X



日本史総合スレ part38 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:07:47.31ID:AgOjLLi/0
受験日本史についていろいろマッタリ話し合うスレです

前スレ
日本史総合スレpart37
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1430577659/

sage推奨・荒らし・煽りにはレス禁止、放置が上策。
最近ゴミを連呼する荒らしが沸いているので、
見るに耐えない人は「ゴミ」をNG登録する事をお勧めします。
具体的には、日本神と名乗る日東駒専レベルの問題も解けないゴミ。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。※※踏み逃げ厳禁※※

二次試験で日本史がある国公立大学(文系)
北海道大学 筑波大学 千葉大学 首都大学東京 東京大学 東京学芸大学 一橋大学
新潟大学 福井大学 名古屋大学 京都大学 京都府立大学 大阪大学

日本史で有名な大学(文学部スレより)
 東大、京大、國學院、京都府立、龍谷、京都産業
 阪大(東洋史)、奈良(考古学)、明治(考古学)、成城(民俗)、筑波(民族
0790大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:18:31.24ID:QCZsaBoP0
用語はセンターはこれだけに載ってる必要最低限の赤文字だけ暗記して金谷の言うここが正誤問題で問われるってトコを何回も読んだら9割取れたよ
もう何年も前の話だから旧版だけど…
教科書も実況も何もやってないセンターはこれだけだけ
0791大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:59.88ID:QCZsaBoP0
中学受験で日能研に日本史の基本を叩き込まれてたからだいたいの流れは頭に入ってたけど…まあその年度のセンターは簡単だったのかもしれない
0792大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:18:14.00ID:EnOHDL1X0
金谷のセンターはこれだけ!はいい本だと思います
0793大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:40:48.46ID:/TR92OA20
そういえばセンターはこれだけの文化史の写真がめちゃくちゃなのって有名な話?
手持ちのが古いからもう直ってるかもしれないけど…
0794大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:44:30.54ID:/TR92OA20
名称と写真が全然違うものだったり写真によってはなぜか左右反転してたりしてた
0795大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:51:05.22ID:mWKePiBt0
センター試験に使用されている写真や図表は、赤本や青本になると著作権で同等の写真に差し替えするのはやめてくれ。

最近は特にこういうのが増えた。
0796大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:34:52.06ID:YHKs4ly/0
まあ著作権の問題で写真が違うのはよくあるけどしょうがないよね。
0797大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:49:23.52ID:AUyryzQC0
日本は階級社会だから定員割れているようなの底辺私大文系へ奨学金借りて進学すると後々大変だよね。
0798大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:13:50.80ID:W5ZklVcN0
Asia University
0799大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:12:09.86ID:Dsti1uS00
用語が頭に入らなくて困っています
0800大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 05:37:10.70ID:irEV+spW0
すげーことに気づいた!!!年号は下2桁だけ覚えればいいじゃん!
何世紀の出来事か間違えるわけないんだから!!
0801大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:53:46.99ID:cDdg1mAZ0
>>800
これ俺も思ってたんだけど採用されてる年号本ないよね
世界史なら山村の年代記憶法に下3ケタや下2ケタだけの語呂合わせが載ってたりする
0803大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:46:31.02ID:85+MT5B80
個人的には覚えてた年号から世紀特定する場面よくある
さすがに例えば800年と1800年は間違えないってのと
語呂合わせの場合最初1縛りとか意味ないから下3桁は全然有りだと思う
0804大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:47:49.57ID:85+MT5B80
年号じゃないわ
年代
0805大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:21:31.77ID:tssBLXUp0
用語集必要ですか?マーチ志望です
0806大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:09:31.02ID:eEXAuYfP0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0807大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:55:13.33ID:tBP2FeCv0
駿台の強化書ってどう?
0808大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:32:40.95ID:s6lo9A+H0
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

SYQ38
0809大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:49:33.35ID:WCg5QP1l0
早稲田で「2.26事件発生日の東京の積雪量」を答える問題って

