認逮捕があった。
女子大生は「不安、恐怖、怒り、屈辱といった感情が常に襲い、
ぴったりと当てはまる言葉が見つからないほど耐え難いものだった」などとする手記を公表、
県警本部長は謝罪に追い込まれた。県警はなぜ誤認逮捕をしたのか。そこには「思い込みによる捜査」
というずさんな状況があったようだ。「誠に申し訳なく、心よりおわび申し上げます」8月6日、
愛媛県議会の委員会で、松下整県警本部長が頭を下げた。事件は今年1月9日未明に市内で発生。
タクシーの運転手が何者かに現金5万円とセカンドバッグを盗まれた。
容疑者として浮上したのはタクシーのドライブレコーダーに写っていた女。女はタクシーから降りた後、
とあるアパートに入っていった。女子大生が住むアパートだった。女子大生は5月27日、
自宅に置かれた県警松山東署捜査員の手紙を見つけ、まったく身に覚えはないが、署に出向いた。
事情聴取が行われたが、女子大生はドライブレコーダーの画像と顔立ちが似ていたほか、
事件当日にタクシーに乗っていないことを証明することができなかった。
女子大生はドラレコの画像とは別人だと訴えたが、容疑者のような扱いを受けたという。6月4日、
再度の呼び出しを受けた女子大生は、顔の3D画像撮影やポリグラフ検査を受けた。
その時の心境を手記にこうつづっている。「体力的にも精神的にもつらかったですが、素直に応じました。
そうすることで身の潔白を証明できると信じていたからです」だが7月8日、
捜査員が自宅にやってきて任意同行を求められ、そのまま窃盗容疑で逮捕された。
「手錠をかけられたときのショックは、忘れたいのに忘れることができず、今でもつらい」
と手記で述べた女子大生。弁護人となった安藤陽介弁護士は「任意の段階でも
『就職も決まっているんだろう』『早く認めた方がいいよ』と執拗に自白を求めるような発言があった」
と違法性を指摘する。だが2日後の10日、事態が急転する。松山簡裁は勾留請求を却下し、
女子大生は釈放されたのだ。そして26日、「嫌疑なし」として女子大生は不起訴処分となった。
捜査関係者によると、逮捕後、早い段階で女子大生ではない新たな容疑者が浮上したのだという。
0288大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:23:18.31ID:ogq7PVXD0
誤認逮捕が明らかになり、松山東署や松山地検の幹部は不起訴となる直前の22日、
安藤弁護士の事務所を訪れ、女子大生も同席の下、誤認逮捕に至った経緯を説明した。
「本当に申し訳ないことをした。県警として深く反省している。再発防止を図りたい」。
松下本部長は、改めて女子大生に謝罪した。では誤認逮捕はなぜ起きたのか。
ドライブレコーダーの画像が女性と似ていたことや、
タクシーを降りた女がアパートに入った映像があったことで、捜査員が「思い込みをしてしまった」
と松下本部長は捜査の稚拙さを認める。さらに、
女子大生が否認をしていることに対する容疑の裏付け捜査や、
周辺捜査で十分な証拠を収集することを怠ったと言及。「女性が嘘をついていると決めつけ、
強制捜査をすれば、すぐに自供するだろうと思ってしまった。もっと多角的に捜査したり、
上司に相談したりしていれば、誤認逮捕は防げた」とした。取り調べで威圧的な態度や、
自白を強要するような言動があったかどうかについても
「県警としては適正な取り調べだったという結論は出していない」とした松下本部長。
県警はなぜ誤認逮捕があったのか調査を進め、調査結果と再発防止策を県議会で報告するとしている。
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:57:56.47ID:3Y83uwOG0
タクシー内の窃盗事件で松山市内の20代女性が松山東署に誤認逮捕された問題で、県警が21日までに、
県警職員の福利厚生団体である互助会を通じて女性に約50万円を支払っていたことが、
捜査関係者への取材で分かった。女性は7月8日に逮捕された。送検後、松山簡裁が勾留請求を却下し、
同10日に釈放されるまで、2日間と3時間半、勾留された。その後の捜査で誤認逮捕が発覚した。
女性の弁護士は今月1日の記者会見で、県や国への賠償請求は未定とした上で、
精神的苦痛や費用面の補償を県警に求めていると明らかにしていた。捜査関係者によると、
県警は捜査の過程で、女性に弁護士費用など金銭的な負担を生じさせたと判断。
互助会から約50万円を支払ったという。「現時点で違法性があったと決まったわけではなく、
あくまでお見舞金という形」だという。県警刑事企画課は支払いの有無について
「相手がおられるのでお答えできない」としている。一方、法務省の被疑者補償規程では、
検察から嫌疑なしとされるなど要件を満たせば「1日千円以上、
1万2500円以下の割合による額の補償金を本人に交付」と定められており、
弁護士は会見で、この補償についても松山地検に申し出ていることを明らかにしている。
0290大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:08.26ID:3Y83uwOG0
タクシーから現金などを盗んだとして愛媛県警が窃盗の疑いで女子大学生を誤認逮捕した問題で、
県警職員でつくる互助会が「見舞金」を女子大学生側に支払ったことが22日までに、
捜査関係者などへの取材で分かった。代理人弁護士によると、金額は50万円で、支払い時期は8月上旬。
