X



8月上旬から仮面浪人してる俺の日記スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:29:40.47ID:nVe5ih+C0
今のところの模試結果
駿台模試 数学1A72
数学2B84
現文75
英語156
化学53
こんな感じ志望校は理科大
今月の模試を申し込まなかった。しかし自分は私大しか受けない。
受けなくてよかったのだろうか。
0033 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/30(月) 16:56:47.40ID:kEVAV9S30
最近6時半に起床するようになってから化学と数IIIの勉強時間が増えてきた。でも化学が伸び悩んでるなぁ。明日にでも少し優しい化学の参考書でも買おうかな。あと赤本も買わないとね
0034 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/30(月) 16:58:58.54ID:kEVAV9S30
昨日は数IIIの微積分以外を念入りに勉強しました。
化学はいつも通り10問、ネクステはあとイディオムのところをやれば3周目いくかな。
0035 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/30(月) 17:02:21.01ID:kEVAV9S30
11月からは英語も長文演習を入れていこうと思う。
あとは化学が問題だな
0036大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:42.44ID:REEYz2Et0
現役のときからの伸びはどのくらいなの?
0037大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:55:07.54ID:Hal8cKtP0
見てるよ
応援しています
0038 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/31(火) 14:33:53.13ID:EOkgrBLB0
>>36
10月の模試の結果では英語が30点くらい、数学はあまり伸びてなかったような。化学は無機と有機の基本的なところ復習したら30点は伸びたね。ちなみに駿台模試です。
0039 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/31(火) 14:34:21.04ID:EOkgrBLB0
>>37
ありがとうございます。
めげずに頑張ります。
0040 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/31(火) 14:36:59.64ID:EOkgrBLB0
現役ではまったくと言っていいほど勉強しなかったのでやればやるだけ伸びているのが感じます。
仮面浪人が許されているのはこの1年だけなので悔いのないよう勉強します。
0041大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:58:11.90ID:fXoNJX6i0
仮面浪人か、僕もそれやろうと思ったけど結局
できなかった。入学後即休学とかいろいろ手は
あったのだろうけど、当時は何も思い浮かばなかった。
それを今でも物凄く後悔してるから、スレ主には
このまま全力で勉強し続けて、できる限り志望校や
ランクの高い大学に行ってほしい。
0042 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/31(火) 18:53:28.14ID:lFNkF+/30
>>41
ありがとうございます。
毎日コツコツと勉強し精一杯頑張ります。
0043大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:05:56.32ID:Wsj0DNG/0
主さん、名前はつけないのかな?
0044 ◆uX8ndqd1UQDF
垢版 |
2017/10/31(火) 19:33:39.05ID:EOkgrBLB0
今日の勉強時間は5時間。
内容はネクステのイディオムのところを終わらせたので明日から3周目です。数IIIを5問に減らして化学を20問やりました。
理論のところがまだまだ勉強不足なので明日からは理論の基本的なところをやることにします。
0045 ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/10/31(火) 19:35:50.69ID:EOkgrBLB0
>>43
名前ですか‥。これといって思いつかないですね。
0046 ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/10/31(火) 19:38:45.69ID:EOkgrBLB0
明日から建学祭らしいので帰省します。
予防接種と理髪店、家の手伝いとかするので勉強時間があまり取れなくなるので単語とネクステを時間の合間にやる感じになりそうです。
0047仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/10/31(火) 19:42:39.76ID:EOkgrBLB0
IDが変わりましたが問題ないです。
0048仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:25.34ID:EOkgrBLB0
4日からは通常通りの勉強時間でやります。
0049仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/01(水) 15:19:14.98ID:B2aLklOS0
予防接種終わりました。
これから立て続けに理髪店に行き、家の手伝いを少しするので今日はほとんど机に向かって勉強できないかもしれません。
0050大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:40:38.72ID:0Vw46D9L0
>>49
お疲れ様です。ちょっとした隙間時間や暇な時間
でも単語帳を見直したり、ほんの少しでも良いから
問題を解いてみたりすると良いと思うよ。例えそれが
1回5分でも合計すると思った以上に差がつくから。
もちろん用事などがない日は今までどおり全力
投球で。応援しています。
0051大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:57:01.26ID:Wb+qcShG0
理科大受かるといいね
0052大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:00:13.31ID:lfg1hnbR0
1日5〜6時間でシス単とネクステと化学20問もできるのか
すごいな
俺判断勉強時間はおなじくらいだけど鉄壁1セクションで2時間以上かかるから鉄壁だけで1日終わっちゃって全然やりたい勉強できなくてめっちゃ焦ってるわ
0053仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/01(水) 18:23:13.25ID:RhCJowJj0
>>51
ありがとうございます。
頑張ります。
0054仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/01(水) 18:25:36.83ID:RhCJowJj0
>>50
ありがとうございます。
今さっき手伝いが終わったので今日のノルマを消化します。
0055仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/01(水) 19:25:06.10ID:RhCJowJj0
>>52
鉄壁できるだけですごいです。
自分は買おうと思って少し中を見ましたがやめました。
0056大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:02:00.66ID:/CxWC+Ge0
理科大の入試問題は見たかな?
