X



今じゃ考えられない昭和の生活◆109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:07:23.20ID:9EhBy9yu
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】

今じゃ考えられない昭和の生活◆108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1610773801/
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:30:46.96ID:3acE3kh0
>>311
> 実際、有名人の実家などが商売やってるとファンだからって行く人はいたようだし、
能登麻美子の実家が金沢の書店で日本一「成恵の世界」が売れたんだと
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:09:02.94ID:gR6UU5QW
ゼンリン地図とストリートビューはまた別種の恐ろしさだよね
知り合いの住所を知るとすぐストリートビューで自宅を確認する奴がいて、あー、いいとこの子だなーとか言ってる
この恐怖はストリートビューならでは
もしゼンリンがあのままネットに転がってて誰でも名前が分かるようになったらそれも恐怖
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:42:31.32ID:Td8viwBo
>>314
住宅地図は1つの市で数万もする
全国の住宅地図を持ってる人なんていないから
たとえ住所知られてもそれほど問題でもなかった
でもネットの地図だと家にいながら場所も家の外観も調べることができるからね
便利だけど恐ろしい
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 02:11:21.51ID:KsNoyW6M
それを言うなら電話帳こそ最強の爆弾だわ
かつては個人名、電話、住所がデータベースの如くオープンになっていたからな
しかも図書館やNTTの営業所で簡単に全国分を閲覧できたんだから
普通に考えたらそっちの方が遥かに恐ろしいわ

その電話帳(ハローページ)の発行も今年が最後とのこと
むしろ今までよく存在してたなと
0323白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2021/02/26(金) 03:27:48.13ID:R6qOvpY/
>>291-294
朝日や毎日も、CIA系ポハイク読売や旧ソ連親派の産経同様、大手御用幇間メディアじゃ
けど。安倍政権の時でも、朝日や毎日関係も安倍ちゃん幇間癒着会食云う日本の恥、
晒しとんで。ほいで、保守主義の方が個人の自由を侵害する組織たる左翼設計主義の
自国政府に対しては、反政府の方じゃがのう。
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2006/10/000045.html
[… ほんとうの保守は、歴史に対する悲劇的な感覚を持つ。歴史の進歩を簡単に
信じない。人間は誤りやすい存在で、その誤りをどう防ぐかということを考える。
また、政府は人間の自由を侵す敵だと考える。…]
0324白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2021/02/26(金) 03:35:01.58ID:R6qOvpY/
>>310
聞いた事も無ぁ話し作るなや。
まあ、人間同士の男女の児童がお互いの陰部を舐め合うんも、わしらん頃は少数派で、
戦前の方が多かったたぁ云えるけど。
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 06:37:41.29ID:MPzyzTg3
売っているお酒の種類が少なかった
発泡酒、第3のビール、ノンアルコールビールや女性向けの洒落たチューハイなんかも無かった
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 07:26:36.15ID:NlIZKC0t
ノンアルビールはあっただろうがコレなら冷えた麦茶の方がマシ
というシロモノだった
本当にノンアルビールは美味くなった
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 07:46:43.05ID:kzJpFy7w
>>322
なぜ恐ろしいと思うか、感覚が分からんが。
ダウンページデータはネットでも閲覧出来るしな。

名前と住所と電話番号だけで何故。
それを言うなら、SNSで学歴勤務先家族構成が分かったり、写真を合法的にダウンロード出来る方が余程怖いだろうよw
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:24:54.55ID:8ButZ34N
>>329
タウンページの恐ろしさはその膨大なデータ量だよ
犯罪組織にとっては超お手軽なデータベースだし、登録者本人が意図しない方法で悪用される
SNSなんかはその殆どが本人の意思で公開したテキストや画像から足がつくパターンだろ
電話帳の悪用とは全く異なる
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:43:22.78ID:ksC6LJ+D
自己破損した人の名前と住所は官報告示されて建前としては誰でも見れるが、普通の人は見ない
それをネットで地図に落とし込んで誰でも見られるサイトを作った人がいた
弁護士会かなんかが文句言ってサイトは閉鎖された
ネットじゃないところに公開されても無関係の人は見ないが、ネットだとそうはいかない
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:03:58.94ID:MKGkcVcN
>>322
わざわざ図書館に行ってまで場所調べる人なんてほとんどいないだろ
調べたとしてもわざわざその家に行ったりしない
家にいて簡単に場所も家も調べられるほうがよっぽど怖いよ
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:29:32.51ID:wkSqOMTs
>>332
>家にいて簡単に場所も家も調べられるほうがよっぽど怖いよ

