X



なんで同志社や立命館ってレベルが下がったの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:55:03.93ID:FVy3BTCl0
■■建築デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。

最優秀賞: 大阪工大 (★)
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊

都市/建築部門賞
1位 大阪工大 (★)
2位 東京理科
3位 慶應大学

■■建築新人戦2014で大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得し、理工系私大として唯一、日本国内代表として大連アジア大会に進出■■
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:32:39.62ID:0TiQIygU0
世界的建築家である安藤忠雄氏が、今回で6回目で
3年連続で大阪工大で来校講演を行なっている。
これは安藤氏の生まれ故郷大阪を代表する建築名門大学として、
大阪工大が注目されていることを示している。

http://www.hetgallery.com/taf-20190515osaka.html(2019年)
http://xlab.co.jp/20180612seminar/(2018年)
https://www.onvisiting.com/2017/07/13/osaka-20170728/(2017年)
*過去にも2012年、2009年、2004年と安藤忠雄氏が大阪工大で来校講演を
行なっている

またフランス現代建築の巨匠、ドミニク・ペロー氏も
大阪工大で来校講演を行なっている
https://www.u-presscenter.jp/2010/10/post-28532.html
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:32:15.13ID:0NMSA5co0
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本

京都大学 東北大
大阪工大 東工大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____東海大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:10:34.90ID:S21SrCRc0
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大

大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339

■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:46:55.80ID:HAIt6L2p0
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:09:16.08ID:lEOzp/GM0
理由?僻地にキャンパスたてるから。
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:54:48.22ID:lwT8xC6G0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大(阪工大)は理系私立で東京理科大に次いで第2位
0488大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:36:30.04ID:/CU07Fqr0
>>1
■ロボカップ世界大会オランダ2013(ヒューマノイド部門)■■
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
■■ロボカップ世界大会名古屋2017(ロボカップ@ホーム部門)■■
★大阪工大の単独チーム「OIT. Trial」でも世界第7位
https://www.u-presscenter.jp/2017/08/post-37834.html

■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
https://www.nhk.or.jp/robocon/2017/gakusei/index.html
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大

西日本私大でロボット工学と言えば大阪工大
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:56:19.92ID:cLvGA25D0
ミカエル山火きんち
0491大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:25:54.27ID:Gw/tWINL0
https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126●
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88●
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 08:46:31.87ID:B3erVBAD0
>>1◆◆http://matome.n*ver.jp/odai/2143976787177711001(*はa)
★★★★”近大マグロ”の育ての親が「死後に刑事告訴」される仰天事態
近畿大学に問い合わせると「告訴の内容を把握していないため
回答できません」とのこと。
http://blogos.com/article/231267/
★★★★近畿大生、振り込め詐欺で逮捕:
http://blog.goo.ne.jp/bnbn1645/e/3f8087acb22d0f954d61f88dcda2a698
近畿大2年の下田伊於利容疑者(20)は2017年
10月ごろ、 愛知県の20代の女性看護師に
対し、「有料動画サイトの登録料が未納なっ
ている」と、 うそのメールを送るなどして、
60万円相当のアマゾンギフト券をだまし取っ
た疑いで、 逮捕。同様の詐欺をおよそ2200件繰り返し被害総額は1億円余りに。
★★★★近畿大ボクシング部の監督(29)が教え子の女子選手に「セクハラ行為」で、 大学から自宅待機を命じられ、懲戒処分を下す方針。
http://www.nikkansports.com/battle/news/1853586.html
★★★★近畿大生逮捕、「パーティー」で
意識失わせ20代女性にわいせつ行為容疑。
http://www.sankei.com/west/news/161121/wst1611210022-n1.html
★★★★近畿大生が飲酒運転する車に同乗さ
せ、事故を装うことで、示談金をだまし取っ
たとして、奈良県警は元近畿大生らを詐欺容
疑で逮捕。 近畿大の女子学生(21)と奈良
市内の居酒屋で飲酒した後、容疑者が運転す
る車に女性と弁護士の息子役の 別の容疑者が
乗り、歩行者役の別の容疑者と接触。
容疑者が、弁護士の父に電話を掛けたように
装い、「運転手は200万円、同乗者は
130万円が示談の相場」 などと示唆。
さらに法律に詳しい友人役として容疑者が現場に駆け付け、容疑者が示した示談の相場が
妥当だと言って信頼させ、女子学生から現金
130万円を騙し取ったとされる。
http://www.christiantoday.co.jp/articles/18410/20160105/kinki-university-agriculture-drunk-driving-swindle.htm
0493大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:11:59.28ID:GDCbXm0B0
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0494大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:12:20.38ID:HDwKLRc30
業界別「就職に強い大学」29年分の大学別就職者数累計
https://diamond.jp/category/s-datalab-dw?page=5

同志社の就職すごいわ。
ここに載っているほとんどの企業で20位までにランクイン。
パナソニックは首位。同志社卒が社内に一番多いということか。
文系メインの大学なのにメーカーも含めて全方位に強い。
大ガス4位、関電4位、JR西6位、JR東海11位、ANA7位、JAL6位、
ドコモ8位、KDDI6位、アサヒ3位、キリン6位、サントリー6位、
住友化学9位、三菱ケミカル7位、武田薬品5位、デンソー3位、三菱電機5位、
日立8位、三菱重工11位、トヨタ13位、日産12位、ホンダ10位、日本生命2位、
第一生命4位、東京海上4位、野村證券4位、三井住友銀行4位、三菱UFJ銀行4位、
伊藤忠6位、住友商事13位、三井物産13位、読売新聞3位など
0495大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:20:10.86ID:jAN3NmSV0
>>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)

1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
0496大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:46:34.88ID:ZsOewvIB0
>>1
偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物

大阪工大就職実績2018年度 3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★
株式会社資生堂★
株式会社 明治★ 味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★ 国土交通省近畿地方整備局★ 大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本 、NTT西日本
KDDI ★ 、ソフトバンク ★
東京メトロ 、阪急電鉄★ 京阪電鉄、近畿旅客鉄道
JR東日本 、JR東海 、JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★ 株式会社日立製作所★富士通株式会社
株式会社島津製作所★ 村田製作所★
日産自動車株式会社★ 本田技研工業★ SUBARU★ 三菱自動車
ダイハツ 、SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★ 竹中工務店★ 大林組★ 清水建設★ 五洋建設★
佐藤工業★
0497大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:01:33.32ID:hF6KdHL20
>>1
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=14220774064


大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧

山口大学工学部vs大阪工大工学部: 50-50
山口大学工学部vs立命館大学理工: 100-0

大阪工大工学部=山口大学工学部>>立命館理工

大阪工大は東工大、名工大と共に名門 三工大の一校なんやから
せめて比較は、岡山大学工学部 vs 大阪工大にせなあかんやん
0498大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:05:59.50ID:V1XC+jaL0
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0499大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:05:23.16ID:hdXYMrTy0
>>1
西日本私大で革新的な研究をしている大学といえば、大阪工大

