X



神戸大学の理系って頭いいんですか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 19:46:42.71ID:SncqVYgf0
文系は結構良くて、理系は普通だと聞いたのですがどうでしょうか?
0086大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:27:09.42ID:7ONDi4vy0
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
0087大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:15:51.64ID:pZhvKCuy0
http://kansai-nankanshidai.com/2016/07/19/大学別実就職率ランキング関西/
■■大学別実就職率ランキング(関西)2016■■

1位 大阪工大 95.7%★_6位 大阪府大 90.6%
2位 兵庫県大 93.1%_7位 武庫女大 90.5%
3位 京都女大 91.5% _8位 関西学院 89.5%
4位 甲南大学 90.8%_9位 摂南大学 89.2%
5位 和歌山大 90.7%_10位 大阪市立大学/近畿大学88.9%

参考文献 サンデー毎日2016/7/19発売号
0088大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 16:57:36.84ID:lEKsH/Xf0
就職先見たら

神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋
だわ。

名古屋だとまともなとこは製造業しかはいれんだろ。
製造業は就職力が強い大学の文系の主戦場じゃないからな。

東京では名古屋は地方大学扱い。神戸は準在京大学扱い。
この差は大っきい、
0089大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:35:43.42ID:FZd7EPDW0
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★産近甲龍は100位圏外

同志社>大阪工大>兵庫県大>関西大>和歌山大>関西学院>立命館大>★産近甲龍
0090大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:15:59.80ID:Bxl0PBbJ0
      ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : :: \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} マジかよ 神戸大と関係ないじゃんw
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}     〃///
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!    /       ミ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐|:ノ   / ●(´`ヽ●   \   またまた近大落ちのアホの大工大工作員だぜ
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′   ミヽ ヽノ |     ミ コピペ貼りの日雇いだってさw
        ` ー一'´ヽ \   ,,-''"ヽ |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/    ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ   ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
0091大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:04:25.03ID:FZd7EPDW0
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
これは、東工大から大阪工大へ研修生が来るということ以上に意味のあること
世界からは間違いなく評価されつつある証といえる
ちなみに東工大からデルフト工科大学に留学もしている
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft
0092大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:41:14.03ID:AykLr9620
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない、名門揃い■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0093大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:25:09.34ID:bFsg3LeV0
大阪工業大学高校別合格者数ランキング2017

1位 常翔学園(大阪) 51名 偏差値53

2位 奈良北(奈良) 41名

3位 尼崎北(兵庫) 38名

4位 加古川西(兵庫) 32名

5位 県立西宮(兵庫) 28名

6位 富田林(大阪) 26名

7位 明石城西(兵庫) 25名

8位 尼崎稲園(兵庫) 23名

大工大は付属校の常翔が1位で、他公立3番手4番手校がランキング上位にランクイン
0094大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 23:50:17.35ID:hOCUFcH90
農工大は今年も志望者減少が続き、昨年に引き続きレベルダウン。
関東では数年前から理系人気だったのが、ここ2年は文系人気が回復傾向なのが要因。
都下にある単科国立大や首都大は受験トレンドの影響を受け易い。難易度はバブルが終わると元に戻る。
理系人気沈静化で、都外の農工大志望層が地元国立大学に撤退しているのもある。


東京農工大 過去5年(2013年〜2017年) 志願者数推移
        13年  14年   15年  16年  17年
農学部前期 838 → 812 → 809 → 718 →717
工学部前期1265 →1232 → 914 → 770 →695
農学部後期 686 → 690 → 695 → 665 →607
工学部後期1443 →1303 → 1525 →1189 →1204
大学計   4232 →4037 → 3943 →3342 →3223
0095大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:56:01.52ID:RiI0uh9U0
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ

>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>滋賀県立大 大学院
>熊本大学 大学院
0096大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 19:59:45.85ID:6BEYIfa80
大阪工大の教授陣は総じて阪大出身が多い
ざっと教授陣出身は以下

