X



東北大学 理系専用 part76 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:03:24.55ID:d/p36zBh0
■東北大学ホームページ
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/
■東北大学入試センター
http://www.tnc.tohoku.ac.jp/
●解答速報掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=tohoku
●東北大対策wiki
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96

前スレ
東北大学 理系専用 part75
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1485955091/
前々スレ
東北大学 理系専用 part74
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1456917864/
0425大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 03:45:37.86ID:JEheSeN80
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/0620-00.pdf
*1987 京大数理解析研究所
「2次元結び目を中心にした結び目理論」

共同研究大学:
東大(理)、京大(理)、阪大(理)、九大(理)、
神戸大(理)、広島大(理)、阪市大(理)
早大、阪工大(★)

阪工大はもともと理学系も強いんやから、
宇宙理論系含めて理工学部も作るべきやね
東大 阪大 九大の旧帝 理学部と一緒にレポートされとるし

タイミング的には創立100周年の2022年がええな
データサイエンス学科は理工学部に属させたほうがええねん
0426大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:56:38.01ID:Yvmq/pKO0
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★), 阪市大等, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0427大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:11:16.93ID:v4YSjWEb0
 
 
 
 
             私立 大阪工業 大学
0428大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:11:27.20ID:dVovyP3O0
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類

学長と県知事は東北OB

浦和高校 2ch 31
0429大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:04:01.37ID:7L88dMWF0
>>1
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0430大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:48.39ID:x55su97q0
研究第一主義
 東北帝国大学
0432大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:14:59.51ID:CyZvHgUW0
■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より

*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)

グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
0433大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:29:14.00ID:XCwV9nD/0
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0434大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:16:40.60ID:1QYAyzUl0
1645
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:42:56.51ID:qLCRh2lE0
>>1
【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2  大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
0437大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:04:25.32ID:/Xqw4rlG0
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ

医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞 物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 東京医科歯科大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: (((((((医学部入試>医師国家試験 ))))))))))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」
0438大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:46:05.68ID:2OsNp+K50
阪工大と協定結んでいるRice University(米ライス大:南のハーバード大と言われる)も名門私立大学

IoT時代に必須なナノテクノロジのライス大の研究プログラム「Nano Japan」に
理工系大学としては、東工大と阪工大のみが参加している
https://nanojapan.rice.edu/educationOutreach_nanorice_for_international_students.shtml
University of Tokyo(東大)
Tokyo Institute of Technology(東工大★)
Osaka University(阪大)
Tohoku University (東北大)
Hokkaido University (北大)
Chiba University (千葉大)
Keio University (慶応大)
Osaka Institute of Technology (阪工大★)
0439大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:25:59.84ID:l0cOK5mU0
「3つの重点支援の枠組み」による配分額の4か年の評価率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/1417263_04.pdf

4年間の平均
京大  105.7
九大  104.0
東北大 101
東工大 100.8
阪大  100.6
東大  100.4
北大  100.3
神戸大 99.3
名大  98.7
農工大 97.4
筑波  96.8
一橋  96.3
金沢大 95.8
広島大 94.5
岡山大 94.2
千葉大 92.1
0440大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:04:36.37ID:n/hNVuSP0
【難関 弁理士試験】   
■■3年連続(2017, 2018,2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験
筆記試験合格者数トップ15 <大学別>

1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
0441大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:17:57.65ID:arCKfHW/0
>>1
中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、
2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0442大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:22:27.37ID:78IiqZrQ0
>>1
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア大会(国内予選通過)進出
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大

★★大阪工大 情報科学部はCisco、アクセンチュア、野村総研だけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
0443大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:24:07.76ID:aUysigKZ0
>>1
【医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞 物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 東京医科歯科大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: (((((((医学部入試>医師国家試験 ))))))))))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの
0444大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:34:59.83ID:zNn9WC/k0
理科大が2015年からようやく宇宙工学開始か
http://www.tus.ac.jp/news/resonance/research_info/06_course.html