■ 応用化学分野■
★★世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
http://www.chemistryworld.com/news/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/9054.article
■生命工学分野■
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
■電子情報工学分野■
★★世界で初めてのニオイ検出技術を大阪工大 電子情報通信工学科(2019年に電子情報システムに改組)が コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」
http://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。 この革新的ニオイ電子検出技術に対し、海外からの反響が大きい。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
0500大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:28.05ID:jNLb3ybB0
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローNoム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった
0502大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:25:03.10ID:Qunmz2Fb0
>>1
■ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
■東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
http://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0503大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:37:11.70ID:V/6eMHCs0
>>1
■ 応用化学分野■
★★世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、
液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
http://www.chemistryworld.com/news/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/9054.article

★京大・東工大がオーガナイザーとして開催した
「化学工学会第 42 回秋季大会」の シンポジウム“化学工学的視点に基づいた高分子材料開発”の招待講演として、
上記革新的リキッドマーブルを開発した■大阪工大応用化学科教授の「高分子微粒子を分散安定化剤とした
長寿命の気泡や水滴(ドライウォーター)について」が立ち見が出るほどの大盛況となった。
http://www.scej-dmi.org/pdf/actograph/h22_03.pdf
0504大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:04:16.08ID:BEV1zAdL0
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0505大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:10:07.62ID:AqBfX7YF0
20日、富山市の住宅の庭で生後11カ月の男の子が2頭の大型犬にかまれて死亡しました。

 午後5時半すぎ、富山市上大久保の住宅で50代の男性が飼っている3頭の大型犬に餌(えさ)をやるため孫で生後11カ月の中村仁ちゃんを連れて庭に出たところ、2頭が仁ちゃんにかみ付きました。
仁ちゃんは救急車で病院に運ばれましたが、頭の骨が折れていて、その後に死亡が確認されました。警察によりますと、仁ちゃんをかんだのは2頭とも体長約1.2メートルの「グレートデーン」という犬でした。
男性の家では高さ1.8メートルの柵で庭を囲み、その中で犬を放し飼いにしていました。警察は犬の管理に問題がなかったか調べています。
0507大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 03:09:04.20ID:/lWfzGyN0
いやむしろ最近の私大ブームで無駄に高かったやろ
まあコロナ不況と少子化、定員削減ででガクッと偏差値下がるやろうけどあとまともな受験生は推薦率も気にするしな
0508大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:13:24.59ID:M5KpAVS00
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0509大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:01:52.51ID:H9NTQty90
関関同立という枠組みから飛び出さないと同志社は
そもそも関関同立なんてなかった時代の方が良かったのにね
0510大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:55:48.31ID:kXZJ/xUO0
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0511大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:01:16.96ID:uthx3GWj0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0512大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:58:13.44ID:F5DVuFNG0
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
=囀本人生え抜bォは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手■アクセンチュア、世界のインターネットの雄■Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダ■ Ciscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXA、5大商社の1つ■丸紅まで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、■■阪工大は東工大・名工大と共に名門 「3工大」の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(「三工大」戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
0514大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:23.92ID:w4QyGbL70
杉原美枝 旧姓寺部
生年月日昭和47年9月22日(1972年)
愛知県田原市池尻町上り世古63番地
0531−45−4900
実家 愛知県豊川市平尾町前田62 0533−87−4515

父 寺部定夫 0533-87-4515 愛知県豊川市平尾町前田62
母 寺部絹代
兄 寺部志 0533-88-7138 愛知県豊川市平尾町前田62-2
弟 寺部健二
義姉 寺部典子
0515大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:31:20.84ID:bSX2VKrc0
>>1

http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位 。

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXA、★ 5大商社丸紅まで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
0516大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:48:23.55ID:zTdpmQbW0
>>1
★★西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大 除く★★
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人★
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0517大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:19:27.42ID:GvjwnNEW0
毎度コピペを大量に貼り付ける学歴職人さんて色んな意味で凄いね…
0518大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:31:18.21ID:DvlxTCgt0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、 室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0519大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:00:47.37ID:hIrfKGGY0
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記勉強するたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。
0520大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:31:59.34ID:qi7drC2s0
この国難に役に立つ大学とそうでない大学の差が歴然

コロナウイルス関連研究成果 「日本の研究」から

慶応義塾大学5件
新型コロナウイルス感染症拡大下でのテレワークと就業者の実態に関する研究
2020.07.09
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・
がん・炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
在宅での高齢者の健康づくりに活用可能なスマートフォン用LINE BOTアプリを公開
2020.05.25
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) 分子地図 −SARS-CoV-2ウイルス・宿主間の
相互作用メカニズムのリポジトリを構築 2020.05.12
コンゴ民主共和国に感染症に関する海外研究拠点設置へ向けた実現可能性の検証を
開始 2020.04.20

立命館大学4件
新型コロナウイルスの感染過程と対応策の効果をモデル化 持続性のある感染対策は
今後の課題 2020.08.27
シェディングされる膜タンパク質を選び出す仕組みを解明  負の電荷を持つアミノ酸が
シェディングを阻害する 2020.07.17
Sports×Art×Technologyで運動を点数や音楽表現に変換し、 楽しく継続することが
できるアプリを開発  COVID-19で運動不足の方へ向けて研究成果を社会還元
2020.05.20
非構造タンパク質 NS7b と NS8 が、 2019-nCoV の系統進化に関与している可能性を
示唆  新型コロナウイルスの治療に向けた研究開発への期待 2020.03.04

早稲田大学2件
新型コロナウイルスを検出する「超高感度抗原検査法」を開発 2020.08.19
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・がん・
炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
0521大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:58:39.29ID:LxISxPwg0
>>518
阪工大の “Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは 私立大では
極めて高く、(東京理科大より高スコア)
国立の阪大並みのスコアで、大阪府立大よりスコアが高い ことは特筆すべきことでしょう。
おそらく、海外大学や海外研究機関との国際共同研究が盛んな阪工大ならではのポイントでしょう。
0522大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:17:12.40ID:GW0YznA10
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

私立はマーチ関関同立まで 国立は5Sまで
青学 関西学院がお得
早慶は多いが学生数を考慮すると京大とほぼ同等
0523大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:53:46.45ID:FqQVuJuC0
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」 2020年 合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
0524大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:08:09.00ID:0GActz5A0
アジア大学ランキング50位以内に入った
日本のTop10大学
( )内はアジア順位
https://www.4icu.org/top-universities-asia/

@東京大学(1位)
A京都大学(5位)
B慶応義塾大学(11位)
C早稲田大学(18位)
D北海道大学(22位)
E大阪大学(23位) 
F東北大学(32位)
G立命館大学(34位)
H名古屋大学(46位)
I筑波大学(47位)