捜査関係者などによると、支払った金銭は法務省の定める被疑者補償規程などによるものではなく、
互助会の「見舞金」との名目だった。女子大学生に弁護士費用などの負担が発生しており、
時間のかかる手続きを省略できる互助会からの支払いという形にした。
0291大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:07:23.68ID:3Y83uwOG0
愛媛県警による女子大生誤認逮捕問題に関し、山本順三国家公安委員長は22日の記者会見で
「極めて遺憾。私自身の地元の話だが、大変怒りを持って推移を見守っている」と話した。
女子大学生は松山市で1月にタクシーから現金約5万4千円などを盗んだとして、
7月8日に窃盗容疑で逮捕され、同10日に釈放された。その後の捜査で別の容疑者が浮上。
県警は、ドライブレコーダーに写った人物と顔が似ていたため逮捕したと説明していた。
事件をめぐっては、愛媛県の中村時広知事も対応を非難し、「尊厳を傷つける重大な人権侵害だ。
捜査の在り方を含め徹底的に調査することは当然だ」と述べていた。
0292大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:13:01.40ID:5zJ8GqZZ0
松山市の女子大学生が誤認逮捕された問題で、
県警は22日までに職員の福利厚生団体を通じてこの女子大学生におよそ50万円を支払っていたことが捜査関係者への取材でわかりました。
この問題は、松山市でタクシーから売上金などを盗んだ疑いで、県警が先月、
市内の20代の女子大学生を誤って逮捕したものです。女子大学生は今月1日、取り調べの中で
「自白の強要があった」とする手記を発表、精神的苦痛や弁護士費用の補償などを県警に求めています。
捜査関係者によりますと、県警は22日までに職員の福利厚生団体の『互助会』
を通じて女子大学生に実質的なお見舞金としておよそ50万円を支払っていたことがわかりました。
県警は「プライバシーの問題なのでお答えできない」としています。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:14:00.55ID:5zJ8GqZZ0
愛媛県警松山東署が松山市の20代女性を窃盗容疑で誤認逮捕した問題で、県警側が今月上旬、
女性に「見舞金」として50万円を支払っていたことが、女性の代理人弁護士への取材で判明した。
警察官らの福利厚生団体「県警察職員互助会」が負担したとみられる。女性は、
タクシーから運転手の現金などを盗んだとして7月8日に逮捕された。しかし、
松山簡裁が勾留請求を却下。2日後に釈放され、不起訴(容疑なし)となった。別の容疑者が浮上している。
今月1日、女性の代理人弁護士が記者会見し、
自白を強要するような違法な取り調べで精神的苦痛を受けたとして、
県警に金銭的補償を求めたことを明かした。県警は、経緯や取り調べ方法を調査中だが、
女性に弁護士費用などの負担が生じたため、補償とは別に見舞金という形で支払ったとみられる。
法務省の被疑者補償規程では、誤認逮捕で容疑なしになれば、
身柄拘束日数に応じて1日につき1万2500円を上限に補償金が支払われる。
女性側は検察側にもこの補償を求めている。
0294大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:17:51.02ID:5zJ8GqZZ0
愛媛県警による女子大生誤認逮捕問題に関し、山本順三国家公安委員長は22日の記者会見で
「極めて遺憾。私自身の地元の話だが、大変怒りを持って推移を見守っている」と話した。
山本氏は「再発防止を徹底するように警察を指導し、今後の捜査の在り方などについて、
しっかりした対策を講じないといけない」と強調した。
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:18:43.37ID:5zJ8GqZZ0
愛媛県松山市でタクシーから現金などを盗んだとして女子大学生が誤認逮捕された問題で、
山本順三国家公安委員長は22日、「大変怒りを持って推移を見守っている」と述べ、
再発防止を指導する考えを示しました。
この問題は、今年1月、松山市内でタクシーから現金などが盗まれた事件で先月8日、
事件とは無関係である22歳の女子大学生が逮捕されたもので、女子大学生は手記を公表し、
自白を強要されたと訴えています。この問題で、山本順三国家公安委員長は会見で、
警察に対し、再発防止に向け捜査のあり方について対策を講じるよう指導する方針を示しました。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:35:39.18ID:5zJ8GqZZ0
タクシーから現金入りのセカンドバッグを盗んだとして松山東署が7月に窃盗容疑で松山市の20代の女性を誤認逮捕していた問題で、
愛媛県警が22日までに、県警職員の福利厚生団体である互助会を通じて、
女性に50万円を支払っていたことが捜査関係者らへの取材で分かった。
署は7月8日に女性を窃盗容疑で逮捕。自宅を家宅捜索し、2日と3時間30分にわたって拘束した。
しかし、勾留請求が認められず、釈放された後の捜査で女性が事件と無関係と分かった。
捜査関係者らによると、互助会は県警職員らの会費や売店などの収益事業費で運営。
