X



【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第7報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:20:49.84ID:xI1syg7i0
2017年 定員68 合格者179 うち補欠入学許可者53
2016年 定員68 合格者167 うち補欠入学許可者43
2015年 定員68 合格者158 うち補欠入学許可者40
2014年 定員68 合格者144 うち補欠入学許可者16
2013年 定員68 合格者171 うち補欠入学許可者50
2012年 定員68 合格者173 うち補欠入学許可者49

http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/data/applicant.php

●過去スレで判明したこと
・国立受験現役組で私立医を受験するのは少数派
・慶応医学部は合格者上位からほぼ3分の2が辞退する
・慶応医学部の合格者偏差値に補欠合格者が入っているかどうかは不明
・慶応医学部の進学者平均偏差値は筑波医とほぼ同じ

●過去スレ
【悲報】慶応大学医学部一般入学者の3分の2は補欠合格者
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1472923062/
【悲報】慶応大学医学部一般入学者の3分の2は補欠合格者【第二報】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476602897/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第3報】
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1488789404/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第4報】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1494408319/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第5報】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1498572701/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第6報】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1508934449/
0093大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:58:22.76ID:/Be/Ze5V0
何故必死に下げるのか
最初から低ければ下げる必要がない
つまり実際上であることを、下げている本人が誰より一番わかっている
0094大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:42:29.65ID:4j6M38KJ0
>>93
本当はそうなんだけど、事情が分かってらっしゃらないようで
元々、慶医関係者あるいは信者が国立各大学スレに遠征して下げまくっていた
それを「違うだろ」とやったのが始まり
たぶん昔からあったと思うが、典型的なのは慶医君(平松卓)
千葉医スレや医科歯科スレに出没して下げまくっていた
このスレで、旧帝医、医科歯科、千葉医 >> 慶医 の証拠が並べられてるのは慶応信者にグゥの音の出させないため
0095大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:53:15.36ID:YLBcUOKT0
慶応大病院改築ついに来年は完成。学生もうれしいでしょうねー。
0096大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:02:04.12ID:kCI7bNXe0
>>95
受験生減少の歯止めになればいいね
0099大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:28:00.59ID:RM3NrjLn0
>>40
いっぱい寄付してやれよな 金あんだろ
0100大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:03:55.42ID:DW+hMZf+0
防衛大医募集100人くらい 合格者250人くらい。

防衛大も慶応も東大受験者が多すぎ。
0101大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:13:07.49ID:pM8uHtMC0
防医も慶医も蹴られんの前提やし
0102大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:24:14.69ID:j3gkirue0
医科歯科−慶應医 
併願64人⇒ 
医歯に合格 26人(41%) 
慶医に合格 12人(19%)

千葉大医−慶應医 
併願 22人⇒ 
千葉に合格 16人(73%)
慶医に合格 2人(9%)

横市大医−慶應医 
併願 20人⇒ 
横市に合格 14人(70%)        
慶医に合格 2人(10%)

これって嘘ですよね?
もし本当なら千葉はおろか医科歯科も全然歯が立たないじゃないですか
嘘ですよね??このスレの皆さん??
0103大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:50:18.34ID:RM3NrjLn0
>>102
ウソじゃないんだろうけど、医科歯科も千葉医も進学者の過半は現役で、その人たちの大半は私立医を受験しないの
でもって、成績上位で受かるのは現役組、つまり優秀な人ほど私立を受けない
0104大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:05:49.51ID:j3gkirue0
>>103
それが本当だとしても合格難易度は成績上位じゃなくて成績最下位合格者で決まるじゃないですか
やっぱり>>102は嘘なんでしょ?ね?
0105大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:09:25.73ID:RM3NrjLn0
>>104
大抵の予備校のデータは私立の補欠合格を含まないってのがある
補欠入れると事情はまったく変わる
0106大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:36:43.15ID:+Uogtseo0
補欠は国立落ちということにしないと入学者に補欠入学が多いというスレタイと
かけ離れるが
補欠ならば千葉程度でも多く受かってるの?
それで千葉などの国立に行くならスレタイ否定だよな
それともそいつらは慶応医に行くということでスレタイ守るかね?
どっちかにせえよ
0107大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:42:02.14ID:CR6+V8r60
>>106
>それで千葉などの国立に行くならスレタイ否定だよな