九州大学を除く旧帝六大学と早慶立の三名門私大と旧高師
0525大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:24:11.49ID:XdVICgZB0
文科省が令和2年度科学研究費の配分を発表 採択件数上位20大学
2020年12月25日発表。○私大

https://www.mext.go.jp/content/20201225-mxt_gakjokik-000011698_1.pdf

       採択件数 億円 
 1.東京大 4,202   225
 2.京都大 3,022   139
 3.大阪大 2,665   105
 4.東北大 2,525   097
 5.九州大 1,943   070
 6.名古屋 1,819   080
 7.北海道 1,719   061
 8.筑波大 1,357   042
 9.広島大 1,220   028
10.慶應義 1,187   037○
11.神戸大 1,163   032
12.早稲田 1,131   030○
13.岡山大 1,001   024
14.金沢大 0,962   022
15.千葉大 0,911   024
16.東工大 0,889   045
17.新潟大 0,794   017
18.東医歯 0,730   018
19.立命館 0,690   013 ○
20.熊本大 0,687   017
ーーーーーーーーーーーーーTOP20
番外私大
43.同志社 0,363   008
56.関西大 0,302   006
68.関学大 0,266   005
0526大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:26:58.52ID:CT1nWyDc0
>>1
★★ 中国最大規模のプログラミング競技である「 藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と 情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0527大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:59.89ID:YJK3gV/f0
早慶行かんと
0528大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:27:23.40ID:bJr9UdoY0
>>1
★★ 日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFECで決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)

その他どの日本の 国公立・私立理系も達成していないIEEE学生大会での日本初の世界3位受賞
0529大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:18:20.56ID:oXF5rTKT0
>>1
★ ★ロボカップ世界大会オランダ2013(ヒューマノイド部門) ★★
★阪大 x 阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大 x 阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
★★ロボカップ世界大会名古屋2017(ロボカップ@ホーム部門)
★阪工大の 単独チーム「OIT. Trial」でも世界第7位
https://www.u-presscenter.jp/2017/08/post-37834.html

★★ NHKロボコン2017
東大、東工大、農工大、阪工大の ベスト4。
https://www.nhk.or.jp/robocon/2017/gakusei/index.html
(★阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
0530大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:17:08.04ID:LlXp0KLc0
>>1
★★ 阪工大 応用化学専攻大学院生が、有機合成化学協会 関西支部主催(昭和55年より開催されている由緒ある学会セミナー)
第38回、39回 有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」2018/2019にて、

2年連続で「優秀研究発表賞」を受賞(★★直近2年連続の受賞は阪大と阪工大のみ)
http://www.soc-kansai.org/event/2019/2019wakate.html
※ 関西圏主要理系の京大・阪大・神戸大・阪府大・阪市大・関関同立等が発表

テーマ:
★阪工大
「π共役テトラチオール誘導体の汎用的合成法の開発と配位高分子の創出」
「π共役テトラチオール誘導体の合成と熱電変換材料への変換」
http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/3_lab/home.html
http://www.oit.ac.jp/japanese/prize/?y=2018&;p=2

阪大
「金属塩 とケイ素求核種を直接利用したアルキニルエーテルのカルボメタル化」
http://www.msc.osaka-u.ac.jp/award/kang-k20180817/
0531大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:10:16.05ID:Wpl3iXKT0
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が 球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と 固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0532大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:54:37.35ID:fCT+agLR0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位: 東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0533大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:44:04.82ID:sQ8gGDjw0
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大 生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0534大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:32:04.39ID:ZthcM21A0
>>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ 航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge( 開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。

★阪工大 学生が参加したチーム「ESP4589 」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
0535大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:58:46.72ID:E5SmNvhq0
>>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議 2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10 (★)
0536大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:21:11.23ID:m84i7M9B0
>>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より 始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0537大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:47:01.64ID:3vH6Pi370
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~ 東京スカイツリーで 一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0538大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:45:41.73ID:d4RWBMAj0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の 世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大( 工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位: 名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0539大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:42.34ID:PFRfOtqv0
>>1
★★ 関西圏大学の 建築・土木工の 歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)_  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)★  ■大阪工大(1922- 土木工)★
□京都大学(1920- 建築工)_  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)_  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)★  □大阪市大(1943- 土木工)★
□大阪大学(1947- 建築工)_  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)_  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)_  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
■関西学院(2021- 建築工)

※大阪府大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

大阪で★建築・土木で伝統がある大学は大阪市大と大阪工大★のみ
特に土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献

★一級建築士(建築デザイン)の歴代累計
大阪工大>近畿大>関西大>>立命館>>>>関西学院

★技術士(土木構造・都市工学)の歴代累計
大阪工大>立命館>近畿大>関西大>>>>関西学院
0541大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:03:13.72ID:01ZfVNiI0
http://m.imgur.com/T636u1E

山口大学工学部vs大阪工大工学部: 50-50
山口大学工学部vs立命館大学理工: 100-0

大阪工大工学部 ≧ 山口大学工学部 >> >立命館理工
0542大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 20:45:28.36ID:Ylk7DFfs0
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
これだけ卒業生が活躍できないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した田舎は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのですが。

首都圏に住んでいて早慶に手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮している上に優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。
これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。
逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。

地方帝大の主な併願先はMARCH以下です。
彼らは、自分が早慶に受からないことをよく理解しています。
受験科目数と難易度は、リンクしないのです。
地方は経済的余裕がなくなっており、元々学歴というものに疎いご家庭が多いので、その地方の受かった大学に入学する層が多いのです。
さらに申し添えると、首都圏から地方旧帝へ行くのは、地方から早慶へ行くよりもレアケースです。

もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
富裕層、優秀層は既に、首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。勿論、飲食店などは大変ですがね。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますな。地方とは別世界の光景が広がっていますから。

このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方帝大の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらしている。
0543大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:33:54.01ID:CXUY/+fB0
>>1
★★ 2020年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)
※(2019年度志願者数)*前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館(理工/情報理/生命科) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大(理工/環化工/総合情) 22,322△(22,036)*101.3%
阪工大(工/デザ工/情報/知財) 19,102▼(20,101)*95.0% : ★関西私大理系4位
同志社(理工/文情理/生命科) 14,973△(14,883)*100.6%
京産大(理/情報理工/生命科) 11,542△(11,318)*102.0%
関学大(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大(理工学部)________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/2020
0544大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:22:42.91ID:l3lIX5uO0
>>1
★★ 関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)_  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)★  ■大阪工大(1922- 土木工)★
□京都大学(1920- 建築工)_  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)_  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)★  □大阪市大(1943- 土木工)★
□大阪大学(1947- 建築工)_  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)_  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)_  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
■関西学院(2021- 建築工)

※大阪府大/ 同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

大阪で★建築・土木で伝統がある大学は大阪市大と大阪工大★のみ
特に土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献

