X



洗濯清掃・石鹸・アルカリ剤・洗剤・柔軟剤・香害 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 05:31:20.54ID:Li1ZB9XO
最高の洗濯や清掃を追及するスレです。
無臭洗濯、石鹸洗濯、自然の香り付け、界面活性剤の知識。洗濯機清掃、エアコン清掃、あらゆる技を求めています。

衣食住の言葉で分かるように、衣服は生命維持に直結するとても大切な物です。
安全性を考慮。香害撲滅。子供の将来を守りましょう。

石鹸・クエン酸・アルカリ剤・過炭酸ナトリウム
洗剤・柔軟剤・第四級アンモニウム塩
精油・コロン・香水

参考サイト
シャボン玉石けん
https://www.shabon.com/
JSDCA日本石鹸洗剤工業組合
https://www.jsd.or.jp/index.html
JSDA日本石鹸洗剤工業会
https://jsda.org/w/sp/index.html
日本界面活性剤工業会
https://jp-surfactant.jp/
JFFMA日本香料工業会
http://www.jffma-jp.org
日本食品洗浄剤衛生協会
http://shokusen.jp/

700年前の石鹸を自宅で簡単に作る方法
「灰で石鹸を作る-ゼロから作る」

洗濯清掃・石鹸・アルカリ剤・洗剤・柔軟剤・香害 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1580832234/
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 03:28:35.73ID:5lcxxk6W
問題が解決したら困るような迷走する洗濯方法ではなく、少ない成分で効率良くコンパクトでお金も節約できる洗濯を目指しています。

無香料洗濯なので香りを訴求する人にも自由度が高い。
エッセンシャルオイルや香水でご自由に。
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:46:33.65ID:IbNtX/XC
深夜のキチガイの独り言w
矛盾に気付いて無いのかキチガイだから支離滅裂なのか知らんが

>お金も節約できる洗濯を目指しています。
-中略-
>エッセンシャルオイルや香水でご自由に。
とどう見ても決して安値ではない物を薦めてる
安い精油や香水は洗剤類添加の香料より低品質な合成香料だし
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:00:46.68ID:IbNtX/XC
頭がイカれてると>>783-784みたいに関連性の無い情報をネットから探して
脳内で関連性有りにムリクリ変換して貼っちゃうんだろうね
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:42:48.69ID:+HFkmie9
>>548
お前が馬鹿だという事はよく分かったよ
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:45:23.18ID:+HFkmie9
>>785
どうかしてるわ、お前。
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:01:04.42ID:IbNtX/XC
>>786-787
おっ、
華麗なるキャラクターチェンジ
のつもり(爆笑)かな?
つうか20日以上前、200レス以上前のレスに何で反応してんの?
入院でもしてたの?
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:38:58.28ID:SNMEe3LI
922 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/02/25(木) 22:33:24.43 ID:44hHHphf
過炭酸ナトリウムさんは偏差値42です(たぶん高卒です)
そんな人が検証研究した人達のデータや結論を自己流に解釈して主張しています

>>582
>ほとんどな自分のうんちくではなく資料を元に書いているだけです。過去、検証研究した人達のデータや結論です。
>他は試した経験です。
>自分は頭は良くありません。偏差値で言うと42くらいです。
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:42:19.64ID:YUA1vrAh
生乾き臭はしないけどだんだん黒ずんできたからアルカリ洗濯はやめました
幼児がいると汚れ落ちに物足りないのかもしれません
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:44:10.49ID://GyGpkB
赤ちゃんの衣類に付くよごれは酸性なのでアルカリが特に有用。なのでアルカリによる洗浄知識を付ける事が望ましい。
香料マスキングなどで誤魔化さないほうが安心安全で健康に育つと思います。

赤ちゃんの衣類などはアルカリ+石けんの高洗浄力がおすすめ。
石けんは刺激性も低く安全。これは3000年の歴史がありトラブルが起こって居ない事からも明らか。
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:28:12.39ID:/zV/LsCH
>>795
見事に文盲だなw
>>795は>幼児と言ってるのに
>赤ちゃんと年齢層を大幅に狭めてる

黒ずみは恐らく泥汚れ(鉱物微粒子の蓄積)
泡立ちの良い界面活性剤(石鹸)の繰り返し洗濯で少しずつ薄くするしかない
微粒子が鉱物ではなく腐植質なら酵素入り洗剤や漂白剤が効く可能性がある
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:25:13.49ID:xB00iMRP
一部の洗剤派って獣のようにマウントしてくる

