X



◆◆◆◆英単語◆◆part76◆◆◆◆©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/08(土) 10:46:49.86ID:1hJgjXkl0
システム英単語、ターゲット1900、ターゲット1400、英単語2001、単語王、美女単、
速読英単語、英単語ピーナツ、百式英単語、豆単、速読速聴英単語、音読英単語、
キクタン、データベース、フォーミュラ、合格英単語600、We Can英単語、DUO、AIO、
入試英単語の王道、ユメタン、快速英単語、コネクト英単語、ジーニアス英単語、
音読英単語、キーワード英単語・熟語2300、ワードスター、英単語ドリルノート、
つむぐ英単語、もえたん、JACET8000、ゴロあわせ合格英単Vワード、ダジャ単、
試験にでる英単語、正攻の英単語、ソクラテス、恋する英単語、代ゼミ英単語、
WAO、ベック式ゴロ覚え英単語2000、東大英単語熟語鉄壁、早慶上智の英単語、
ドラゴン・イングリッシュ必修英単語1000、世界一覚えやすい英単語、Vワード、
インストーラー1950、VITAL4500、歌って覚える英単語完全制覇、わんたん、
永久記憶の英単語、風呂で覚える英単語、英単語のツボ1500、1分間英単語、
読んで覚える英単語、とみ単、出まくり入試英単語、コロケーションで覚える英単語、
英単語WIZ、英単語BLOCK2500、英単語記憶ボード、お風呂で覚える出まくり入試英単語
スーパー英単語・熟語2400、まるおぼえ英単語2600、システム英単語PREMIUM
リンガメタリカ、文で覚える英単語・英検パス単(3級〜準1級くらいが大学受験に対応)

※前スレ
◆◆◆◆英単語◆◆part75◆◆◆◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1462463616/
0246大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:56:21.63ID:B7hn4+R70
データベースシリーズは単語のまとめ方が独特だから、見直すときにいい感じだと思う
ヘビーとは思わないけど、ライト級の単語帳でもないわな
0247大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:01:41.53ID:IX6vwu9A0
例文までいちいち参照すると、音読したくなるし、例文の意味取りたくなるし、
CDでリスニングもしなきゃいけない気がしてくるし・・・そういうことを
端折ると努力を怠っているようで、徹底しないといけないと自分を追いつめて
ヘビーな時間を取られてしまう
0248大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:10:44.63ID:5X6WEPs40
いろいろと浮気したけど、結局データベース3000&4500。
これがボキャブラリーの基盤。
あとは、精読&多読しながら補強して、英検準一級の単語帳で確認。
0249大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:37:58.07ID:yU25yt1n0
データベースの良いとこ
・例文が自然
・値段が安い(単語と例文のCDつきで1000円程度)
・内容盛りだくさん。単語熟語だけではなく、発音記号や長文も少し学べるようになってる