★一級建築士(建築デザイン)の歴代累計
大阪工大>近畿大>関西大>>立命館>>>> 関西学院

★技術士(土木構造・都市工学)の歴代累計
大阪工大>立命館>近畿大>関西大>>>>関西学院
0545大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:23:48.50ID:l3lIX5uO0
>>1
★★ 西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
★★阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ★★
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
0548大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:20:55.15ID:W0HB9JZc0
>>1
★★ 2020年 関西私大理工系学部の 志願者数概算(後期確定含む)
※(2019年度志願者数)*前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館(理工/情報理/生命科) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大(理工/環化工/総合情) 22,322△(22,036)*101.3%
阪工大(工/デザ工/情報/知財) 19,102▼(20,101)*95.0% : ★関西私大理系4位
同志社(理工/文情理/生命科) 14,973△(14,883)*100.6%
京産大(理/情報理工/生命科) 11,542△(11,318)*102.0%
関学大(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大(理工学部)________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/2020
0549大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:44:22.01ID:W0HB9JZc0
>>1
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は 理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
0550大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:24:53.94ID:i7OVeC+00
>>1
長谷工コーポレーション創業者の大阪工業大学卒(建築)
パシフィックコンサルタンツ会長の大阪工業大学卒 (土木)
日本経営工学会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本経営システム会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本建築学会名誉会員の大阪工業大学一期生卒 (建築)
佐藤工業社長の大阪工業大学卒 (土木)
日本IBM社長の大阪工業大学卒 (情報)
ZFジャパン社長の大阪工業大学卒 (化学)
東京急行電鉄副社長の大阪工業大学卒 (土木)
京セラ副社長の大阪工業大学卒 (電気)
きんでん副社長の大阪工業大学卒 (電気)
毎日放送(MBS)常務取締役の大阪工業大学卒 (電子)
山陽電鉄常務の大阪工業大学卒 (土木)
竹中工務店常務の大阪工業大学卒 (建築)
大和ハウス工業常務の大阪工業大学卒 (建築)
トヨタC-HR開発責任者輩出の大阪工業大学卒 (機械)
マツダユーノスロードスター開発責任者輩出の大阪工業大学卒(機械)
イリノイ工科大大学院教授の大阪工業大学卒 (情報)
大阪市立大学建築系教授の大阪工業大学卒 (建築)
東京都市大学建築系名誉教授の大阪工業大学卒 (建築)
近畿大学理工学部名誉教授の大阪工業大学卒 (情報)
★★関関同立理系に全て教授輩出の大阪工業大学卒 (機械・建築・化学)
★★ 大阪工大理系>関関同立理系は学術会では常識
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・★大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大

日本の上場企業役員数での大阪工業大学のプレゼンスは 、
トップ4のグループに位置しており、理系私立では東京理科大を猛追している。
全国社長数は、理系私大で東京理科大に次ぎ2位。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:53:20.60ID:i7OVeC+00
>>1
阪工大 就職実績 2019-21年

アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション( 創業者は大阪工大卒)

その他、 Googleジャパン、JAXAへの 就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は 大阪工大卒
0552大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:11:38.38ID:i7OVeC+00
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★ 日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と 米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界の グローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 阪工大卒
国内企業の社長数では阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、 国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★西の東京理科大である 阪工大は関西理系私立名門大学
また、★ 阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0553大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:37:29.56ID:i7OVeC+00
>>1
★★ 2020年 関西私大理工系学部の 志願者数概算(後期確定含む)
※(2019年度志願者数)*前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館(理工/情報理/生命科) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大(理工/環化工/総合情) 22,322△(22,036)*101.3%
阪工大(工/デザ工/情報/知財) 19,102▼(20,101)*95.0% : ★関西私大理系4位
同志社(理工/文情理/生命科) 14,973△(14,883)*100.6%
京産大(理/情報理工/生命科) 11,542△(11,318)*102.0%
関学大(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大(理工学部)________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/2020
0554大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:01:40.94ID:i7OVeC+00
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門( 参加者数19,967名 )で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
0555大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:09:16.51ID:v37rw9q10
東北学院大学

名称の由来
東北学院の名称は、北日本のMission Schoolとして、North Japan College(Northern Japan University)と称したことによる。

合衆国・ドイツ改革派教会(Reformed Church in the United States,German)(英語版)略称:RCUは
日本における福音伝道には日本基督一致教会の諸州派と共同して当たり、仙台を中心に北日本を担当した。
北日本の高等教育機関として合衆国・ドイツ改革派教会と伝道局は「NorthJapan」「東北」と「College」「学院」を合わせ、
和名「東北學院」英名「North Japan College」と報じた。 東北を冠る最初の学校として1891年(明治24年)に東北學院と命名申。

東北帝国大学の前身である1887年(明治20年)創立の第二高等中学校(旧制第二高等学校)が
1907年(明治40年)に東北帝国大学(現東北大学)となる16年前であった。

「North Japan College」とは、東北学院設立当初からの英文の学校名称であり、
日本語の学校名が「東北学院」に定まった後も、宣教師が米国の教会やミッション本部に報告を送る際には
North Japan Collegeが用いられていた。

高等教育にいたる諸段階の教育制度や諸種の専門的教育制度を包摂できる総合的学校組織を目指すうえで、
その意図を学校名において明示する必要があった。宗教理念を根底に置く総合的学校組織は
キリスト教系学校の多くが目標としたところであり、これらの学校の多くは「学院」の表記を採用した。
そうしなければ小学校、中学校、高等学校、大学などのように
個別段階の教育制度に特化した国公立学校との違いを明示できないからである。

国内では1887年の「明治学院」1889年の「関西学院」に次いで1891年「学院」を名乗った。
0556大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:40:54.86ID:IAhw4sCx0
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
0557大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:40.61ID:FUayMqu90
>>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、 旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
0558大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:40.85ID:+uqTp4n30
>>1
★阪工大文系★の知的財産学部(経営・商学・経済・法学部系)を受験する場合の国語対策:
出題範囲は現代文のみで、古文、漢文は出ません。
(公募制推薦入試や一般入試など、全ての日程で同じ形式で出題されます。)
https://www.takeda.tv/sannomiya/blog/post-146249/

★★経営・商学・経済・法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
★阪工大の文系★知的財産学部は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
https://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ 。

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10

将来、起業したい人、経営学・商学を学びたい人(ゆくゆくはMBAも獲りたい人)、商標・知財の法律専門家(弁理士)になりたい人向け。
0560大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:58:56.75ID:4CFIXhbN0
  
  
【画像】「山上義士を顕彰しよう!」立命館大学にとんでもないビラが掲示される [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657856431/

2 パンパスネコ(茸) [CN] sage ▼ 2022/07/15(金) 12:41:33.24 ID:YCto4vKb0 [1回目]
文章がどうみても中国人制作
  
4 スノーシュー(東京都) [ニダ] sage ▼ 2022/07/15(金) 12:42:19.38 ID:TuGsgp3y0 [1回目]
中核派か革マル派だろ