■■関西で宇宙工学といえば阪工大
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もある
最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだし
http://www.oit.ac.jp/japanese/proiteres/
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/sftopics/
http://news.nost.jp/2016/08/tu-delft-haalt-banden-aan-met-japan-voor-nieuwe-turbomachines/
日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、阪工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と阪工大(★)のみ。

■■阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、阪工大、九工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
0445大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:35:25.64ID:0oR8Zw3J0
>>1
■■NASA(アメリカ航空宇宙局) x 京都大学宇宙総合学研究ユニットx 大阪工大■■が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
https://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★大阪工大学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013

■■関西私大で宇宙の学問に興味があるなら大阪工大■■
-大阪工大情報科学部: ★宇宙物理/数理科学研究室(名門サラマンカ大へ研究留学実績あり)
-大阪工大機械工学科: 宇宙推進工学研究室(難関★JAXA就職実積あり、また、名門デルフト工科大へ研究留学実績あり)
0446大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:40:54.98ID:vqCrQgoI0
>>1
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、大阪工大 情報科学部(★), 大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■■大阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0447大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:54:48.34ID:ulcIgXdM0
>>1
■■ 京大と大阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が大阪工大 梅田キャンパスで開催(2018年5月14日)
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■■日本の大学で初めて、大阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
0448大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:42:34.70ID:s4B7z+2i0
>>1
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞 物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 東京医科歯科大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: (((((((医学部入試>医師国家試験 ))))))))))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの
0449大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:42:10.00ID:qDri6Ayn0
大学教員5人ハラスメントで処分|NHK 秋田県のニュース
2019年1月21日 - 県内3つの国公立大学で、去年8月までのおよそ5年間に、あわせて5人の教員が学生や別の教員などにセクハラやパワハラなどを行ったと認定され、処分を受けていたことが、NHKが行った情報公開請求により明らかになりました。
このうち秋田県立大学では、男性教員が同僚の女性教員に抱きついたことから、男性教員を避けていたにも関わらず、声をかけ続けたりしたことなどがセクハラと認定され、おととし8月戒告の処分を受けました。
この女性によりますと、セクハラを受けた後精神疾患と診断され、2か月休職したあと大学を退職し現在も治療を受けているということです。
さらに、別の男性教員は、複数の学生に侮辱的な発言をしたことなどがアカデミックハラスメントと認定され、平成28年9月に訓告の処分を受けています。
秋田県立大学は「教育機関として誠に遺憾で、対策の強化を図ってまいります」などとコメントしています。

BPO放送人権委員会 委員会決定    2019年度 第70号
「情報公開請求に基づく報道に対する申立て」に関する委員会決定   2019年10月30日 放送局:日本放送協会(NHK)に何の落ち度もない。申立人が異常。

全文PDF 記者会見詳細 秋田県民 必見!!!
全文PDF 記者会見詳細 秋田県民 必見!!!

秋田県立大学は、秋田に必要か?
0451大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:02:54.61ID:ZBrsCMaZ0
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 
0452大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:43:29.77ID:Gr7rUV7H0
滑り止めの早稲田ぐらいは受かりたいなあ
0453大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:08:47.93ID:DOwRB2/v0
>>1
■ 応用化学分野■
★★世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
https://www.chemistryworld.com/news/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/9054.article
■生命工学分野■
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
■電子情報工学分野■
★★世界で初めてのニオイ検出技術を大阪工大 電子情報通信工学科(2019年に電子情報システムに改組)が コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。 この革新的ニオイ電子検出技術に対し、海外からの反響が大きい。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
0454大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:58:41.24ID:uaypwZJ+0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
0455大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:43:15.72ID:kf5Z7hli0
メール整理してたら、こんなん来てたわ
ニート、引きこもり、無職 どれだけいるか楽しみだな


2018年度(平成30年度)
9月博士課程修了者の方及び、
3月博士課程を修了する方 各位

いつも大変お世話になっております。
東北大学〇〇学研究科教務係です。

別添のとおり、科学技術・学術政策研究所から2020年秋に行われる「博士人材追跡調査」
に対する調査協力依頼がありましたので、
調査実施の際にはご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いします。