なんで?補欠合格の人が国立にいけばさらにその下の人が繰り上がるから否定にはならないんじゃないの
3月末に電話で合格を伝えられる人は多いよ
それを予備校に伝えない人も多い
0108大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:46:47.84ID:+Uogtseo0
補欠入学許可者数は>>1で確定してるだろ
0109大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:54:20.62ID:CR6+V8r60
>>108
悪いけど君の言ってることよく分からん
0110大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:57:52.64ID:+Uogtseo0
例えば補欠入学許可者53のうち半分が国立W合格で国立行けば
入学者の内訳が正規41 補欠27になるだろ

君のほうがわからん
0111大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:58:02.53ID:CR6+V8r60
あ、ひょっとして>>1の補欠合格者が全員入学してると思ってる?
0112大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:59:08.43ID:+Uogtseo0
スレタイじゃそう言ってるんだが理解できないの?
0113大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:02:44.47ID:CR6+V8r60
いや、多分スレ立てした人が間違ってるか、あるいは慶応発表の補欠数が正直じゃないか
0114大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:05:14.65ID:+Uogtseo0
立てたのは>>105で慶應叩くために平気で矛盾を言う人間だから
俺は突っ込んでるんだがね
0115大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:08:21.45ID:CR6+V8r60
なるほどね
でも確かに>>5のデータは補欠は入ってないよ
0116大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:09.59ID:CR6+V8r60
>>114
>>105はスレ主なのか?
0117大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:13:58.09ID:Kz+P70lk0
>>114
おまえアスペ?
0118大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:19:45.42ID:+Uogtseo0
>>83
こういう馬鹿が慶応医叩いてるんだからなぁ
0119大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:26:36.58ID:+Uogtseo0
>>5に補欠合格足すとどの帯での合格者が多いだろう
当然学力的には
73.75で不合格の47人 71.25で不合格の54人からだろうね
そのレベルは千葉に多くない
なぜ補欠入れると事情はまったく変わると思うのかな
0120大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:55:29.17ID:+Uogtseo0
>>5
正規合格者判明分71人のうち、44〜50人は蹴ってる
正規合格者全体は179人 よって110〜126人辞退と推定
53〜69名は正規入学ってことになるが
0121大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:50:53.84ID:SM4Wsca+0
久しぶりに香ばしいのが出てきたな
0122大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:45:59.95ID:OidvxJZA0
無茶苦茶なデータ解説を連投するところは以前見たことがあるような・・・
0123大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:32:06.56ID:r9XAzxM60
東進最新偏差値 67

大阪医科大学 医 医学科
慶應義塾大学 医 医学科
東京慈恵会医科大学 医 医学科
0124大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:59:28.30ID:HeiDAAuK0
他の2校も名門とはいえ、どんだけ堕ちるんだよ
0125大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:24:19.41ID:VZovVufg0
流石に無理があるな
0127大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:28:28.23ID:VZovVufg0
まあ慶應コンプに日本語は通じないから仕方ない
0129大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:53:19.39ID:vE7n629l0
相変わらず「慶応コンプ」というものが存在すると信じたがる信者
信者にとってはなくてはならないものなのだろう
0130大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:41:19.87ID:P8CtL2Rl0
2018年はスレタイ通り、慶医の一般試験入学者の2/3が補欠入学になりそう
0131大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:24:29.34ID:MlWXY0ZB0
このスレは予言書
すでに半分以上は補欠だし
0132大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:26:14.52ID:h/25vWYf0
>>2
ええ?!
慶應医いつからこんな低くなったんだ
と思ったら判定模試だった
センター試験形式の模試


駿台全国模試ではこう

74 大阪
73 慶應
72 医科歯科
71 名古屋 千葉(後)
70 慈恵 東北
69 千葉 神戸 九州
68 北大 広島
67 筑波 岡山 横市
0133大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:30:43.55ID:h/25vWYf0
こうした偏差値が補欠合格を含んでいるか否か不明
仮に含んでいないとして、では補欠合格者の偏差値がどの程度なのか不明

