古文漢文スレ Part53【古典スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:53:31.71ID:GRa/U2XN0
前スレ Part52
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1448551597/

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部(文系・理系)。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-15あたり)を読みましょう。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
0002大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:53:57.53ID:GRa/U2XN0
≪古文参考書≫

【文法】
〔参考書形式〕
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(タイレル出版)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
望月光の古文教室 古典文法編(旺文社)
必携古文文法ハンドブック(Z会出版)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
仲先生の古典文法の基礎と実践(文英堂)

〔問題集形式〕
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
新・古典文法サブノート(日栄社)
新・古典文法ノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
0003大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:54:18.55ID:GRa/U2XN0
【単語】
〔基礎(200語程度)〕
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
土屋の古文単語222(タイレル出版)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
速読古文単語(Z会出版)
覚え方別攻略古文単語340(Z会出版)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)
望月光の古文単語333(旺文社)

〔発展(600語程度)〕
読み解き古文単語(Z会出版)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
0004大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:54:43.43ID:GRa/U2XN0
【解釈】
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
古文読解教則本(駿台文庫)

【センター対策】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)

【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)

【文学史】
SPEED攻略10日間 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)

【総合・超上級者向け】
古文研究法(筑摩書房)
古文の読解(筑摩書房)
0005大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:55:09.75ID:GRa/U2XN0
【問題演習】
〔初級〕
古文入門 読解と演習23(Z会出版)
古文上達基礎編 読解と演習45(Z会出版)
大学入試の得点源 古文(文英堂)
マーク式基礎問題集 古文(河合出版)

〔中級〕
古文上達 読解と演習56(Z会出版)
体系古文(教学社)(注:私大志望者は上級で使用可)
入試精選問題集古文(河合出版)(注:私大志望者は上級で使用可)
中堅私大古文演習(河合出版)
はじめの一歩古文読解問題集(駿台文庫)
古文解釈の実践T(駿台文庫)(注:「第二部」は上級で使用可)
古文解釈の実践U(駿台文庫)(注:「第二部」は上級で使用可)
丸地のマルチ式古文(情況出版)

〔上級〕
最強の古文 読解と演習50(Z会出版)
得点奪取古文(河合出版)
0006大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:55:39.16ID:GRa/U2XN0
【良く出る参考書】

「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。

「読み解き古文単語」(Z会出版)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。

「望月古典文法講義の実況中継 上・下」(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ただ丸暗記させるだけの文法書よりも応用がきく。
同著者の基礎から学べる入試古文文法やジャンプアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。

「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容は、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
例題はすべて記述式。
著者は初学者に対して古典文法入門の併用を勧めているが、文法がある程度出来るならあまり必要ない。
0007大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:56:05.03ID:GRa/U2XN0
「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが和歌の解釈などにも
触れられており、古文解釈のエッセンスが凝縮されている。

「古文上達 読解と演習56」(Z会出版)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大〜難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。

「中堅私大古文演習」(河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。難関大の人も、土台固めに使用できる。
大学の過去問を採用している。

「最強の古文 読解と演習50」(Z会出版)
古文上達のレベルアップ版。記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと難関私大向きだが、
問題がハイレベルで記述式の問題も含まれているので、難関国公立対策にも一応使える。
値段の割には問題数が多いのが利点。
志望校のレベルに合っているかどうか書店で確認してから購入した方が良い。
0008大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:56:29.86ID:GRa/U2XN0
【古典文法】
オーソドックスなのは「望月実況中継」と「土屋公式222」。
この2つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。
学校配布の文法書や国語便覧でも可。

【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「新・古典文法サブノート」などは、
文法の参考書と並行して使うと効果的。

【古文単語(使用する単語帳を選ぶにあたって)】
Q.どんな構成のものを選ぶのが良いのか?
A.一口に単語帳といっても最近さまざまな形のものが出版されています。
 自分の勉強法に合った単語帳を選ぶようにしましょう。
 なお、学校配布の単語帳でも可です。
・イラスト付きで見やすいのがいい →「重要古文単語315」
・要所を押さえた解説で理解しながら覚えたい →「土屋の古文単語222」
・語源やゴロで覚えたい(例文は現代語) →「マドンナ古文単語」
・長文の中で単語を覚えたい、難関大で高得点を狙いたい →「読み解き古文単語」
0009大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:56:54.41ID:GRa/U2XN0
【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。