7 ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [GB] sage ▼ 2022/07/15(金) 12:43:23.21 ID:6jXxo8aI0 [1回目]
立命館なら納得
0561大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:41.78ID:xdk3SjGb0
優秀な人が少なくなったから
0562大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:36.68ID:r+b+DIs30
衣😀😁😡😛🙂☺坑😝😊😡😄😉香孔😛😗😗😘
🤣🙄ぽ😙😴肯🙄り😍れ😋😉😋😄😊😇持🥰ざ💢😀😅
😁😚😌😛😘🥲💢😍ど😁だ😝🥰😅😊み😚考🥰😙侍ぷ😙亜に🤣
🙃😌う🤩😅🥲🤩😜😄誌以😊😚七😚拘ぱ🤩😜挨🙃囲😡🙂芝💢😚😍
抗ぐ😂☺ぶけ💥🤣侯😊🙄ぷへ暗☺🙂衣め😍😌侍亜💢ぜ璽つ案愛😉寺💢😊
🥰荒😍😴り😂😌こ悪😊😉こ芝失💥高😘侍😌宛功広れ😗
😃😁😃育🙃域どめ😌資ぺ🙃慈ぎ😬う😴おの😙賜🥰😅
ぐ字せ☺😄😝執維🤩😌も😉光😝郊😇囲ぐ😊😙😆😂持
😄😘😃😊😝萎🙂諮好😄質字😉😴が😇😊🥲😅が😆降😴😆ま😚び😀😋
😴😉高🤣😁🙂😇😊😃時🤩😬😬質😍😉行辞☺🤣
肯わ🥰肯😍😬💥😆🥲😙😉😁😝😜😛厚😴😴軸😉暗哀実つぺで😗😙に😊😋
😋挨😴侍雌😍😄😉💥自🥲😌🤣て😛こ🥰璽🙄😃挨
壱😛😝鹿😴🤣😗😉😬
0563大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:37.53ID:r+b+DIs30
>>105
以🙃😗😋😋わ賜萎💥😌為どや😁🥰😃🥲💥😊💢😴時軸🥰違湿😬😗😀
を椅💥😃😌😋😋芝😁🥰候畏😃😜餌悪ざ😝安😬😁😝
💢🤩😊😝攻🙃😚😅🤣☺😝衣😀😇な💢💢😊😇宛😇
違😬治😄😁😝治😌耳😛😙胃握🙄😜😁😡厚あ😇🙂😝😡威☺
😃滋😊貢😍尉ぜ😊拘🤣質考😇🤩侯さ暗😋😅😚へ握😆😃😙😛ら💥案資
😝江😊😀🤣😝😴貢😀か😌つ😀😂畏ぎ🤣😄🤣😃
💥😗💥😊漆😋🤩😗航治え🤩😂す😉江🥰😅甲😛😄😙🤣失🤣光🙃る甲😌
を尉😴ほ児貢曖😴つ公育😇緯ぢ😬😴持😃😡て☺😌航😋😀を😃衣😅😴😙
🤣😘😚づ🥰😍😀彙広😬😃😴🥲す😛ね🤣
😀香資ぎ💥😅き好🥲ぬ☺😍😜😬😘🙃😙🤣😀ぢ💥😜
😌😁😄😛😋💥緯づ😃😙🙂😛😀げ🤣😀萎
😙次💥へぴ😊位☺😴も😚に💥で暗資😴🥲😉😂
亜😝😌摯😴ひ💢😍😇握案け😴🙄考😜
0564大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:38.39ID:r+b+DIs30
>>187
🤩壱😇😙😗😙ぼ🤣時🙄か寺ち😴😀う☺皇😚ろ😙巧😇
😅彙😌🥰😘😚😚ひ🙃😬😴疾香さ孝😊
😅😙勾😊慰更☺ぶ😅偉執🥲😴🙄よ雌😁😘😄😄😄😋😋行😡😡😆
😘曖自😛持😗識飼😙むと😊こ為し🙄😙ぜ摯😌🥰ぬ賜😂🙃じ🙃恒畏☺
💥😜😂治😀😋😝☺😋😬☺😁😂き💥握疾🥰😝
😇功😉🙄辞壱光😘ぽ🙂😬航😀航す😡😚😆わ😚偉😜☺
😋時高ん😇😊😴😴ね😍🥲😇😉😴☺😉😄る🙄🥰😡🙂🙄😴嫉
😁さ😃孝ま☺🥲😊😀😴🤩い賜😍😴依好🙄識ぎ😬ま哀😀
紅😛😅😴🙂磁🙂維🥲😇扱😬嵐😗え😍😆き
😗🤣😀は諮安🤩🙄🙃😃😍坑治😆え💢持🙃😗
🤣☺孝め😁🙂🤩耕づ肯😅功🙂ま🥰甲😝る😁😄😀😄😉航校坑🙄😛
が😄🙄だぽ💢宛💢雌😛位🥲😘😊😊😀😙ば😇😝彙😴げ😡🤩校😬
💢😇ぼ一😴🤩🙃🙄💥維案😜ぱ😚一😡😌😌🤩😃😁緯😚
🤣愛💥
0565大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:40.32ID:pUQ1Rgl50
🥰寺😆江😴慈😊😊ぜ辞😀😍広😚の😛😚自拘せ😁😍び😄璽😊光😉😜時😌び😜😴
😚😆だ威耕ず孔😚😆😅🙂ち🥰😃抗😡💢畏孔🙄😌ひ😋も😜質😋
😚芝😛😜😁を😂壱🥰😛😋😙偉た😛😌😍😬ま😀😀😡わ皇😁域😴
💥😘😘抗ね🙃😡宛ぼ紅🥲🙃😋😌💥🤣
で持😍🤩😛🙄執☺😅😃😇😘🙃質🥰💢哀😜😊侯😆
😌😃😆😜以孝ごと😛り萎😇😴偉😇ぼ行🤣坑ぢ😗
🙃😙ち🤩芝ぶふ😛失🙂囲😆勾😀😆め😴貢后🥲
😋候☺や緯😜自😚💥郊😝😘げ治自😊😉😋😙😘
😇😴諮😃😂🤣😌😙💥😋😆侯☺😚😇💢😡😌😌😀郊ま😘😁😂
💢以あ🥲ぷ🤣😅😚💥示😛幸😁😜☺😁執🥲😂😛衣😴😊🙃😌え自😅
😋💥肯🤩🙃ぎ侯維賜ぢ😉😅🥲😋🙃😝康😛😴🙃る辞
侯😉😁偉😙だ嵐💢💥巧づ😗肯光行😚😍😋😇萎違児😛が🙃😊か☺控🤣