仮定に仮定を重ねて持論を主張する慶應コンプマン
都合のいい妄想仮説
0134大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:31:29.15ID:s/BaIrJg0
>>133
補欠は明らかに含んでないと思われ
予備校の調査には限界があり、3月末ギリギリまで続く私立の補欠は追跡し切れてない
同期に慶応補欠蹴りがいるが、国立に決まった後に慶応から連絡があり
「もう国立に進学が決まってます」
「そうですか、おめでとうございます。そちらでのご活躍をお祈りいたします」
で合格書もなしであほらしいから予備校にわざわざ電話して知らせるなんてしなかったって
全員がそうとは言わんが、予備校の調査なんてそんなもん
0135大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:30:50.95ID:GNvSCZG70
>>134
ギリギリでそういう連絡が行くのは稀だよ。
普通の補欠は遅くとも3月25日までに(大半は3月15日までに)電報と入学許可証が送られてくるから。
電話だけで合格証なしじゃあその友人が嘘をついてる可能性のほうが高いのでは。
だから後ろめたくて予備校にも連絡してないんだろう。
0137大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:58:03.31ID:s/BaIrJg0
>>135
そうなのかな
今年の慶応医学部HPを見てたら3/20頃から増えだして、27~28日頃まで増えてたようだったから同期の話とも整合性が取れてると思ったんだが
0138大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:59:16.66ID:s/BaIrJg0
>>137
補欠合格の数ね
0139大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:49:10.90ID:Uo0S03bh0
>>137
残念だけど補欠合格者には入学許可証という大層な紙が送られてくるので、そういう話は殆ど嘘だよ
予備校に報告しなかったのはどっかから嘘がバレるのが嫌なだけ
0140大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:44:03.65ID:hk6pB/VZ0
>>135=139と思って聞くが、大半が3月15日までに補欠合格が来たとして、
国公立に合格してるやつや後期合格で蹴ってくるやつがいると思うんだけど、
それで欠員が出た場合は20日すぎに郵送でやり取りしてると間に合わないだろ。
最後は電話連絡とかないの?
0141大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:29:28.18ID:iQr3OxVt0
>>134
思われるだけだったら全然「明らか」じゃねえw
以下の文でも都合のいい妄想仮説並べ立ててるだけ

あまり覚えていないが、俺は予備校から調査用紙(葉書)が届いて返送した記憶がある。
電話とか嘘くさい

百歩ゆずって補欠が偏差値算定上のデータに含まれていないとしても
正規:補欠の割合はおよそ120:40=3:1程度であって、どれほど偏差値に影響があるのか不明
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/keio/pdf/hoketsu.pdf

仮定に仮定を重ねただけの論拠で叩くとか、コンプ丸出しで恥ずかしくないのかね
0142大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:50:29.63ID:iQr3OxVt0
>>137
> 3/20頃から増えだして、27~28日頃まで増えてたようだった

これも嘘じゃねえか
虚しくないのかコンプマン
0143大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:56:13.63ID:RzGWgSfT0
>>142
おまえの資料で3/28まで補欠合格の通知してるって出てね?
0144大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:11:43.50ID:iQr3OxVt0
確かに2016だけはあるけど、他の年はない
その2016年も3/28日にたった3人あるだけ
1回目 3/14 33人
2回目 3/25 7人
3回目 3/28 3人(2人+1人)

国立後期の合格発表が3/22前後だから、1、2回目が時期的に間に合わないなら国立後期もデータ集められないことになるな
どこまでも都合のいい想定w
0145大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:19:37.17ID:iQr3OxVt0
あと、頭悪そうだから一応指摘しておくけど
例えば2016年の補欠合格者が合計43人だからといって、43人全員が入学しているわけではない。
当然補欠の中にも蹴る奴はいる
1次で33人2次で7人ということは、少なくとも7人は蹴っている
同様に7人-2人-1人とあれば、7人中2人、2人中1人は蹴っているわけで
結局合計すると最初の1次募集の人数しか入学していない
この年の例なら補欠入学者の総数は33人
募集人員の68人の半分未満でスレッドタイトルはそもそも誤り。
本当に香ばしいスレ
0146大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:56:22.14ID:cVDJrwYt0
>>144
その「たった3人」を>>137で指摘してんじゃねえの
お前言ってるのはただの追随だって理解してる?
0147大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:42:10.39ID:9+QmSvlX0
つまり>>134の「全員がそうとは思わんが」って3人を指して言ってるわけ?
やばすぎじゃない?
0148大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:09:41.97ID:RzGWgSfT0
おれは143で資料と言ってることが違うと言っただけなのに
噛みつかれるわ、頭悪いと言われるわ、信者怖すぎ
0149大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:11:06.04ID:iQr3OxVt0
「このジュースみかんの果汁が入ってるから健康にいいよ!」

「0.1%しか入ってないじゃんw 嘘乙」

「0.1%入ってるのは嘘じゃない」

この程度の会話
低能が医学部を語るなよ
0150大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:17:07.09ID:RzGWgSfT0
>>149
おまえ妄想激しすぎるし、攻撃的すぎ
敵作っちゃうよ
0151大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:35:53.87ID:cVDJrwYt0
>>150
宗教に逆らうとはこういうこと