【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著「あさきゆめみし」(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。
0010大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:57:20.86ID:GRa/U2XN0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

「富井の古典文法をはじめからていねいに」(東進ブックス)
誤りが多い。
識別など入試頻出の重要なポイントで多数の誤りが指摘されている。
「はじめからていねいに」にもかかわらず説明不足であり、初学者には混乱を招く可能性が少なからずある。

「古文単語ゴロゴ」(スタディカンパニー)(旧「ゴロで覚える古文単語ゴロ565」(アルス工房))
ゴロ合わせで1単語1語義を覚えさせるだけなので、
試験で違う意味を問われると対応できない。
例文・解説がついているのは168語のみ。
あとはゴロの羅列にすぎず、その出来も良くないものが少なくない。
また、単語に付けられた訳が適切ではないものも少なくない。

「古文単語FORMULA 600」(東進ブックス)
1語あたりの語義が極端に少ない(特に多義語)。
単語とその意味以外、語源の解説やイラスト等はほとんど無いため、富井の監修ではあるが、富井自身の創意工夫はほとんど感じられない。
(とはいえ名義を貸している以上、その責任を免れるものではない。)
見出し語600語というが、派生語なども1語としてカウントしているので、掲載単語数は他書とくらべてそんなに多いわけではない。

「元井太郎の古文読解が面白いほどできる本」(中経出版)
全訳が不要だということを提唱しているが、解説も論理的に飛躍していて腑に落ちないものが多い。
受験にだけ通用する特殊なテクニックが存在すると受験生に思わせている点では危険。
逐語訳が出来る人でないと、その習得が極めて難しいという声もある。
0011大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:57:49.59ID:GRa/U2XN0
≪漢文参考書≫

【基礎〜センター試験】
漢文ヤマのヤマ(学研)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
新・漢文の基本ノート(日栄社)
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習(河合出版)
句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング(駿台文庫)
達人講座センター攻略宮下典男の漢文(あすとろ出版)
頻出漢文のルール(文英堂)
らくらくマスター 漢文句形と単語(河合出版)
センター漢文 出題パターン攻略(河合出版)
三羽邦美の超基礎がため 漢文教室(旺文社)
基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル(旺文社)
高校とってもやさしい漢文(旺文社)

【ハイレベル・二次試験】
句形整理 基礎からわかる漢文(日栄社)
中野のガッツ漢文(情況出版)
文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード(Z会出版)

【総合・超ハイレベル】
漢文法基礎(講談社学術文庫)
0012大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:58:15.71ID:GRa/U2XN0
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
マーク式基礎問題集 漢文(河合出版)
宮下のまかせろ! 即解センター漢文(代々木ライブラリー)

〔二次試験・ハイレベル私大〕
入試精選問題集漢文(河合出版)(注:問題[1]〜[10]はセンター試験・私大で使用可)
漢文道場(Z会出版)
宮下典男の速解即答漢文15の秘訣(あすとろ出版)

〔ハイレベル二次試験〕
得点奪取漢文(河合出版)
難関大突破 新漢文問題集(駿台文庫)
0013大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:58:38.59ID:GRa/U2XN0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

「漢文早覚え速答法」(学研)
03年度のセンターで通用しなかったとの声が上がったのを契機に、それ以降も同様の意見が多数寄せられるなど、
現行の入試(特にセンター)への対応力が大きく疑問視されている。
特に、読解問題への対応力や公式のセンターへの対応力は極めて貧弱である。
「この句法はここが問われる」と断言しているが、近年のセンターではそれにあてはまらないものが問われることも多い。
送り仮名、返り点、書き下し文、文の基本の組み立て、再読文字の説明がないため、初学者が取り組むのは相当厳しい。
また、漢詩の押韻の説明に間違いがある。