仮に今問題を見て全くわからなくても、今後どういった勉強をやっていけばいいか、方向性みたいなものは薄っすらと感じることはできると思うんだ
一見の価値ありだよ
まだ見てないなら是非
オススメ
0057大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:44:27.94ID:kEzzcHpq0
>>55
中身見て重いけどこれやれば確実に伸びるって思って買って実際に力が付いてる実感はあるから後悔はないんだけど時間がかかりすぎてしんどい
まじで焦るよ
0058仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/02(木) 18:18:38.77ID:4YjpOfdI0
>>57
一緒に頑張りましょう!
0059仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/03(金) 01:02:20.34ID:+McxPZyl0
今日は午前中3時間、昼に3時間、6時から4時間やりました。
内容は数学IIIの必須問題、ネクステは文法を中心に、化学は有機だけを10問やりました。数学IIIを集中して勉強しました。後の2教科はノルマより少し多めにやりました。
0060大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:30:40.64ID:EjoMaRai0
すごいな
夕飯と風呂は勉強の後?
きついスケジュールやなあ
0061大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:29:04.86ID:tGHrq0xL0
1日に3教科を3等分とか俺は絶対しなかった。メインは1科目、あとはサブを回す。
メインは新規で時間がかかるのでその日の勉強の8割。残りの2割は復習本。復習は15分でもかなり進むので、2、3冊こなす。
メインを1日に3科目も突っ込みすぎ。
0062大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:16:33.78ID:Cli3Gwy/0
昔仮面浪人してた
仮面浪人スレにはお世話になったな
0063仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/03(金) 18:36:53.47ID:+McxPZyl0
>>60
昨日は一昨日のノルマを達成できなかったところをやったので勉強漬けになってしまった感じです。
0064仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/03(金) 18:40:12.08ID:+McxPZyl0
>>61
やはりやり過ぎでしたかね。
今のところほとんどの教科が2周、3周してるのでバツが2回、3回付いているところに重点をおいてやってます。
0065仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/03(金) 18:42:08.12ID:+McxPZyl0
>>61
やはりやり過ぎでしたかね。
ほとんどの教科を2周、3周してるのでわからなかった問題に重点をおいてやってます。
0066仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/03(金) 18:52:02.14ID:+McxPZyl0
>>62
今日はノルマを達成して終わりにしました。
予備校帰りなのか図書館に友達が来たので見つからないよう帰りました。
0067仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/03(金) 18:53:05.74ID:+McxPZyl0
なんか重複したりしてるけど気にしないでください。
今日はここまでにします。
0068大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:57:57.19ID:0YzGJB150
ちなみに俺は仮面浪人失敗したよ
対して面白くない大学生活を送り、公務員やってます
0069仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:44.52ID:TGbVX4N80
>>68
自分も仮面浪人が失敗したら公務員になるそうです。
財務専門官っていう職に就けと言われているのでしょうがないですが。
0070仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/04(土) 18:19:42.22ID:Z+8bo7gu0
明日自宅に戻るためノルマを早めに達成して帰りました。
これから荷造りして帰ります。
0071仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/05(日) 20:39:43.26ID:D7A96hIX0
帰省した時に買ったやっておきたい長文シリーズを土日にやります。今日は疲れたのでネクステを多くやり、数IIIを少なめにやりました。
0072大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:37:41.56ID:O3C7w1lI0
俺は仮面浪人失敗したから、君には受かってほしい
0073大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:39:23.11ID:MLBJzQs10
失敗した人って2年3年と受かるまで挑戦するつもりはないの?