なお、「博士人材追跡調査」とは別に2019年度に「博士課程学生の経済的支援状況に係る調査研究」調査
も実施予定とのことです。
こちらについても、調査実施の際はご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いします。
0457大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:26:38.92ID:5qrhbsVh0
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■

◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%
18年  525   7768  1223   339  27.7%

1991-1995年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
2014年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg
2016年 ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/
2018年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。
0458大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:27:01.18ID:5qrhbsVh0
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0459大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:43:40.43ID:Xj6HKGeB0
「3つの重点支援の枠組み」による配分額の4か年の評価率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/1417263_04.pdf

4年間の平均
京大  105.7
九大  104.0
東北大 101
東工大 100.8
阪大  100.6
東大  100.4
北大  100.3
神戸大 99.3
名大  98.7
農工大 97.4
筑波  96.8
一橋  96.3
金沢大 95.8
広島大 94.5
岡山大 94.2
千葉大 92.1
0460大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:11:45.16ID:MSqEclzU0
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0461大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:56:58.62ID:QlD5bezk0
>>452
人科でもうけたの?
0462大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:22:38.06ID:J5BRP4J90
★千葉大★   国際教養学部★       東京駅〜千葉駅 JR総武線特急で最速26分

千葉大学は  SGU、COC、COC+のすべてを獲得している唯一の国立大学。

★ All in One Campus ★

千葉大文科1類(法学部 政経学部) → みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(国際教養学部)  → みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(理工学部)     → みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(農学生命科学部)  → みどり台キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部・薬学部)  → いのはなキャンパス千葉県千葉市


柏の葉キャンパスは東大柏キャンパスに集約して寄贈して良いだろう

 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法 政経学部  文学部  教育学部    理工学部  弘前大のように農学 生命科学部 薬学部 看護学部  医学部
0463大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:29:05.48ID:nDfkvNDV0
>>1
■■西日本私大で宇宙工学といえば大阪工大
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もある
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/sftopics/
http://www.oit.ac.jp/laboratory/room/123
■■JAXA出身の教授研究室あり(機械工学科)

■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/

■宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
中核機能のOrganizing committeeメンバーとしては、
東大、大阪工大(★) 、首都大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
0464大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:58:11.66ID:XkiiRIiQ0
>>1
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
0465大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:13:46.40ID:wxjUgzLB0
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0466大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:38:17.52ID:/ACkhjd60
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★), 阪市大等, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0467大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:41:49.62ID:zVf1PpO10
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0469大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:43:56.43ID:IFBzpqRT0
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201905/article_1.html
【共同研究拠点等として公的支援の対象となっている大学付属研究機関】(2019年4月現在)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

●京都大学:18拠点
●東京大学:12拠点
●大阪大学:9拠点
●北海道大学:9拠点
●東北大学:8拠点
●九州大学:6拠点
●東京工業大学:5拠点
●名古屋大学:5拠点
●筑波大学:4拠点
○早稲田大学:4拠点
●金沢大学:3拠点ー
●広島大学:3拠点
▲大阪市立大学:3拠点
●千葉大学:2拠点
●東京医科歯科大学:2拠点
●岡山大学:2拠点
●愛媛大学:2拠点
●長崎大学:2拠点
0470大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:57:36.83ID:VljD/Wem0
>>1
■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
0471大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:41:10.81ID:kM+t2y260
原本
ダウン症 2ch 智一
ダウン症 2ch 天使
ダウン症 2ch  バス

ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間でないんだから、必要ない?
それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも、動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)

不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。

ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。

ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch

学長と県知事は東北OB
0472大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:30:53.15ID:5m4555cn0
>>1
■ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
■東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0473大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:08:54.19ID:GsJroyPB0
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0474大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:37:29.55ID:1P8KUbDb0
>>1
■ 応用化学分野■
★★世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、
液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
http://www.chemistryworld.com/news/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/9054.article