「漢文ゴロゴ」(スタディカンパニー)(旧「ゴロで覚えるセンター漢文ゴロ56」アルス工房)
送り仮名、書き下し文、文の基本の組み立ての説明がない。
返り点の説明はあるが、文の基本の組み立てを完全に無視した構成になっている。
句法もでる順に並べたというが、体系性は一切無視しており、各項目の説明も非常に拙く、初学者が取り組むのは相当厳しい。
初学者が普通に勉強するにあたっては、使いどころは全く見当たらない。
0014大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:59:07.48ID:GRa/U2XN0
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
重要古文単語315or土屋の古文単語222orマドンナ古文単語230〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕

{古文解釈はじめの一歩〔他に>>4の解釈を参照〕}

{古文上達基礎編45orマーク式基礎問題集〔他に>>5の問題演習−初級を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【C】センターライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

古文上達56or<国立>体系古文or入試精選問題集or<私立>中堅私大古文演習〔他に>>5の問題演習−中級を参照〕

〜〜〜〜〜<【B】センター満点目標/二次・上位私大ライン>〜〜〜〜〜

{読み解き古文単語〔他に>>3の単語−発展(600語程度)を参照〕}

<国立>得点奪取or<私立>体系古文or入試精選問題集〔他に>>5の問題演習−上級を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【A】難関大で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

≪目標ランク≫
【A】東大(文科)、京大(文系)、早稲田
【B】一橋、地方旧帝・神戸(文系)、地方国公立(文系)、東大(理科)、京大(理系)、名大(医医)、上智、GMARCH、津田塾、関関同立
【C】センター、中堅私立
0015大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:59:39.38ID:GRa/U2XN0
≪漢文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>11の基礎〜センター試験を参照〕

{マーク式基礎問題集(or入試精選問題集)〔他に>>12の問題演習−センター試験・私大を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【C】センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

漢文道場or入試精選問題集〔他に>>12の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜<【B】センター満点目標/二次・難関私大で得点源ライン>〜〜〜

{漢文句形とキーワード〔他に>>11のハイレベル・二次試験を参照〕}

得点奪取〔他に>>12の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【A】難関二次で得点源ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

≪目標ランク≫
【A】東大(文科)
【B】京大(文系)、一橋、地方旧帝・神戸(文系)、地方国公立(文系)、東大(理科)、京大(理系)、名大(医医)、早稲田
【C】センター、私立(早稲田を除く)
0016大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 23:00:05.10ID:GRa/U2XN0
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】などと書きましょう。
スルーされても泣かない。

【前テンプレからの改訂点】
・課程変更や業界再編などの諸事情に伴い、テンプレを全面変更(主に絶版本(出版社公表分)の削除)。
 以降に対比を掲載。凡例は以下の通り。
 ×=削除、○=追加、△=変更・移動 ←←変更・移動内容

【要注意】
板野(ゴロゴ等)、富井(はじてい等)、田中(雄二、早覚え等)関連についての議論は専用スレ(なければ立てる)で行ってください。
(関係者や支持者が再三トラブルを起こしてスレが荒れる元となったため。)
特に宣伝行為や荒らし行為は厳禁とします。

以上、テンプレ終わり。

【追記】
前スレを使い切るまで、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
0017【参考】>>2の旧テンプレ
垢版 |
2016/06/26(日) 23:00:53.62ID:GRa/U2XN0
≪古文参考書≫

【文法】
〔参考書形式〕
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(タイレル出版)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
望月光の古文教室 古典文法編(旺文社)
○必携古文文法ハンドブック(Z会出版)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
○仲先生の古典文法の基礎と実践(文英堂)

〔問題集形式〕
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
新・古典文法サブノート(日栄社)
新・古典文法ノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
×中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
×基礎から学べる入試古文文法(代々木ライブラリー)