失敗したらしたで結構納得できちゃう感じ?
0074仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/06(月) 21:30:17.76ID:nOCBqk+R0
>>72ありがとうございます。
頑張ります。
0075仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/06(月) 21:34:57.17ID:nOCBqk+R0
>>73
自分はこの1年で無理だったら大学を辞めて予備校で勉強するか、編入するか、このまま大学を出て公務員になるかの3つの選択肢を与えられました。
0076仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/06(月) 21:37:22.42ID:nOCBqk+R0
今日もノルマを終えて終了です。ネクステは3周目なので結構スラスラと進むようになりました。化学はリードαで理論の方を勉強した方がいいと思ったので取り入れることにします。
0078大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:59:18.62ID:Q4Z7J7RX0
>>77
大学の友人関係とか大丈夫なの?
仮面してたら仲良い友達作れなかったでしょ
0079大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:11:19.00ID:mYWbSkO/0
>>78
まあな
でも結婚式いく位の友達はいるし悪くないかな
0080仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:50.89ID:Em3lsNag0
火曜日は4限まであるのでノルマを達成するのが遅くなってしまいます。火曜日は少なめにします。
0081大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 04:50:37.83ID:R+9EgoTP0
余計なお世話かもしれないけど、時期的にそろそろ仮面をやめて今の大学に行かずに受験勉強に専念するか、やっぱり今の大学を保険としてのこした上で両立させるか決める必要があると思う
後者なら受験に失敗して今の大学に残っても納得できるという覚悟があるか自分自身とよく相談した方がいい
0082大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:08:20.59ID:rFu2J4YU0
k
0083仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/08(水) 20:35:42.99ID:fyCwVLAq0
>>81
後者でやってます。
0084大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:15:39.55ID:l3MpNLbKO
日記なら毎日書け
0085仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/09(木) 19:32:58.93ID:BGT3aIEh0
>>84
悪かったね。ちゃんと書くよ
0086仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/09(木) 19:36:57.81ID:BGT3aIEh0
今日はノルマを達成して帰宅しました。
数IIIは一対一対応やったほうがいいのかな
今から参考書変えるのはなぁ
0087大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:50:33.63ID:SvloKyAa0
ノルマは何をやってるん?
0088仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/10(金) 20:48:24.62ID:TR//eBTC0
>>87
月曜と木曜はネクステ100、数III5問、化学10問
水曜と金曜は化学を5問に減らす。
火曜は4限まであるからもう少し減らす。
これがノルマ。図書館で終わるまで帰れまてん。
家に帰ったら復習など。
0089仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/10(金) 20:49:27.41ID:TR//eBTC0
今日もノルマを終えて帰宅。
ゴールデン番組がつまんないのしかないのでもう少し勉強します。
0090大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:55:08.41ID:yxNfwPNp0
>>88
英語がネクステだけって冗談よしこちゃんレベル。ネクステなんかスキマ時間にやっとけ。図書館でがっつりやるのは英文解釈や長文読解だろ。試験の8割は読解で決まる。文法なんか浪人ならだいたい出来るだろ。
0091仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/11(土) 08:12:59.48ID:A7QRoI6g0
>>90
長文を土日にやってるのですがやはり平日も取り入れた方が良さそうですね。
0092大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:03:51.50ID:9Q9HhOrx0
いま思えば受験は楽しかったよ
そして平等だ
社会はカスだよ
0093仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/13(月) 00:05:22.15ID:1C5Fs5F80
明日から少しずつ中間試験の勉強をしていきます。
0094大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 03:01:41.17ID:u3jRuwJ80
>>88
英数化の3教科だけでいいの?
国立は受けないんだっけ?