違法な捜査はなかったとし、誤認逮捕に対しての「見舞金」
として互助会から女性に50万円を支払ったという。愛媛県警による女子大生誤認逮捕問題に関し、
山本順三国家公安委員長(参院愛媛選挙区)は22日の記者会見で「極めて遺憾。
私自身の地元の話だが、大変怒りを持って推移を見守っている」と話した。山本氏は
「再発防止を徹底するように警察を指導し、今後の捜査の在り方などについて、
しっかりした対策を講じないといけない」と強調した。
0297大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:36:46.20ID:5zJ8GqZZ0
23日に放送されたフジテレビ系「バイキング」
では愛媛県警松山東署が松山市の20代女子大生を窃盗容疑で誤認逮捕した問題について特集した。
女子大生は先月、タクシーから現金などが入ったバッグを盗んだとして逮捕されたが、
誤認逮捕であったことが発覚し、不起訴となった。そして愛媛県警は、
女子大生に対して県警互助会を通じて「負担軽減」「名誉回復」のため、50万円を支払った。
女子大生は手記で「手錠をかけられたときのショックは忘れたいのに忘れることができない」
「犯人と決めつけて自白を強要するような取り調べを受け続け、
実名報道までされたことを絶対に許すことはできません」と訴えた。坂上忍(52)は
「女子大生の方は実名さらされちゃっているわけじゃないですか。
この捜査員の人たちは隠れたまんまなの? あんたらがこんなミスやらかしたんだから、
名前と顔さらせよって思っている人は本当に多いと思う」と怒りをあらわにした。
これに対して横粂勝仁弁護士(37)は「バランスが本当にとれていない。(被害者には)
永遠に消えないものが残ってしまう。やった人たちが責任を取らなさすぎる。国賠(国家賠償請求)
とかであっても県とか国とかが相手になって、個人は隠されて、個人の責任ではない組織の責任になってしまう」と指摘した。
0298大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:06:18.21ID:v/gIXR5R0
この意味のない文章を延々と張り続ける奴って何なの?
統合失調症かなんか?
0299大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:09:59.58ID:s+i+37JV0
愛媛県警が7月、20代の女子大学生を誤認逮捕した問題で、松山地検は被疑者補償規程に基づき、
女子大生に3万7500円を支払うことを決めた。30日、弁護士への取材で分かった。
女子大生は1月にタクシーで現金約5万4000円などを盗んだ窃盗の疑いで、7月8日、
県警松山東署に逮捕された。2日後に釈放され、その後、別の容疑者が浮上。誤認逮捕と分かった。
補償は1日最大1万2500円で、弁護士によると、支給額は3日分の上限。
愛媛県警は見舞金として50万円を女性に支払っている。
0300大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:10:47.18ID:s+i+37JV0
タクシーから現金などを盗んだとして愛媛県警が女子大学生を誤認逮捕した問題で、
法務省の被疑者補償規程に基づき、松山地検が3万7500円の支払いを決めたことが30日、
関係者への取材で分かった。規程が定める満額に相当する。県警職員でつくる互助会は「見舞金」として、
大学生側に50万円を支払っている。
大学生は1月にタクシーから現金約5万4千円などを盗んだとして7月8日に窃盗の疑いで誤認逮捕され、
同月10日に釈放された。関係者によると、身体拘束期間の3日分を補償。規程は1日当たり千円〜
1万2500円の範囲で精神的苦痛などの事情を考慮し算出すると定めており、満額支給となった。
地検は補償について「回答を差し控える」としている。
0301大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:16:52.53ID:s+i+37JV0
先月、松山東警察署が女子大学生を誤認逮捕した問題で、
松山地方検察庁が国が定める補償規程に基づき、
女子大学生に対し3万7500円の補償金を支払う決定をしていたことが分かった。この問題は、
タクシーから売上金などを盗んだとして、先月、22歳の女子大学生が松山東警察署に誤って逮捕され、
2日あまり勾留されたもの。女子大学生の弁護士によると今月上旬、
松山地検が身柄を拘束した補償金として女子大学生に対し3万7500円を支払う決定をしたとの通知を受けたという。
国が定める補償規程によると、
容疑者として身柄の拘束を受けたにも関わらず罪を犯さなかったと認められ不起訴処分となった時に、
1日あたり1000円から1万2500円が支払われることになっていて、
今回の場合は1日あたりの上限の3日分となる。松山地検は、今回の決定や支払いの有無について「回答を差し控える」とコメントしている。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:25:50.31ID:EtuZMFra0
松山市の女子大学生が誤認逮捕された問題で、
松山地検も30日までに女子大生側に補償金の支払いを決めたことがわかりました。
この問題は、松山市内の20代の女子大学生がタクシーから売上金などを盗んだ疑いで先月、