×〔辞典形式〕
×正しく読める古典文法(駿台文庫)
×国文法ちかみち(洛陽社)
0018【参考】>>3の旧テンプレ
垢版 |
2016/06/26(日) 23:01:34.08ID:GRa/U2XN0
【単語】
〔基礎(200語程度)〕
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
土屋の古文単語222(タイレル出版)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
速読古文単語(Z会出版)
○覚え方別攻略古文単語340(Z会出版)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)
望月光の古文単語333(旺文社)
×読解古文単語(旺文社)
×実戦トレーニング標準古文単語259(中央図書)

〔発展(600語程度)〕
読み解き古文単語(Z会出版)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
×実戦トレーニング古文単語(中央図書)
0019【参考】>>4の旧テンプレ
垢版 |
2016/06/26(日) 23:02:13.88ID:GRa/U2XN0
【解釈】
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
○古文読解教則本(駿台文庫)
×土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
×土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)
×古文が宇宙語でなくなる日(中道館)
×古文全天候バイブル(中道館)

【センター対策】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)

【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)

【文学史】
SPEED攻略10日間 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)
×土屋の試験に出る文学史(ライオン社)

【総合・超上級者向け】
△古文研究法(筑摩書房)←←出版社を「洛陽社」から変更
○古文の読解(筑摩書房)
0020【参考】>>5の旧テンプレ
垢版 |
2016/06/26(日) 23:02:58.72ID:GRa/U2XN0
【問題演習】
〔初級〕
古文入門 読解と演習23(Z会出版)
古文上達基礎編 読解と演習45(Z会出版)
大学入試の得点源 古文(文英堂)
マーク式基礎問題集 古文(河合出版)

〔中級〕
古文上達 読解と演習56(Z会出版)
体系古文(教学社)(注:私大志望者は上級で使用可)
入試精選問題集古文(河合出版)(注:私大志望者は上級で使用可)
中堅私大古文演習(河合出版)
はじめの一歩古文読解問題集(駿台文庫)
○古文解釈の実践T(駿台文庫)(注:「第二部」は上級で使用可)
○古文解釈の実践U(駿台文庫)(注:「第二部」は上級で使用可)
丸地のマルチ式古文(情況出版)
×1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
×読解古文問題集 旺文社
×古文解釈の実践 駿台文庫
×古文 読みとりの技術 桐原書店

〔上級〕
最強の古文 読解と演習50(Z会出版)
得点奪取古文(河合出版)
×1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
×1日1題30日完成 私大の古文T[高校上級用] 日栄社
×読解古文問題集 難関大編 旺文社
×古文の解釈精選問題集 駿台文庫
×古文解釈の完成 駿台文庫
×ライジング古文 桐原書店
0021【参考】>>11の旧テンプレ
垢版 |
2016/06/26(日) 23:03:46.20ID:GRa/U2XN0
≪漢文参考書≫

【基礎〜センター試験】
漢文ヤマのヤマ(学研)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
新・漢文の基本ノート(日栄社)
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習(河合出版)
句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング(駿台文庫)
達人講座センター攻略宮下典男の漢文(あすとろ出版)
頻出漢文のルール(文英堂)
△らくらくマスター 漢文句形と単語(河合出版)←←「漢文単語」から移動
センター漢文 出題パターン攻略(河合出版)
三羽邦美の超基礎がため 漢文教室(旺文社)
基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル(旺文社)
高校とってもやさしい漢文(旺文社)
×中野式漢文なるほど上達法 ライオン社
×ビトク先生のセンター漢文合格マニュアル 代々木ライブラリー

【ハイレベル・二次試験】
句形整理 基礎からわかる漢文(日栄社)
中野のガッツ漢文(情況出版)
文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード(Z会出版)

【総合・超ハイレベル】
○漢文法基礎(講談社学術文庫)
×漢文研究法 洛陽社

×【漢文単語】
×漢文重要単語集 学燈社
×重要漢文単語文例精解 昇龍堂
×漢文〈語と句形〉 桐原書店
0022【参考】>>12の旧テンプレ
垢版 |
2016/06/26(日) 23:04:37.75ID:GRa/U2XN0
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
マーク式基礎問題集 漢文(河合出版)
宮下のまかせろ! 即解センター漢文(代々木ライブラリー)
×馬場の直前講習センター試験の漢文 学研

