X



【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第7報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:20:49.84ID:xI1syg7i0
2017年 定員68 合格者179 うち補欠入学許可者53
2016年 定員68 合格者167 うち補欠入学許可者43
2015年 定員68 合格者158 うち補欠入学許可者40
2014年 定員68 合格者144 うち補欠入学許可者16
2013年 定員68 合格者171 うち補欠入学許可者50
2012年 定員68 合格者173 うち補欠入学許可者49

http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/data/applicant.php

●過去スレで判明したこと
・国立受験現役組で私立医を受験するのは少数派
・慶応医学部は合格者上位からほぼ3分の2が辞退する
・慶応医学部の合格者偏差値に補欠合格者が入っているかどうかは不明
・慶応医学部の進学者平均偏差値は筑波医とほぼ同じ

●過去スレ
【悲報】慶応大学医学部一般入学者の3分の2は補欠合格者
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1472923062/
【悲報】慶応大学医学部一般入学者の3分の2は補欠合格者【第二報】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476602897/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第3報】
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1488789404/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第4報】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1494408319/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第5報】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1498572701/
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第6報】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1508934449/
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:36:36.45ID:Gs0axx370
>>518
すみません。教えてください。
私立の医学部って補欠合格だと寄付金とか沢山納めないとダメなんですか?
昔はそういうのをよく聞いたのですが、今でもそうなのでしょうか?
慶應でも必要なのでしょうか?他の私立医大はどうでしょうか?
すごく気になります。
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:28:39.81ID:UeCbJ/pP0
>>532
タテマエでは「いらない」ってことになってるよ
レスでも「ウチは払わなかった」という場合が多い
だけど払った家のやつは黙ってるだろうし、親が払ったのを知らないやつもいる
私立の闇の部分だから表に出にくい
0534大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:40:25.70ID:Gs0axx370
>>533さん
ありがとうございます。
うちの子の頭からして慶應は無理ですが、その他の私立医大では
補欠は寄付金を払わないと入れてもらえないのでしょうか。
それとも寄付は求められるけど、払わないでも入れてもらえるのでしょうか。
例えば入れてやるから〇千万円寄付しろ、寄付しないと入れてやらない
みたいに言われるのでしょうか。
そこのところが凄く気になります。
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:31:48.23ID:kvbfavug0
>>534
ド田舎の国公立医大に行けばいいジャン
私立の寄付金はマジで闇過ぎる
>>534の子が渋っても、
代わりはいるもの
0536大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:06:18.48ID:O6J6LNFu0
>>534
うちは入学式と卒業式を含めて1回も大学に行ったこともありません。新橋にある私立医学部ですが。

親の私は東京の国立医学部出身ですけど、国立と同じ感じの同窓会倶楽部で「一口1万円の寄付はいかがですか」というものが来たことがあります。気にせず捨てましたが、普通に卒業出来ました。