>>145
スレタイが「慶応医学部一般入学者の半分は補欠合格」ならOK?
0152大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:42:57.59ID:iQr3OxVt0
仮定に仮定を重ねた妄想をさも現実のように吹聴
スレタイトルに至っては完全な嘘
宗教はどっちだよw

負けてるのが悔しくて嘘をでっちあげておとしめるしかないんだろうけど
虚しいよな

まあ永遠に負け犬の遠吠えやってろw
0153大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:35:41.48ID:cVDJrwYt0
やっぱ最後は信者が泣き出して終わりか
0154大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:00:01.16ID:RY1/oVDN0
>>152
それ宗教じゃなくて障害じゃねーか
0155大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:14:29.95ID:MTEMKXp50
慶応は蹴るところだよ
俺も蹴ったし
信者は多数が蹴るという事実を受け入れられない
0156大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:48:54.03ID:iOZGTRad0
国立信者は自分が格上の大学を蹴ったという事実を受け入れることができない。
0157大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:55:13.78ID:WiHlTvZa0
信者以外国立受かったら国立行くものだからね
数字がそのことを物語っている
それを受け入れられない慶応信者
0159大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:00:11.43ID:S4Pt+bMj0
補欠にも蹴られるんんだ・・・
0160大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:15:08.05ID:F5VM+YzW0
いや、実際駅弁にも慶応蹴りがいるじゃん
上位国立に限定したがっているのは信者だけ

憐れ信者
0161大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:52:18.51ID:t1jjj9k00
0.1%入っているから 無果汁より何倍も健康的なんだよ
0162大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:14:48.40ID:icoBKDoZ0
>>160
その理屈でいいなら京大医蹴りも理三蹴りもいるんだよなあ…
0163大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:57:36.54ID:h/Z/mQTH0
このスレ初めて見たけど、日本の偏差値教育の弊害がまさにでているね。
医学部関係者が書いているならこんな人たちが患者の命を預かっている
のか非常に心配!
0164大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:21:50.13ID:1SczU91s0
>>162
その通り
そして、その人数から明らかな通り慶応を選んでいるのはカルト信者のみ
0165大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:48:19.90ID:3gse3QyP0
理三や京医を蹴ってまで慶應医行った奴は今頃すごい後悔してるだろうな(笑笑
0166大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:30:12.73ID:V0nWyxo70
>>145
こいつの理解は間違ってるよ
確かに2016年に最初に合格を出した補欠合格者33人が欠員というとこまでは正解だが、
それは国公立前期合格者に対してのみ
3月25日に合格している7人は国公立後期合格者に対してだから、もちろん正規合格蹴りが
入るから、補欠入学者数は 33人以上40人以下 が正解

さらに2017年のデータを見ると3月15日時点の補欠合格が33人、3月24日が16人だから
補欠入学者は 33人以上49人以下 となる
もし補欠による入学者が68人のうち49人なら、2/3を超えておりスレタイは正しい
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/keio/pdf/hoketsu2017.pdf

悪気はなかったのかも知れんがデータの読み方が不完全で、これでは国立はおろか慶応にも
受からんだろ
ただ、2017年ではなく2016年のデータを引用したところなど、分かっていて嘘をついた可能性もある
0167大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:47:33.17ID:cEp11qRH0
馬鹿か
前期に対しても後期に対してもないわ
33人で十分取れれば追加は出さない
そして勿論33人が欠員なわけでなく
10人程度不足だから33人合格させよう
それでも2人不足だから7人合格させようって話しだ
0168大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:54:02.94ID:a6GlC/Ab0
>>167
後期合格のことは全然考えてないし
もう一度中学の数学からやりなおそうね
0169大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:01:25.90ID:/9mG8xLv0
33人の次に合格した7人は33人の次に得点の高かったグループだ
後期とか意味不明だなこいつ
0170大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:01:55.75ID:V0nWyxo70
>>167
国立後期合格による慶応蹴りが出るのはわかるだろ