県警に誤って逮捕されたものです。女子大学生は今月1日、取り調べの中で「自白の強要があった」
と手記を発表し、被疑者保障規定に基づいて補償金を松山地検に申し出ていました。
弁護士によりますと松山地検は今月上旬、
補償金として身柄を拘束した3日分の3万7500円の支払いを決定したことがわかりました。
松山地検は補償金について「回答を差し控える」としています。
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:26:31.19ID:EtuZMFra0
愛媛県警松山東署が松山市の20代女性を窃盗容疑で誤認逮捕した問題で、松山地検が
「被疑者補償規程」に基づき、補償金の上限額となる3万7500円の支払いを決め、女性側に通知した。
女性の代理人弁護士への取材で判明した。女性は7月8日に逮捕され、
2日と3時間半にわたり身柄を拘束された。規程では、容疑なしで不起訴処分となった場合などに、
身柄拘束の補償として1日につき1000円以上1万2500円以下を補償すると定めており、
今回は3日分の上限額となる。地検は補償額や交付の有無について「回答は差し控える」としている。
0304大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:27:45.12ID:EtuZMFra0
愛媛県警松山東署が松山市の女子大学生(22)
をタクシー内の窃盗事件の容疑者として誤認逮捕した問題で、
松山地検が法務省の被疑者補償規程に基づき、
女子学生の身柄を拘束した3日間の補償金として計3万7500円の支払いを決定していたことがわかった。
女子学生の代理人弁護士が明らかにした。検察は7月26日に女子学生を不起訴(嫌疑なし)としていた。
0305大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:00:06.46ID:Li2QgNjK0
ある日突然、身に覚えのない容疑で逮捕・勾留され、あたかも罪を犯したかのように報道される。
日常のすべてが根底から覆されるほどの悪夢である。
愛媛県警に人生を壊されかけた22歳の女子大生が公表した手記に綴られた悲劇は、
誰の身にも起こり得る。「罪と向き合え」「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね」
「今の状況は自分が認めないからこうなってるんだ」「また取り調べか、とか思ってるんだろう。
認めないと終わらないよ」これらは昭和の刑事ドラマのセリフではない。
愛媛県警松山東署の現職の刑事が、無実の女子大生に言い放った“脅し”の数々だ。
もっとも、全国には約29万人もの警察官がいるから、一定の確率で能力の劣る者が紛れ込み、
時折、ミスが起こるのは避けようがないのかもしれない。しかし、無論、
警察組織にはそうしたミスを事前にチェックする機能がある。そして、万が一そこをすり抜けたとしても、
検察がミスを発見できる仕組みになっているはずなのだが、今回、そのフィルターは全く機能しなかった。
それどころか、「松山地検(区検)は、7月9日夕方に松山地裁(簡裁)が勾留請求を却下したのに対し、
準抗告。検察のこの対応により9日中に行われる可能性が高かった女子大生の釈放は10日朝にずれこんでしまった」
こういう経緯があったからこそ、誤認逮捕が明らかになった後、警察だけではなく、
検察幹部も女子大生に面会することになったのである。なお、
女子大生の逮捕状を発付した裁判官の所属する松山地裁(簡裁)は今のところ何のコメントも発表していない。
問題の事件が起こったのは今年1月9日午前2時過ぎのこと。
松山市の路上でタクシーから若い男女4人が降りた際、助手席にあった、
売上金など約5万5千円が入ったセカンドバッグが盗まれた。タクシーのドライブレコーダーには、
助手席に乗った女がセカンドバッグを盗む様子が写っていたというから、
「通常」の捜査が行われていれば、すぐに犯人逮捕に至ったはずだ。しかし、その捜査は何もかもが「通常」
のものとはかけはなれていた。「1月に起こった事件にもかかわらず、
松山東署はしばらくそのまま放ったらかしにしていた。ようやく捜査に着手したのは5月だった」
0306大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:04:21.19ID:Li2QgNjK0
警察は、男女4人がタクシーを降りた周辺の防犯カメラの映像も調べ、
彼らが近くのアパートに入って行くのを確認した。誤認逮捕された女子大生と、
彼女の釈放後に犯行を認めた真犯人の女は2人ともそのアパートに住んでおり、
警察が「ドライブレコーダーの映像に似ている」として容疑者に絞り込んだのは、女子大生のほうだった。
つまり、悪い偶然が重なったわけだが、それは誤認逮捕の言い訳にはならない。
「容疑者が浮かんだ場合、被害者にその人相などを確認してもらうのは捜査の基本中の基本。
今回、警察はそれを怠った上、同乗者の3人の身元を調べる作業もしていなかった。映像に似ている、
というだけで女子大生を犯人と決めつけていたのでしょう」警察は彼女の承諾を得た上で指紋も採取。
が、タクシーの車内から彼女の指紋は見つからなかった。また、うそ発見器も使用し、
5月27日と6月4日の任意の事情聴取を経て、7月8日に逮捕したのだ。
前述した通り、彼女は2日後の10日朝に釈放された。その後も警察は捜査を続け、