息子の大学に関しては、寄付を強要されることは、合格まで、入学まで、卒業までの全ての期間で、強要という以前に個人的に働きかけられることはありませんでした。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:12:07.60ID:jQoTvwGL0
防衛医大と慶応医は東大、京大医、大阪大医の併願校になっているので仕方がない。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:19:16.00ID:8Qp9Z41j0
>>536
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:21:22.03ID:8Qp9Z41j0
>>536
ありがとうございます
うちの子も寄付の働きかけの少ない医学部に入れたらいいなと思います。
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:06:15.72ID:ir2A9lEo0
無言のプレッシャーで学債を3000万〜1億円かな、買わされる場合が多い
もちろん返還などしないこと前提でな
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:59:31.22ID:duL7wFd00
2018年 定員68 合格者180 うち補欠入学許可者49
2017年 定員68 合格者179 うち補欠入学許可者53
2016年 定員68 合格者167 うち補欠入学許可者43
2015年 定員68 合格者158 うち補欠入学許可者40
2014年 定員68 合格者144 うち補欠入学許可者16
2013年 定員68 合格者171 うち補欠入学許可者50
2012年 定員68 合格者173 うち補欠入学許可者49
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:02:10.66ID:duL7wFd00
2018年の補欠入学者・・・40人(59%)以上49人(72%)以下
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:04:50.52ID:duL7wFd00
このスレのタイトルをウソにしようと、毎年120人台の正規合格者を131人に増やしたが、それでも2/3程度が補欠による入学者になった
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:05:50.34ID:duL7wFd00
来年は正規合格者を160人にすることをお勧めする
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:47:13.40ID:rGiRutr80
明らかになってないよ
筑波の平均は妄想
最低でも医科歯科レベル
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:54:09.68ID:FBpoVmV30
>>548
河合や駿台とかは知ってるんじゃないの?
最終的に入学した人らの平均偏差値とか
最低偏差値とか
0552大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:49:08.18ID:lH6PWWsj0
学歴版で慶医の学生やOBが書き込んでたりするけど、必ず「正規合格」って書いてるんだよね。
昔から半分以上、今では2/3〜3/4が補欠だから、かなりの確率で嘘言ってるはずなんだけど。
寄付金についても「払ってない」って書くよね。慶応の寄付金の額から言うと、そんなはずはないけどね。
0554大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:00:04.05ID:aJJzxynb0
慶応医学部で112人辞退ってマジか
国立受かったらそっち行っちゃうよな
0555大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:48:14.86ID:02Adeg6x0
★★大阪工大が慶応大 医学部と共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。
0556大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:49:51.72ID:D2JXY3480
新入生が初めてかわす言葉は、これまでの「キミはどこ落ちた?」から「キミは正規合格?」へ
証拠がないから嘘言い放題
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:20:05.31ID:P12pMjGj0
むしろどこ蹴った?だと思うけど
あるいは理三落ちか
これからは変わるんだろうな
慶應がここまで落ちぶれるとは思わなかったわ
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:36:41.14ID:ccAn937/0
雑誌でよくあるW合格でどっち蹴った特集で
慶應医のは無いの?
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:57:18.10ID:eNK0UyAu0
>>558
過去スレに何度もはられてるぞ
医科歯科には2-8から3-7で負け
千葉は5-5で五分
0561大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:50:31.38ID:37r5XHEq0
>>558
過去30年で千葉医、慶医W合格者の過半数が慶医を選んだのは2000年一年だけ
他の年は千葉医が過半か同数
0562大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:53:16.38ID:37r5XHEq0
>>557
国公立蹴り慶応医は毎年7〜15人
国公立落ち慶応医は毎年50〜60人
0563大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:15:39.75ID:22X0jaqq0
>>562
ソースよろ
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:29:40.05ID:l6QR2R3q0
結局、国公立医の上位層なら受かるけど
金の問題で受験すらしないのばっかってことでFA?
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:53:24.74ID:/qh43Fqf0