0095大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 03:02:23.37ID:u3jRuwJ80
あ、現代文もやっているのか
0096仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/13(月) 14:49:02.44ID:vzOas9pZ0
>>94
国立は受けないです。私立専願です。
0097仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/13(月) 14:49:40.05ID:vzOas9pZ0
>>95
現代文はやってないですね。
英数化だけですね。
0098仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/14(火) 21:35:04.01ID:1OlQUaxL0
今日は明日の中間試験のためノルマは少なめに長文を多めにしました。
0100仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/17(金) 21:25:49.07ID:paY4PEm90
今日で中間の試験の方は終わりました。
あとはレポートぐらいなので普通の勉強に戻ります。
0101仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/17(金) 21:29:51.23ID:paY4PEm90
>>99
経済面ではあまり困らないですね。
父方が医者の家系なので…
0102大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:40:12.91ID:PGbUwn600
>>101
俺は地方の予備校行って、防衛大学校志望してやってるよ。もうすぐ1時通過合格発表なわけだが...。 まぁあんたも頑張ってくれ。
0103仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/18(土) 10:13:45.72ID:tENT/XP80
>>102
そうなんですか!
頑張ります。
0104仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/18(土) 16:04:10.79ID:tENT/XP80
ネクステ4周して出来なかったところ埋めて完成させたら長文と過去問に絞ったほうがいいのかな
数学も数IIIの微積のところをもう少し多めにやりたいけど問題が少ないから一対一のやつ買ったほうがいいのか
明日本屋行ってきます。
0105大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:12:47.37ID:h6ha2UZ00
俺も夏から仮面浪人してます!宮廷志望です。
現在の状況は、日本史山川教科書4周目、第一学習社倫理2周目、数研政治経済2周目、
シス単4章動詞途中、駿台実戦問題集〇〇大学への英数国それぞれ4冊1周、Rise長文4,やておき1000,着眼点それぞれ2周ずつ、
現代文標準問題精構23/40、体系古文2周、体系現代文1周、数学TAUB標準問題精構それぞれ2周、
ニューグローバル化学基礎,センサー地学基礎それぞれ1周、河合マーク式問題集倫理,政治経済それぞれ2周、センター重要問題集日本史1周、Z会短期集中漢文1周で、
今はセンターの赤本をひたすら回す日々です、、、
一日平均12〜13時間くらいでやってます!
春の取得単位は13笑
1さんはちゃんと授業に行ってて偉いですね!僕は朝から図書館に籠もって、テストだけ行ってます。笑
急な自分語りすみません!お互いに頑張りましょう!
0106仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/19(日) 16:50:34.62ID:0AA1zKqD0
>>105
宮廷志望ですか!
センターもあと少しなので頑張って下さい!
応援してます!
0107仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/19(日) 16:55:20.38ID:0AA1zKqD0
今日は午前中に理科大の赤本を解いて見ました。
結果は英語以外ボロボロでした。
化学は理論のところがさっぱりわからなかったので今日、宇宙一わかりやすい高校化学の理論を買ってきました。
あとは数学IIIの重要問題集を買ってきました。
早速化学の理論の方を読んでるのですが面白くて楽しいです。
0108大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:11:32.34ID:KyTuN+Rd0
生きてるか?
0109仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/21(火) 00:55:39.58ID:g72MgvSw0
>>108
私は生きてますよ。
0110仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/21(火) 01:00:31.47ID:g72MgvSw0
理科大って二次曲線のところほとんど出てないんですね。
でも重要なところは押さえないといけませんね。
今日は長文を二回やりました。
やっておきたい500をやってるんですが結構日本語訳問題が解けなくて苦労してます。単語力をもっとつけるべきですね。
0111仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:08.97ID:g72MgvSw0
NaOH水溶液を過剰に加えると一度沈殿したものが溶解するものはZn、Al、Sn、Pb 全て無色透明
アンモニア水を過剰に加えると一度沈殿したものが溶解するものは
Cu、Zn、Ni、Ag
Zn、Agは無色透明
Cuは深青色、Niは青紫色
0112仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/21(火) 21:43:03.30ID:g72MgvSw0
クロム酸イオンで沈殿するものはBa、Pb、Ag
バ(Ba)ナナ(Pb)を銀(Ag)貨で買ったら苦労(クロム酸イオン)した。
BaとPbの沈殿はバナナの色と同じく黄色
Agは赤褐色。
0113仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/21(火) 21:49:23.07ID:g72MgvSw0
橋爪の参考書は有機と無機の暗記がしやすいです。
0114仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/23(木) 00:17:30.58ID:/NFyznOa0
長文やってると派生語とかに気をつけて訳さないといけませんね。
おやすみなさい。
0115仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:04.03ID:/NFyznOa0
今日は祝日で授業も無かったので近くの図書館で勉強しました。
長文と微積分を多めにやりました。
休憩には単語を挟んでやったので結構疲れました。
明日提出のレポートがあるので今日はこの位で。
0116大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:50:36.59ID:Z1vFz6RP0
返信明日でいいです
自分は来年から仮面浪人するつもりなのですが、単位は全く取らなくても大丈夫なんでしょうか…?