彼女と同じアパートに住む女に事情聴取したところ、「ドライブレコーダーに写っているのは自分」と供述。
セカンドバッグを持ち去ったことも認め、7月18日に誤認逮捕が確定したのだった。
8月1日に弁護士を通じて公表した手記の中で、女子大生はこう吐露している。〈5月27日から
(誤認逮捕確定の連絡を受けた)7月19日という期間は私にとってはとても長く、不安、恐怖、怒り、
屈辱といった感情が常に襲い、ぴったりと当てはまる言葉が見つからないほど耐え難いものでした。
手錠をかけられたときのショックは忘れたいのに忘れることができず、今でもつらいです〉
さらに、〈自白を強要するかのような言葉を執拗に言われました〉
彼女の取り調べを担当した30代の巡査部長が言い放ったセリフの数々は、冒頭で紹介した。
「最初の任意聴取の2日後、彼女は一人で私のところに相談に来て、困惑した様子で
“身に覚えがない”と繰り返していました」女子大生の担当弁護士はそう語る。「2回目の任意聴取の後、
1カ月ほど警察から連絡はありませんでした。ですから、彼女は容疑が晴れたと思っていたはずですし、
僕もそう思っていました。そんな矢先の、7月8日の逮捕だったのです。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:08:12.89ID:Li2QgNjK0
逮捕直後に接見した際には、さすがにショックを受けていることが伝わってきました」
怒りの感情が湧いてきたのは誤認逮捕が判明した後のことだったといい、
「彼女は“こちらの言い分を一切聞いてもらえないことが苦痛だった”と憤っています。
また、警察が発表している内容は十分ではない、との思いがあり、手記を公表したのです」
女子大生が手記を公表した5日後の8月6日、「全く無関係な方を逮捕し、心よりおわび申し上げる」と、
県議会の場で謝罪した愛媛県警の松下整(ひとし)本部長。その後のある朝、
松山市内の公舎から出てきた松下本部長に話を聞くべく声をかけたところ、こちらを見ることなく、
速足で“逃亡”。質問を無視して歩き続けること1分半、ようやく立ち止まってこちらの存在を認めてくれた。
そして、「私はこれまで何度も言っているように、誠に申し訳ない事態で深く反省している、と。
私の心情としてはそれを書いてもらえれば大丈夫です」と、話す一方、「十分答えたろ。
これぐらいでいいんじゃない?」との捨て台詞も。休日にもかかわらず、よほど先を急いでいたようだ。
「今回の件は誤認逮捕というより“でっち上げ”と表現したほうがいいほどひどい。
8月9日には香川県警の警部補が刑事事件で容疑者になった息子に不利になる証拠を隠した、
という不祥事が報じられましたが、最近、悪質な警察官が増えている気がします」とは、
ジャーナリストの大谷昭宏氏。「また、司法試験の合格者数の増加と共に検事の質も劣化している。
合格者のうち優秀な人材は外資企業の顧問弁護士などを目指す。
転勤があって仕事がきつい検事を選ぶ人が何人いるのでしょうか」
7月29日、東京・千代田区の最高裁で「法曹という仕事」と題するイベントが開催された。
現役の弁護士、検察官、裁判官が一堂に会して仕事の魅力などを紹介するもので、
検察官は「被害者の“ありがとう”が聞ける」、裁判官は「前例のない問題を自らの考えで判断出来る」
と語っていた。しかし、判断を誤れば、人一人の人生を一瞬にして台無しにしてしまいかねない。
これから法曹界の門をくぐる人が知っておくべきは、そうした「怖さ」のほうではあるまいか。
0308大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:29:44.01ID:XCwV9nD/0
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:16:25.44ID:1QYAyzUl0
1630
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0310大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:44:09.79ID:qLCRh2lE0
>>1
>>1
【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2  大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
0311大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:16:57.90ID:3kYWcRHc0
>>1
中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、
2019年日本国内ランキング1位に
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0312大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:02:01.85ID:7RcPOes60
>>1
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア大会(国内予選通過)進出
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大