★京大・東工大がオーガナイザーとして開催した
「化学工学会第 42 回秋季大会」の シンポジウム“化学工学的視点に基づいた高分子材料開発”の招待講演として、
上記革新的リキッドマーブルを開発した■大阪工大応用化学科教授の「高分子微粒子を分散安定化剤とした
長寿命の気泡や水滴(ドライウォーター)について」が立ち見が出るほどの大盛況となった。
http://www.scej-dmi.org/pdf/actograph/h22_03.pdf
0475大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:23:19.77ID:P4bZNmN60
THE世界大学ランキング日本版2020【総合順位】(50位まで抜粋)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000793.000000120.html
【順位】 2020総合 / 昨年総合 / 大学名 / 【スコア】総合Overall / 教育リソースResources / 教育充実度Engag
ement / 教育成果Outcomes / 国際性Environment
1 / 3 / 東北大学 / 83.0 / 84.1 / 80.6 / 96.6 / 73.9
2 / 1 / 京都大学 / 81.5 / 83.4 / 78.7 / 98.4 / 69.1
=3 / 2 / 東京大学 / 81.2 / 86.5 / 79.8 / 94.1 / 64.0
=3 / 7 / 東京工業大学 / 81.2 / 80.1 / 80.8 / 92.8 / 74.5
5 / 4 / 九州大学 / 79.7 / 76.4 / 79.9 / 97.4 / 70.9
6 / =5 / 北海道大学 / 79.6 / 73.8 / 83.4 / 94.1 / 72.3
7 / =5 / 名古屋大学 / 79.5 / 78.2 / 80.5 / 96.1 / 66.9
8 / 8 / 大阪大学 / 78.9 / 78.0 / 77.2 / 97.9 / 68.1
9 / 9 / 筑波大学 / 77.7 / 74.1 / 84.9 / 94.4 / 59.6
10 / 10 / 国際教養大学 / 77.2 / 52.8 / 93.0 / 71.0 / 100.0
11 / 11 / 国際基督教大学 / 74.3 / 52.8 / 90.5 / 60.6 / 97.6
12 / 12 / 広島大学 / 72.6 / 66.5 / 79.0 / 78.4 / 68.9
13 / 13 / 早稲田大学 / 71.5 / 52.7 / 79.3 / 93.0 / 74.6
14 / 14 / 慶應義塾大学 / 70.2 / 60.8 / 76.3 / 93.7 / 58.2
15 / 16 / 神戸大学 / 69.5 / 66.1 / 75.4 / 83.4 / 55.5
16 / 15 / 一橋大学 / 67.4 / 51.3 / 78.4 / 76.6 / 70.9
17 / 21 / 長岡技術科学大学 / 67.1 / 61.4 / 69.3 / 68.4 / 72.1
=18 / 18 / 金沢大学 / 66.9 / 65.9 / 76.5 / 58.4 / 61.0
=18 / 22 / 東京農工大学 / 66.9 / 69.8 / 68.5 / 69.4 / 57.4
20 / 17 / 上智大学 / 66.5 / 43.4 / 82.8 / 66.3 / 81.3
=21 / 27 / 立命館アジア太平洋大学 / 66.2 / 33.7 / 84.3 / 60.4 / 99.0
=21 / 20 / 東京外国語大学 / 66.2 / 43.3 / 81.5 / 66.8 / 81.9
23 / 19 / 千葉大学 / 65.9 / 63.3 / 75.9 / 72.0 / 50.2
24 / 26 / 会津大学 / 65.0 / 63.9 / 76.8 / 33.9 / 74.0
25 / 25 / お茶の水女子大学 / 64.8 / 64.2 / 76.9 / 55.7 / 55.0
0476大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:23:44.82ID:P4bZNmN60
26 / 31 / 京都工芸繊維大学 / 64.3 / 59.3 / 67.1 / 65.4 / 67.8
27 / NR / 熊本大学 / 64.2 / 63.6 / 70.9 / 59.3 / 59.1
