X



今じゃ考えられない平成の生活 Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:26:18.95ID:hl+adivl
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の平成に限定させていただきます。
マタ~リと参りましょう。
前スレ
今じゃ考えられない平成の生活 Part.10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648948784/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:35:55.87ID:LZhW+yyB
サッカーW杯
南アフリカの時は日本はパラグアイと引き分け
PK戦でやぶれた
選手は善戦した
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:01:23.30ID:Qh7J31D1
スレ違い連投オヤジは板を去れ?
それは無理だね
就職氷河期世代はゆとり世代が大嫌いだからね
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:03:26.87ID:02qBavLI
氷河期の生活スレに行け
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:07:48.91ID:9ZMH0/f4
俺達非正規で働いている就職氷河期世代を見下すやつがいるとはな
時代ガチャで済む話か
日本のモラルは低下したな
ゆとりは自己責任論が好きだね
俺だって好きで非正規として働いているんじゃない!!
Jリーグが発足したとき巨人ファンの俺は、プロ野球を蔑ろにされたと思って腹がたった!!
何でプロ野球よりサッカー人気があるんだよ!!
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:09:37.31ID:9ZMH0/f4
ゆとり世代なんか大嫌いだ!!
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:12:43.51ID:Qh7J31D1
俺は、プレッシャー世代だけど
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:00:12.19ID:Qh7J31D1
今日の舞いあがれ

「努力しても届かないこともある 努力しても届かないこともある」 
非正規で働いている人の気持ちがよくわかる
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:01:49.24ID:Qh7J31D1
今日の舞いあがれ

「努力しても届かないこともある 俺だって詳しいよ」 
バブル崩壊で就職出来なかった人、リーマン危機でリストラになった人の気持ちがよくわかった
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:04:53.70ID:HgVyCOLj
今の日本が自己責任論が原則
就職氷河期世代の大半は結婚している
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:26:27.13ID:Qh7J31D1
WBCのメインテーマ ジャー二ニーのセパレイトウェイズが起用
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:30:39.27ID:/vZCdSHR
ノーランズが日本の歌謡曲を逆カバー
Mikeがグループサウンズの曲をカバー
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:48:29.26ID:Qh7J31D1
仰天ニュースで宗教二世の話
一昨々年にみた
恋愛禁止っておかしい
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:55:38.32ID:Qh7J31D1
マインドコントロールはオウム事件で覚えた
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:56:03.52ID:zz4eD2ZD
平成は、回覧板が周ってきよったよ。
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 00:48:22.98ID:eh1QDHUt
>>17
伊藤忠商事のシベリア抑留帰りの社長(瀬島龍三)がソビエトから輸入した。
「ノルマ」もこの人が持ってきた。しかも改悪して。
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:16:43.29ID:wCpyecKZ
水谷豊さん
ttps://imgur.com/qtmkAgD.jpg
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:13.20ID:wCpyecKZ
平成の名曲か
淋しい熱帯魚
リゾ・ラバ
太陽がいっぱい
麦畑

メタモルフォーゼ
FUNK FUJIYAMA
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:10:50.62ID:gH/iVaAF
ドリカムが紅白歌合戦に初出場
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:43:42.58ID:z3mLZjm4
重装機兵レイノスがリメイク
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:54:23.34ID:z3mLZjm4
ジャッジ・ドレッドが映画化
主演 シルベスター・スタローン
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 08:01:59.54ID:z3mLZjm4
ロックアウト (2012年の映画)が公開
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:40:56.94ID:DnZpUz2y
少年の頃は河川敷や雑木林を歩けばエロ本捨ててあった
友だちと探しに行ってスゲースゲーて見てた
今はもうそんなとこ行かないから分からないけど世の中が色々とデジタルに移行したのでたぶん家電とかが捨ててあるだけ
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:11:08.35ID:9clRDArR
Jリーグが始まる前はほぼプロ野球一色だったよね
平成初期以前だとサッカー日本代表はW杯未体験なのでサッカーはなんだそれ美味いの?状態だった
クライマックスシリーズなかったから1試合1試合の緊張感がまるで違ってた
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:23:00.67ID:XyrlkMcn
58年ころか、キャプテン翼がアニメ化されてたよ
めっちゃだりぃいの。
パス1本に回想とか挟んで1~2週かかるの。
シュート蹴るのに1か月、1試合半年とか。
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:08:13.25ID:z3mLZjm4
サッカーW杯ロシア大会でフランスが優勝
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:21:04.76ID:4XjPhVHa
某関東J1チームのサポだけど、自分贔屓のチームのフロントがこういうふざけたことしたら
昭和晩期平成初期を思い出して野球にシフトするかも
・所属選手の契約違反が発覚し補強禁止にされる
・経営陣が不正会計
・中国やタイといった日本とは比べ物にならないほどレベルの低い国から監督を連れてくる

当時の俺はまだ小学校低学年だったけど、あの頃のプロ野球も覚えてる部分はまあまああるし他の趣味を見つけるのはたやすいな
今の村上=昔の清原だと思えば
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:26:51.00ID:jE68JJ3b
>>52
どれやられても心折れるよね
関東関西なら他にも近郊地にプロスポーツチームがあるから
たとえばレイソル→ジェッツみたいにそこに切り替えて楽しむこともできるが地方だとそれすらできないのが辛い
邦楽を聴いたり映画をみるくらいかな
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:26:51.28ID:aaMsgr2Y
近年のプロ野球は野手の助っ人がしょぼすぎる
ブライアント、デストラーデ、ブーマー、ハウエルクラスがセパともに誰一人いない
すぐ飽きるよ
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:37:53.79ID:jE68JJ3b
>>54
あとリクエスト制度ができたため、監督が審判に熱く抗議するシーンが見られなくなったこと
ちょっと手を出しただけで刑事事件になりかねないから乱闘も激減したこと