■工学部
都市/環境工:京大・阪大出身
建築工:京都工繊・阪大出身
機械工: 京大・阪大出身
電気/電子通信工:東大・阪大出身
化学/生命工:阪大・神戸大出身

■ロボティクス&デザイン工学部
ロボット工: 東大・阪大出身
空間工:京都工繊・阪大出身
シスデザ工:阪大・神戸大出身

■情報科学部
情報系:京大・阪大・早大出身

■知的財産学部
知財系:東大・一橋・阪大出身
0097大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:29:42.17ID:GIG4CPC90
>>92
■■大阪工大がオランダ最古の名門工科大学であるデルフト工科大と学術交流協定を締結。
(2016年6月)
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
・東大、京大、阪大、東工大、横国大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
0098大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 01:52:58.58ID:WHsrR8YD0
京都
大阪
神戸
理系就職ランキング

同志社 立命館
関西 関西学院
近畿
龍谷 京都産業 甲南
摂南 大阪電通 
関西テレビ専門学校
大阪コーダイ
0099大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 01:13:53.96ID:Z1Ep8jbg0
私大キャンパス移転 勝ち組と負け組は?
http://news.livedoor.com/article/detail/12796568/
地上21階地下2階建ての建物に入るのは、大阪工業大の梅田キャンパス。今年4月から、新設のロボティクス&デザイン工学部の学生たちの学び舎となる。
新学部創設に合わせて定員も増えたために単純比較できないが、17年度の志願者数は前年度から1.5倍に増えた。
※週刊朝日  2017年3月24日号
0100大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 02:22:39.89ID:uVuCCwti0
1.関西では・・・・・・・・近大・摂南・大阪電通大落ちが、大阪工大に行きます。

2.関西以外では・・・・・・近大を受けるが、大阪工大なんて受けない、行かない、知らない。
0101大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:39:06.94ID:Z1Ep8jbg0
■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校
0102大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:03:35.65ID:uVuCCwti0
◆「大阪工業大学って言われてどう思いますか?」

印象がない。圏外って感じ


◆「大阪工業大学はどんな人がうけるのですか? 」

理系で産近甲龍にも受からない、あまり勉強の出来ない人がいく大学ですね。
だから留年、中退が非常に多いです。


◆「大阪工業大学って就職とかも大企業には入りにくいですか?」

主な就職先を3年分まとめて掲載して、しかも人数が書いてないなんてのは、相当厳しいってことだよ。


色々、大変かと思いますが頑張って下さい!
0104大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:26:57.89ID:zuQTCwyb0
神戸大学大学院経営学研究科
准教授與三野禎倫不倫
国際会計准教授不倫
0105大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:20:29.85ID:FXl9PnJm0
https://www.jswa.go.jp/company/gaiyou/pdf/h29yakuin.pdf

日本下水道事業団 役員 平成29年4月1日

理事長  辻原 俊博 東大法学部卒
副理事長 ★増田 隆司 神戸大工(土木)卒
理事   藤野 照夫 一橋大経済卒
理事   松浦 將行 早大理工(土木)卒
理事   畑田 正憲 熊野高専卒
理事   盛谷 明弘 東大工学部卒(土木)
0106大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:21:09.33ID:FXl9PnJm0
http://www.kobe-sumai-machi.or.jp/company/introduction/

神戸すまいまちづくり公社 理事長 石井 陽一

神戸市都市計画総局計画部長
神戸市建設局長
神戸市副市長
などを歴任

1972年に神戸大学大学院工学研究科土木工学専攻を修了後、神戸市役所に入庁
http://www.kobe-u.com/topics/2007/04.html#477

神戸市副市長に、石井陽一建設局長(1972年工院修了)が内定(2007.04.03)

矢田立郎・神戸市長は、3月20日市会にの石井陽一建設局長(59)を新しい副市長(注)に選任する議案を提出、同意を受けた。
石井局長は「先輩助役と力を合わせ、震災復興の仕上げの時期に技術職の立場から力を尽くしていきたい」と抱負を述べた。
(注)「助役」という自治体のナンバー2の名称は、この4月から全国的に廃止され、代わりに「副市長」等の新しい肩書きが誕生している。
副市長に内定した石井局長は1972年に神戸大学大学院工学研究科を修了後、神戸市に採用された。
都市計画局、土木局、建設局を経て昨年から建設局長。
石井氏の選任について矢田市長は「まちづくりのため技術系の副市長を選任する必要がある」と説明。
石井氏は「魅力的で個性を生かしたまちづくり、デザイン都市の具体化に尽くしたい。
減災や防犯、バリアフリーなどに積極的に取り組みたい」と語った(3月21日付産経)。
0107大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:21:46.31ID:FXl9PnJm0
神戸市道路公社理事長   末永 清冬