28 / 24 / 岡山大学 / 63.9 / 60.6 / 71.9 / 61.0 / 60.0
=29 / 32 / 東京海洋大学 / 63.6 / 63.1 / 69.4 / 63.6 / 55.7
=29 / 23 / 東京医科歯科大学 / 63.6 / 84.2 / 58.2 / 29.4 / 64.0
31 / 28 / 横浜国立大学 / 63.2 / 54.0 / 70.2 / 72.6 / 60.8
32 / 29 / 豊橋技術科学大学 / 63.1 / 68.5 / 61.7 / 45.2 / 70.6
33 / 33 / 立命館大学 / 62.3 / 42.3 / 78.8 / 68.5 / 66.8
34 / =41 / 豊田工業大学 / 61.9 / 76.8 / 56.1 / 57.8 / 48.6
35 / 44 / 芝浦工業大学 / 61.3 / 48.8 / 71.5 / 61.6 / 66.9
=36 / 34 / 神田外語大学 / 61.2 / 35.8 / 82.6 / 55.5 / 76.8
=36 / 30 / 横浜市立大学 / 61.2 / 69.8 / 69.9 / 47.1 / 44.9
38 / NR / 九州工業大学 / 61.1 / 56.4 / 74.0 / 59.4 / 51.0
39 / 36 / 東京理科大学 / 60.7 / 55.6 / 78.6 / 69.5 / 35.6
40 / =46 / 福岡女子大学 / 60.3 / 49.4 / 71.9 / 32.1 / 83.8
41 / 43 / 電気通信大学 / 60.2 / 64.9 / 62.0 / 65.1 / 45.4
42 / 39 / 首都大学東京 / 59.7 / 58.4 / 69.8 / 64.0 / 43.0
43 / 40 / 長崎大学 / 59.3 / 59.5 / 68.4 / 56.0 / 47.9
44 / =57 / 津田塾大学 / 58.9 / 38.2 / 79.4 / 57.8 / 64.0
=45 / 35 / 同志社大学 / 58.8 / 40.9 / 77.4 / 63.7 / 57.2
=45 / 37 / 関西学院大学 / 58.8 / 40.1 / 76.7 / 57.7 / 64.4
=47 / =48 / 秋田大学 / 58.6 / 58.2 / 64.8 / 60.7 / 48.4
=47 / =41 / 立教大学 / 58.6 / 38.2 / 79.4 / 56.8 / 63.6
=49 / =48 / 学習院大学 / 58.4 / 43.3 / 70.8 / 62.6 / 62.4
=49 / 38 / 大阪市立大学 / 58.4 / 65.8 / 62.4 / 65.6 / 34.1
0477大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:36:40.17ID:P4bZNmN60
東大は東工に並ばれて
ここいら辺全く動きが無い
5 / 4 / 九州大学 / 79.7 / 76.4 / 79.9 / 97.4 / 70.9
6 / =5 / 北海道大学 / 79.6 / 73.8 / 83.4 / 94.1 / 72.3
7 / =5 / 名古屋大学 / 79.5 / 78.2 / 80.5 / 96.1 / 66.9
8 / 8 / 大阪大学 / 78.9 / 78.0 / 77.2 / 97.9 / 68.1
9 / 9 / 筑波大学 / 77.7 / 74.1 / 84.9 / 94.4 / 59.6
10 / 10 / 国際教養大学 / 77.2 / 52.8 / 93.0 / 71.0 / 100.0
11 / 11 / 国際基督教大学 / 74.3 / 52.8 / 90.5 / 60.6 / 97.6
12 / 12 / 広島大学 / 72.6 / 66.5 / 79.0 / 78.4 / 68.9
13 / 13 / 早稲田大学 / 71.5 / 52.7 / 79.3 / 93.0 / 74.6
14 / 14 / 慶應義塾大学 / 70.2 / 60.8 / 76.3 / 93.7 / 58.2
15 / 16 / 神戸大学 / 69.5 / 66.1 / 75.4 / 83.4 / 55.5
16 / 15 / 一橋大学 / 67.4 / 51.3 / 78.4 / 76.6 / 70.9
0479大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:31:07.81ID:R99PiMf30
>>1
関西私大で先端生命工学研究を行っているのは、大阪工大