いつ出題されたものなの?
0810大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:08:50.59ID:QcWmoHBW0
実況中継は菅野先生のままだったら覇権とれてなかっただろうね
0811大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:31:10.17ID:QAMSeSwO0
菅野ダメなん?
0812大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:33:57.32ID:stTfhgh+0
山村の世界史年代記憶法をオクで競り合って1万越えで敗退した。
0815大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:40:36.31ID:stTfhgh+0
>>814
ありがとう。旧版さっきマケプレで買った。よかったよかった
0816大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:09:14.66ID:mPUXXD1L0
北大志望です
北大は1ヶ月でセンターレベルを詰め込むとして八月から二次の勉強で間に合いますか?
中学時代は得意でした。

また北大のレベルだと参考書はスピマス+金谷からあとは何をやったら良いですか?
0817大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:15:19.56ID:A6dreNFz0
北大志望です
北大は1ヶ月でセンターレベルを詰め込むとして八月から二次の勉強で間に合いますか?
中学時代は得意でした。

また北大のレベルだと参考書はスピマス+金谷からあとは何をやったら良いですか?
お願いします
0818大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:37:00.07ID:2Tb96bkz0
山川教科書と東進一問一答と日本史史料集
0819大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:43:02.19ID:y8u8Srhe0
菅野の日本史活用マニュアルの方が立体パネルより完成度高いっていうから買ってみたら全く使えない駄本だった
延々と出来事が羅列してあるだけ(板書ですらない、枠線とかなく文字列のみ)
立体パネルの方がうん百倍良いわ
あそこの管理人信用できないな
0820大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:54:11.22ID:ELdHPUpM0
Asia University
0821大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:27:04.55ID:lc/k8GLq0
日本史活用マニュアルは立体パネル決定版というタイトルならもっと売れたろうに
0822大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:32:36.89ID:lc/k8GLq0
実際の講義の立体パネルはノート片面四段組みくらいだったけど活用マニュアルは縦長の新書サイズだからああするより仕方なかったのだと思う
0823大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:51:47.73ID:+QF2LGWS0
北大志望ですがこれで大丈夫でしょうか、これは要らないとかありますか?

あと北大は短めの論述が沢山出て論述のネタに使えるから実況中継より教科書のがいいって聞いたのですが本当ですか?

山川の教科書もしくは実況中継
実力をつける百題
資料問題の一問一答
年代暗記の何か
考える日本史論述
日本史B一問一答
0824大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:55:51.13ID:f8MEV2q60
十分だと思います。頑張ってください。
0826大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:09.18ID:0OP4t78A0
>>825
年代暗記
他は減らせば落ちる確率が高くなるだけだけだな。
0827大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:59:21.33ID:+QF2LGWS0
>>826
ありがとうございます
短めの論述で何か良い参考書ありますか?

もう1つ
恥ずかしながら私、まだスピマスやってる最中でして恐らく百題等は8月からになると思うのですが何月までに⭕⭕終わらせなければならないとか教えてください
それとこれらの参考書をやる順番も合わせてお願いします
どうかよろしくお願いします
0828大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:24:14.02ID:lc/k8GLq0
国立ってそこまでするの!?と思って合格体験記拾ってきた
北大 日本史 で検索してみて。みんなの大学情報というサイト

利用した参考書
センターには黒本、二次試験には過去問でしたが、ずっと山川の一問一答とウィニングコンパスを使っていました。

ここに書いてる以外に教科書と用語集は当然持っていたでしょうけど、こんなものでしょう
私立三科目組でも一問一答一冊さえ未消化のまま本番迎える受験生が大部分なんですから
(それでも運が良ければマーチくらい受かってしまう)
0829大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:34:36.87ID:+QF2LGWS0
>>828
それきっと英語とか国語で稼いでたんだと思う
俺馬鹿だから、どれかで言えば日本史で稼ぎたいなぁ