よだれを垂らすイメージが出来て近寄りづらいね
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:26:30.64ID:OAC98r8i
マイクロプラスチックは、胎盤の胎児側と母体側の両方と胎児が発症する膜で検出。
たった4%の面積しか調べてない。
血流で運ばれてる事を意味してて、全身の臓器に渡ってる可能性。

0.01mmは10μm
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:26:40.71ID:OAC98r8i
ちなみに洗剤、柔軟剤のマイクロカプセル(プラスチック)は10〜100μm辺りが検出されてる。
これが砕けて匂い付きの微細粒子を拡散すると言われいる。

その大きさは1μm以下やナノサイズが画像に撮られている。
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:27:06.37ID:Ekt71H/r
どこもかしこも人だらけで洗剤、柔軟剤のマイクロカプセルで激しい臭気。
くっせ。

表現的には人からこういう感じで洗剤、柔軟剤臭が拡散!!
ズバババァー!
ブシャァァァー!
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:27:35.02ID:qZH+H0h6
>>794ですが、乳児も幼児もいます
乳児のヨダレで顎首がかぶれていて、実はスタイの汚れが一番ひどいです。
手洗いも石鹸洗濯しても蓄積してきて、酸素系漂白剤での煮洗いも1回じゃ取り切れません。
アルカリ洗濯だと物足りないため普段の洗濯は石けん百貨のナチュウォッシュにしました。スタイ以外は満足しています。
乳児に薬はなるべく使いたくなかったけど、可哀想だから病院に行きます。
乳児湿疹の時に処方された薬を塗っていますが、弱いみたいで治りきらない…。

話がそれましたが、洗濯で使わなくなったらセスキが減らなくなってしまいました。
なんとかして使い切ろうと思います。
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:41:30.22ID:oyGTKztY
煮洗いと漂白剤で取りきれないヨダレってw
顎首がかぶれているのも別の原因だと思いますよ
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:09:11.43ID:MLIJ4DcL
アルカリ洗濯って軽い汚れや、部分洗いで済む軽い汚れに適してる。
ので、赤ちゃんや作業員などの物には基本的に非力。

赤ちゃんの物はセスキなどで予洗いしたほうがいいですよ。
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:10:20.40ID:3ySAn/H0
ヨダレとスタイと顎が擦れてジクジクしている汚れなので、黄色いシミでセスキじゃ落ちないんです
汚れが溜まらないように毎日手洗いしてます
上の子の時も湿疹とヨダレが酷かったなぁ
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:40:09.06ID:MsKFkPnS
>>807
ジクジクした黄色いシミ。
ミルクや離乳食の汚れがヨダレの中の酵素等と反応して出来たシミ。
セスキ炭酸ソーダが効かなかったら炭酸塩。

これらが不足すると酸性石鹸の残留が増えるのでシミが残りやすくなります。
ぜひ炭酸塩での予洗いをお薦めします。
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:35:42.90ID:+mg0O3hC
今日もキチガイの独り言定期

ただ、レスアンカー付けたり成り済ましと自演の言い訳をする変化は見られた
今後も生温かく見守って行きましょう
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:12:15.60ID:WavUcfsG
>>817
> 良く考えてそれらに興味をもって洗濯してるのは石鹸ユーザー。

馬鹿ながら、良くそこに気が付いたね♪
大多数の洗剤ユーザーはなんも考えていないって事
乾燥まで含めた洗濯方法リテラシーは
石鹸ユーザー>洗剤ユーザー
つまりは君が度々、話題にする洗剤残渣が生乾き臭の原因ていうのは誤り
なんも考えずに洗濯(結果として間違ってる)する洗剤ユーザーの数が多いってだけ
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:28:13.71ID:d6tpiAxZ
簡単便利な洗剤が良い人がほとんど
通常時は普通の洗剤、ニオイが出たらニオイ専用洗剤や液体漂白剤で簡単に対処したい人が多い
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:47:05.86ID:WavUcfsG
>>820
そう、それが洗剤ユーザーからの不満が多く見える理由
問題は洗濯に使う洗剤類(アルカリ剤、純石鹸含む)の差異ではなく
それぞれの特性をいかに使いこなせるかの、いわば洗濯リテラシーの高低による
石鹸洗濯また、さらに少数のアルカリ洗濯をヤル者は洗濯リテラシーが高いから外部に発信する不満が少ないだけ
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:49:11.84ID:xutBBlxC
界面活性剤が菌の栄養素
これに目を背けるのはなんでだろ。
根拠なんて探せば出てくるし、実生活でそれらの製品の付近はカビやバイオフィルムが発生してる。
生乾き臭の原因

