X



ネットで拾った変なGIF画像 その42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:35:31.78ID:Gx79JZPS
文字レスだけじゃ伝わらない、変なGIF画像を見つけたら貼ってみてください。
幾何学的模様と静止画無用!
 
■できればコメントを添えてお願いします
■ブラクラ、エロ、グロ、マロ、虫などは皆で注意し合って踏むのを避けて行きましょう
 
怪しいリンクを調べる
http://www.aguse.jp/
サイトのURLに関連する基本的な運営者情報のほか、サイトのスクリーンショットやサーバの所在地をGoogleマップで表示してくれるサービス。
サイトのドメインが国内外のブラックリストに掲載されているかどうかなど、様々な情報を調査できます。
 
□前スレ
ネットで拾った変なGIF画像 その41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607359428/
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:00:10.24ID:4Oe9a5A7
レンチキュラーよな
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:05:30.68ID:a0cNT0V2
いや、そういうことじゃなくて>94みたいにレンズを使用している感はないのに変化させている技術が凄いんじゃないの?
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:20:57.97ID:l9AF90gp
>>100
「角度で絵が変わる」でググってみ
レンズとか関係なくレチキュラーを応用してる作品が一周回って流行ってるからいくらでもある
なんなら歩道のフェンスにすら自治体が採用してる
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:34:07.33ID:TEZh9Xg7
7〜80年代はやたらそういうのが流行ってたなぁ
見る角度で絵が変わるとか、温度で絵が変わるとか

新しい技術だからって一斉に使いすぎて物珍しさが無くなるのは
最近で言う「とりあえず何でも青色LEDつけとけ」みたいな感じだったんだろうな
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:43:59.04ID:Ew72ylRG
昔身の回りにあったのは小物が中心だったから
>>94の二枚目みたいな奴な、
>>91とか道路脇のフェンスとかデカイのを見ると「おお」ってはなるな

あと
>>100の言うレンズ使用してる感、がわからない
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:04:16.34ID:+WTACkb4
>>94
小さいのは見たことがないあるが、この大きさの絵画で再現してるのが凄いなーと思った。40代半ばのオッサンです
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:06:55.35ID:+WTACkb4
✕みたことがないあるが
○みたことがあるが

中国人みたいな文になってしまったんで訂正
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:17:13.53ID:ZDxJGTPf
レンチキュラーを使った立体に見える奴とか好きだな
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:26:14.04ID:rgmnLlHF
>>45 スペイン?のだるまさんがころんだ面白そう。参加してみたい
>>91 後ろにいるおっさんが何かやり始めたのかと思ったw
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:25:52.79ID:DuuAaG80
>>123
ああ、されてるよ
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:38:42.99ID:DuuAaG80
強すぎ正義感って
10年以上付き合った女を捨ててモデルと結婚したり
事故起こしたときは10年以上付き合った女のせいにして
逃げようとしたりした人だけどね
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:33:43.77ID:vdVx+yin
それどころか藻無しやAV転送もかなりヤバイよ
FC2逮捕の件が有るからピリピリしてる
馬鹿が貼ってるけど今後が見ものだわ
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:32:33.92ID:I/yLPjNp
>>158
ドキュソなりに撮られてるとヤバイと思ってみても
イキらずにいられないのでタバコを投げてしまうw
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:47:34.32ID:rkZA8myb
>>158

こういうケースは、十中八九、
撮ってる側が先にロクでもない運転してる。

一部だけ切り取るから被害者のように見えるだけで
実際は加害者であるケースが多い。
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:12:29.94ID:rkZA8myb
まあ止める場所はわきまえるべきだが、
加害者に文句1ついえない社会もおかしなものだしな。
殴られても仕方ないような危険な割り込みをするバカも多い。
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:25:23.39ID:iMjtZZl6
>>168
言えてる。
何もないのに文句など言って来ない。
相手にカチンとさせる行為をしてるケースが多いだろ。
アホは言われないと分からないからな。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:35:50.84ID:7pwFFiQI
>>166
一部だけ切り取ったらどっちが悪いか分からないってのは同意だがどっちにも言えるんだからその考えは間違ってる

こういうのの正しい見方は
「こんなのに絡まれないような運転をしよう」
「一言言うにしてもこんなみっともない絡み方は絶対やめよう」
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:44:22.78ID:Fa+YLb1P
>>162
3枚目、なんで半ズボン脱いでたのw
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:29:34.33ID:rkZA8myb
一歩間違えば事故になるような危険行為を
平気でしてくるバカがいるからな。

そういう連中に泣き寝入りしている人たちが大勢いるわけだが、
昔はそんな連中に大して、ヤクザや元ヤンのような奴らが
鉄拳の制裁を加えることで社会の秩序が保たれていた。

必ずしも殴る奴らが悪いわけじゃない。
社会には良い暴力や必要な暴力もある。
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:48:37.62ID:rkZA8myb
たとえこの人物はそうであっても、
大抵は煽られる奴にも相当な非があるのが現実。

逆に言うと、そんな真の加害者にスポットを当てずに、
レアケースだけをクローズアップして
あたかも文句を言う側が加害者であるかのような
印象操作がおこなわれて来た。
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:51:44.82ID:NmjXROC8
わかる

煽られた側のセリフは大抵「煽られるような運転をした覚えはない」だもんな
自覚症状ないのが一番ヤバい
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:52:37.06ID:9woBMs+T
少し前に煽り運転の映像がマスコミにしきりに取り上げられていた時も「こんだけ相手が怒ってるってことは、こいつも相当なことしたんだろうな」てのが沢山あったな。
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:48:14.59ID:I/yLPjNp
>>166
常習犯の鈴木敦さんですよ
煽り返しじゃないようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況