なんか論述や資料問題は置いといて、問題のレベル的には教科書隅々まで読めればいいってあるけど実力百題要らないのかな?
上の質問と合わせてお願いします
0830大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:47:22.53ID:lc/k8GLq0
>>829
この人のセンター見る限り英語は得意そうだけど国語は普通ちょい上くらいですよ
英語 191
国語 136
日本史 91
0832大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:59:55.01ID:lc/k8GLq0
英語が得意であとの科目はすべてまんべんなくそこそこって感じ
受かる人の王道中の王道ですな
やっぱ英語で勝負かけなきゃ
0833大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:30:38.88ID:vZnpweMF0
>>830
日本史も悪くないよな
立命館のセンター利用くらいなら鼻くそほじりながら合格通知待ってるレベル
0834大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:04:04.08ID:nc6Nax900
Asia University
0835大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:49:29.45ID:PNqoHPSx0
漢字ってどの段階で書けるようにすべき?
スピマスやってんだけどそのあと一問一答やるしまだ頭に浮かべばいいかなって考えてるんだけど駄目かな?
0836大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:50:37.41ID:xjPgSC5Z0
>>835
最初から手で書いて覚えるしかない。
特に人名は漢字とセットじゃないと覚えられないよ。
藤原氏、平氏、源氏 、苗字が一緒だしな
0837大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:13:09.57ID:BC5hZEbA0
>>836
スピマスはふりがな振ってなくて辛いぞ
どうせ一問一答やるんだし口で言えればいいだろ
0838大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:29:53.83ID:LGKaINC10
漢字さえかければ入試はOK
漢字の読み方やルビふりとかまさか試験には出ないだろ。
0839大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:30:53.52ID:LGKaINC10
論述でひらがなとかまずいだろ。印象悪いぞ
0840大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:39:14.58ID:LGKaINC10
>>837
ダメでしょ
インタビュー試験でやるわけじゃなく
記述試験は漢字かけない、間違えるとと減点されますよね。
0841大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:40:25.04ID:LGKaINC10
漢字苦手だと日本史アウトかもな。
これは盲点だった。
0842大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:48:54.33ID:7TciE0ww0
ID変わりました
いやいや、記述で書く頃には漢字で書けるようにするけど
スピードマスターの段階から漢字で書けるようにする必要はあるのか?という話
一応このあと色々やる予定です
0843大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:56:56.60ID:LGKaINC10
>>842
お聞きしますけど試験まであと何日だよ。
寝ぼけた事言うなよ
0844大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:59:07.53ID:LGKaINC10
スピマスで出てくる用語は重要用語ばかりなのに漢字かけないとかありえない。
一問一答の難問だったら漢字読めるだけでも仕方ねえけど
0845大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:01:54.62ID:LGKaINC10
お前自分に甘いけど、お前のライバルが漢字まで覚えて勉強してたら負けが決定するだろう。
受験は競争だ。学校の定期試験じゃない。
0846大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:32:09.94ID:wVOs7GLA0
早稲田志望の浪人生です
今年から、日本史を勉強して現在全統マーク模試1回で偏差値55です
金谷1周石川実況中継1周スピマス2周目終わったのですが次は何がいいでしょうか?
初学者なので早稲田突破レベルに達するまでに必要なことを教えてください!
あと、市販のノートはやるべきでしょうか??
0847大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:45:34.03ID:pF8MIax30
>>846
講義系インプット系ばかりだから、
アウトプット系をやろう
問題集、一問一答、史料問題やって
早稲田過去問で仕上げる
0848大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:13:44.21ID:fod3DQmi0
わずか一冊仕上げるだけでも血反吐はく苦労だと知らないエアプがあれもしろ、これもしたほうがいいと回答する魔の巣窟
そりゃ本当にできる生徒たちからは5chなんか愛想つかされますわ
0849大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:59:13.94ID:zw2oL9Z70
>>848
受験に必要な全ての知識は論述も含めて山川日本史教科書一冊に詰め込まれている。