技術士 建設、総合技術監理
一級土木施工管理技士
工学博士

神戸市建設局道路部長
神戸市建設局長
などを歴任

1981年3月に神戸大学大学院工学研究科を修了後、同年4月、神戸市役所に入庁
0108大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:06:48.05ID:K97mE+BQ0
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
0109大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:03:37.22ID:b7EvGXjR0
      ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : :: \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} 俺、推薦で関学目指してるし関係ね〜よ
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}     〃///
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!    /       ミ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐|:ノ   / ●(´`ヽ●   \   誰も興味が無いのに大工大工作員って必死やな
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′   ミヽ ヽノ |     ミ お前も勉強しないとああなるぞ
        ` ー一'´ヽ \   ,,-''"ヽ |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/    ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ   ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
0110大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:12:07.62ID:ftkIna/Q0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
0111大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:02:13.69ID:PYR3j21V0
これに勝るもの無し!!!! 頓死者ドブネズミwwwww
実態はこれ!!!!!!ソース付き 実名告白

■■同志社裏口入学の証言 実名で告白■■
@高橋哲郎氏 元同志社高校教諭  京都大学理学部物理学科卒業
所属学会
日本物理教育学会・日本理科教育学会・日本科学史学会・教育目標・評価学会
子どもと自然学会(会長)・綜合人間学研究会・科学教育研究協議会・教育科学研究会
(6)子どもの成長と教育http://www.eonet.ne.jp/~takahate/jibunshi/7-2shou.htm
同志社ファミリという考えで、同志社の諸学校の教職員の子弟は
、試験の成績に関係なく合格させることになっていたので、受験すれば合格は間違いないことであった。
しかし、成績の悪い生徒がその特権を利用して入学し、入学してから学校の負担になっていく例を見ていたので、
私はもともとこの制度には反対だったのだが、ひろみと和子の熱心さに押し切られた恰好になった。
A 松田薫氏 同志社大学文学部卒業
著書 「『血液型と性格』」、「 血液型と性格の社会史」 「クロッシング・ポイント」
http://park3.wakwak.com/~kyotosakkon/ks060.html
9を参照
『京都昨今』より
同志社大学の内部を言っておくと、
1割下駄、2割下駄、5割下駄、7割下駄というものがある。
昭和時代になり、わたしのイエと親戚となったのは、5割下駄で、不合格だった。
0112大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:03:13.29ID:PYR3j21V0
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたねえ!
      \      ` ⌒ ´  ,/   私たちがどれだけ勉強してきたと思ってるんですか?
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |  神大生  |
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \     偏差値40なくても、7割下駄で合格、
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   名前と受験番号だけで、やがて同じ大学生ですから。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   
        ヽ::::::::::  ノ   |    同大生     \      それがなにか?
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
0113大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:47:08.13ID:eocMtwIV0
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学 人気342社就職実績
       
       342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279 

早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320 
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223 
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224

横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204 ★
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
0114大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 00:53:04.17ID:rjZsflwV0
京都大学、関西医科大学、大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった
先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
0115大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:18:33.51ID:N4nD5Z6a0
大阪工大の国際協力に関する活動(その1)

【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロ
ンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
https://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&;storyid=4349
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力
0116大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:18:51.18ID:N4nD5Z6a0
大阪工大の国際協力に関する活動(その2)

【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
0117大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:27:03.18ID:wVO++FQq0
http://www.titech.ac.jp/news/pdf/11390_news_pic5.pdf
http://djweb.jp/president/president_104.html
東工大ですら日本の大学の現状の危機感を感じて、国際競争できる大学に大改革
しようとしている。

大阪工大は既に2012年から国際交流活発化、研究開発強化をいち早く実施しており、
海外理工系名門校(スタンフォード大、マギル大、ミュンヘン工科大、スイス連邦工科大学、デルフト工科大、サラマンカ大、清華大学など)との
交流・連携を次々と強化してきている。
https://www.oit.ac.jp/japanese/international/program2016.pdf
近年では大阪工大から、難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も
作っており、日本の理工系私大では最も国際交流が進んでいる大学といえるだろう。
0118大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:49:45.30ID:HVFxGlop0
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2015.1.29
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150107.pdf
01位 日大 11位 青学 21位 東大 
02位 慶大 12位 立教 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 海外 24位 東理 
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 大工 (★)
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 東農 
10位 関西 20位 甲南 30位 芝工 