★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
0480大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 05:28:15.68ID:yYEzJx6k0
東大3位、1・2位は…THE世界大学ランキング日本版2020
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1503234204/l50
 THE Chief Knowledge OfficerのPhil Baty氏は、「2017年にTHE 世界大学ランキング日
本版が発表されて以来、初めて昨年3位であった東北大学がトップに上りつめました。理由
としては、教育成果の評判調査スコアの大幅な変化のほか、多くの改善が挙げられます。
過去2年にわたって1位の座を占めた京都大学は今年2位となり、引き続き上位において確固
たる地位を築いています。また、東京工業大学のパフォーマンスが大いに向上して7位から3位
と4位上昇、トップ10の中で最も大きな変動となりました」とコメントしている。

◆THE 世界大学ランキング日本版 2020(総合順位10位まで)
1位:東北大学
2位:京都大学
3位:東京大学
3位:東京工業大学
5位:九州大学
6位:北海道大学
7位:名古屋大学
8位:大阪大学
9位:筑波大学
10位:国際教養大学
0482大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:00:04.34ID:h60d38dU0
>>1
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0483大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:46:09.44ID:IhEwExpT0
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0484大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:01:43.70ID:h47/NyWD0
秋田県立大学 (@Akita_P_U) | Twitter  3月27日  イスナVOL.26
本学の広報誌"イスナ"最新号が完成しましたので、是非、ご一読ください!
卒業生のインタビュー特集など掲載しています。
冒頭、秋田県立大学期待の准教授小西智一がUpされています!!!!!
早い時期に教授に昇任、ゆくゆくは学長に!!!!!
秋田県立大学の教員は、2回も県庁論文発表をした小西智一先生の足元にもおよびません
秋田県立大学の教員は、全員が小西智一以下です!!!!!
0485大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:34:02.09ID:D2aRviut0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
0486大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:10:45.88ID:yLWr9ikN0
【4月1日到着】仙台市保健所は風疹クーポン券(笑)(笑)(笑)


http://or2.mobi/data/img/275199.jpg



仙台市保健所の存在意義wwwwwwww 


外出自粛要請を出したのに、


仙台市保健所は風疹クーポン券(笑)(笑)(笑)


馬鹿は去れ。
0487大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:30:19.17ID:IFXQrhy00
おしえてください!!!


仙台市役所。


パイプオルガンは、発音の下限は何Hz のものを考えていますか?
0490大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:59:41.91ID:plgdBELR0
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコム

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある


秋田県民の子は、産まれる価値のない命
秋田県民の子は、生きる価値のない命
秋田県民の子は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
親は、秋田県民の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
秋田県民の子の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

秋田県大教員の子は、産まれる価値のない命
秋田県大教員の子は、生きる価値のない命
秋田県大教員の子は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
秋田県大教員は、我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
秋田県大教員の子の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

本当に秋田県大教員は、明るくはつらつした表情になるのかを確かめるために
植松死刑囚のマネをして教員の子供の首を絶対に切らないで下さい
もう刺殺された19人の障がい者によってとんでもない間違いであることが証明
されています

ダウン症 2ch 人類
0491大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:52:41.81ID:4izQnetL0
共同親権運動 28号  2014年6月2日     4P
応援メッセージ

私も現在子供を連れ去られ裁判中です。
子供は小学校の入学時に旧姓で入学させられました。
戸籍上の名前があるにもかかわらず、小学校は通称名と言う認識で何ら対処しません。
この国は行政、司法が全く「子の福祉」など考えていません。
応援しています。頑張ってください。
これはどう考えてもおかしい。
子どもの権利を踏みにじる行政をなぜ司法が応援するのか。

小西智一(秋田県)
0493大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:10:47.81ID:2JAhlH8F0
 
 
 
   私立 おおさか工業 うぜぇ
0494大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:13:45.92ID:1DGA4Duj0
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコム

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある


秋田県民の子は、産まれる価値のない命
秋田県民の子は、生きる価値のない命
秋田県民の子は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
親は、秋田県民の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
秋田県民の子の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

秋田県大教員の子は、産まれる価値のない命
秋田県大教員の子は、生きる価値のない命
秋田県大教員の子は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
秋田県大教員は、我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
秋田県大教員の子の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

本当に秋田県大教員は、明るくはつらつした表情になるのかを確かめるために
植松死刑囚のマネをして教員の子供の首を絶対に切らないで下さい
もう刺殺された19人の障がい者によってとんでもない間違いであることが証明
されています