山川教科書一冊完全に仕上げるのが大変だから、
参考書や問題集で小分けして覚えるのだよ。馬鹿じゃねえの。

山川教科書一冊仕上げればどこの大学にも対応できるというやつは本当の天才か単なる世間知らずの馬鹿だ。
0850大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:02:47.92ID:jMughAt20
>>849
あるワードにカチンときちゃった?
0851大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:05:45.80ID:xJscboaK0
>>850
基地外め
0852大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:16:01.34ID:CHLmUMZw0
>>850
基地外認定
0853大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:01:18.38ID:AWq9rnXf0
閑話休題
いつの時代のテンプレだよ
未だに菅野とか二十年前かっての
こんなんだから転売業者がウハウハなんだよ
絶版の本は削除すべき
現役の本で代替がきかない本なんて無いに等しい
0854大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:33:16.31ID:AWq9rnXf0
次スレのテンプレ案をなるべく公平に加えて(いろんな講師のファンがいるようですので)
絶版の本削除してタイトル変わってるのとかなるべく調べるから夜まで待ってて
0855大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:37:28.66ID:nJLM2/SA0
まあ絶版は俺もどうかと思うが削除までしなくていいだろ
最後に申し訳程度にまとめてあげておくくらいで許してやってくれ
0857新テンプレ案スタート
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:26.87ID:AWq9rnXf0
【約15年ぶり改訂】日本史総合スレ part39

受験日本史についていろいろマッタリ話し合うスレです

sage推奨・荒らし・煽りにはレス禁止、放置が上策。
最近ゴミを連呼する荒らしが沸いているので、
見るに耐えない人は「ゴミ」をNG登録する事をお勧めします。
具体的には、日本神と名乗る日東駒専レベルの問題も解けないゴミ。

2018年現在、絶版の名著に興味のある方は前スレのテンプレを参考にしてください。
竹内の本については絶版ではありませんがスレが荒れるため言及していません。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。※※踏み逃げ厳禁※※

二次試験で日本史がある国公立大学(文系)
北海道大学、筑波大学、千葉大学、首都大学東京、東京大学、東京学芸大学、一橋大学
新潟大学、福井大学、名古屋大学、京都大学、京都府立大学、大阪大学

日本史で有名な大学(文学部スレより)
東大、京大、國學院、京都府立、龍谷、京都産業
阪大(東洋史)、奈良(考古学)、明治(考古学)、成城(民俗)、筑波(民族)
0858大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:00:36.77ID:AWq9rnXf0
〜〜〜〜〜〜【注意!】(ここ重要)〜〜〜〜〜〜
このスレで紹介している参考書、勉強法は、あくまで一例。
ちゃんと【質問用テンプレ】に沿って質問すればスルーされにくいです。
東大や早稲田はこたえられる人が少ないのでスルーされやすいのはしょうがないです。

【質問用テンプレ】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では違います)
4.志望大学・学部
5、相談内容

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」→テンプレor過去ログ
■「○○ってどうなんですか?」→本屋池。田舎なら尼orイーエス
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「××大には○○は必要?」→合格に必要なのは、その大学の問題が解ける学力。

テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に
【テンプレ】とか書きましょう。次のスレを立てる人が便利です。
0859大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:02:15.91ID:AWq9rnXf0
【各参考書について】

【詳説日本史Bをメインに使う場合の必須教材】
[教科書]詳説日本史B(山川出版)
[用語集]日本史B用語集(山川出版)
※日本史はこの2冊を完璧に仕上げれば参考書は必要ないと言っても過言ではありません。

【詳説日本史Bをメインに使う場合の準必須教材(資料集)】
[史料集]詳説日本史史料集(山川出版)
[図説集]新詳日本史(浜島書店)
※史料集・図説集は学校で配られているなら買い替える必要はあまりない(図説集だけでも可)。