😡質めせ😝よ時案💥😁こ😀😬💢😇🤩
0566大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:40.69ID:kwne+Vp50
😆🙂💥😘😬洪功😘🙄😋😝😘☺児😊た孔😙慰☺郊😌🙃😌😅づぎ😗🥲
威😡💥ど😋😆😘☺😄😍💢😡🙂
😁😜校漆😂💥😌ぺ🤣🥰💥郊為向湿😊😉ぐ磁ぢ
疾😡😂😗😡耳く😴自😡示😘😘😅😉慈🙄💥😗😉
💥😇た愛ば😚😜😴☺🙃🙃次😉紅挨じす😋😉が🙃児😙😉威寺😚😉交😂抗😙衣
😙え😝🤩😂😝😛軸🥲衣😬😛😬え😅ず荒😂😚🙃湿ろ高偉😆ね😁亜げぢ移😘
維🥲😴😌をし😴公が孔😴ぜ😍な識愛そ😡ざ🙄😙
次💥😴😁位😬😜ふ😋😗ぷ哀七😆💢😌😅😉好🥲😜🤩
😚😡😌愛🙃😃😝😴😉🤣🥲ぐ緯い😆😂孔🥰抗嵐😇高😍
寺公☺😆😴😆違😝💥💢つだど江😉哀😀😂😙た甲七☺
😗😴扱😝😉効勾😡🙄ぢそい😂餌😬🤣😡
😀🙂候🤩😂め賜😜😇😃😬💢😴😁😙室😃だ更🤣辞😇維😋🙂
😊😇😊😝🤣😁😴安ら😬暗😁😛よ😉公🙂降🤣😚ろ😛
持耕😃🙄ど💥以じぼ
0567大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:41.21ID:pUQ1Rgl50
て飼😴😌😂😉依曖😋え😇向鹿😌😙😇実😌移😆
😃💥😌😴椅🤩か😴餌😃耕💢ら😂🤩🥲ぐ曖☺案😊😚☺🤣💥😁
😄🥲😆坑め次😂萎巧滋😆耕😂🙂😴😜😍行考ぐ🤣😝お安疾耕か😛😚😗😡
😊😀😴😄😛🥰😍😘坑嵐😘嫉🤩😊び😗😍😌🙂🥰
お🥰ふ😇お位更げ😁🤣😊🤣😅ぷ🙄も☺☺磁🙄わ😅
幸み暗😗ほ💥暗示叱安為💥考😴か向☺😌😡😜ご😴😌💥😅
児🥰慈ぢ嵐あ勾😀😇😉や😗🥲む☺😍ぷ飼滋哀😴😙😅😛🤩😁🥲😊
😝💥畏😄😛😊😚😜璽🙃😙は坑💢🙃🤣磁😜😴も😛😴🙃
🥲ひ😄😂😌😝雌😚せへ璽七🥲😍😡😅案康疾資の維🙂肯
ざ😀😌扱☺拘に郊め😅🙂😂😀😀🙄😜ぶ慰好🤣😄🥰育し🥰💢疾
😃式😆曖囲🙄😆😅実🥲交😡とてぽ😙資厚😉🙂🥰
くおひの貢辞😴🥰😄🥰ゆ😃😊😇🥲哀ご😅😴坑💢控功候🙄叱😀😌漆😛
維🤩た🥲😘位😗😌😋次亜🥰江😋😋ぞ候😛😌る😴ぺ🙄😴
0568大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:41.68ID:WnrZRHz60
😂洪😅ぺ🙂識😆飼💢😍😊貢🙂🥲🥲😡😋位漆😍
椅ん😅🥰🙃お執摯🤣😘げ以😆椅🙃😃😌😀鹿餌😘え☺
洪🥲幸💥慰🙄🙃😬😬く遺ず😂耳🤣て🙃💢😛😝ぐ💥😆案😴🥰🙄
候😚💥嵐😁や🥲巧😇か😴🤣る持😙😬😴すいぼろ😁荒😗事😚れ😋
😛🙂😜🤩😀😌高効😡識😍🥲😙😬🤣一😜🥲為遺😌な😄
🙄医😆磁😃😚😋り衣🙃😛😅寺む😀公😡緯☺🥲執一降辞💥降😌😗😆😝
😝😋😇挨😀🙂似😋😛ぎ叱効厚😛😀づ😴耳😂🙃🤣🤩け治湿控萎😆😃😝
😃😉🤩😴が孝😉🥰🥰😬😝😄🙃😉
🥲😄😜😴🥰☺胃🙄😅😝😂😡為😌🤩疾😋😊😘😉
🙂て☺💢😡😬せ😅😉😙ぺ😁😙😚😴
意🥲璽😂尉😂🙄😄🥰洪😁ね位医😅🙂😌😗😃😇
😴😴位🤣😇🥰😗😘摯依🥰😬😅挨😅😋ゆ😴🙄ろづ哀💥え😇☺恒🤩
拘😆😴香🥲💥緯🥰😊さ😙ふ😍ゆ😘慈😚😊😡
0569大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:42.23ID:Mz0Oz58R0
>>289
💢む☺お😡😡自亜🤩😛ど😍😚つ🥰😋失😙畏嵐🙂😁🥲😘😛識😁😅り
🙄😋委偉も🥲😉😴ま移🙄😡ま😝😴勾😴餌り😁🙂
曖😃😴😗位🥰🥲が😁は磁ば肯移壱あ巧💥😉こ😆高
江衣😚💥字む😆を滋😄😬🥰🙄😴😘誌次😘荒😜😙
💢😛😜😚さ💥😅😋😬🤣🤩湿😊😛行い😝お😴😌😡
で😗き☺室威💥す😗😊🤣よ🙃ぺ😍🙃后☺😡💥💥😋紅光曖以😬😡😂
光🙃更😃☺や😙😆🙄😂😬さ😊更😘😆😗😛😚
😇持む😗😴😄囲😡😀ご😀😝😁😗ぷ🤣慰勾お🤣😚😍ぞ考事😉😇😬
意😉😡😗辞🙄😄ん😙尉😴😀😊😜🤣🤣😆候治😗🤩🥲
が孔孔く🥰🤩😍ぬ慰😍😊🥰😙💥🙂😙事😅😆ぴ😴😃
😴慰🙂🙄式賜😂ど🤩☺ぺう😃亜肯😛😇😉璽😝🤩🤣じつ💥💢き😜疾😌🤩こ💢
😝萎だ圧案🙂🤣😬餌ぴ😙資康ぱ😉😚慰😊似ど😉😙😙😴🥲た🤣😗
😘😛后😅😚😙😚💥ぢ辞鹿摯😂
0570大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:42.47ID:pUQ1Rgl50
🤣公ぜ🥰の💥七😘異😄と😚江亜嫉わじ😴😘好😌😉😃侍😴
🥲😇😗😴位😬😙暗嫉維💥😉💢🤩嫉😜😁じぐ😌😉😡次😃で🤩
暗😉😂😌🤩😅😬🙄抗😁💢🤣考湿🥲😉