ダウン症 2ch 人類
ダウン症って人類が枝分かれしてる証明ニナル生物ダヨナ

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
学長と県知事は東北OB
0495大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:42:29.42ID:lfYqVuQ50
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0496大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:16:50.54ID:psJjQO5x0
>>1
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html

上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)                   
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
0498大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:56.29ID:eD0SLHPY0
>>1
大阪工大からも、ついに世界5大ITコンサルティングファームの1つ、アクセンチュアへ2020年就職実績が出たね
次はデータサイエンティストでのマッキンゼー・デロイト・PwCや投資銀行ゴールドマンサックス・JPモルガンを狙えるね
https://gaishishukatsu.com/archives/112229
2019年には大阪工大卒から世界のITコンサルティング巨人IBMの日本法人の社長が誕生したね
0500大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:35:37.99ID:UMsUaBCz0
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0501大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:04:26.69ID:z0Rx1+gU0
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0502大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:57:35.79ID:FpFum9JO0
浦和高校 2ch 32

小西智一の友人登場!!!!!
小西智一の友人登場!!!!!
小西智一の友人登場!!!!!
小西智一の友人登場!!!!!
0503大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:05:46.53ID:YC6CKYPV0
>>1
★★日本の大学で、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★

http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0504大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:38:18.25ID:AAD4RPrH0
>>1

■■阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系・土木系)へも進学実績あり

西日本:__________ 東日本・その他(海外):
阪工大__ 大学院___ 東工大 大学院
阪大____ 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院

過去には、阪工大建築からロンドン建築名門のAAスクールへの進学した人もいるし(のちにハーバード大学客員教授)、
大阪工大 工学部から名門イリノイ工科大大学院に進学し、現地アメリカの大学教授になっている人もいる
0505大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:17:23.85ID:+HfWrrYG0
2020/4/18
爆サイ東北版
4月24日正午秋田県庁を爆破し、来庁者と職員と県議会議員を皆殺しにする。
一人でも多く道連れにしてやる。
佐竹敬久てめいもだ。

秋田県警は、このカキコミ犯を逮捕できません !!!!!
秋田県警は、このカキコミ犯を逮捕できません !!!!!
秋田県警は、このカキコミ犯を逮捕できません !!!!!

なめられた秋田県警、早々に模倣犯
NHK秋田 06月12日 19時31分
にかほ市役所に爆破予告 閉鎖へ
12日朝、にかほ市役所に、市役所と市の施設の数か所に時限爆弾を仕掛け、今月17日夕方に
爆破するという内容の不審なメールが届きました。
これまでに市役所などで不審物は確認されていませんが、にかほ市は、今月17日夕方、市役所や
市内の小中学校などを閉鎖することにしています。


秋田県警が全国の犯罪者を秋田に呼び込む
秋田県庁 2ch
0506大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:54:54.94ID:tM7sPj7/O
とりあえず、もう農学部はいらない。
日本の産業構造考えろ(笑)
0507大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:50:43.03ID:EybWWOcG0
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)

1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部

旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学 ★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部 ★
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
0508大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:42:32.70ID:IaWOqGHn0
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      つくば・千葉・横浜
         (都市圏御三家)  



【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                  京都大(東京中心から西へ400km) 


【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                      九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)




【ボランチ】                            はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学   大阪って学力最低地域だろ?
0509大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:48:58.34ID:iB7FkUP20
経済の基本的なおはなし
秋田産品を買う → 秋田県の税収になる → 秋田県職員の給料になる
秋田観光に行く → 秋田県の税収になる → 秋田県職員の給料になる
(株)産んでいいドットコムの商品、サービスを利用する → 産ん大生が採用され産ん大が喜ぶ


秋田産品を食べる→秋田のエキスが全身に行き渡る→秋田県民のようになれる
秋田観光に行く →秋田のエキスが全身に行き渡る→秋田県民のようになれる
秋田の生薬を飲む→秋田のエキスが全身に行き渡る→秋田県民のようになれる
0510大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:54:43.81ID:lvbMCPRJ0
研究第一主義
0511大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:53:40.43ID:YrmwqxsL0
埼玉県立浦和高等学校 32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1579329994?v=pc