【通史・知識】 ※センターだけの人は【センター対策本】の項も参照。
[講義本]石川日本史B講義の実況中継@〜C(語学春秋社) →オーソドックスな形式。到達レベルも高い。
[講義本]ナビゲーター日本史シリーズ(山川出版)
[講義本]金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本シリーズ(東進ブックス)→流れを重視して丁寧に書かれている。入門用。
[講義本]眠れぬ夜の土屋の日本史 史料と解説(コロナ) ※史料集としても使える
[講義本]教科書よりやさしい日本史(旺文社)→日本史の流れを1冊にまとめてあり短い時間で通読できる入門書。
[教科書]高校日本史B(山川出版)→詳説日本史Bのイージーバージョン。
[教科書]新日本史B(山川出版)→詳説日本史Bのハードバージョン。網羅性は詳説日本史Bの方が上。
0860大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:03:26.30ID:AWq9rnXf0
【演習〜基礎レベル】
[問題集]30日完成 スピードマスター日本史問題集(文化史は別売)(山川出版)…流れを踏まえて用語を確認できる

【演習〜実戦レベル本】
[問題集]実力をつける日本史100題(増進会出版)
[問題集]日本史B 標準問題精講(石川晶康著)(旺文社)

【演習〜ハイレベル本】
[問題集]攻略日本史 近・現代史(増進会出版)
[問題集]攻略日本史 テーマ・文化史(増進会出版)
[問題集]早稲田大学入試対策用日本史問題集(山川出版)
[問題集]早稲田の日本史(教学社)
[問題集]早稲田大日本史(河合出版)

【演習〜論述対策本】
[論述本]“考える”日本史論述(河合出版)
[論述本]段階式 日本史論述のトレーニング(増進会出版)
[論述本]日本史論述研究(駿台文庫)
[論述本]日本史論述演習141(代々木ライブラリー)
0861大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:04:29.21ID:AWq9rnXf0
【センター対策本】
○センター試験 日本史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)…やや使いづらいが情報量は多い
○センター日本史Bを速習攻略する王様の公式500(語学春秋社)…初心者には不向きだが、コンパクトに情報がまとまっている

【サブノート】
○詳説日本史ノート 日本史B(山川出版)→教科書のまとめ
○流れがわかる日本史Bノート(山川出版)
○流れがわかる日本史Bテーマ史ノート(山川出版)
○大学受験菅野の日本史Bノート−知識の整理と演習−(旺文社)→難関私大向けの細かい知識整理や論述対策にも
○日本史要点図解整理ハンドブック(旺文社)

【補充本】
○書き込み教科書(山川出版)→穴埋め形式などで教科書の内容を確認できる本。定期テスト向け
○詳説日本史研究(山川出版)→山川教科書をさらに詳しくしたもの。通常は辞書として使う
○体系日本史(教学社)→上級者向け
○中学から使える 詳説日本史ガイドブック(山川出版)→二分冊。タイトル通り
○いっきに学び直す日本史(東洋経済新報社)→二分冊。伝説の参考書が復刊されたもの。上級者用
○日本史活用マニュアル(開拓社)→一世を風靡した「立体パネル」
○日本史でるとこ攻略法(文英堂)→重要事項をゴロで覚える
0862大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:07:43.39ID:AWq9rnXf0
【日本史問題集】
★入試基礎 ★★センター ★★★中堅・二次私大 ★★★★ 難関・二次私大 ★★★★★ 超難問
○はじめる日本史 要点&演習 [改訂版](増進会出版) ★〜★★★
○時代と流れで覚える! 日本史B用語[改訂版](文英堂) ★〜★★★
○センター試験への道 日本史(山川出版)  ★★
○マーク式総合問題集日本史B(河合出版)  ★★
○実力をつける日本史100題(増進会出版)  ★★★〜★★★★
○日本史B 標準問題精講(石川晶康著)(旺文社) ★★★〜★★★★
○金谷日本史B問題集完全版(東進ブックス)★★〜★★★★
○攻略日本史 近・現代史(増進会出版)  ★★★〜★★★★★
○攻略日本史 テーマ・文化史(増進会出版)  ★★★〜★★★★★