すすぎが重要だからシンプルな洗剤のほうが優秀。これはクリーニングがそうだから。

 
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:26:05.00ID:jwAQCHkQ
>>822
> 界面活性剤が菌の栄養素
純石鹸や合成界面活性剤の中でも生分解性に優れてる界面活性剤は、その通り

> これに目を背けるのはなんでだろ。
誰も背けてはいない
君がバカゆえ理解出来ないだけ
> 根拠なんて探せば出てくるし
探しだしだ根拠貼ってみ?

>実生活でそれらの製品の付近はカビやバイオフィルムが発生してる。
石鹸ならあるかもな

> 生乾き臭の原因
> すすぎが重要だからシンプルな洗剤のほうが優秀。これはクリーニングがそうだから。
今更、君の様なバカに言われんでも
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:47:17.08ID:8ycSDDVh
セスキ炭酸ソーダ、炭酸塩に過炭酸ナトリウム少し。
25〜30度くらいのぬるま湯で、少し攪拌、漬け置き。
10分くらい間隔でやるとかなり良い感じ。
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:12:40.16ID:4fM+mSt0
本当の事を書くと何故かギャーギャー騒ぐ

より良い洗濯で安くて安全で健康が一番いいんだけどね。
そして誰でもできる。
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:22:00.20ID:K2FDIRAu
石鹸とアルカリ洗濯のおかげで肌荒れ、皮膚が痒い、咳き、痰、鼻づまり、これらはほぼない。
合成界面活性剤の頃はあちこち掻いてたな。目とかも。
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:22:03.92ID:K2FDIRAu
子供時からずっと片方の鼻が詰まってたけど、これもなくなった。体質だと思ってたけど、それは原因があった。
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:33:38.00ID:K2FDIRAu
真実を知ってしまった大きな転換点の一つは

洗剤シャンプーから石鹸シャンプーに変えた。
皮脂が激減、抜け毛も減、髪がベタつかない、頭皮の匂いも激減。
年々髪の量がじわじわ減ってたけどそれも止まった。
髪が太くなった、細い抜け毛がなくなった。
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:36:53.16ID:K2FDIRAu
もう一つ
昔は布団などをバサバサさせたり、部屋の掃除。
そのホコリで目が痒くなり、鼻水、皮膚が痒い、よく言われるハウスダストアレルギー、カビアレルギー

今はバサバサしようがホコリを吸い込もうがそれらのアレルギー症状は皆無。
何が昔と違うのか?
合成界面活性剤を家から排除しただけ。
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:39:13.37ID:K2FDIRAu
今は外気を吸うだけで鼻水、喉の違和感、肺の違和感、倦怠感などのアレルギー症状が出る。

外は洗剤、柔軟剤の臭気が漂っている。
推測するとマイクロカプセルなどの影響だろう。
マイクロカプセルに合成界面活性剤などの成分が付着している事も推測される。
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:27:44.84ID:lufCCBbv
>>832
このレスでメンヘラ系は決定的だな
自宅以外は汚染されまくってて一歩、外へ出ると症状が出るとか
もし汚染されまくりが客観的にも事実なら容易に遮断出来る訳がない
自宅がクリーンルームや核汚染シェルター並み設備になってんのかよ
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:44:00.63ID:lufCCBbv
>>833
香害の存在は肯定してるぞ
俺が理解してる香害の定義は
「香料含有製品の使用で不快な思いをする他者が居る、それら製品の使用には不快な思いをさせないよう注意をはらいましょう」