それこそほとんどいないだろ
普通にSNSもTwitterもやってるけど全く無問題
晒されて困るという一部のおバカさんは自分の意思で特定できる要素を公開してるんだよ
うちの近くのポケモンGOとかベランダからの風景とかな
そいつが炎上して個人情報晒されてもそれは自業自得ってものだ
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:33:43.86ID:kzJpFy7w
>>333
そう考えるのは少数派だろうな。
性善説なのか、自分は絶対に検索した事がない、とでも言い張りたいのか?
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:10:57.85ID:v/EgWlMG
自分の家がある小学校の校区のゼンリン地図って市からタダでくれるでしょ。去年ももらったけど。うちの市だけ?
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:15:22.39ID:kzJpFy7w
>>338
校区って初めて聞いたけど、学区の事か?
防災マップも加味された学区マップはどこでも配布されると思うけど、ゼンリン地図配布とはイメージが湧かないな
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:55:47.95ID:eAjiAqIX
そういえば、うちの親戚が北海道旅行で松山千春の生家を訪ねてた、
今でいう聖地巡礼みたいなノリで、ちょうど人生の空からがリリースされた頃だった、
屋根にでっかい肖像画が飾られてる写真とか足寄駅の写真とか見せてもらったな。
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:37:26.08ID:jGAq7fND
昭和の時代で言うなら
缶ビールは無かった。だよな

有ったかも知れんが瓶ビールが主流だったよな
ギリ昭和になるが
スーパードライ以降に缶ビールが普及した覚えがある
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:40:23.74ID:ksC6LJ+D
缶ビールもあったけど、金属っぽさが感じられてマズいと言われてた
缶ビールでもコップに移すのが主流で、村上春樹とか片岡義男が缶ビールからそのまま飲むような場面書いてアメリカンな感じだった
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:15:43.01ID:bNhpTuPR
1 蚤の市 ★ sage 2021/02/26(金) 19:17:44.86 ID:tMz/jfrN9
 NHK大河ドラマ「三姉妹」の近藤勇役で知られ、舞台でも活躍した俳優の瑳川哲朗(さがわ・てつろう、本名勝野忠孝=かつの・ただたか)さんが17日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)のため東京都内の高齢者施設で死去した。84歳。千葉県出身。葬儀は親族で行った。

 早稲田大を卒業。劇団青俳や東宝演劇部を経てフリーに。シェークスピア作「夏の夜の夢」など蜷川幸雄さん演出の舞台でも活躍した。

 1967年の大河ドラマ「三姉妹」で近藤勇を演じたほか、映画「風林火山」やドラマ「大江戸捜査網」などに出演。特撮番組「ウルトラマンA」で竜隊長を演じた。洋画や海外ドラマの吹き替えも務めた。

共同通信 2021/2/26 19:06 (JST)
https://this.kiji.is/737972174176174080
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:24:13.57ID:Ci1mZYJX
80年(昭和55)頃か、キリンライトビールつう低アルコールのビールが売りだされて
割りと大々的にCM売ってた記憶がある。瓶も缶も。YoutubeなんかでCM動画探せば出てくるよ。
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:47:42.30ID:ksC6LJ+D
村上春樹がデビューしたとき、その2人くっつけたペンネームなんてwと言われたんだけど実名でまた驚くという流れがあった
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:03:19.96ID:I9g3eDBO
>>352
デビュー作の「風の歌を聴け」を群像で読んだ時は、ギャグなのか本気で書いてるのか悩んだな
初めてサザンオールスターズ聴いた時みたいな微妙さだった
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:21:08.29ID:ND5G8DPf
ゼンリンじゃないけど、住人の名前入りの町内会地図が至る所にあったよね
どれもこれも実際の道と全然違って物の役に立たないやつ
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:47:58.23ID:gR6UU5QW
地域によって言い方が違う代表例のような言葉なんだね