あの頃はこれが楽しみで珍プレー好プレーを見てたんだけどね…
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:54.65ID:T51LhGLy
乱闘が殆ど見れんのは残念だなぁ
乱闘はプロ野球の醍醐味なのに
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:43:34.76ID:4p0o8zOa
邦楽も今は○○46、○○48、ジャニーズ、韓流アーばかりが話題になるし
純粋なバンドやソロシンガーはあまり目立ってないよな
ミスチルやビーズといった大御所はほとんど高齢化しちゃってるし安室は引退
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:43:24.48ID:1c37iv+m
ASAYANでモーニング娘がデビュー
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:09:42.12ID:g3MKmenv
>>57
それはあんた、今の邦楽の現状見てない

今は音楽も配信に以降してるからCD売上なんて大して重視してない
ビルボードのランキングとか見てみるといいよ
それらよりもアニソンのが多いから
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:34:08.39ID:3j365RtR
音楽は、中国共産党アプリ、TikTokによって破壊させられたんよ。
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:58:07.01ID:ZlgcA8se
>>46
前職の職場では上司が阪神タイガースの話をしていた
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:04:14.93ID:ZlgcA8se
>>54
阪神にグリーンウェルがいたけど、神のお告げと言って帰ってしまった

元中日のメル・ホールはヘンスリー・ミューレンを使い走りにしていた
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:13:14.94ID:ZlgcA8se
元ダイエーのケビン・ミッチェル
美容院の経営が心配になった理由で無断帰国
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:33:46.70ID:ZlgcA8se
ザウスはバブル崩壊
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:34:38.56ID:ZlgcA8se
ワルイコあつまれでザウスを紹介された
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:36:39.56ID:ZlgcA8se
488 NHK名無し講座 sage 2022/12/10(土) 10:32:08.05 ID:h11yjZe7
巨大迷路って全国レベルでそんなにあったのか
実家の北海道の田舎にもあったくらいだし
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:58:34.03ID:mq7mar8d
金本か真弓さんのとき3年くらい居た外人けっこう打ってたよ
成績は右肩下がりだったけどずっと3番4番で入ってた
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:52:54.54ID:skDHwnk+
>>54
こいつらは普通にホームラン40本近くないし40本以上打ってたからな
お金を払って観る価値のある選手だった
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:02:09.82ID:skDHwnk+
>>73
隣県のチームを応援することは悪じゃないよ
ちゅーばーのKENTA FCっていう人は富山に住んでるのにツエゲン金沢、松本山雅贔屓だから
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:35:01.95ID:1c37iv+m
>>68
ありがとうございます
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:35:51.05ID:Tzj3GUKr
些細な事でキレる
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:36:10.95ID:Tzj3GUKr
ゆとり世代は些細な事でキレる
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:18:52.27ID:wVrZLqSR
>>53
バラエティもしょぼくなってきてるしね
90年代半ば辺りはSHOW byショーバイ、マジカル頭脳パワー、笑ってヨロシク
クイズダービー、なるほどザワールド、年の差なんて、平成教育委員会、ところ変われば
とか面白いクイズ番組はこれだけあったのに
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:39:42.12ID:iPTEokrX
ドラマもつまらなくなった
ロンバケや素顔のままで、101回目、人間失格、家なき子みたいに社会現象にまで発展した作品が現れてこない
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:28.89ID:chtudorl
>>54
それもあったから、あの時代は西武×近鉄は楽しみにしてた
92年は3回も近鉄戦を観に行ったよ
22-0のワンサイドゲームは現地にいました
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:11:07.33ID:wVrZLqSR
1990年前後は西武1強のイメージが強いけど、近鉄が西武に食らいついていったシーズンはよくあった
西武球場も藤井寺球場もいつもこの対戦になるとほとんど満員だった
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:02:29.87ID:YYAbgQLO
>>57
女性ソロだと、安室みたいに美人で激しい踊りを見せながら高い歌唱力を見せつけれるような若者が出てきてないのは残念
当時は荻野目や中森もそうだったのに
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:32:24.04ID:lz2QlVcV
水木一郎さんと堀江美都子さんといえばボイスラッガーの主題歌を歌っていた
池澤春菜さんが出演していた
声優さんが顔出ししていた
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:34:52.41ID:lz2QlVcV
小川には同情したがホールはね
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 16:45:36.20ID:lz2QlVcV
阪神の試合はテレビでみたな
新庄さんや和田さんが活躍
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 17:58:23.54ID:lz2QlVcV
テレビ番組で渡辺徹さんがカツ丼を食べる話で赤ウインナーの話をしていた
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:02:48.51ID:lz2QlVcV
マヨネーズかけて食べる
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:57:18.80ID:wwUeo/sz
平成最後の10年でスマホ全入時代へ突入、普通のリア充どもがネットの世界にまでなだれ込んでネットを征服した。
旧ネット民は行き場が無く、難民となった。2chに留まるしかない。
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:07:50.42ID:lz2QlVcV
ふたばちゃんねる もみぞう
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 05:50:47.33ID:V0q9zCsJ
平成の時代自己責任論が正論としてまかり通っていた
派遣切りされた人達について「努力しなかったから悪い」と批判
そういう人達が自民党を支持していた
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:08:57.80ID:V0q9zCsJ
プロゴルファー織部金次郎がドラマ化
武田鉄矢さんが出演
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況