いや下位層でもうかるよ。
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:04:50.15ID:l6QR2R3q0
上位層なら入学しないか
辞退者数112人って私立医じゃ普通?
0567大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:57.19ID:yVJh50xd0
駅弁進学者の中にも慶応蹴りがそれなりにいる
要は国立の滑り止め
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:32:30.78ID:KzTaktQh0
>>564
関東でも現役の国立上位合格層は慶医(私立)を受験しないのが多い
私立の受験勉強に割く時間があれば第一志望の国立の勉強に充てたい
私立受かっても国立落ちたら浪人する覚悟がある
あと慶医は受験日が遅くて国立の勉強に響くから受けないというのもある
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:57:51.79ID:MvHSUJeg0
>>567
駅弁医だが滑り止めどころか見下されてる位置だよ
駅弁医の超上位層が受かるだけ
0570大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:27:00.31ID:uwTeS76J0
駅弁医学部ではなあ〜
駅弁医学部のメリットは学費が安いところだけ
駅弁の人はまぐれでも受からないから慶大医学部は受けない
0571大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:28:55.89ID:l6QR2R3q0
恐怖医って慶応医からみたらゴミ扱いなの?
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:13:31.64ID:MvHSUJeg0
受ければ当然のように受かるだろうけどゴミではなくね
さすがに旧帝レベルをゴミといえるほどの大学ではない
0574大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:49:36.74ID:66x94Jvo0
京府医と慶医のW合格一人だけ知ってるわ
慶医蹴って京府医行ったな
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:34.39ID:rQfD7ylJ0
やっぱり慶医受かる人は京府医レベルでも落ちないんだな
0576大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:20.27ID:jep4FAQs0
>>575
サンプル数が1じゃどうとも
慶應医が国公立と同じ学費で留年しても50万しかかからないなら
こぞって受けるだろうけど
金持ちしか受けないからな
国公立医学部だと、各大学の上位合格層はやっぱ相当頭いい
ほぼ前期しかなくなったんで、
あんまり冒険しないで地元の医学部行ったりする
0577大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:26:07.67ID:AR4gLrnD0
>>576
旧帝レベルが100%ってデータが>>3にあるじゃん
同レベルの京府医もそう考えるのは自然では?
もちろん旧帝慶應問わずまぐれ合格は年に1人くらいはいるだろうけど
杏林落ち京府医とか見たことあるしね
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:44:51.48ID:aFubtjCo0
友人は東京医科歯科大学受かったけど慶大医学部は落ちた
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:16:57.32ID:KffPtqvv0
普通
医科歯科って慶應の勝率5割くらいでしょ
0580大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:26:13.74ID:ozFkM6h00
>>578
その友人が慶医専願の用意で臨めば正規合格だろう
逆に首都圏の国公立医は全滅の可能性が高いだろうな
医科歯科は私立本願に席を譲るほど空いてはいない(笑)
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:45:50.84ID:AR4gLrnD0
慶應に私立専願が入学なんて数年に一度レベルでしょ
理三旧帝医科歯科千葉は私立専願に負けるほど学力低くない
単純に旧帝の上位層に負けてるだけ
慶應に入学するやつらはこのレベルがほとんどなんだからそりゃ医科歯科でも落ちるよ
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:35:11.96ID:cmcRy9+x0
島根 大分 札幌 旭川 秋田 富山 福井に蹴られた
慶応医。
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:42.31ID:XWf0w5rT0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:14:44.01ID:8pcWr22O0
慶應医に蹴られた理三京医阪医旧帝医科歯科千葉
蹴られたことない大学なんてそもそも併願すらされない僻地医くらいじゃないの
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:18:21.75ID:m8mcwvqN0
だから、やっぱり>>11で結論が出ているじゃん
慶応に行くのはやっぱり信者だけ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:56:04.85ID:8pcWr22O0
慶應医に縁がないレベルの人
国立医>慶應医
慶應医に受かるレベルの人
慶應医>理三京医以外の国立医(ただし両方合格の場合はレベルが下でも国立医に行く人はたくさんいる)
ってだけでしょ
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:30:42.61ID:joLwCy6D0
幼稚園から小学校がワタク
その後中高一貫もワタク
結果が国立医落ちのワタク補欠進学って 信者宅には国民的プライドとか経済観念はないのか?
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:34:18.80ID:37aTJGkN0
>>586
>慶應医に受かるレベルの人
>慶應医>理三京医以外の国立医