こう く かう―【校区】
主に西日本で、通学区域の称。学区。

こう く[校区](名)〔西日本方言〕
学区。

こう(オ) 【校区】
〔関西以西などの方言〕学区。

地方によって言い方が異なる。北陸・関西以西で「校区」、中部・中国・関西・北海道の一部で「校下」といい、交錯する地域もある。
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:54:25.85ID:dK9jtJZr
>>357
大阪ではかつて普通科高校は近隣自治体をある程度まとめてその中で進学してた
それを学区と称してたよ、地理的交通的条件である程度またぐことも認められてたけど
校区は今でも小中学校の通学範囲のことを言う
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:31:40.28ID:dpCICC0F
>>363
大阪はそやったな。学区それぞれにトップ校があって、北野とか高津とか。
東のほうでは小学校の校区も学区って言うのか。
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:26:09.69ID:aK4Ba2/A
>>346
普通にあったけどたぶん自販機専用(ってのは言い過ぎだけど)みたいな感じだった気がする

リッター缶やさらにデカい樽缶とかあったし
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:35:30.99ID:Z37dJTK+
子供の頃は親父が飲んだあとのビール瓶の口のところに息を吹き掛けて
ブオッブオッと鳴らして遊んだな
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:47:50.40ID:4LAY/zdb
平成初期までビールは瓶が主流だったからどこの家庭でも栓抜きはあった
万一それが無い、あるいは見当たらない時は百円ライターで代用した
人差し指でライターを、残りの指で瓶をしっかり握ってテコの原理で栓を開けるの
今でもたまにやることがあり、実演すると若い世代には毎回驚かれるw
0368白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2021/02/27(土) 02:51:43.60ID:1PAR3/xf
>>346
缶ビールは、1970年代にゃデパートの屋上にも設置しとった処もあったよ。
瓶ビールは家庭用、自動販売機の缶ビールは、中学、高校の少年が、手軽に
学校で飲むんに便利じゃったのう。
瓶ビール云うたら、お好み焼き屋じゃ、昼間から学生服の少年に瓶ビール出しよったり、
少年の方から、「ビールつかい(下さい)」云うて、店の冷蔵庫から勝手に瓶ビール持って
来よったし、灰皿も勝手に持って来て煙草も当然吸いよった。
ほいから、周りの客の大人でも煙草くれよった、ええ時代じゃったよ。
>>367
瓶ビールは、栓抜きが無ぁと、カジツて歯であけるもんもおったのう。
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:46:47.73ID:MbhDExsw
>>366
そういえば同じ大瓶でもビールの残量によって音が異なるんだよな
今思えば身近な自然科学がそこら辺に溢れていた時代だったな
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:27.73ID:QF7v6srj
>>367
>人差し指でライターを、残りの指で瓶をしっかり握って

状況が全く想像できない…
片手で銃のトリガー引くみたいにやるってこと?
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:17:20.49ID:pniygRSc
>>343
千鳥の大悟の父親が実家で
「当家は千鳥の山本大悟の生家です!」と張り紙して
訪れた人に大悟の子供の時の写真や賞状を見せて接待している
本土と島を結ぶフェリーの中にも
「千鳥大悟の出身地・北木島へようこそ!」という貼り紙を自作して貼ってる
観光客を呼び込んでるがあれは大丈夫なのかな?
親父さんの個人情報やセキュリティーに対する感覚が昭和で止まってしまってる
しまいにたちの悪い奴に実家荒らされたりするぞ
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:19:54.65ID:cTLQoTfd
>>371
離島の人達って防犯意識がゼロに等しいんだよ
要するに余所者が来ない、来たとしても人の出入りは港でしっかり管理されている
おまけに住民は皆顔馴染みだから、びっくりするぐらい無防備なんだよ
ことセキュリティに関しては昭和通り越して明治時代レベルと言っても過言ではない
色んな意味で衝撃だからぜひ一度体験することをおすすめする