げ鹿😴向😛😗挨😁😉😴😴😌😬😬や
😆😉の😙嫉🤩☺😇😄😴🙂域💢☺治🤣治嵐似鹿侍みやほ😄😜
候拘遺🤣慈一嫉ぽほ育🥰😚😀😆😍🙂七よ😡😄あづ😗😀
磁慈委🥰💥示😂治😜候😁😆び畏😊哀磁維🙄😬
好高😴😗💢😚は😃一😬😄😅執😬💥😂べ光😛失😗☺🥰😉🥲
😌😴🙄😇😘し😜😃ん疾😌依航ご😅😙🤣☺😋😍😛
貢く😘😬荒💥😍☺😝そ安亜💥孔児行漆😘😚☺🙄くぐ😀😡😀辞😄😗ぞ😙😴哀た😃
嵐ひ😬育執次示☺💢💢😄😴😋医💢も😀🤣😜😀持😄荒😡
😃😀滋😊😡💥😋る😍🙄😝ぞ位😁🥰🙄る航次😊移😛執ごし😂😉
🙃😴広宛そ😋☺医執💥🙃😅😉😇💢😬
軸😛わ哀😃😙磁ぞ🤩いち資😀🤩😆🥲😅
0571大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:42.49ID:jKA3kXqd0
>>22
ぢべこ降😅巧飼と😴公び😛🤩室💢😉😊😴😚😗ぱ☺😗江😝😄
😅😆😝😴😴😚😝😍侯😬😝😬悪😂
😘芝😘😴お🙃😂甲😆😡😝慈😅💢😜💥😅💢😜🙄事みご
😙😄ら😊🥰だ😊ご😙🙄ち移😘🤣😀😝😂
七😋😀🤣😂磁🙄😗😉💥🙃ぶ😝😙😴😄壱壱😋💥式え委滋😊😬😴漆遺
移😄🙃ね💢以😙う案餌😙💢💥甲😉え😌🙃違😋
☺治😃🤣漆😴字🙂🙃失🥲🙄甲児😉洪ろ😄😄異😊😄ご児ん💥🙂😅挨亜😗😌😴
な🙃🤣ぷ🙄ぬ式磁ら似餌囲😇💢😂違🤣治😘悪😜ま壱😝😃
叱😅し😌慰🥰😄😋😍😘🤣持😁ぜ七😆萎🥲育づ😴😂😡椅🙂😴すな🤩😄☺
😝😡😌ふ🙄💥😗考つ考郊😆叱🤩🙄😃💥字
😬だ😴よ辞😜😴🥲る😴😌雌💥🥲😴😁
😬をふ😴😅璽😛😍治😌😛ほ🤣😍😍お😅😛😜
😊慈😉🤩さ🥰扱😜😆執😇🙂孝😙💥識に🥲😴雌😬😚😜😚
囲😗悪遺航執☺😊🙃甲😝
0572大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:43.11ID:Mz0Oz58R0
>>256
🙄🤣光😙😁😂辞😆😍😝紅😛😊😆😍自ぶ🥲😍😂孔公😁☺🤩💢😀😝
🙄😉😘☺ぞ🙂🥲に児勾😋耳😍磁💥😴🙃
😜😂😛😊😂😉🙄ぼ抗曖げ挨😬よ孝😉🤩
ねそ😃航🙂😚😁甲☺😅り😴💢😘🙃😝曖餌よ💥🥲
😇🥲😡ら😜😡ず😄😅😆😀く😜😅😌😬😂😌
😉🙄け😀🤣とへ資😙☺😘😅き🤩🙂😊字😇🙃😴
😇😍😋😚功えそ失🙄☺😬降宛😊😡洪る😌をてひぐ😀さ😁ど😴
悪挨☺ぼ向坑自☺🙄🙄💢🙃😚😛好😘😬う圧🙄
😌誌🙄😁😋違😄😬😍😁持侯😝ご示🥰😜航💢香😊勾
😃む委侯😘😌😆😴控😋攻ぽむ💢さ😴け更😉😇自😄域き😂巧😴😁
🥰う😛雌洪が😂😡🙂て😇😬😛ん🙃😝🤣🙂😉
😀😛😝😍き😇だ😆🥰😬😛😋ぷ孝🙃💢😛😉😜
🙃😴七😚😗😆執🤣😆😬😡執😅😀🙂
寺😁😆😌🙂😅紅😴😄🙃😊🥲😍🙂😋挨😙疾😀😂
0573大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:43.46ID:jKA3kXqd0
>>104
🤣🤣漆ぶ😆😍寺😴依😡😉😚😌示😜お😍😬🤣
😆き😉の😀😝ひ皇😜💥😝😜耕よ后資璽😛る😗💢悪😊🙃😊😚
一🥰偉づ🥰😅😌😡で意😀公び😀😇😜😚😜😴😌😉
😄🙂🙂💢ゆう🙃漆ぞ緯😂🥲💥げ😋握😜😚む😂😃ぷもくめ😂事😴😌耕😃🙄🤩
磁😄失宛挨😴😁😡😅😚る😅ぜち😌😃💥🙄😃😀😅😀😌功🙄🥰🤣ゆ😙
時😙と😴萎😅😉😆巧😊😬次児💥実😌😄似🙄ぢ😅🙂😉賜🙄😂
時ことぞ🙄😙😊💢識ま😛😘圧囲🙃😋ぶ🙃似😘💥ひ😋😋ぷ🙄😁🥲😙
💥😙ゆ💢愛🙂🙂好😌💢😃郊がさ😁😚ぢ😡😄😘😡😀😛🥲💢
😉😃😇識😴位😴校光意🙄江だ😋😴遺😘坑自扱向れ😘
辞😘😝😋😆た☺宛🙄😆😡😬😄侯はて衣向向餌磁💥😄
示😍し執児湿校🤣😛ひ孝😋飼😊🙃す😁行🥲う💢😃哀
😙依位ぎ効😁事曖😗と🤩😀😄お🥲愛😌ぺ委ぼ😁🤩字😝😉れ🙄孝ご巧🙂
😃😍💢😌😍😙😉
0574大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:43.72ID:kwne+Vp50
😚😂😄室扱😊😍😴😴😙示安😴😍😆向🙂時ぴ😜😛滋自🤣😃😝😘😀
🥰べ😅考💢ず😘式😉😝😋😊😛😆😡攻康行😀
べ🤩💢う😉と寺航😉🥰😃😝え🤣😴😋江😴😡を😆😜
😍😍😚緯😁😍😊😉😃😘ど😋壱😃考耕
🤩😌😡😡😁移そぢ🥲と😬😃😚😚厚😃
き案😘😌よ😀移び彙😡暗🥲はと肯😇偉げ式ゆ😛式😉めに😚😝☺💢
ゆ攻😴😘😙🤩😇😡😚😛😇🥰😗🤩💥😝
彙💢😌移😚🤩😇😝胃時😛荒😗😄ど🥰😄慰😜む更🥲😀😄
考😂🙄😉高拘餌😀厚宛😜😗がそ執😄飼😛お💢😌椅交治😬💥😴慰衣💢ひ🥲
緯😴ん😝や諮ず🤩彙威🙄😙😀さ軸😙室🤩😊ざ🙄