君の様な自称被害者がメーカーや使用者に対して「毒物を飛散拡散させる行為は止めろ」等と言う
キチガイじみた言い分に懐疑的なだけ
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:02:05.45ID:l97pm+GK
>>835
そもそもマイクロカプセルを洗剤や柔軟剤の香料に使うのが間違い
最初の使用先はよくわからんが、洗剤や柔軟剤に転用するまでは除草剤のように
効果を長持ちさせるために混入させていたもの
雨が降ったり人が歩いたりすることで徐々に薬剤の効果が出るという代物
そういったものを人が毎日着るような衣類に纏わせてとんでもない香害を撒き散らしている
マイクロカプセルの香料が舞っているところへ近づくと衣類はもちろん髪にも鼻毛にも吸着する
もう個人個人が使用するしないのレベルは超えてるんだよ
いい加減に規制しないととんでもないことになるよ
もうなってるが。。。
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:38:18.85ID:FhXWuBre
珍しくナトリウム君が批判的なことを今日はここだけに書いてる
今までは複数のスレに書いてたけのにね
ちょっとは成長できたのかな?
ただ、相変わらず連投はしてるけど
まだ時間掛かるかもね
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:48:31.20ID:K5OVZ5se
このアルバイト?は書いてもないことを妄想して歪曲してるけど、この一派はみんな同じだな。

全てを1人で自演してそうな気もしてきた。
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:48:30.56ID:K5OVZ5se
真実を知ってしまった大きな転換点の一つは

洗剤シャンプーから石鹸シャンプーに変えた。
皮脂が激減、抜け毛も減、髪がベタつかない、頭皮の匂いも激減。
年々髪の量がじわじわ減ってたけどそれも止まった。
髪が太くなった、細い抜け毛がなくなった。
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:49:09.42ID:K5OVZ5se
もう一つ
昔は布団などをバサバサさせたり、部屋の掃除。
そのホコリで目が痒くなり、鼻水、皮膚が痒い、よく言われるハウスダストアレルギー、カビアレルギー

今はバサバサしようがホコリを吸い込もうがそれらのアレルギー症状は皆無。

何が昔と違うのか?
合成界面活性剤を家から排除しただけ。
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:52:29.02ID:EKhwxl7w
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:08:47.79ID:YzLV4KJa
>>836
> マイクロカプセルの香料が舞っているところへ近づくと衣類はもちろん髪にも鼻毛にも吸着する
> もう個人個人が使用するしないのレベルは超えてるんだよ
> いい加減に規制しないととんでもないことになるよ
> もうなってるが。。。

↑の規制とやらを実現するには
○香料及びマイクロカプセルが人体にとっての有害物質である
○有害物質であるとしたなら環境中に溢れる他有害物質に比して量的にも質的にも、また、多くの人に曝露し被害を及ぼす
を客観的に証明しなければならない
残念ながら20年以上も香害は叫ばれてるのに
有害物質であると訴える人はホンの一部のみの状況で証明には到ってない
つまり、世の中の認識はアレルギーの様に多くの人には無害でホンの一部に有害となってる
しかも、そのホンの一部でさえメンヘラ系疾病の症状とされてる

読解力つうか認知能力そのものに乏しい君にはちょっと難しいかもしれんが
100回読んでわからなかったら家族かメンヘラドクターに聞いてくれ
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:07:05.30ID:VcAAsKlM
真実を知ってしまった大きな転換点の一つは

洗剤シャンプーから石鹸シャンプーに変えた。
皮脂が激減、抜け毛も減、髪がベタつかない、頭皮の匂いも激減。
年々髪の量がじわじわ減ってたけどそれも止まった。
髪が太くなった、細い抜け毛がなくなった。
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:07:25.83ID:VcAAsKlM
もう一つ
昔は布団などをバサバサさせたり、部屋の掃除。
そのホコリで目が痒くなり、鼻水、皮膚が痒い、よく言われるハウスダストアレルギー、カビアレルギー

今はバサバサしようがホコリを吸い込もうがそれらのアレルギー症状は皆無。

何が昔と違うのか?
合成界面活性剤を家から排除しただけ。
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:12:51.85ID:VcAAsKlM
合成界面活性剤の洗剤を使って肌荒れが気になったらクリームを塗りましょう。
これワンセット。
決して合成界面活性剤を止めましょうとは言わない。

石鹸だと手荒れがほとんどしないので、皮膚が正常に保たれていればクリームなど必要ありません。

なぜ皮膚が正常に保たれないのか?
皮膚細菌叢のバランスが崩れ、皮膚バリアが崩れ、皮膚が崩れ、肌荒れを起こす原因が必ずあるのです。
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:41.87ID:kiZ2vGjU
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:55:32.76ID:VcAAsKlM
洗剤もマイクロカプセルで臭いよ。
酷い臭気指数相当値だし。
強臭洗剤の使用者が1人居るだけで全体が臭う。
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:54:23.29ID:VcAAsKlM
香料を調合する際に生乾き臭に似た匂いを混ぜている。
紫外線でマイクロカプセルや調合された合成香料が分解すると生乾き臭の匂いがする。