〔二次試験・ハイレベル私大〕
入試精選問題集漢文(河合出版)(注:問題[1]〜[10]はセンター試験・私大で使用可)
漢文道場(Z会出版)
△宮下典男の速解即答漢文15の秘訣(あすとろ出版)←←「ハイレベル二次試験」から移動
×新漢文問題精選 駿台文庫
×1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
×読解入試漢文 旺文社
×宮下の漢文特選問題集成 学燈社

〔ハイレベル二次試験〕
得点奪取漢文(河合出版)
難関大突破 新漢文問題集(駿台文庫)
×1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用] 日栄社


【参考】は以上。
0024大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 20:35:48.22ID:QI29X2990
FORMULA600は評判が悪いとのことですが、このまま使い続けても大丈夫でしょうか?FORMULAでアウトラインを作って、あとは演習で知らない単語が出るたびに穴を埋めていこうと思っています。
アドバイス頂ければ幸いです
0025大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 21:26:19.43ID:Vf/o5Y8u0
アウトラインを作ってだの

凄いかっこいいことを妄想するのは得意なんだね
0030大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 21:34:15.27ID:Rc4monx10
なんや
誰も答えない糞スレやんけ彡(゚)(゚)
0031大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 23:39:04.38ID:gdJzXp7N0
絵に書いた餅とか言ってるやつはどうやって勉強してたんだろうか?
0032大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 06:17:16.09ID:MO8sTNc80
>>24
余程自分に合致してるなら別だけど、そうでなければ変えた方が良いと思うけどな。
CDは利用価値はあるけど。
0033大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 19:43:50.77ID:ppShn/c60
古文なんか簡単じゃん
文法マスターして単語覚えて問題演習して記述対策して
これで東大文科や京大文系までおk
0034大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 22:36:28.10ID:YgrL4ecL0
>>33
数学なんか簡単じゃん
解法マスターして公式覚えて問題演習して証明対策して
これで東大理三や京大医学部までおk
0035大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:13:11.11ID:2M4QZlUG0
古文上達56持ってるんだけどあれ2、3周して過去問やれば旧帝未満なら対応出来るレベルになる?
0036大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 12:39:32.26ID:935GMOEX0
>>35
十分なレベル
東大と京大でも理系なら同様に十分

東大と京大で文系なら必要最小限というところ
0037大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 12:25:26.37ID:59FrCsRm0
古文の問題演習やりたいんだけど、体系古文と入試精選問題集古文のどっちがいいかな?
0039大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 06:07:09.12ID:oMFEShMw0
フォーミラだめと聞いて315に変えたがフォーミラやりまくってたから315が別に良さげにも思わなかったわ
単語帳なんてどれでも良いってことだな
0041大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 06:53:48.07ID:e1zKSW9V0
まあそうなんだろうな
フォーミラで覚えたおかげで暗記の確認で315は終えたよ
解説のトリビアみたいなのが役にはたった
315は良い本だとは思うがいきなりこれやったら俺は厚さに挫折してたろうなとは思うわ
0043大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 00:31:46.75ID:VZdqDeSR0
別に315でも全部読まないで、大事な部分だけ、フォーミュラみたいに使えば問題ないと思うんだけど、

まあ合ってるかどうかは個人の問題だし
0045大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 16:40:36.82ID:CEYWbsDH0
マイナーだけど一分間古文単語かなりいいぞ
ただ本当に大まかなところしか載ってないから普通の単語帳を回す前の準備運動という使い方にするべし
0046大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:02:06.53ID:JkzcdQ7Q0
石井貴士とかいう詐欺師の本やめちくり〜