よくないとこ
・見やすくない
・内容を詰め込みすぎでごちゃごちゃしてる
0250大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:35:56.41ID:ZM6jFFCA0
いろいろ見比べたけど、受験英語の網羅度の点ではシスタンがダントツ一番だと思う
フレーズが嫌とか、CDがいまいちとか、挫折しやすいとかはあると思うけど
0251大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:44:36.62ID:Fn5R8Y0m0
シス単はサクサク進むので、最初は感激した
単語帳の革命キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とさえ思った
でも、反復していくとすぐに現実が見えてくる
ミニマルフレーズがとってつけた感じがありありで、実用的でもなく
実に使い道のないチープで不器用で空虚なものに見えてくる
そこいらあたりから、「自分はただ反復を強いられている機械人間なのかな?」
みたいな惨めさを感じ始め、こういう浅薄な方法(本来はもっと重厚で意味のある
ミニマルのチョイスもあるんだろうけど)を続けているとバカになっちゃう・・・
そんな気がして適当なところで終了した
自分は英文を読み続けて、そこでつまづいた単語を丁寧に拾っては調べてノートに
溜込み、それを自然に覚えて「暗記しているんだぞ」という単語学習にありがちな
忍苦の時間を作らないやり方が性に合ってると思った
0252大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 05:39:19.27ID:h6NAxMsv0
一番は個人的には鉄壁
他は挫折したけどこれだけは続いてるし覚えがいいわ
0253大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:51:37.44ID:OHIrSUuz0
電車の中だとシスタンやってる高校生多いな
学校がペース作ってくれるなら悪くないとは思う
0254大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:09:38.76ID:zw8gEpRA0
シスタンもいいんだけど、メンテナンスが面倒
シスタン三ヶ月くらいやったらduoに行ったわ
duoは1ページにさっと読めるレベルの単語が載っているのもいい
鉄壁も単語王を詰め込み過ぎで駄目だった
0256大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:26:57.03ID:6brleM220
duoは例文覚えろって時点でムリゲーだった
理屈と関連付けで覚えられる鉄壁は実にやりやすい
0257大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:12:09.62ID:jRtR/0c70
実際には存在しないけど、本番入試ではわかりきった単語の適訳が
思いつかないことがある
文脈に沿ったニュアンスがわからないで文意不明というか、要するに、
一つの意味しか覚えていなかったツケを払わされる
だから、単語帳も実際の入試英文やその他から抜き出した英文を使って
どの訳語をあてはめるのかのトレーニングする形式の単語帳があっても
ちっとも不思議じゃないし、それやってるだけで英文解釈の勉強にもなるので
イイと思うんだけどね
羅列型は、あてはめの実践が本番まではできないという欠点が大きすぎる
0259大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 01:39:06.09ID:ydT8PLl/0
英単語帳の派生語を覚えてない奴は大損してる。
見出し語の意味を完璧にマスターしているなら、
派生語の意味は1ヵ月くらいでほぼマスターできるはず。
それだけで単語数は2000→3500くらいになるぞ。
0260大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 06:47:17.07ID:Y1Kk8Cjx0
桜蔭高校の最寄駅?の沿線に住んでるから、夕方電車で桜蔭高校の生徒に出くわすんだが、やつら鉄壁やってるね
ボロボロになるまで見てる
負けていられない
0261大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:54:46.60ID:CR3eMnvV0
鉄壁ってことは東大志望か
0262大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:29:18.29ID:Jsgae2nf0
鉄壁立ち読みしたけど良さそうな単語帳だね
機械的に覚えるんじゃなくて、理解しながら単語を覚えるようになってて良い
添えられたイラストも良い

でも東大じゃなく、もっとレベルの低い大学を目指してるのに、鉄壁買うのはなんか恥ずかしい
0263大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:15:24.35ID:Y1Kk8Cjx0
>>262
東大志望に限らず鉄壁は良いよ
これ1冊だけで単語帳は十分だと思う
俺は地帝医志望だけど鉄壁やってる
0264大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:22:19.92ID:djuDR7cm0
>>263
単語王の方が好き
0265大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:51:41.32ID:Y1Kk8Cjx0
>>264
合格体験記とかが間に挟まっててウザくない?

桜蔭は鉄緑に通ってるから鉄壁やらされているのかもな
0266大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:56:10.95ID:3m2P6bH30
>>262-263
鉄壁は名前は厳めしいけど収録語は標準的だし作りは親切
東大や地帝医でもギリギリ足りるし地方国立やマーチ受験生でも無理なくこなせるレベルだろう
但し親切過ぎてページが分厚いので単語力が不足気味だと進めるのにストレス感じて挫折しやすい
0267大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:21:08.45ID:djuDR7cm0
>>265
語彙レベル市販の単語帳だと高い方だし速単上級より覚えやすいから好きかな
英語やって来て最終的に単語力が最強ってとこまで来た結果の単語王がいいって結論
別に他のでもいいと思うけど
0268大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:26:45.61ID:+a1ZPjJ40
鉄壁はトップレベルの高校がつかってるから
安心感でしょう、鉄緑かよってる生徒もおおいし

DB4500は例文もほぼ旧版とおなじだね
最初のほうしかチェックしてないけど

ロングマン英和辞典の例文を使いました、ってセールスができなくなったの?
0269大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:28:59.41ID:djuDR7cm0
>>266
国立ならどこでも十分なんじゃね?
有利ってわけでもないけど不利でもなく普通に戦えるレベル
京大は知らんけど
0270大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:40:37.60ID:NlmSoQTs0
鉄緑通ってるなら、もっといい単語集提供されてるんじゃないの?
0271大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:44:31.66ID:3m2P6bH30
>>269
慶應や上智なら知らないと不利という難単語がたまに出るけど京大ではそうでもない
東大と同じで標準単語さえ知っておけばあとは構文力で推測出来るように作問されている
医学部含め国立は鉄壁で足りるよ
0272大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:51:44.38ID:+a1ZPjJ40
ここでリンガメタリカを推してみます
2冊目の単語帳にふさわしい
0273大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:03:19.83ID:OAxxg+ni0
鉄壁も単語王も音声が貧弱なんだよな
0274大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:08:23.46ID:djuDR7cm0
>>271
へえー
まあ一冊で済ますならいいってことか
0275大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:30:18.84ID:iu8gX0dM0
スタッフが怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作