『 智一 / 秋田県 / 50代 / 研究者・教員 ・生物学者 』 『 秋田県立大学 』 『 大好きな母校 』
以上を攻めました。
以下のスレが止まりました。

【天使か否か】 ダウン症は羽のない天使です その8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1388012479/
380名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 21:20:19.47ID:G9tewEyo
ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間ではないんだから、必要ない?それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)
741名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/03(木) 20:08:25.43ID:lWxqY0CC
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。あんな気持ち悪い生き物、見てるだけで吐きそう。
あんなもの生んだタイガって親も処分すべき
ダウン症モカちゃんは天使じゃありません
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1528817576/l50
925名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/09(火) 18:06:18.27ID:DQGSSwYu
ダウン症を産んだ女は左腕に黄色い腕章着用か鉢巻着用を法律で義務付けろよ
一般人に紛れ混ませないようにな
知的障害者・ダウン症とスクールバス [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1502375551/6-n
31名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 22:03:32.87ID:YxhUoepd
そりゃ恥ずかしいと思いますよ。ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症の親だけど質問ある?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1388133898/
602名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/12(木) 21:19:20.44ID:1JEChJw/
ダウン症は不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。
ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。
0512大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:34:26.44ID:eU+5ONEq0
令和元年度
秋田県立大学卒業生採用企業
学部
https://www.akita-pu.ac.jp/shinro/jokyo/shinro0102001
大学院
https://www.akita-pu.ac.jp/shinro/grad-jokyo/shinro010300

私たちは、秋田県立大学は全面的に信頼するに足る大学であると判断しました。
情報収集力、情報分析力、人権意識に優れた会社。

秋田県庁 2ch
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1459602417?v=pc
秋田県立大学 2ch
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/?v=pc
埼玉県立浦和高等学校 32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1579329994?v=pc
0514大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:32:22.64ID:DT9u/1YO0
>>1
★★ハーバード大 x サラマンカ大 x 大阪工大のEV(電気自動車)関連の共同研究

https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代EVエンジニアを大阪工大から輩出してほしいね
大阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者を既に
輩出しているので、そう難しい道のりではないはず
0515大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:25:11.87ID:t0xjqYtG0
>>1
全国会社社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大 
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 立教 24位 東理(★)  
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大
0516大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:35:25.94ID:t0xjqYtG0
>>1
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2018年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 阪工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理★ 35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工★ 46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市★
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学
0517大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:59:27.52ID:X8kNVGlg0
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
0518大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:03:47.59ID:uDKoMH0c0
ここ覗いてみたらあろうことか自分の志望研究室がブラックって言われてて泣いてる
院試直前なのに…
0519大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:03:06.60ID:xaZz0IAy0
>>1
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0520大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:29:04.14ID:hKlojW+R0
>>1
★★ハーバード大 x MIT (マサチューセッツ工科大) x OIT(大阪工大)の
EV(電気自動車)関連の国際共同研究

http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

大阪工大は次世代自動車テクノロジーEV研究を
深く追求できる関西唯一の理系大学
0521大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:12:44.75ID:sOk5xOcf0
>>1
THE(Times Higher Education) World University Rankings2021

世界基準では、大阪工大も東京理科大も同じランク(1000+)

特筆すべきは、国際学会への研究論文引用率(Citation)スコアで
大阪工大>東京理科大になっている

これは英語での研究論文の質が非常に高いことを意味している
0522大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:51:15.36ID:5B1ewUs50
5115
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0524大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:42:48.40ID:y0tkSG410
>>1

2020年 科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム
「社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型」の採択機関
(※全国で4大学のみ:神戸大 x 阪工大、筑波大 x 早大)

http://www.jst.go.jp/pr/info/info1449/pdf/info1449.pdf

★★神戸大 x 阪工大★★
-2大学共同で、起業活動支援プログラムを構築し、「大学発新産 業創出プログラム(START)」、内閣府事業「スタートアッ プ・エコシステム拠点都市」の「京阪神連携 によるスタートアップ・エコシステム拠点形成」の推進
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況