ブックオフにクッソ平積みされてて草
0047大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 16:50:05.63ID:z60ur3O/0
>>46
奴の問題は回しやすい分内容がうすすぎることだ
一問一答系は使える 覚えやすいし
けどそれ以外は一問一答系以外はもはや枕にするしか使いみちがないからww
0052大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 22:45:16.98ID:OrJ6Y8A/0
センターだけなら、ヤマのヤマ→過去問10年分でいいかな。
0055大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:09:43.16ID:5mPDKNue0
テンプレにはないけど、
コブタン→実戦トレ古文単語じゃあかんの?
0057大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:21:53.38ID:qLUnwO0O0
>>56
コブタンは絶版じゃないし、古本とか安く手に入れられるんですけど

とりあえず良書かどうか聞いてるんです
0061大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:34:16.14ID:7TFWgatc0
河合精選古文はじめたんだけど激ムズ
もうちょっと易しめの本ない?
0065大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 23:09:28.34ID:oXMW/Qc+0
>>64
その2冊って古文入門23の方が実は難しくないか?
0066大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 12:59:06.97ID:ECSNQqlw0
古文の問題演習やりたいんだけど、体系古文と入試精選問題集古文のどっちがいいかな?
0067大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 00:51:08.01ID:cw+7cGU60
>>66
体系古文でいいと思う
河合精選は初手から難しくて1冊目の問題集には重たい

>>63
悪くないと思うよ
中堅私大は程よく重いからしっかりやればいい

東大や京大でも理系なら中堅私大の後は過去問でいい
文系ならその後に得点奪取
0068大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:10:11.38ID:/Z3Hi/S+0
センターレベルで助詞って聞かれるもん?
0069大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:25:36.06ID:caDBb7c50
>>68
文法問題として聞かれることはほとんどないだろうけど
現代語訳や説明問題という形で聞かれることはしばしばだろうね
0070大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 00:32:12.58ID:WwjXqCLq0
早稲田志望です。
実況中継の望月を終えて、今古文入門23(Z会)に入りました。これから
古文基礎45(Z会)
読み解き古文単語
古文上達56(Z会)
の順番にやろうと思ってるのですがこれでいいでしょうか?
0071大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 01:43:52.43ID:qKbvtLEf0
>>70
読解演習と単語帳は同時並行の方がいいんじゃないか
現時点での模試の成績と学部にもよる
0072大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 07:59:29.99ID:fHudB2M/0
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人
0073大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 10:15:57.07ID:jrZpJiyz0
>>70
古文入門23は飛ばして、古文上達基礎45からでいいんじゃない?

私文専願とはいえそんなにやる時間あるの?
0075大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 00:41:03.29ID:1acJfeck0
英語でいうところの、長文ハイパートレーニング みたいな感じの詳しい解説テキストってありますか?
あれば教えてほしいです
0077大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 10:47:05.81ID:KUCoOh9l0
品詞分解して解説してくれるって感じなら吉野のパワーアップ古文読解とかかね
でも読解本なら他にもけっこうあるよ
0078大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 19:48:18.56ID:8gdHbbv90
>>4
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)

このあたりがいいんじゃね?
前者が初級〜中級者向き、後者が上級者向き

古文読解教則本(駿台文庫)は短文だから長文読解とはちょっと違うかな

まあ合う合わないは付きものだから本屋で見てきなさい
0079大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:00:33.13ID:vVOPFXKG0
手元に望月光の古文教室 古典文法編があるんだけど(緑っぽいやつ)、改訂版を買ったほうがいいのかね?
0080大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:36:30.48ID:DT/alVBh0
望月の古文教室は入門には良いけれど、しかしそれ一冊で文法が完璧になるわけでないし、
文法の習得にもう一冊くらい必要になるし、別に買い直す必要ないと思うけど
0081大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 21:24:54.39ID:kxFsLywZ0
1000年も前の文法の話だぜ。
改訂して何かが変わるわけないじゃん。
0083大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 10:41:25.11ID:nLri/6pL0
アララギって本当に医大生に嫉妬ハンパねーな
でもアララギ、お前は医学部には受からないから一生医学部コンプを抱えて生きていくことになる
0086大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 10:57:07.10ID:dH17jwG50
賊かなはかなづかひの壓縮をした爲に和語ですら同綴が大量に發生し語としての
識別能力を大きく失つた缺陷品である。下記に書いた物のかなづかひは大きく變更
した歴史はないので、かな誕生から戰前世代までの人々には十二分過ぎる程に識別が出來たのである。
言葉は變はる物と嘯く連中は詐欺師であり、少々の專門家と稱する者がそれを言つた
時には特に注意したはうが良い。國文の出にも拘はらず口語の正統かなづかひすら
出來ない落ちこぼれの言ふことには何の價値もない。