東理> 大工(★)>芝工
0119大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:51:44.79ID:HVFxGlop0
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>大工>京産 ※龍谷ランク外
東理>芝工>大工(★)>都市
0120大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:52:49.54ID:HVFxGlop0
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
※産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
0121大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 00:38:29.29ID:3RdYD7yt0
■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431

鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/大阪ガス/新日鐵住金/三菱電機/日本電気/京セラ/NTTドコモ/スズキ/ローム/日本電産/ヤンマー/堀場製作所/
日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
0123大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:07:34.07ID:4e5eKXm20
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0124大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:58:32.18ID:Zv1ZEDws0
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0125大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:41:20.66ID:5vym7uqs0
>>1
あの北大未満
就職力は横浜国大理工と大差なしというか首都圏就職では負けるレベル
難易度と就職力のコスパなら東京農工大工や電通大の方がずっとオススメ
0126大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:15:27.02ID:yYcIpTGf0
「関西私大頂点を目指す真の実力校」「各分野でトップ維持」「文科省御用達」の三拍子の立命進学の滝川高校いじめ自殺の加害者の方が、スパグロ落ちはおろかドFランの大幅定員割れ大卒より
ずっと生きてる価値無しでクズ人生ってのが、社会一般の現実やて考えに溺れてるヤフブロやアメブロに爆サイの偽善者どもは神戸大の味方や。

で、それらの意見なんか綺麗ごとの負け惜しみでしかないってことを裏付ける社会の事実の数々の方を「嘘、嘘、嘘、幻覚だ」「便所の落書き」扱いして、それらの事実を述べてる人間、
そしてその基盤となるデータを発表した各種機関や文科省の方を、無意味に「偽事実バラ撒き狂」「現実見たふりしてるだけの嘘吐き幻覚軍団」「現実逃避しか能無いくせに世の中を気にする奴」
「何を以って現実かサッパリな大嘘吐きのホラ吹き軍団」呼ばわりして、挙句には、世の中の真の事実について只管語ってる人間が考えを変えもしとらんのに、ってか端からンな必要すら無いにも関わらず、
勝手に「こっちの勝利や」とか無意味に宣言して、事実語ってるだけの人間たちのことを勝手に「自爆したくせに」「自分の方が嘘吐きやて、自分で認めてワビ入れてきたくせに」ってことにして、
「事実やて言えんようにしたった」「滝川や大津の加害者なんか底辺高校や底辺大学卒よりずっと生きてる価値無くて底辺人生なんが社会一般の現実やてこと、既に万人に解らせた」って
気分に無意味に浸って、「『滝川や大津の加害者はエリート』『底辺高校に底辺大学出身者の方が生きてる価値無しの底辺人生』主義者はただのホモでゲイやねんから、事実知ってるふりすんな」って
負け犬の遠吠えみたいに発言するほどやしな。

実際は、自分らの意見の方がよほど外部から「綺麗ごと」「詭弁」「学歴社会の非常識」「負け惜しみ」って蹴散らされたり、「綺麗ごとバラ撒くより現実見れば?」って反論されたりしてるだけで、
賛同なんか得られてもいやんのにさ。
0127大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:48:36.07ID:beoXGj+V0
この人達可哀想
0128大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 02:43:14.47ID:zX109It+0
神戸大教員が「入試問題漏えい疑惑」を告発――
出題内容確定後に研究室の生徒限定で行われた“特別講義”を複数が目撃、
匿名投書も「身内だけ調査」で幕引き
http://www.mynewsjapan.com/reports/2310

