X



最近知ってびっくりしたこと300

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:55:16.83ID:DKbdwRhM
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントがホンマは青森出身やった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ
最近知ってびっくりしたこと298
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1627543611/
最近知ってびっくりしたこと299
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1629778175/
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:26:34.57ID:ZBDW8eIT
「"タコは地球外生命体" とか "昆虫は宇宙から来た" とかもうたくさん」と思ってたけど
それどろこじゃなく「地球の生物はぜんぶ宇宙由来説」をマジメに唱えている人たちもいること
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:31:34.89ID:DYlRLuAD
>>766
地球上で発生する理屈もよくわかんないから外から来たってことでいいんじゃね、ってことじゃねえの
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:38:08.49ID:GmkInuXD
パンスペルミアじゃなくて現存する種が全部ってことかな?
それなら真面目に言ってたらびっくりするな
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:03:04.91ID:70yK5Mtp
>>766
微生物が隕石に引っ付いて地球に来たならいいけど
今の姿のまま隕石に引っ付いてきたらおもしろいよなぁ
ナマケモノとかセイウチは想像できるけどマンボウは想像できないよね
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:23:56.92ID:MRSYlhNk
「マンボウも想像できるやろ!」
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:14:35.98ID:QevkTS2m
肉じゃがは発祥の地を色々争ってるくらいの人気メニューだが
肉じゃがというネーミングは1970年代後半からと新しいこと
0780!ninja
垢版 |
2021/10/17(日) 16:09:54.75ID:5kvp8n6Q
ゆうパックで魚類やは虫類、昆虫類、鳥類などの小動物を発送することができるが、ほ乳類は発送できないこと

なんで、ほ乳類は駄目なんだ?
0782!ninja
垢版 |
2021/10/17(日) 16:17:26.89ID:5kvp8n6Q
>>781
鳥や虫ならかわいそうではないと?
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:17:40.66ID:MTYyDGpZ
>>780
ちょい前に、メルカリかヤフオクかで買ったものにハムスターが入っていて、
売手に問い合わせたら、行方不明で探しまくっていたとかで、
すっ飛んで引き取りに来たとかいう話をどっかで見たな。
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:09:45.07ID:eJ2zK3R2
四谷三丁目駅から南の方へ坂を下ったあたりの深い谷底は昔江戸東京三大貧民窟の一つだった。
陸軍士官学校の残飯が出るから。
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:55:16.46ID:0/zTqfiY
>>771
地球人類は地球の直立原人と太陽系惑星人とのハイブリッド。地球の金採掘の奴隷として作られたと信じてる俺。
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:09:15.54ID:70yK5Mtp
ハンカチ王子という選手が引退するらしいが今までの成績がびっくりするほどよくないこと
それでもいい選手だ、引退したらいいコーチになる、今までよく重圧に耐えた
などとポジティブコメントが多いことにも驚いた
もっと成績悪くてもクビになったりレギュラーでもちょっと打てなくなっただけで叩かれる選手もいるだろうに
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:16:17.15ID:AuDSyi6v
>>797
日本ハムのファンは暴力選手でもいい選手と褒めてたからね
ちなみに監督もかなりのDQN
暴力選手を引き渡した巨人にお礼いってたし
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:26:18.83ID:iJThXuZJ
自分の会社の出世出来レースに5回付き合わされた事。
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:06:48.69ID:poPWnFVw
>>763
仮面ライダーとか戦隊物も結構な大物、ベテランが出てるときあるぞ。
隊長とかおやっさんとか敵のボスとか。
舞台で言う座頭(ざかしら)的なポジションで、若手の演技指導もするみたいだが、本人の子供や孫が喜ぶから出たいって人もいるみたい。
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:11:23.72ID:Wxz9D8Au
宅麻伸だってもうジジイだし仕事選べないよ
洋画だって「なんでシャーロット・ランプリングがB級SFに?」とか、よくある話
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:27:30.58ID:UZPpQ5Yf
>>804
ゴルフと酒飲み断ったから無理だとは思ってた笑
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:48:15.38ID:K18y/9oT
>>807
シャーロット・ランプリングはむしろ愛の嵐とかヴィスコンティとか最初からB級の女王なので、Duneは
ちょうど良いかと
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:57:46.99ID:Wxz9D8Au
それは最初から相手にされてないのでは?
オレも「オマエは能力はあるのになぜそれを発揮しようとしないんだ?」だった。
でもオレは「こんなショボい中小企業で親しまれて偉い人になってどーすんだ」と思っていた。
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:04:09.53ID:Wxz9D8Au
>810 → >809