★★大阪工大 情報科学部はCisco、アクセンチュア、野村総研だけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
0313大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:33:10.00ID:0oR8Zw3J0
>>1
■■NASA(アメリカ航空宇宙局) x 京都大学宇宙総合学研究ユニットx 大阪工大■■が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
https://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★大阪工大学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013

■■関西私大で宇宙の学問に興味があるなら大阪工大■■
-大阪工大情報科学部: ★宇宙物理/数理科学研究室(名門サラマンカ大へ研究留学実績あり)
-大阪工大機械工学科: 宇宙推進工学研究室(難関★JAXA就職実積あり、また、名門デルフト工科大へ研究留学実績あり)
0314大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:16:01.69ID:vqCrQgoI0
>>1
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
http://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、大阪工大 情報科学部(★), 大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■■大阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0315大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:33:18.95ID:ulcIgXdM0
>>1
■■ 京大と大阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が大阪工大 梅田キャンパスで開催(2018年5月14日)
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■■日本の大学で初めて、大阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
0316大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:48:48.75ID:V8uRegL90
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
112位大阪産業大学
0317大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:26:16.56ID:5qrhbsVh0
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■

◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%
18年  525   7768  1223   339  27.7%

1991-1995年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
2014年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg
2016年 ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/
2018年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。
0318大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:26:42.81ID:5qrhbsVh0
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0321大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:47:08.11ID:jtFMK/wh0
>>1
■■NASA(アメリカ航空宇宙局) x 京都大学宇宙総合学研究ユニットx 大阪工大■■が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
https://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★大阪工大学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013