特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元で
0276大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:55:01.27ID:wVScClJY0
桜蔭なら鉄緑会の英単語完成編やってんじゃないの?
市販の鉄壁なんてたいした単語載ってないじゃん
使いやすさは個人マターだから言わないけど、収録は他の単と変わらない
0277大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:57:42.61ID:wVScClJY0
三浦奈保子?さんは紙に単語を書いたものを信号待ちでも持ち歩いて
結局1万語以上覚えたって言ってるね
鉄壁じゃ2,000ちょいしか覚えられないから東大には足りない
最近は難単語を平気で出してきてるみたいだし
0278大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 11:43:54.94ID:RaybR8b00
と言うより完成篇は今でも鉄緑で配ってんのか?
どっちにしろ部外者はヤフオクとかで高値で買うしかないがそこまで価値のある単語集ではない
難単語覚えたければ英検準1級→1級の単語集やれば良い

そもそも不要だが
0279大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:01:04.95ID:aAxLcRGJ0
最近、桜蔭から理三に行った某美少女?の単語集は、
ターゲットとDUOとテーマ別英単語アカデミック。
0280大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:06:24.22ID:aXcrZCdx0
duoは一度憶えた単語を英文の中で確認できるから、実に使いやすい
duoだけで覚えてる人いるけどさ
はじめはターゲットだったり桐原だったりの頻度順で学ぶべき
単語をduoで覚えようと思ったら面倒臭すぎる
0281大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:14:07.01ID:Y40f0vjq0
標準的な単語集(シス単、ターゲット他)→速単上級、リンガメ、テーマ別
標準的な単語集→SVL3-4→英検1級単語集 旺文社、ジャパンタイムス

今は上、数年後からは下になっていくかもね。Duoは効率いいけど要らないと思う。
0282大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:34:01.76ID:RaybR8b00
>>281
良いチョイスだね
旺文社とJTは単語集も悪くないけど語彙問題集も面白い
入試レベルはちょっと越えてるが
0284大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:33:21.16ID:TseUUNmC0
DUOやれば、単語・熟語・構文・音読・リスニング・ちょっと無理すれば英文解釈・
もっと無理すれば英作文・強引に足を割り入れれば会話問題・・・とマルチに基礎ができる
0286大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 06:28:00.95ID:c6gfz/EE0
オールインワンでいいじゃん
0288大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:52:00.81ID:W2F9QcoD0
DUOは出た当時は斬新で絶賛されてたけど
今となってはリスニングや英作文用の参考書も充実してるし
わざわざ1冊に全部詰め込んで無駄に勾配きつくなってるもの使わなくてもいいとは思う
0290大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:19:50.75ID:wTp8+NWd0
でも、DUOは満遍なく単語が散りばめられていて
句動詞がたくさん使われているので
だから、単語2冊目くらいに流し読みする程度に使えばいい
0291大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:41:44.93ID:W2F9QcoD0
今もDUOやオールインワンみたいな教材を絶賛してるのはたぶん社会人等のやり直し組なんだと思う
一度一通り勉強したけどもう忘れちゃったという人にとっては
単語構文文法リスニングその他まとめてセットで思い出させてくれる虎の巻に見える気持ちわからなくもない
ひとつひとつ1からやり直すのは大変だしね
0292大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:08:20.43ID:ueBvqY3h0
>>291
そうだね
現役高校生や、高校時代英語が苦手だった者には高校レベルが全部一冊にまとまってる系の本は、かえってきついよね
0297大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:30:07.05ID:VVZh6YgW0
でも、DUOはいいと思う
大学受験生にはちょっとオススメしづらいけどもね
0298大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:14:08.99ID:D/+3SFjz0
DUOのメリットは1時間で1周できる復習CDに尽きる
毎日通学時間に聴いてたら嫌でも例文丸々覚えてしまうよ

ただし最初のうちは聞き取れないあるいはわからないフレーズが出てくるだろうから
その都度本で確認する作業が必要なのは言うまでもない
わからないのにただ聞き流してるだけではいつまで経ってもわからないままなので要注意
0299大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:20:56.03ID:02i42g0i0
だから2冊目の単語帳としてだよな
ターゲットでも学校指定のでもなんでもいい
1つの単語に1つの意味を憶えておくだけで
DUOの使い勝手が向上する
0303大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:49:05.24ID:Zbyb8FAe0
>>302 スーパー2400っていうやつ
初っ端からnonsenseが形容詞だったり飛ばしてる参考書
0307大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:22:32.86ID:dm6LFXDP0
千葉大学 【所在地】千葉県千葉市  【設置学部】 国際教養  法政経学部 文学部  教育学部    理工学部  園芸学部 薬学部 看護学部  医学部
0308大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 03:08:40.33ID:y8vnta7N0
>>1

〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0309大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:17:43.58ID:RO0xpdsK0
単語帳って一冊覚えても不安感消えなくね?
なんかその感覚嫌でな。
単語帳にのってるaloofとか全く赤本で出てねえし
そもそも単語帳に頼るのが間違いな気がしてならねえ。
0310大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:40:35.49ID:RO0xpdsK0
本文で覚えて英単語帳ってのはその今まで覚えた
単語の穴を最後に無理やり埋めるために使うものだって
どっかの医者が書いてて、それすごく納得だわ。
0312大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:53:24.50ID:RO0xpdsK0
俺最初ターゲットやってて全然センターとかに出ないから、焦ってセンターの赤本とその解説横に置いて
答え見ながら単語とか全部丸暗記して行ったら
センターでわからん単語はほぼなくなった。

あとは単語帳を辞書かわり。
0314大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:08:43.33ID:IvAGUEft0
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0315大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:57:17.92ID:g9PJo7nb0
英単語10000とか出せよ
0318大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:38:48.66ID:l9UCSj/R0
>>1
■■■■ 広告に強い近畿大学は不祥事事件もさずがに豊富・・・
http://matome.n*ver.jp/odai/2143976787177711001(*はa)
このレベルの大学でも毎年志願者数や偏差値上昇する奇異な現象・・・

★★★★近畿大マグロの育ての親が「死後に刑事告訴」される仰天事態
近畿大学に問い合わせると、「告訴の内容を把握していないため回答できません」
http://blogos.com/article/231267/
※週刊ポスト2017年7月7日号

★★★★近畿大ボクシング部の男性監督(29)が教え子の女子選手にセクハラ行為などを
したとして、大学から自宅待機を命じられた。男性監督は2012年ロンドン五輪代表で、
昨年4月就任。日本ボクシング連盟は事実関係を把握しており、懲戒処分を下す方針だ。
http://mainichi.jp/articles/20170711/ddm/041/050/073000c?ck=1
※2017年7月11日記事

★★★★「パーティー」で意識失わせ、20代女性にわいせつ行為…容疑で近畿大生逮捕 
http://www.sankei.com/west/news/161121/wst1611210022-n1.html
※2016年11月21日記事

★★★★容疑者が飲酒運転する車に同乗させ、事故を装うことで、示談金をだまし取ったと
して、奈良県警は4日、近畿大学農学部(奈良市)の元学生ら20代の男4人を詐欺容疑で
逮捕した。近畿大学の女子学生(21)と奈良市内の居酒屋で飲酒した後、容疑者が運転す
る車に女性と弁護士の息子役の 別の容疑者が乗り、歩行者役の別の容疑者と接触。容疑者
が、弁護士の父に電話を掛けたように装い、「運転手は200万円、同乗者は130万円が
示談の相場」などと示唆。さらに、法律に詳しい友人役として容疑者が現場に駆け付け、容
疑者が示した示談の相場が妥当だと言って信頼させ、女子学生から現金130万円をだまし
取ったとされている
http://www.christiantoday.co.jp/articles/18410/20160105/kinki-university-agriculture-drunk-driving-swindle.htm
http://www.kindai.ac.jp/topics/assets_c/2016/01/post-860.pdf
0319大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:34.50ID:LWpNYeT60
例文ないと形容詞なのか副詞なのか正確に覚えきれないんだが。





とか書かれてても実際の例文とともに触れないとすぐ忘れる。
0320大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:57:52.07ID:E9XDmD3Q0
>>319
そりゃそうだ
単語帳は目にすることが目的で、仲良くなるのは長文でだよ
0321大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:37:38.29ID:LWpNYeT60
そうだったんですか
どんどん単語帳で単語の存在に触れて、本当にやるべきなのは精読とか長文って感じか。
やっぱりそうだったか。。
必死こいて品詞も完璧に暗記しようとしてたが
こんなん文章ないと配置もわからんだろと思ってた。
0322大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:40:38.66ID:LWpNYeT60
長文中だと配置で品詞わかるじゃん?