神戸大学の教員より当サイトに対し、平成28年度の神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻入試(2015年8月実施)に
おいて入試問題が漏えいしていた、との情報提供があった。工学研究科所属の特命准教授が、
入試の6日前まで、自身が所属する研究室の生徒に対し、試験問題の内容に関係する特別講義をしていた、というのだ。
その特命准教授は、試験問題の作成に関わる立場にあった。
取材を進めると、A氏以外の複数の学内関係者がこの教員の証言を裏付けた。
当該年度の同研究科の一般入試では、内外志願者70名のうち9名が不合格となっている。
学部入試に比べれば倍率は低いが、公平性がないがしろにされては大学の根幹が揺らぐ。
神戸大学は「内部調査の結果、不正はなかった」との見解を示したが、双方の話を聞く限り、
その調査は当該研究科に丸投げしたもので第三者はおらず、記者の心証はクロ。
漏洩はなかったことにしたい「身内」だけで幕引きを図った構図だ。
【Digest】
◇伝統ある国立大学に浮上した「入試問題ろう洩疑惑」
◇「あの講義を受けていれば入試で有利に」と複数の関係者
◇神戸大学の見解を徹底検証
◇検証@:「入試指導ではなく研究指導」という主張
◇検証A:「岡野教授の出題はスペクトルでない」との主張
◇検証B:「調査は十分だった」という主張
◇当事者は取材に応じず
◇誰も注意できない「大学」というムラ社会の病理
0129大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:49:59.33ID:EGRL0q4G0
>>128
生徒ってw
馬鹿丸出しの記事だな
0131大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:11:24.97ID:bdVs0XAa0
https://kc-i.jp/Content/374
大阪工大と東大が「The Lab. みんなで世界一研究所」に参画か・・いい時代になった
0132大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:19:48.19ID:fx+GUajJ0
兵庫県病院事業管理者 長嶋 達也 神戸大学医学部医学科卒業
https://www.residentnavi.com/hospitals/260

兵庫県立こども病院長 中尾 秀人  神戸大学医学部医学科卒業
http://www.hyogo-kodomo-hosp.com/medical/neonatal/

兵庫県立がんセンター院長 足立 秀治 神戸大学医学部医学科卒業
http://www.nikkeibp.co.jp/article/gdn/20131203/375744/
0133大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:04:20.71ID:MLI8rHAS0
ドン( ゚д゚)マイ 関学!!

【パナソニック】

 大阪大学 59
 京都大学 39
 同志社大 35★
 立命館大 34★
 関西大学 32★
 早稲田大 29
 東京大学 20
 東京工大 19
 慶応大学 15
 九州大学 14
 北海道大 14
 明治大学 14
 九州工大 13
 大阪府大 13

 AERA/就職人気30社が採用した大学

【爆笑】関西学院大学さん、ついに関大に抜かれるwwwwwwww
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1494812059/l50
0134大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 02:30:25.29ID:CawNxQ/f0
2017年
【A級イレブン】東大 京大 東工 一橋 阪大 名大 東北 慶應 早大 東理 上智

【B級イレブン】北大 筑波 千葉 首都 農工 横国 名工 阪市 神戸 九大 国基
0135大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:38:24.96ID:d0QyyMHg0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と指定している
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている。
旧7帝大以外では筑波大学のみで、東工大や一橋大は、筑波大学の前身である東京教育大と並列の大学だったが、
厳密にいえば旧帝大格の大学ではなくランク下の大学である。しかし、片割れである東工大や一橋大を代表して
筑波大学が旧帝大格に指定されているとの解釈も可能で、東工大は予算面では旧帝大並にある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。

旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
0136大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:38:48.69ID:d0QyyMHg0
設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0138大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:48:08.54ID:79JNf3yD0
正木 啓子
大阪ガス株式会社 近畿圏部顧問

1947年生まれ。
神戸大学大学院工学研究科土木工学専攻修了後、1972年に大阪府庁に入庁。
技術職として企画、計画・設計、現場など多様な職場を経験。
2006年に58歳で早期退職後、大阪府道路公社を経て現在に至る。
大阪府建築都市部理事、土木学会理事、都市計画学会関西支部副支部長、大阪市都市 計画審議会委員など歴任。
0139大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:18:20.14ID:eRclROs/0
神大(じんだい)ってのは

関東では 神奈川大学の事を云うからね

神戸大学は べだいと 名乗った方が 分かりやすいよ

神大だと 神奈川大学と勘違いされて 終わり
0140大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:09:42.06ID:admuIG660
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
0141大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:40:46.35ID:jcN8vdJ30
神戸大学理系は駅弁
0142大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:36:08.70ID:KSwpFBHa0
と思う低能未熟であった
0143大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:19:38.14ID:GB9S6sH30
神戸市
0144大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 15:07:23.91ID:2jmmsRQH0
>>2
入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/