そう信じたいのは分かるけど無理がある。
医学部でも非医でもW合格で選ばれる方がレベルが高い。
合格偏差値だけ見ると東大より早慶が高く見えることもあるが、学生のレベルは決して 早慶>東大 とはならないのと同じ。
W合格の選ばれ方から、旧帝医、旧六医、医科歯科>慶医
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:51:42.90ID:8pcWr22O0
>合格偏差値だけ見ると東大より早慶が高く見えることもあるが、学生のレベルは決して 早慶>東大 とはならないのと同じ。

基本的に慶医は理三に蹴られるので比較対象として意味不明
地底非医と早慶を比べろ
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:22:33.80ID:37aTJGkN0
>>589
慶医は理Vだけでなく旧帝医、旧六医、医科歯科からも蹴られる
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:25:04.57ID:8pcWr22O0
>>590
それは事実だけど慶医は旧帝旧六医科歯科を蹴って入学する人も多数なのも事実
理三蹴りは1人しか知らないけどこれは東大蹴り早慶がいないのと同じ
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:31:45.85ID:VACPRtHR0
>>591
蹴ったのが多い方が勝ちやろ
アホちゃうか
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:50:42.44ID:8pcWr22O0
>>592
そもそも受かってないという事実を忘れるなよ
医科歯科でさえ五分五分だぞ
それ以下の大学は言わずもがなだろ
学費の差がありすぎるから蹴って国立行くのは当然
あんだけの学費差があって慶應行く人がいることが異常なんだよ
慶應ブランドのすごさがわかる
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:55:28.65ID:37aTJGkN0
>>593
>学費の差がありすぎるから蹴って国立行くのは当然

それって国立の方が優秀な人が集まるってこと
0595大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:00:30.35ID:8pcWr22O0
>>594
いや旧帝医はたくさん蹴られてるぞ
大多数が理三落ち医科歯科千葉旧帝蹴りだから結局阪医レベル
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:01:30.98ID:VACPRtHR0
>>593
>あんだけの学費差があって慶應行く人がいることが異常なんだよ
異常ってわかっとるやん!
0597大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:22:50.03ID:8pcWr22O0
>>596
わかっとるで
旧帝蹴って行くのは異常だと思ってるけどそれだけのブランドがあって入学するのには学力が必要なのも認めてる
ちな慶應落ち旧帝医
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:29:07.43ID:YA707ZQQ0
慶応蹴って駅弁って普通にいる
慶応選んでいるのは信者だけじゃん
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:24.64ID:dGMlrZtT0
>>596
ワロタわwww
>>597
慶医落ちて旧帝医行って慶応の犬になったのか
負け犬の人生だな
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:50:35.07ID:OYusNhr+0
ID:8pcWr22O0
こいつ平松卓じゃね?
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:00.39ID:8pcWr22O0
>>599
そういうお前は理三か
それならうらやましいわ
それ以外だったらなんとも思わんな
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:56:06.24ID:OYusNhr+0
>>601
おまえ平松卓?
っつても本人なら正直には答えんわな
0603大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:59:54.00ID:8pcWr22O0
>>602
違うけど
そいつって千葉蹴り慶應じゃないの?
0604大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:00:06.47ID:+2V8FGSB0
慶医落ちの旧帝医に成りすまして慶応上げ工作かよ
KO教団の闇は深い
0605大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:08:51.82ID:vs4TZpUV0
KOにかけらも学力が届かなかったやつらが必死にKO下げしてるのは滑稽で笑える
0606大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:51:51.07ID:bI+FZ/bC0
ID:8pcWr22O0は平松の成りすましだな
今でも文体変えて成りすましてあちこちで国立下げしてるんだろよ

https://www.facebook.com/taku.hiramatsu?fref=pb&;;;hc_location=friends_tab&pnref=friends.all
http://www.gnoble.com/dkpdf/15/ks1502.pdf
http://www.gnoble.com/glpdf/gl013.pdf