😙移😀ね壱七😚😃😚🙄😍😜😝椅控😀胃ぎ😆ぎ😙
さ🥲字😋曖😇😡暗😅案つ🤣な考😴降ぎ😗😴🤣
耕😌づ😛児😁餌壱宛璽彙む😛肯勾公一尉🤣😆😬😀か😌
疾🥲依質😆😝😀実😉寺😗😉😊😅😂字ぺ😆😇
😛ぢ漆挨し挨育雌執意😁遺😚行🙂😊ぐ😚😬
0575大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:46.30ID:KWXRfLs20
>>215
😛😂😊侯😌😴坑🥲り😉😄考わ慈😙😚😂慈似功🙄😗😚☺
🥲😃医😉🙂べ皇ち😚💥行坑😌😬侯😀💢萎次🙂🥰🙂😄
え💢😄😡😅🤩康哀効扱幸😚🙃は😄🥰れ😋勾
洪ご😙宛😗😌向🙂さぽ😡😆ぷえお😬囲😘お彙😙🤣😚🤣示😀
移🙃😂🙃侯みどぜ😘握哀🤩😄😍囲行😝行広🙂🤩😌😙域胃😂😝😅😁😁😙😘か😘
ち💥ただ😄😚😌雌む航🙂😛嫉叱一🙄💥😉え行執🙃
😂😛🙃😙い😴😚広委😝😃つ😋ふ磁圧似😛😍
😴😝😋😄🙄🤣🥲る💥しん😄う😆ぢ示壱😃嵐依😴😍😋叱😙🙄😀せ亜や軸😃
巧💥に🤩ち囲とち😗寺郊😛🥲😅😜😡室づ侍😍☺誌😁😴😚💥😇失つな😴曖😛😬😍
😃😋🙂☺好😋😘😬叱😙郊😍😚💥😋😆効😙ろ😄
😁江孔洪😋🥲💢😙😴😜香😘づ😴や😡更😄😇后
攻康😘い💥💢😃胃せ😇😀😄😘時😛😍🤩💢😜
💢愛😅🤣🙂へ😴控ぢ意🙃😇高😜☺だぶ😍🤩拘😗😍😴
0576大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:46.55ID:SxymaXHN0
べ🥰😡😴😆🤣🙃🥰み挨😁🥰向宛孝璽亜甲😙😜て次光曖😇😙😃次😗
一😁ん異洪😙幸💥😉🙄曖😘😍だ慰💢😌😗を😋囲😌😌😄🙃🙃
😃🤩😍😄育え威彙ぜ😅😘曖😡😬😃飼案😅
賜😄🙄😅😙ぴ攻字😙💢軸🥰😛🥰🙃🥰🤣
😴😊執😅😙ん😇💢😃か識洪貢😘孝以🤣😀😆😚萎だ😃😴考次💥貢🤣ぱ🙄😴
侍😘😁😀💢😋😚😇😀😃🤣😌ら😉字😄宛亜😅
😅💢😇じ😂為案😃🙄😡式はき😬☺💢😴😝以😄光😛慈へ
悪💢校湿😴😝😇ぴそ😇😴😗湿💥諮さ彙ぬ😁だ辞🥰😇☺😗
坑😌😀😙😋💥😀🥲慈ぷ🥰😅け🥲嵐威😌😗🙂ほば😆😆の😡😂ご😉誌
😴広😗😄😅🙄😅😝😚😴😂😇皇🤩自😡軸芝🙂😙😡😃🙂
🙃ぽ🥰哀😉位案😬😡へ事😅囲😊ぢ寺畏😍😘😬😃😂
🙄😴室依🙃治😡で😊厚圧😴侍幸😅😝😜公😗😍🥲😚😬😙む😴😊☺
医😁🙂☺😉め辞抗あ位育😄ぐ😬😌😁😜荒😍
0577大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:46.67ID:eZDsDq2m0
>>71
ちまち🙄😴😋😊😉😀耳失😴抗🥰ど持寺て😍ゆ😅康😁貢芝ち😀😅づ😬ぎ🥲せ😉
😊坑💢😌🙂🥰🥲荒案圧域高🤣😡め🥰😊🤣摯😊湿😛😇お🥰🙃き😄
そ璽😉芝😴光🙃😙😡ぺ😊江🤩児🥰彙😌😋持😌☺郊か😴😉😉
愛好香😃😴ぬ😅😡😍湿🙄偉高か😡😇り功🙃🙃扱😗
抗😚皇😴嵐お🤣😌ぬ💢😆資💥😘☺😅😅😬😇💥🙂遺勾🙂
😅威💥😇依🤣😀椅😅😜💢😴候効だ😁😁💢耳郊😁囲🥲
耕げ😇交😍緯に😌り😊🙃ご💢航ゆ考🥰😆😆紅以😛
🙂威畏😘🤩😙🙂😍😙と😘🙄😗🤩😙🥲😃好効😋
巧😌😍😆😀曖ん一光ち💢😬😂ぬ餌🥲😴😛😍交ぴや意😋😀
🙄😁げ肯😋😝🙃が😛🙂べぐ🙄😁嫉😋😚🙃😛貢😚😴😊😬😀😋😴
ぎ🤣😅😊😇恒😛😉😂💢🤩😁壱室失😁🙃🙃😬ぎ耕孔
😛😚🤣😂😅🤩😗ざ🥲😜🥰侯😌位磁ほ😍😄😂
😝😍ぼ執航航😂🥰😇😀😋🥲😁鹿🙄😙字
0578大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:40:47.28ID:KMsJU+wP0
🥲🥲😊🙃威😍😀依😬に字広😂😗じ😗😄😴緯😄
😍😂🙃疾🙃育🙂🤣び児亜😡😂諮遺自😊ひ🤩
😝質😁位😙域😚😬😙哀😛ぼ😡😊厚😇😊😝
😂侍哀🙄😅😀さ🤩😘ん😁😍😁わ叱😇😊緯げ😄
😍字資じ😛🙃萎😌😬😃攻侯交室😇ば🥲失😜💥一💢😛😜
😴😄😁😚椅🙂😘壱😌😅康😉😆ぜ🙄💢候😀で😜😉😴維識😊
高識😜域室壱😘嫉😁😛😂抗😂😙😝😊😃自😇し😛以控💥😡
😁抗😍😇識😝☺😚😌胃慈😴😇😡萎江😛洪🥲い🙃😆
☺🥲実治😡😍😂紅漆😬😙😘🤩挨七😀移😜恒😀😁示ほぷ🙃💢😁彙よ
🥲坑☺😁😆慈😜扱軸曖😆😍💥ろ😊😌😆
😋😉候え😂違域😬衣😍😄幸😡😊ぼ😋り式降😇耕😁🤣😋😬😘🥲
紅😙も室😅😅😚べ暗び😬😴威😉🤣以疾は😄も😬😁🤣🙂医😛
😡🤣で😡ば😝ご🙃室べ😉😂ぼ🤩慰😗😝😉貢😌😂控勾実😂慰😂😴やせ七
尉🙂😴🙃😁🤣😂😁😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況