仮説はこんなところかな
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:24:07.19ID:vZbsDBxV
合成界面活性剤のシャンプーを止めて、石鹸や重曹(やったことない)にしたらその差はすぐ分かる。

毛先の細い抜け毛もなくなり(時間はかかる)毛根からしっかりするんでしょうね。ボリュームもアップ。
抜け毛は減少、皮脂激減、髪が抜ける事になんとも思わなくなる。
これは自分ですけど、女性も早く気が付いたほうがいいです。
びまん性脱毛症、じわじわ年数をかけて減るタイプは必ず原因があります。
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:38:21.75ID:vZbsDBxV
おそらくアルバイトって根拠を出せとよく言うけど、根拠を出させると100円くらい貰えるんだろうか。
妙に必死に根拠を出せだの言って、出させるように罵ったりしてくる。

これみんな同じ手法。
古典的なマニュアルなんだろうか。
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:52:47.57ID:vZbsDBxV
自分は良くて相手はダメ

全員これな気もする。同一人物かってくらいこれ。

自分は良くて相手はダメ、を検索したらどういう事か分かると思う。どう対応したらいいのかなど。
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 23:07:20.56ID:jLUCUSOQ
>>858
レスアンカー付いた反論、質問にマトモに返答してないの分かってるか?
マトモに返答してないから全否定するだけなんだよ
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:50:05.82ID:q7HBW92Q
>>854
髪の毛は少ないです。
年齢や遺伝も関係あるので仕方ありませんが。
石鹸に変えて落ち着きましたが。
質問する時はもう少し言葉を選んでほしいです。
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:04:22.59ID:WkrD1b+3
「私は、普通の洗剤は合わなくて、石鹸や漂白剤のほうが合っていました」
みたいな書き込みだったらいいんですけど、
あちこち書き込んだり無理やり勧めてきたりするのやめてください
あなたに良くても、他人は別の選択をしています
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:10:13.53ID:WkrD1b+3
ニートだから、昼におきて、テレビを見ながら実況スレ見て、こちらに誤爆して(笑)、
世間では誰にも相手されないからって、あちこちのスレで書き込んで、ネット上のケンカで勝ったって喜んで・・・
みたいな人生ですよね?普通の人の人生に戻ってもらっていいですか?
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:55:16.15ID:9RHGkxQX
表現の自由とは
すべての見解を検閲されたり規制されることもなく表明する権利。
外部に向かって思想、意見、主張、感情などを表現したり、発表する自由。


日本国憲法 第21条
日本国憲法の第3章にある条文で、集会の自由・結社の自由・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密について規定している。
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:57:11.32ID:9RHGkxQX
アルカリ洗濯にしてから枕カバーも全然匂わないんだよね。

あの匂いって界面活性剤を微生物(菌)が分解して発生してるんだろう。
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:03:54.86ID:9RHGkxQX
ようするに人体からの分泌物などからは不快臭気は発生しづらい。と仮説。

これは界面活性剤、合成界面活性剤を止めないと気が付かない。
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:07:08.78ID:5iJU5EGR
>>866
>表現の自由

科学的、または個人的仮説=>>867>>868等に対しての反論を無視する免責事由にならないのはわかるかな?
つう事で質問


>>867
界面活性剤?をバクテリア等の代謝で悪臭発生の作用機作を説明せよ
○界面活性剤の物質名
○↑それを分解、悪臭発生する微生物の種類
↑それぞれ挙げろ

>>868
人体からの悪臭は微生物代謝物と悪臭物質そのもの(ニンニク等)があるの理解してるかな?
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:23:29.46ID:0qCVJ0CV
最近は複数のスレには連投しなくなっただけ少しは成長したのかな?
ちょっと前はすぐムキになって複数のスレにコピペやリンク先を貼ったりしてたけど
どういう心境の変化があったのだろうか?
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:28:15.38ID:0sf9JxfV
言ってる人がどんどん増えてるので、何処でもいいのでみんな1日一回でも思った事を書いてくれたらと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況