【一問一答問題集】
○一問一答日本史B用語問題集(山川出版) ★★〜★★★★
○入試に出る 日本史B 一問一答(Z会) ★★★〜★★★★
○金谷日本史B一問一答完全版(史料編は別売)(東進ブックス) ★★〜★★★★★
○石川一問一答 日本史Bターゲット4000(旺文社) ★★〜★★★★
○日本史タテヨコ総整理(旺文社)★★★〜★★★★★
0863大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:10:22.87ID:AWq9rnXf0
【各参考書についての詳しい説明】
<講義本>
〇石川日本史B講義の実況中継@〜C
メリット:サブノートが充実している。間違えやすい部分などの説明が詳しく書かれている。CDがついている。
デメリット:全部揃えると値段が高い。

〇ナビゲーター日本史シリーズ
メリット:講義物にありがちな茶化した表現や、必要以上に砕けた説明をせずに、学校の授業のような解説で学ぶことができる。表現がシンプルかつ親切でクセがない。
デメリット:教科書などで確認が必要なのは他の講義物と変わらない。石川ほど試験に出るポイントを強調したり派手さはなく、到達点も劣る。
対象:石川が合わない歴史が好きな初学者。学校の授業を聞きたい人。

〇金谷なぜと流れがわかる本シリーズ
メリット:物事の経過をとても丁寧に解説してくれる。全くの歴史音痴でもスムーズに進められて、石川や教科書への橋渡しになる。
デメリット:事項のまとめが良くない。あくまで受験日本史のスタートラインに立つためのもので、これをメインに使うものではない。
0864大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:12:15.52ID:AWq9rnXf0
<センター対策>
〇金谷のセンターはこれだけ!シリーズ
メリット: かなり絞られてる。資料写真がある。
デメリット: まとめの表がちょっと微妙。分冊である(といっても二冊だけど)。テーマ史がない。絞りすぎてて、9割狙いというより7割〜9割狙い。

〇センター日本史Bが面白いほどとれる本(中経)
メリット:完璧にセンターレベルに適していると言える。難しい用語(難関大向け)はない分、教科書レベルならこの本で9割方マスターできると思う。
デメリット:近現代が若干甘い。

〇スピードマスター日本史問題集(スピマス文化史含む)(山川出版)
メリット:薄い。安い。見開きに時代の整理、次ページにその演習。数行の文中に空欄が数個あるから一問一答よりも、より流れの中で用語を確認できる。文化史も入っている。
デメリット:センターレベルを越す用語もあり不安になるかもしれない。
対象:センター試験を受験する人の中で通史が早い段階に終わりそうで余裕のある人や、MARCH以下を受験する人。
※センター試験を受験する人はスピマス日本史を使う場合、山川教科書通読→スピマス→何らかの並び替え問題集がオススメの勉強法。
0865大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:14:05.18ID:AWq9rnXf0
<論述対策本>
〇考える日本史論述(河合)
メリット:論述チャートが非常にわかりやすい。解答の手順が詳しく書いてあり、問題の要求を考える習慣が身につく。論述を書く際に知っておくべき知識が明示されている
デメリット:問題数が少なく、網羅性に欠ける
対象:論述を使う全ての受験生
〇論述トレーニング(Z会)
メリット:作成のポイントがこまかくかかれてるから、明快講義と比べると理解しやすい
デメリット:語句に説明がない (難しい語句でないから困らんと思うが)
〇日本史論述演習141(代々木ライブラリー)
メリット:幅広い大学の問題が採用されていて網羅性が高い。解説は簡潔ながら実践的。
デメリット:実践的な問題集なので、歴史の流れなどのインプット用の解説は薄め
対象:論述を使う全ての受験生。地方国立や難関私大志望者にも有用