賊かな
そこにいたまえ(其處に板前、其處にい給へ)
正かな
そこにゐたまへ(居給へ)、いたまへ(板前)

賊かな・如何に「います」父母(在す:尊敬語、居る+ますの連語)
正かな・「ゐます」父母(ゐる+ます)、「います・尊敬語」

賊かな・おつた着物(折つた、織つた)
正かな・をつた着物(折つた)、おつた着物(織つた)

賊かな・兎おいし(追いし、美味し)
正かな・兎おひし(追ひし)兎おいし(美味し)
當然ながら正かな「追ひし」はデリシャスの意味にはならない

賊かな・えだ(繪だ、枝)
正かな・ゑだ(繪だ)えだ(枝)

賊かな・おもい病(重い病、思い病)
正かな・おもい病(重い)、おもひ病(思ひ病)
0087大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:03:27.19ID:dH17jwG50
鹽野七生 我が友マキャベリ1 P155

 現代イタリアにイタリア古文の現代語譯といふものは存在しない。ために、私も
日本人から五百年も昔の史料を讀むのは大變でせう、と關心されるたびに何とも複雜
な氣分にさせられる。大變なのは中世風に變形したラテン語や現代イタリア語とは
相當に違ふベネチア方言の場合で、フィレンツェに關するかぎり大變だなどと言つたら
イタリアの小學生に笑はれるからである。
 現代イタリアの標準語はフィレンツェやシエナを中心とするトスカーナ地方の言つて
みれば方言が、主體となつて出來てゐる。ところがこのトスカーナ方言たるや、ダンテ
やボッカッチョやロレンツォやマキゃベリのおかげで、あの時代にすでに完成して
しまつてゐて、それが今日まで引き繼がれて來たといふに過ぎない。もちろん、古めかしい
言囘しといふものは相當にある。だが、それも「注」をつければ解決する程度の
ものである。つまり、日本人が思ひ浮かべる類の古文ではない。
 だから、七百年前に書かれたダンテの「~曲」も現代語譯の必要はないのである。
地獄篇の冒頭部分などは小學四年で暗記させられる。ロレンツォ・デ・メディチのかの
有名な詩は小學五年で暗記なのだ。
 此の詩は當時でも愛唱されたものだがフィレンツェのある映畫館ではスクリーンの
上の壁面に飾られてあつた。もちろん原文のままである。小學五年に在學する我が息子
に聞いてみたら「~曲」は面白かつたがロレンツォの詩のはうは面白くないといふことだつた。
「~曲」は一種のSFといへないこともないから、「ET」や「スター・ウォーズ」と
同じ感じで樂しんだのだらう。
16 :
名無氏物語
2016/08/07(日) 09:48:12.73 ID:tSyk4kgF
僅か百年前の表記すら讀み書き出來ないやうではイタリアの小學生にすら大笑ひされる。
ましてや自稱專門家と名乘る學者擬が書かれないのでは哀れみの表情すら浮かべるだらう。
馬鹿にされるうちは未だ存在價値ありと看做されるが、箸にも棒にもかすらないと
思はれた場合には馬鹿にされるどころか、哀れみの表情を浮かべられる。
0088大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 12:33:06.35ID:Q6ICdT560
単語帳330二週ほどしたが古文が読めない
主語が誰なのかとか多義語のどの意味かとかさっぱり
この場合何をするといいの?
0089大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 13:48:20.91ID:LD8ZiTZf0
>>88
とりあえず問題演習に移っていいよ、問題集でも過去問でも
というか単語帳に限らず参考書や問題集を完璧にするのは無理と割り切るべき(9割理解できているなら上出来)
さすがにセンターの過去問は100%じゃないと不安だろうけど
問題演習しながら復習を重ねて穴を小さくしていくという方法で問題ない
009079
垢版 |
2016/08/08(月) 14:18:04.69ID:1rqAGPpd0
ちょっと追加された箇所があるみたいで、出版社に完全に踊らされたw
自信の有り無しで参考書を信じきれるトコってあるんだなー
英語と数学は全くブレないから買い足さないで済んでる
0091大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 14:40:21.70ID:bt5bjO110
>>90
無理に買いなおすこともないんじゃね?
追加箇所がどうしても気になるなら買い直してもいいだろうけど、古本で安く済ませてもいいよね
0092大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:19:06.49ID:CikMTaQv0
>>91
踊ったのは買うかどうか迷っただけで、購入には踏みとどまれた
アドバイス通り、一冊で仕上げるんじゃなく適度に復習していきます
0093大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:57:09.70ID:dH17jwG50
>>86に於て、こちらは「かな」丈で判別出來る例を上げたが君は
>「追いし」は歌声なら判別できないし
>歌詞なら漢字で書けば伝わるじゃん
つまり、俗かなは「文字」でも「音」でも判別出來ないと自ら認めましたねW
散々ぱら「俗かな」は利便性があるとほざきながら鎧袖一觸で降伏ですかW
俗かなの利便性を説くにはえすぱ〜能力を鍛へるべし、程度の反論はしてくださいよW
また馬鹿どもが拵へた馬鹿痴呆かなづかひでは漢字を廢止することが難しくなりま
したから大變ですねえW
惟でさへ母音が少ない吾が國語は漢字を廢止すると同音同綴語の問題が表面化します
し、馬鹿痴呆かなづかひは其同音同綴を更に大量發生させた爲に最早漢字拔きには
國語表記は不可能ですものねえW
扨、くだらない馬鹿の相手はをはりにして勉強しよう。
0094大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 20:11:54.31ID:dH17jwG50
兎追いし