>>370
文字で説明するのは難しいのでYouTubeで検索してみてくれ
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:16:15.75ID:SeMV1JYX
>>371
まあ生家とかじゃないが有名人が出入りするような、例えば巨人多摩川グラウンド前のおでん屋とか
それで開放的にしてちゃっかり商売繁盛させてるし、また逆にプロレスのラッシャー木村が国際軍団で猪木と敵対してた頃は
自宅によくいたずらされ飼い犬がノイローゼで亡くなった話とか、有名になると当人より周りの人間による行動で悲喜こもごもだw
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:38:18.96ID:cTLQoTfd
バーチャルとリアルの区別がつかない頭がアレな人は昔からいるものだ
おしんの母役を演じた泉ピン子には、お米等の食糧が大量に届けられた
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:57:31.82ID:z6etAlHe
ビールの話題の前に沢田研二関連の書き込みがあったから絡めて書くけど
昭和62年頃にサントリー缶ビールのCMでジュリーの「きわどい季節」って曲が
使われていたのよ。出てるのは薬師丸ひろ子だったけど。

ついでに言うけど、近年になってやたら「昭和○○」といった表現をするのは
あまり好きじゃないなあ。「昭和歌謡」とかね。
昭和と言っても範囲が広すぎるし、また昭和ってそんなに古臭くないもん。
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:22:24.23ID:76I34gdw
S40年代の俺にとっては「○○○ブルース」という響きが猛烈に古臭く感じた
それもアレルギー反応示すぐらいの勢いで無条件に拒否していた
今は普通に聞けるけど、ガキにとってはワサビ入りの寿司ぐらいハードルが高かった
まあこれも昭和歌謡のひとつってことで
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:48:28.08ID:aK4Ba2/A
>>376
その手の番組で昔の映像やレコードを流すのは良いんだけど、もう歌えなくなった当人連れてきて無理矢理歌わせるのは本当にやめてほしい
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:48:57.35ID:ANmP4VAH
関西のテレビが全国ネットされてたラブアタックって番組の出演大学生がみんな○回生って言ってたから???だった
関東だと○年生って言うからね
○回生は「創立以来○年目の学生や生徒」って意味しかなかった
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:30:47.91ID:SeMV1JYX
せめて「戦後昭和」みたいな括りとかかな。歌モノ関連だと西暦の00年代がいいか。
60年代、70年代、80年代と各年代で特色、特徴のある歌文化があったと思う。
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:51:38.18ID:1olCKzvC
天地真理と言えば、たかじんのばぁ〜で
新婚旅行に行く飛行機の中でヤッた話をして
全員ドン引きさせてたな
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:15:04.77ID:EZFmMjd0
>>376
女神歌っていた頃のジュリーはロングへアーだった
AORアレンジでサムライを歌っていた
(平成以降の話は平成スレー)
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:07:48.07ID:CoXWgv1E
昭和30年代は完全に昭和
40年代も基本昭和
70年代からは西暦の方がしっくりくる
70年安保は当然だけど三島や浅間山荘は西暦で覚えてる
80年代に入った高揚感も昭和55年じゃピンとこない
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:14:29.00ID:55v3YcvC
ポカリスエットが初めて出たとき喜んで買ってみたけど不味かったな
CMじゃ美味しそうだったのに
今はすっかり慣れたけど当時はジュースみたいな感覚で飲んでたんだんだろうな
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:59:36.19ID:H1sYjopH
いろんな世代の人と関わって生きてきたけど
今の50代後半〜60代前半くらいがダントツでイヤな人が多かった
やっぱ昭和という荒れてるけど法律や倫理観も緩くて仕事や金稼ぎや恋愛結婚のハードルも今より格段に低いヌルい時代を
人格形成期の若い頃に経験してきた世代だからだろうと思ってる
人生観とか現代的な感覚からしたら異常だもん
0402白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2021/02/28(日) 02:33:20.28ID:/VXLm7MT
>>371-372
瀬戸内島嶼部で、田舎なら今でも家へ鍵なんかかけんよ。1960年代頃は、
街でも、貧乏な家庭は鍵かけん開けっ放しで留守しよったんもおったくらい
じゃけぇ。盗人も大してお金が無ぁ処から取らんし、隣近所密着じゃ、
近所のもんらから半殺しにされるリスクもあるわけじゃし。
>>379
今、愛国屋商売しよる政府幇間宴会太鼓持ち百田尚樹も、女に毎度フラレるミジメ
アタッカーじゃったのう。
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:43:13.20ID:m+WkhESj
屋久島行った時、最終日「帰るまでスーツケース預かっておいてあげるよ〜」と民宿が言って下さって、全解放してある玄関にスーツケースがずっと置かれていたw
レンタカーの返却は「鍵刺したまま空港の駐車場に停めといて」だった