<サブノート>
〇流れがわかる日本史Bノート
メリット:流れが図にまとまっていて、下に語句をまとめて書く。テーマ史用のノートも別売されている。
デメリット:暗記のコストパフォーマンスが悪い。
〇菅野の日本史Bノート
メリット:論述対策、テーマ毎に過去問あり。
デメリット:分厚くてデカいため幅を取る。脚注の文字が小さい。左側が書きにくい。
0866大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:16:59.05ID:AWq9rnXf0
【よくある暗記の方法】
教科書(参考書)を通読し、サブノートを自分でまとめる。このサブノートが“暗記のベース”となる。
次に問題集や志望校の過去問でアウトプット。あやふやなところは何度でも教科書やサブノートに戻って確認する。
調べたことや気づいたこと、問題集で間違ったところなどはサブノートに書き込んでいく。
新しい単元に進んだらまた教科書を通読し…の繰り返し。


ゴロのまとめサイト
http://www.geocities.jp/goro_matome/


※年号と年代の違いに注意しましょう。

年号 ex.応仁 寛政 明治
年代 ex.645 1234 1867

【センターの勉強法】
※センター試験受験者は【センター対策本】の項も読んでおくことを勧めます

1、講義本をざっと読んで流れをつかむ(全部覚えようとしなくていい)
2、教科書を通読しつつ、サブノート(“暗記のベース”)を作成する。
教科書はセンター・国公立二次の学習の軸となる。文化史は資料集も活用。
3、センター過去問やマーク式問題集で演習(模試や学校の定期テストも活用)
※日本史をやりすぎて他教科をおろそかにすることがないようにしましょう。
※資料集、歴史漫画、歴史小説、NHKの高校講座なども、理解や暗記以前の大本、流れ、タテヨコを頭に入れるには有効。

【センターの勉強法その2】(一問一答を使う場合)
1、教科書や講義本で通史を学ぶ
2、一問一答で用語を確認
3、センター過去問・マーク式問題集などでアウトプット(模試や学校の定期テストも活用)
※一問一答では流れがつかみにくいので、講義本や市販のサブノートを活用したほうがいい
0867大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:20:24.38ID:AWq9rnXf0
【私大の勉強法】
※一問一答は2の時期から始めて、受験時までの間確認に使う
1、山川の教科書を読むor講義系の参考書(石川実況とか。学校や予備校の授業がない人向け)を読む
2、一通り網羅してる問題集(「100題」「標準問題精講」など)をやる
3、志望大学志望学部の過去問をやる(MARCHは通常はここまで。あとは4を飛ばして5)
4、学校別対策(同大他学部の過去問や「早稲田の日本史」などのような大学別対策問題集をやる)
5、弱点補強(志望校に文化史がたくさん出るor苦手ならZ会のテーマ・文化史やるとか)etcをする

・演習について
問題集をある程度やったら過去問に移りましょう。一般的な問題集は「語句の確認」という観点からあまり難しい問題は入っていません。
しかし、上位大学の入試日本史では“類推”“消去法”で解くことが多くなります。また、この能力は一問一答では養いにくいものです。
遅くとも夏までには既習範囲のみでいいので第一志望の過去問を解くことを勧めます。


【東大2次の勉強法】
※東大日本史とはいえ基本が第一です。【よくある暗記の方法】、【センターの勉強法】も読んでおくことを勧めます。

論述問題の解き方を身につけるには、「東大の日本史25ヵ年」がオススメです。
ただし昔のは難しすぎるので最高でも10年分とけば十分でしょう。
最初のうちは25ヵ年を進めるのは大変なので、考える日本史論述や論述トレーニングを先にやっても良いでしょう。
また、できるだけ第三者に添削してもらうことを勧めます(学校の先生や予備校講師、塾講師)。
代表的な年代は暗記が必要です。特に江戸時代以降は細かく暗記しましょう。

余裕があれば安藤達朗著「日本史講義 時代の特徴と展開」(駿台文庫)や25ヵ年の著者の塚原さんのサイト
「つかはらの日本史工房」の「日本史のおはなし」を読むのもいいでしょう
0868新テンプレ案おわり
垢版 |
2018/07/09(月) 21:24:04.11ID:AWq9rnXf0
以上テンプレですが、順次訂正をお願いします
訂正レスはアンカー付きでして頂けると、次スレ立てる時に役に立ちます

