お客さんは不在にしてるAと繋がれないから、210が繋げてあげのは分かるけど、AとBは社内の人で繋がれるんだから、Bに電話させろの時点で、自分ならAがBにそれを言えって手を引いちゃうな。
客の受けまで。
客から苦情が来ても、折り返しの旨はAに伝えているので折り返していないのは、Aの都合なのでわからないって伝える。内々で揉めてる話はせずに、Aの都合で折り返していないだけ。

電話対応以外も、日常的に営業とエンジニアの折り合いが悪いなら上司に伝えるかもしれないけど、電話対応だけの話なの?