と俗かな表記すると過去の助動詞「き」の連體形「し」の説明が附かない。
「き」は用言の連用形に接續するが「追い」は連用形ではなく謎の言葉である。
文語助動詞「き」を「追ふ」に接續させたいのならば「追ひ」と連用形にしなければならない。
俗かな「追いし」で意味が分かる奴は優秀なエスパーなので正統かなづかひは必要ないだらうがW
0095大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 23:10:55.49ID:TjTgVmpR0
>>89
なるほど、わかった
演習しまくるわ、ありがとう
0096大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 16:09:17.79ID:q0UjJxuN0
そろそろ古文の勉強始める理系の高三です。
iPhoneの古文修行ってアプリやってる方いますか?
友達が推してたんですけどゴロゴとかの参考書とかとどっちが覚えやすいですかね。
他のアプリでもいいんで使われた方いたら、それだけでセンターいけるレベルになるか教えてください。
0097大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:39:16.72ID:D0AJkvjU0
>>96
高3なのに今から国語? 舐めてるのか?
お前に国公立は無理。諦めて私立専願にしろ。
0098大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 20:01:03.48ID:8DGlxRpG0
>>97
東大京大いかないんなら国語はセンターだけなんだし、今から古典やるのは間違ってないんじゃね
現文はなんだかんだ出来る
0099大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 22:51:42.31ID:D0AJkvjU0
>>98
お前みたいな輩が多いんだよな。
文系の数学、理系の国語は、たとえセンターのみでも春からコツコツ勉強しておくべきもの。
その積み重ねがあってこそ、秋以降の文系の理科、理系の地歴公民の追い上げが効くのであって、
たとえセンターのみとはいえ、今から文系の数学、理系の国語を勉強し始めるようでは、その追い込みは到底望めない。
それらも勉強時間を取らざるをえなくなるからな。

ま、あとは自己責任でどうぞ。
0101大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 23:35:09.00ID:fC9E1lD00
質問なんですけど、第2回全統高2模試って助詞も範囲に入るんでしょうか。過去に受けた方など、わかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況