慶應理工≧早稲田理工>>上智理工≧東京理科(理・工)>同志社理工≒神戸大理・工
0145大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:28:13.57ID:yqKpq8Oq0
トヨタ自動車 役員 2017.4.3

東京大学 7(法3 経済3 教養1)
慶應義塾大学 3(法1 経済1 商1)
名古屋大学 1(工1)
北海道大学 1(工1)
神戸大学 1(工1)
立命館大学1(経営1)
大阪府立 1(工1)
ハーバード大学 1(経営1)
ナンシー工科大学 1(工1)
0146大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:43:46.09ID:6nxMOz1M0
神戸大学の河合塾合格者平均は、理系(前後期平均)で61くらい、文系だと法64.3、経済61.6、経営62.9。

理系は、北大(総合理、前期)が61.2だから、後期66くらいなので、偏差値で1くらい負けている。
文系は、北大法62.6、経済61.7なので、神戸が少し上。
0147大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 18:49:54.42ID:VHeodMnq0
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・九大・北大・阪府大(工)・国公獣医・国公薬・国公歯
0149大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:18:23.72ID:PHNyCKhm0
民進党政策集2016
https://www.minshin....lection2016/policies

○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

○スマホなどの情報・通信技術(ICT)や人工知能(AI)の活用、ロボット等の導
入により、仕事と私生活の境界が曖昧になったり、職場における「人間」の役割が大
きく変わったりすることが想定されるため、こうした変化の中でも、ゆとりのある働
き方ができるようルールを見直すとともに、職場環境の変化に対応した人材を育成す
るため、学校教育や職業訓練の見直しを進めます。
0150大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:54:58.76ID:qQtWZQbx0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0151大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:25:49.05ID:R9fveKil0
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない。名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、
日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0152大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:52:15.16ID:UGUehAjp0
>>46
6年の時なんてやだよ。
○田とかいて。
112 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 17:37:21.71 ID:???0
お前ら何年の時が一番楽しかった?
俺は小学四年の時。
あの頃は楽しかったなー。
小学六年の時?
嫌だったよ、○田とかいて

磐田といいあんたらただのいじめられっ子なんですよ
ひゃっひゃ
0155大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:58:40.81ID:Qk77qIVx0
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0156大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:24:02.53ID:RwyYV5n80
所詮駅弁
0157大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:28:16.48ID:iIt1Db+G0
宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
Organizing committeeとしては、東大、首都大、大阪工大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
Haruki Takegahara, Tokyo Metropolitan University
0158大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:30:53.49ID:3CKYONNH0
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
東大に勝てば決勝で東工大戦が観れたのにね・・・・
農工大と3位決定戦ってやらなかったのかな?
まあ、協賛企業がパナソニック、トヨタだからいいアピールにはなっただろうね
あと東進も
0159大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:13:19.28ID:MmL+UVLV0
★★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。
0160大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:22:40.34ID:Hk11TaSf0
所詮駅弁
0161大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:52:47.70ID:XBL3myLF0
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍。
0162大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:09:59.55ID:3JqB6E1/0
阪大理・工・基礎工>>神戸大理・工
0163大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:22:48.28ID:AHd7Fjgb0
QS World University Rankings 2018 
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018
01 東京大(28)
02 京都大(36)
03 東京工業大(56)
04 大阪大(63)
05 東北大(76)
06 名古屋大(116)
07 北海道大(122)
08 九州大(128)
09 慶應義塾(192)
10 早稲田(203)
11 筑波大(250)
12 広島大(322)
13 神戸大(351)


文部科学省 スーパーグローバル大学等事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1360288.htm
【タイプA トップ型】
北海道大学 東北大学 筑波大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京工業大学 名古屋大学
京都大学 大阪大学 広島大学 九州大学 慶應義塾大学 早稲田大学
(神戸大学はタイプBですら不認可)


RU11 学術研究懇談会
http://www.ru11.jp/
北海道大学 東北大学 東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 名古屋大学 京都大学 
大阪大学 九州大学 筑波大学 東京工業大学
(神戸大学は完全に対象外扱い)
0164大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:49:34.34ID:/7jePt/x0
神戸大 ≒ 上智・筑波大・横国大
0165大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:40:38.42ID:9SFDihWt0
http://www.keinet.ne.jp/rank/