品詞名覚えてなくてもイメージでこういう風な意味
だったかなと覚えておけばあとは語の配置から
英文の意味取れるって経験多くて、単語集で単発で
覚えても読めなくね?と思っていた。
0323大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:45:04.56ID:LWpNYeT60
速単やりまくってて、単語のページは参考程度に見る感じで、速攻で長文見ながら語の配置に注目してる。

そういう使い方してたらこだわり出てきて、もっと早く正確にマスターする方法あるんじゃないかとか思い始めた。

おそらく単発で覚えるのは非効率というか無駄。
0324大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:58:12.40ID:LxuaRdMb0
英単語ストラテジーのサイトが全然完成しないな。
0325大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:04:58.53ID:LxuaRdMb0
不安ならSOELはオススメ
根性いるけど
0326大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:24:54.66ID:/kcldXoq0
ありがとう。
その本全く知らなかった。
熟語とかも単発系の本だと全く頭に残らなくて。
単発では意味がないっていう
強迫観念みたいになってしまってて毎日センター
の第3問以降をやりまくってる。
ほぼ全部わかるけど神経質になり始めたら読む速度
とか落ちてくるんで、最初から大量の例文
で訓練できる本を探してた。
0327大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:42:17.49ID:/kcldXoq0
連投すまないが、その本が文法事項とか
構文事項も含む例文を大量に詰め込んでるのだったら
時期的にやばいかも知れないが是非やって見たい。
手に取る機会はないがすごく気になる。
一日10時間単発系本よんで効果なかったんで本気で
悩んでた。
0328大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:08:11.90ID:NiOSt+nu0
>>327
SOELは無味乾燥な、高校英語構文の羅列でしかない
合う人には合うだろうけど
まずyoutubeのトラマスクでどんなものか見てみたら?
0329大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:17:44.12ID:qa4n+Bue0
>>328
まぁ英語は理屈よりとにかく体で覚えろ
習うより慣れろだからな。
馬鹿でも出来るようになるけど
継続出来ないと無理なんが英語
0330大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:23:57.42ID:/kcldXoq0
なんだかんだ言って俺はセンターはほぼ間違えないんだ。
ただ、反応速度低い時があって時間に負けることあるから
ナーバスになってる。
センターの語彙、しょぼいけど形容詞と副詞の
搭載率高すぎて焦ると読めんw
0332大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:41:11.08ID:R1obBPKR0
高1入門レベル 百式英単語
高2標準レベル システム英単語(Duoでも良い)
高3受験レベル 早慶上智の英単語
0333大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:49:48.87ID:ES/0KVi10
『音の意味でおぼえる英単語語源』
http://otoimi.net/

反応を待つかな
0334大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:26:09.17ID:etDzAN6Q0
コアってやつ、熟語も実践的なの入っとるんでしたっけ?
主にセンター主眼。
0336大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:07:13.99ID:VvoNg+fE0
コアって準1(1級じゃ物足りない)レベルじゃなかったっけ?
上智とか受けるならシスタン程度の単語集のあとにやったらいいかもしれないけど
センターじゃ逆に単語が載ってるのかね
速単上級レベルだったと思うよ
0337大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:56:52.12ID:5ivVAWdB0
反応無しは悲しいね

A 理解できない
B 理解はしたがあり得ない
C 理解したしあんたは素晴らしい

こういう三択にすれば答えやすいんじゃないかね
0338大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:22:54.44ID:4PbEdB930
高校生の英語力は上位0.7%でCEFRレベルB1同等すなわち
英検2級およびTOEIC550点同等だ
これで東大と医学部の定員に近い人口となるので
コアはいらない
デイリーで最難関だ
0339大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:04:39.74ID:5ivVAWdB0
この反応だとAなんだろうが、理解できなかったと答えるのがそんなに嫌かね
コミュニケーションっていうのは送り手と受け手の双方の能力や努力で成り立つもの
学校に通いすぎてそれが分からなくなってるとしか思えんな
0341大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:27:59.62ID:5ivVAWdB0
>>340
本当に分からないのか?
馬鹿ですと白状してるようなもんだな
0342大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:35:42.59ID:fhWebcd90
受験板ってときどきマジモンが紛れ込むよな
ガラバカスしかり、何の話してんのかさっぱりわからん>>341しかり
少し前にはうずら情痴なんてのもいたな
0343大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:47:16.57ID:5ivVAWdB0
「反応無しは悲しいね」で意味不明としても、ちょっと遡れば「反応を待つかな」と書いてあるだろうが
加えて>>339で双方の能力や努力が必要と言っとるのに「何言ってんだコイツ」と答えるのが何になると思っているのか
英語の前に国語をするべきではないか
0344大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:54:28.93ID:glvO1RyS0
>>343
国語力云々ほざいてるお前の国語の偏差値はどの程度なんだ?
まずはそこからだ
0345大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:57:38.87ID:5ivVAWdB0
>>344
もう忘れたよそんなの
お前はID:fhWebcd90の肩を持つわけか
少しでも頭があれば俺の指摘が間違ってない事ぐらい分かりそうなもんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況