0117仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/24(金) 20:34:25.53ID:ZG0WeCpD0
>>116
大学に全く行かないで仮面浪人するなら休学した方がいいです。
お金が無駄になるので。
あと必修単位を取らないと結局は留年になります。
単位を取りながら仮面浪人するか、休学して仮面浪人するかの二択になると思います。
0118大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:48:36.68ID:Cr14c93N0
>>117
返信ありがとうございます。休学を考えます。
0119仮面という仮装
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:21.25ID:SHeqhoX00
仮面浪人中です。
東京理科大志望で理学部の化学科と薬学部受ける予定。挑戦校として慶應も受けるか悩んでいるところです。
数学は青チャート、化学は新研究と新演習、英語はネクステして長文、適宜単語
といつ感じです。
0120仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/11/27(月) 19:16:05.17ID:0xJ4LloW0
>>119
慶応も受けるなら物理と化学もやってるんですね
青チャは高校時代にやってたので懐かしいです。
頑張ってください!
0121仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/07(木) 12:56:38.34ID:akV1ItlB0
大学の授業が後半になったので少し授業に出ないようにします。
自分は単位が取れればそれでいいので。
0122大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:05:58.15ID:IE9k+m0m0
日記がんばれ
0123仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/07(木) 18:53:46.80ID:swwT4YLc0
>>122
確かに結構空きましたね。
でも書き込むことがあまり思いつかなくて..
0124仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/07(木) 18:54:56.24ID:swwT4YLc0
長文は500の方を1周したのでもう1周しようか迷ってます。
0125仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/07(木) 19:01:41.65ID:xYEOAU700
あとは調査書ですかね
学校に電話して担任にバレるという...
まぁこれはしょうがないとして忘れずに取りに行きましょうかね。
0126仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/07(木) 19:05:19.83ID:xYEOAU700
一応ノルマを少し変えて化学の無機と有機を5問ずつにしました。
0127大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:02:47.79ID:OQQYk5T70
自分も仮面だけど二重学籍の問題が不安
すぐ退学できんのかな
0128仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/08(金) 22:40:23.86ID:vFyTC6wm0
>>127
それは自分もわからないですね。
でも仮面浪人できるということは1ヶ月はかからないということでは
0129仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/08(金) 22:43:19.37ID:vFyTC6wm0
化学の良問問題集より重要問題集の方が問題が少ないですがそこまで難易度が変わらないので重要問題集の方が良さそうです。
特に無機と有機は重要問題集の方がいいですね。
0130大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:14:37.68ID:JLLWxTOR0
>>128
学生課に確認しに行ったりする?
0131仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u
垢版 |
2017/12/09(土) 14:09:10.66ID:73t0tv5U0
>>130
受かったら直ぐに行きますね。
0132大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:02:15.82ID:mGnEY+j30
>>127
>>128
俺の経験
正式な退学は教授会を経る必要がある
ただ、どこの大学も事情は同じなので前の大学が退学証明書を発行してくれないと行き先の大学に言えばいいだけ
退学証明書が後日出たら追完するかたち

もちろん、退学届は進学先が決まったらなるべく早く出す
そうしないと、二重学籍の責任がこちらに降りかかることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況