https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1487159349/
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1491025354/
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1472253661/
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:29:10.66ID:gds77mW40
>>605
慶応蹴ってごめんね
信者には受け入れがたいかもしれないけど現実はそういうもんだよ
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:44.31ID:HSMs9+Bn0
>>607
阪大蹴ってごめんね
正直理三か慶應以外眼中になかった
0609大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:50.67ID:bI+FZ/bC0
>>608
国立は理3しか眼中になかった奴がなんで後期のない阪大受けんだよ
正直に「国立落ちてコンプこじらせました」って言え
0610大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:06:39.72ID:qGZAjbM80
理3だの慶応医だの阪大医だの、手の届かない空想話ばかりしてんじゃねーよ。
そのあたりの違いなんて、お前らにとっては天上すぎて誤差みたいな話だろ。
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:54:40.01ID:bI+FZ/bC0
慶医合格者の多数はレベルが高いのは認めるけど、首都圏国立に全然届かないのがたまに受かってたりするから不思議だよ
んでもって、レベルの高い人たちは辞退して、レベル低いのは大喜びで入学する
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:01:40.43ID:7HzkKym10
>>608
阪大に出願していない時点で嘘じゃんw
信者はその程度の嘘しかつけないw
0613大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:24:08.37ID:T+bMNCqQ0
嘘とねつ造は慶応のお家芸
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:40:21.84ID:D0LCgx+/0
慶應医を優秀にしたかったら、
内部進学推薦入学全廃で
学費を国立並にして留年しても国立並にすればいい
これで大分蹴られなくなる
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:46:54.68ID:mMeJGCyR0
今の学費でさえ旧帝医が蹴られてるのにそんなことしたら理三受かったやつ以外みんな慶應行っちゃうぞ
0617大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:12:56.10ID:8F23hWzq0
学費が国立並みでも京医にも届かんし理3よりずっと下でしょ
過大評価はダメ
0618大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:28:42.30ID:BFGo6THb0
京医には届かんよ
ただ関東で理三京医以外の旧帝や医科歯科千葉横市と併願してる層はほとんどみんな慶應行っちゃうんじゃね
まあ医科歯科は立地いいから多少は割れるだろうけど医学部としての力が違うからなんとも言えねえ
0619大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:31:39.61ID:D0LCgx+/0
定員あるから、各医大の上位層が行って埋まるだけと思う
0620大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:24.23ID:BFGo6THb0
それが理三落ちか旧帝千葉医科歯科の上位層でしょ
今でさえそいつらばっかなんだし学費が国立と同じになったら京医とほとんど変わらんくらいになっちゃうんじゃないの
理三無理だけど首都圏に行きたい人がこぞって入ってくるわけだし
0621大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:31:51.63ID:D0LCgx+/0
>>620
内部推薦補欠がデカイ面してるのがムカつく原因なんだから
ちゃんと学力あるのが入るならいいじゃないか
国公立後期がほぼ絶滅しるし
0622大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:58.57ID:8F23hWzq0
上限が理3落ちであることが変わらん時点で京医並なんてあるわけないし
京医は上位30人は理3受けても受かるぞ
0623大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:17.24ID:W4A5NzGI0
受験考えて初めて見たけど、井の中の蛙の典型的な日本人同士でやりあってて滑稽だなあ
こういう程度の低い人種が日本に残って足引っ張り合うんだから国ごと腐るわけだ
腐らず前向きに自己実現目指せばいいのに勿体ないな
0624大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:32.50ID:8F23hWzq0
>受験考えて初めて見たけど、井の中の蛙の典型的な日本人同士でやりあってて滑稽だなあ  

やりあっての目的語ないんだけど日本語大丈夫?(失笑)
0625大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:37:14.99ID:OHTTIr2Z0
>>615
でも、旧帝医を蹴っているのは一部の信者だけじゃん
むしろ旧帝医に蹴られまくっているじゃん
0626大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:59.40ID:oGDMpxU/0
慶医の学費を国立並みにするより
慶医の受験日を国立と同じ日にする方が現実的じゃないの?
水増し合格しなくていいし実力がはっきりするぞ
0627大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:59:38.52ID:AebSkI5T0
【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学 ←ワタクw

11位:○早稲田大学 ←圏外ワタクwww

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
0628大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:03:52.27ID:groSc3hA0
>>626
いいね!
0629大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:18:31.64ID:wU21f6zz0
【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
0630大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:40:18.30ID:7NtZ8jFM0
>>626
随分と意地悪な意見だな。
それを履行すれば廃部だろうw
0631大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:58:49.12ID:3DLQSXJC0
>>630
そうだろうな。定員割れか偏差値ガタ落ちか・・・
でもそれが本当の実力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況