昭和関係なく離島話になってしまった
0404白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2021/02/28(日) 02:49:05.87ID:/VXLm7MT
>>388
昭和は、戦後も昭和20年代、30年代、40年代、50年代と区分し易い。
昭和60年代からは平成世相じゃけぇ、昭和感は無ぁわ。
>>391
まあ、世界的にゃ1980年代から悪夢の格差社会産んだパヨク新自由主義の始まり
じゃけえ、一億総中流の旧自由主義崩壊期よのう。そがぁな区分にゃ西暦も
便利なもんよのう。
>>392
リンスじゃの1970年代、昭和40年代後半からじゃろう。週に2回は洗髪を云うんが
普及しだした時代よのう。
0405白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2021/02/28(日) 03:06:56.79ID:/VXLm7MT
>>399
ほうや。法律なら、最高の日本国憲法を守る義務があるんは、権力者や公務員で、
強制義務の無あ主権者の国民は、個人の権利を主張すりゃええし、
倫理観じゃの個人の問題よ。わしからすりゃ、平成世代のもんらが可哀想なわいのう。
一億総中流も崩壊し、大らかな寛容な精神も喪失し社会がギスギスしとるし、
政治屋から官僚、企業も新自由主義でモラル崩壊に戦前並みにケチ臭いコスト削減
合理主義で国民が侵害されとるし、個人の自由すら喪失させる戦前的な左翼全体主義
思考が蔓延しよるけぇのう。
>>401
本読むか、体を動かしときんさい。
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 06:05:35.00ID:JHOyoWNm
よいよ、平成はシミーズの自由、下からトイレ覗く自由も失われたけんのう。
呉じゃ、昭和期にゃ猫も杓子もシミーズ着て歩きよったのにのう。
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 06:07:40.24ID:CNv9NKPb
そうそう、離島の場合車のカギは差しっ放しなんだよなw
たしかに車を盗んで島外に脱出するのは難しいからそれでいいと思うが、
スーツケース玄関放置で「預かる」はないわ〜w
でもそれが離島クオリティなんだよな
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:34:42.68ID:KQS4HVmd
>>399
その辺はほんっとうにダメ
殴る蹴る、酒の一気飲みといった間違った根性論の最後の世代な
しかも頭硬いものだからそれが正しいと洗脳されて時代に合わせる柔軟な発想がない

一番ガンなのは団塊世代だが、その後に控えるこの世代も相当やばい
団塊は曲がりなりにも受験戦争を経験したわけだが、
その後倍率が下がって誰でも進学できた世代だからな
真の苦労も知らずに楽な人生歩んできた結果がこれだよ
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:02:12.03ID:KQS4HVmd
>>399
ついでに言えばその世代が入社してしばらく経ってから第二次ベビーブーム世代が大量に入社してきた
自動的に一人で複数の部下を束ねるお山の大将になれたから、俺は偉いんだと勘違いしているのも相当いる
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:50:36.37ID:rwj67kgZ
何年か前に松田聖子が紅白で赤いスイートピーを歌ったときもちょっと悲しくなった
「あまり高音を出さない曲でお願いします」とわざわざユーミンにオーダーメイドした歌いやすい筈の曲なのに

そういえば当時その歌がヒットしていた頃「スイートピーに赤い品種は無い」という都市伝説があったけどマジだろうか
今ぐぐっても昔からあった説と21世紀になってから開発された説が入り混じって分からなかった…
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:08:30.52ID:HolV1OE1
>>414
シャーロック・ホームズに「青いルビー」という話があるけど
ルビー(酸化アルミニウム)が青かったら、それはサファイアです、みたいな話だね

原題はBlue CarbuncleなんだけどCarbuncleも赤いものらしいし、よくわからん
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:34:00.55ID:tuW2VJYa
>>414
「真綿色したシクラメン」も発表時は無かったけど、花屋さんに問い合わせが殺到してその後品種改良で出来たらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況