■■関西私大で宇宙の学問に興味があるなら大阪工大■■
-大阪工大情報科学部: ★宇宙物理/数理科学研究室(名門サラマンカ大へ研究留学実績あり)
-大阪工大機械工学科: 宇宙推進工学研究室(難関★JAXA就職実積あり、また、名門デルフト工科大へ研究留学実績あり)
0322大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:00:14.73ID:hF6KdHL20
>>1
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=14220774064
大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧

山口大学工学部vs大阪工大工学部: 50-50
山口大学工学部vs立命館大学理工: 100-0

大阪工大工学部=山口大学工学部>>立命館理工

大阪工大は東工大、名工大と共に名門 三工大の一校なんやから
せめて比較は、岡山大学工学部 vs 大阪工大にせなあかんやん
0323大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:07:34.96ID:3NutdiiN0
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0324大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:20:48.40ID:mdIXzQUX0
   

愛媛県で初の感染確認
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583106197/

125 イスラトラビル(茸) [US] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 09:48:40.99 ID:i+ew7Tto0 [2回目]
https://www.iyobank.co.jp/notices/others/20200302_01.html

133 ダルナビルエタノール(神奈川県) [CN] ▼ New! 2020/03/02(月) 09:56:18.54 ID:/gnIC6bT0 [2回目]
伊予銀行の行員か

134 イドクスウリジン(新潟県) [US] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 09:56:54.12 ID:CFwot5qg0 [2回目]
>125
>なお、当該行員は医療機関に同日より入院しておりますが、発熱や体調不良などの症状はなく、容体は安定しております。

この一文いらんと思うわ、当人の容態が良ければ感染させてないとでも思ってるの?
    
138 ピマリシン(愛媛県) [ZA] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 10:01:47.48 ID:Hky8gAnV0 [2回目]
>125 >129
マジで勘弁してくれ
娯楽だろ?ライブだろ?
今行かなきゃ死んでたのか?

141 イスラトラビル(山口県) [GB] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 10:04:54.27 ID:5dl4OzT60 [1回目]
ライブいってきた女性が感染ねぇ

やっぱり自己中バカが災い運んでくるってマジだな

147 ホスアンプレナビルカルシウム(四国地方) [US] sage ▼ 2020/03/02(月) 10:09:45.90 ID:h6XJIQ7A0 [1回目]
他3県が死のうとも神州うどんの地は踏ません
      
0325大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:29:39.58ID:jNLb3ybB0
>>1
■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
0326大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:29:24.24ID:5m4555cn0
>>1
■ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
■東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
http://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0327大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:33:36.72ID:7+Q50x880
>>1
関西私大で先端生命工学研究を行っているのは、大阪工大

★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
0328大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:31:37.52ID:yYQFQqF20
>>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0330大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:34:47.24ID:/kr5J7370
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0331大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:28:35.94ID:Aaj6Idpi0
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0332大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:48:13.84ID:09mZ70xi0
今年2月、愛媛大学(愛媛県松山市)
の男性准教授が学内の女子トイレに侵入したとして警察から任意で事情を聞かれていたことが分かりました。
建造物侵入の疑いで警察に事情聴取されたのは、愛媛大学の准教授(今年2月に退職)の男性です。
愛媛大学によりますと、准教授は今年2月、工学部の女子トイレに侵入し、
トイレから出たところを学生に見つかり逃走。その後、現場に残されたICレコーダーを取りに来た際、
学生に取り押さえられたということです。通報を受けた警察が駆け付け、
ICレコーダーには何も録音されていなかったことなどから大学は被害届を出しておらず、准教授はその後、
退職しています。愛媛大学は「再発防止のため、引き続き教職員の倫理意識の啓発活動を推進していく」とコメントしています。
0333大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:55:51.22ID:YC6CKYPV0
>>1
★★日本の大学で、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★

http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0334大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:55:04.13ID:09e4hweA0
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0335大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:28:10.00ID:361Sqbe90
>>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0336大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:06:16.24ID:NhgVi9Pb0
接客態度悪すぎ 不快感する
客を舐めた態度で宝石を売りつける 偉そう
三●のイメージを下げてるわ

2009年 み●こしコネコネコネ入社wwwwwww
観音寺市瀬戸町2丁目 ゆかちんww

https://instagram.com/yu_27_ka/

観●寺中学→坂●高校→作●短期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況