河合塾 偏差値 前期日程 医学部医学科

70.0 神戸大
67.5 大阪市立、京都府立医大
0166大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:57:28.85ID:x6eYG/eJ0
>>165
神戸医はお買い損なのね
0167大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:53:50.56ID:ig4p3Zzx0
神戸大学理系は医学部医学科を含めて駅弁
0168大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:16:33.79ID:+ei7D8J20
工学なら中期大阪府立の方が上
0169大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:24:31.57ID:v+3iS4I70
よくはないけど関西で神戸って聞くと割と賢いイメージ
0170大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:30:57.18ID:eS+nqbDX0
神戸大卒のノーベル賞受賞者の山中さんも立命進学の滝川高校いじめ自殺の加害者のエリートぶり見て泣いてなしゃあないねんな。
0171大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:38:56.42ID:x0rOWEUu0
前期・神戸大学 灘6(医学部医学科のみ)
後期・神戸大学 灘5(全員入学辞退の模様)
0172大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:26:57.70ID:7U1XFO7j0
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学★
41位関西大学
42位関西学院大学
0174大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:13:43.51ID:Om2oJ+MG0
田舎者の低学歴たちが
「旧帝」を唱えるのは
激しく違和感がある。

東大京大と慶應上智ICU以下の
東北北海道九州名古屋を一括りにする意味が
わかんねえな。

それと神戸阪大は東大京大よりだからな。
辺境地底と一緒にするなよ。
0175大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:42:26.48ID:eHxlsayW0
>>174
神戸大学は旧帝未満の大阪市大寄り(特に理系)
0176大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:54.78ID:WxM1VbPx0
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0177大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:55:23.92ID:WxM1VbPx0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0178大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:55:45.17ID:WxM1VbPx0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と指定している
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている。
旧7帝大以外では筑波大学のみで、東工大や一橋大は、筑波大学の前身である東京教育大と並列の大学だったが、
厳密にいえば旧帝大格の大学ではなくランク下の大学である。しかし、片割れである東工大や一橋大を代表して
筑波大学が旧帝大格に指定されているとの解釈も可能で、東工大は予算面では旧帝大並にある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。

旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
0179大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:56:10.00ID:WxM1VbPx0
設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0180大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:06:25.73ID:6/R3ZMd40
2017年発表 本当に強い大学ランキング
関西圏私大 法学部の過去3年間実就職率 上位30位
http://toyokeizai.net/articles/-/177748?page=3
大阪工大 知財部 87.4%(全国5位)★
甲南大学 法学部 85.9%(全国11位)
関西学院 法学部 84.5%(全国18位)
同志社大 法学部 82.9%(全国29位)
★★★関大、立命、産近龍の法学部はランク外
0181大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:59:34.87ID:+kArwp9r0
>>1
間違っても「難関10大学」などと思ってはいけない
就職力は単なる地方駅弁並み
0182大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:53:40.52ID:8DThxEDv0

神戸コンプ
0183大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:01:22.61ID:cuZ1dD+e0
関西学院大学神戸三田キャンパスって詐欺だよね。
所在地が神戸の中心部からバスで60〜80分かかる丹波の山奥。
神戸の地名とは全く関係ない兵庫県三田市に在るw
もしかして同志社や立命館と違って関学は地方の受験生が集まらないので
「神戸」って付けてるの?
それとも神戸大学コンプ?
0184大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:05:20.40ID:qBQwEcTh0
神戸大も関学も同志社も須磨・滝川高校いじめ自殺の加害者(立命進学)にボロ負けして泣きじゃくってたらええもん同士やがな。
0185大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:07:36.91ID:iUh4vh760
>>172
『価値ある大学 2018年版 就職力ランキング』 日経キャリアマガジン特別編集
https://www.nikkeihr.co.jp/mook/202.html

企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査 【知力・学力】ランキング

1 東大
2 京大
3 一橋大
4 東工大
5 阪大
6 九大
7 名大
8 東北大
9 慶應義塾
10 横国大
11 名工大
12 阪府大
13 千葉大
14 北大
15 農工大
16 早稲田
17 筑波大
18 東京理科
19 広島大
20 工繊大
21 電通大
22 阪市大
23 神戸大★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況