【諸注意】>>2
【各参考書について】>>3-6
【各参考書についての詳しい説明】>>7-9
【よくある暗記の方法】>>10
【センターの勉強法】>>10
【私大の勉強法】>>11
【東大2次の勉強法】>>11


◆大学受験板テンプレ◆

■規制されてる人や2ちゃんが落ちた時:
 避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/へドゾ-

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ikura.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://uni.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://ikura.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://uni.2ch.net/recruit/へドゾー

--------------------ここまでテンプレ--------------------
0872大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:38:30.65ID:AWq9rnXf0
ステマ業界人でもないのにざっとスレ読んで作成したんだよ!
絶版かどうかの検索、タイトルの変更確認にどれだけ労力使ったか
乙の一つもなしかよ
文句あるなら自分でテンプレ案作り直してくれ
0874大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:54:50.78ID:AWq9rnXf0
>>873
じゃあ万人が納得するテンプレ作って
さあはやく
0875大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:59:35.12ID:PryNkC7y0
>>872
お疲れ様でした。
怒らないで。
0877大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:50:06.40ID:UdSaEJhE0
東大主席でもあらゆる参考書チェックしてるなんてのはありえない。
口コミを侮ってリストに入れてもらえなかった出版社・著者・信者の妬みでしょ。
0878大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:06:13.21ID:91Pctj2r0
乙。
テンプレ案を出して1時間くらいの間に誰も乙を言わないのは仕方ないのではないか。
0879大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:32:51.75ID:gEaeOUVo0
センター9割取りたいです。
内閣とその施策や同時期に行われた歴史事項の整理ができません。
書き込みノート買ったほうがいいですか?
理系なので二次では使いません
0880大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:31:33.73ID:jBUP4T0O0
マーク模試ずっと八割超えてたwwてひとはマーチの中にも大勢いますけど九割越え安定は私文の中でもかなりの実力者だと思いますよ。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:31:58.67ID:/FY27PJ70
真っ白な紙に全総理大臣を書き出して、その横に出来事を書けるように繰り返し練習すれば大丈夫
0882大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:11:48.38ID:PVpucHiJ0
Asia University
0883大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:20.11ID:/1rAdMFy0
問題集や過去問で出た知らない用語等を教科書に書き込んでいるのですが、先生から極力教科書は綺麗なままにしておけと言われました。今さらサブノートを買ったりするのも煩わしいのですが教科書に書き込むデメリットってなんですか?
0885大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:06:15.82ID:7ECNDqrR0
人によって覚え方違うのに教科書に書き込むなってひどいよね
学校に持っていく用の教科書新しく買ったらどう?
0886大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:50:07.63ID:d098+nn+0
>>884
教えてくれませんでした
>>885
800円くらいらしいのでそうしようと思います
0887大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:38:41.29ID:5TxtG/qE0
医学部狙いでセンター試験9割取りたいのですか、方法はないのでしょうか
山川の教科書熟読し過去問繰り返す?
0888大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:03:18.94ID:uunlcTby0
>>887
東大理系ユーチューバーがセンター日本史は黒本(河合塾のセンター過去問集)だけ繰り返して9割と言ってたよ。
0889大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:22:57.23ID:uunlcTby0
https://youtu.be/zKNr8neu_p4

学校の授業、黒本と一問一答だった。
動画では忘れたと言ってたが一問一答はこれがいいと思う。

センター日本史B一問一答 完全版 (東進ブックス 大学受験 高速マスター) https://www.amazon.co.jp/dp/4890854568/ref=cm_sw_r_cp_api_1iOrBb07Q5H39

大学入試センター試験過去問レビュー日本史B 2019 (河合塾シリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/477722029X/ref=cm_sw_r_cp_api_amOrBb3T4HGXH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況