>そして勿論33人が欠員なわけでなく 10人程度不足だから33人合格させよう
根拠のない数字をこれだけ出してくるようじゃ話にならんね
相手にする価値なし
0171大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:05:10.05ID:/9mG8xLv0
無論10人必要で33人は例えに過ぎないが
お前は33人欠員で33人しか合格を沙田無いと思ってるのか
0172大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:06:39.32ID:/9mG8xLv0
なぜ後期で辞退者が出ることは予めがわかってるのに
2段階に分けて合格させる必要がある?
0173大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:09:31.81ID:/9mG8xLv0
1段階で終わる学部や年もある訳だ
どう説明するんだ?
0174大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:14:26.17ID:V0nWyxo70
>>173
じゃあ慶応は多めに取って定員超になってもいいと思ってるのか?アホか
おまえみたいな妄想野郎がいるから慶応はバカにされるんだよ
0175大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:16:37.83ID:/9mG8xLv0
それなら国立後期判明後に必ず追加出すはずだろ
0176大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:22:57.89ID:V0nWyxo70
>>175
相手にするのもあほらしいけど、まじめに聞いてきてると思って教えてあげる
毎年3月24、25日に7〜16人の補欠合格者が出てるだろ
それがキミの言う国立後期判明後の追加合格者
0177大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:24:37.89ID:/9mG8xLv0
後期判明後なら確実性があるからその日程にしてるだけだろ
0178大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:26:43.49ID:V0nWyxo70
>>177
夜更けにキミの妄想には付き合いきれん
誰か相手してやってくれ
0179大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:17.60ID:p8CVzzAu0
>>166
3月25日に合格している7人は国公立後期合格者に対してだから、もちろん正規合格蹴りが
入るから、補欠入学者数は 33人以上40人以下 が正解

だれかこの日本語を翻訳してくれ
偏差値50ないだろこいつ
0180大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:52:45.78ID:p8CVzzAu0
2016年の例で34人以上補欠入学者がいるとすると
正規合格者で不足した欠員が34人以上いるにも関わらず慶應は33人しか補欠合格を出していないということになる。
なんでこんなことする必要があるんだよw
またもやつじつまを合わせるための無理やりな仮定
アホらしいのはどっちだよw
0181大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:03:02.23ID:N7l+fkt90
一時合格のとき、補欠合格にも辞退者が出るのを見越して欠員より多く補欠合格を出していると艦がる方がむしろ自然。
もっともこれは仮定であって確かにそうだという証拠はないので、おまえら国立信者と違ってそうだと断言はしないが
どちらが合理的かは明白
0182大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:04:58.83ID:N7l+fkt90
訂正
一時合格のとき→補欠の一次募集の際
艦がる→考える

乱筆失礼
0183大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:05:13.65ID:xttdVefv0
>正規合格蹴りが入るから

ん?入るか?3月25日って
0184大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:20:42.57ID:N7l+fkt90
国立前期合格発表(3月8日ごろ)

慶應正規合格入学手続き締め切り(3月12日頃)

慶應第一次補欠合格者発表(上記の直後)

国立後期合格発表(3月22日ごろ)

(慶應第一次補欠合格者手続き締め切り 上記2〜3日後 但しこの日程は未確認により推定)

慶應第二次補欠合格発表(3月25日ごろ)

同3次、4次募集(3月27〜28日ごろ)


こんな日程だね
>>166の頭の中がどうなっているのか誰か教えてくれ
0185大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:53.96ID:xttdVefv0
入学手続き後の入学辞退届期限って3月末だろ
どうせ3月24日じゃ後期受かって何名辞退かなんて不明だわな
0186大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:07:27.14ID:ACAYFaTK0
このスレで慶應煽ってる奴のオツムの程度が良く分かる流れでいいね

そもそも他大学煽ってる時点でアレなのは当然といえば当然だけど
0187大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:09:05.99ID:xttdVefv0
>>176
薬学部みれば日程は国立後期に合わせてあっても
1段階の繰り上げで終わる年もあるな
別に国立後期合格で辞退が0だったわけではあるまい
0188大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:00:56.06ID:eoNeIxTF0
>>179-187
夜中に必死の書き込みだけど全部妄想だろ
事実に基づく事書けよ
あと国語力を磨けよ
0189大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:07:25.14ID:xttdVefv0
お前の>>166も妄想かつひどい日本語だな
国立後期合格が3月22日に判明してどうやって24日に
後期合格したから辞退何名とわかるんだ?
入学辞退届は保護者の印押して郵送するんだが
入学手続き者全員に電話であなた国立後期合格しましたか?
辞退しますか?と聞くのかよ
0190大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:15:16.28ID:NqLM+qhL0
年末のパトロール乙
おまえらは3月中旬時点で慶応が多めに補欠合格を出してるっていう根拠は何だ?

>国立後期合格が3月22日に判明してどうやって24日に後期合格したから辞退何名とわかるんだ?
それはこっちが聞きたい
慶応が3月29日まで必死に追加合格出して定員を確保してるんだろ
ちょっとは本当の事書けよ
0191大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:44:24.33ID:ZtEOJzkE0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況