>>809
そうかな。
まぁ僕は「さらば愛しき人よ」で S.ランプリングの美しさに陶然となったものなので。
無名時代の S.スタローンがチンピラ役で出て来たのも可笑しかったな。
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 04:02:42.75ID:QN+9LlRI
>>7
東京六大学野球には「1年春のリーグ戦で3勝以上した投手はプロで大成しない(またはプロに行けない)」というジンクスがある
斎藤は4勝したので、このジンクスに見事にはまってしまった格好だね
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:57:34.85ID:7Cv0nJAw
元AKBのラーメン屋、とか書かれるけど
いわゆるAKBじゃなくて、バイトAKBっていうバイト雑誌かなんかの企画で
バイト体験の一つとしてAKBをやるという企画ものの人らしいことにびっくりした
AKBの末端なんか知らなくて当然て思ってたけど
末端にさえもなってない、ほぼ無関係に近い
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:33:36.18ID:lhcr2wvR
>>829
元AKBなんてそもそも自慢にならないからラーメン屋で成功したのはえらい
篠田麻里子の洋服ブランドなんかよりずっと
大島優子や板野友美の結婚もびっくりするくらい祝福ムードまるでないし
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:26:17.26ID:Xa+IBVmZ
>>831
リゾチームは栄養としてあまり期待できるものはない
それどころか卵アレルギーの原因となる
タンパク質の吸収を20%近くまで落としてしまうのでは白身は捨てたほうがよい
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:18:46.64ID:ZhJlYPHx
秋から冬だよ
品種で旬が違うから長くいろんな品種が出回る
野菜に比べると果物は旬が長いね
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:45:17.69ID:jkTYbgje
>>833
特殊な攻撃力が上がると期待してたのに
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:04:17.38ID:7R3PcQCM
ウッチャンナンチャンのナンチャンが出身地の香川県のある四国のローカルのテレビでブラックビスケッツのタイミングを歌っていたこと
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:28.12ID:Y4sdRz3N
お持ち帰りの容器の名前が「ドギーバッグ」なこと
最初に客に聞かれたとき「は?犬のエサ?ここファミレスだけど」と
思わず笑いそうになったけど(自分はファミレス店員)
客が「えーと、持ち帰り用の容器か紙袋ある?」と聞いてきて理解した
そのあとググったら結構一般的な言葉でびっくり
ファミレスの先輩も知らなかったんだけどな・・・
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:24:58.87ID:jAtevnxl
名目は持って帰って犬のエサにするから袋くれよ だからねえ
実態は持ち帰って子供に食わすからなんだけど
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:39:32.89ID:ZhJlYPHx
そらまあ無職引きこもりだし
三国志登場前の偉業ったら、地元一の名主の娘を嫁にもらったことくらいか
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:05:45.71ID:OyePlxIM
秋華賞勝ったアカイトリノムスメって馬、知ってる人は常識なんだろうけど父親母親両方3冠馬で凄いのに、母父キングカメハメハで全部同じ馬主さんの馬で成り立ってるってのにびっくりしたわ。
しかも白馬のソダシも同じ馬主さんで桜花賞取ってるし。
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:56:19.45ID:76rsw9K2
>>847
大河ドラマでも「信長様!」みたいな呼び掛けするような台詞があるからなあ。そういうの見てる層でも知らない人多いってことじゃないかな
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:51:47.90ID:QFfwdt/7
>>854
大河の真田丸で紙おむつをした赤ん坊がいたのは有名
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:54:15.63ID:PRtx40PC
>>847,853
テレビ箸調査層が広いから、わかりやすさを優先するんだろうね
今は漫画のほうが「そのへんは踏まえてる人が読む」って姿勢であるように感じられる
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:58:42.03ID:YkTumkdw
「三匹が斬る」シリーズのどこかで長山洋子が「バイバーイ!」と手を振るシーンがあったが
あの頃の長山洋子は超絶可愛かったから許す
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:26:30.04ID:katqVphM
「サービスしますぜ旦那」というのもあった、まあ、ラジオのネタかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況