俺は「入学期に新たな制服を着て行く物」だと思っていたし、
友達が制服を作ってくれる店を教えてくれたので一緒に作ったが、
いざ入学してみたら、新たな制服を着てる方が少数派だった。

多くの生徒は、その後、学校側が注文を受け付け、
出来上がるまで1〜2ヶ月ぐらいは中学の制服を着て登校してた。
別にそれでどういう問題があったわけでもないし、
なんの不幸話でもない。

それが今では「中学の服を着るのは不幸なこと」に
なってしまうのである。