X



スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問320
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:31:32.13ID:RtWX4QZe
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。

★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★

【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/ (現在、URLが存在しないと出ます)
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/

・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。

前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問318
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1576557082/
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問319
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582362982/
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:34:13.14ID:jpeOas5s
すでに生活保護とか昔働いてた貯金とか遺産相続とか
離婚して財産分与があるとか不思議でないことはたくさんある
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:36:05.03ID:dUAjcsfS
中古の家買ったんだけどさ、リビングにしかネットのLANケーブル挿すところがなくて、自分の部屋にも挿す所欲しいんだけどこれってどう検索したらそういう工事してくれる業者出てくるのかな。
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:56:47.16ID:wsGhGynu
いまどきは有線引っ張り回す工事するより、有線のあるところから無線LANで飛ばすほうが手間もかからなくてトレンドのような気はするけど
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:31:33.71ID:dUAjcsfS
>>565
ありがとう、物しらんで申し訳ない。

>>566
嫁親と俺夫婦と子供二人で同居してたんだよ、元々。これから子供大きくなってくと家が手狭になるなぁ子供に一人部屋あげたいしという話してたら隣の家が売りに出てね。

で、アンテナ線引いたりBSアンテナつけたり台所の手直しとかトイレリフォームとかするから、ついでにLANケーブル挿す所増やせば家中wifi繋がって快適になるし、将来子供の部屋になった時にも良いかなとか思ってね。
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:36:03.00ID:y5TNqkng
>>567 アンテナ線引き回し頼むときに一緒にLANケーブルも入れて貰えばいいだけじゃん
先に言っておけば、それ用のパネルで施工してくれるとおもうよ
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:31:20.43ID:D/cHvfDy
常に流行の最先端を走ってる俺からしたら
今だにメッシュWiFiを導入してない奴なんかは
普通の人としか認めない
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:20:28.47ID:qDl7+v64
俺の部屋はマンションの2階だが
1階の駐車場でも電波を掴むぞ

残念なことに車内に入るとダメだが
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:34:03.76ID:Q2cMGQm5
太りすぎるとやはり糖尿病になる可能性は高いですか?
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:36:30.70ID:zfYQlzH1
土に還る素材のテイクアウト容器を最近見かけるのですが、
燃えるゴミに出してもきちんと土に還ってくれますか?
実際に土に還してるのを聞いたことがありません
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:59:13.99ID:SsBRwn3M
>>576
燃えるごみに出したら燃やされて灰になり、灰が土に埋められたら大地に還る
土に還る素材は不届き者にポイ捨てされても、まぁいつかは分解されるかもね…程度の安心材料
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:33:54.98ID:8ppT+eKR
「あげまん」「さげまん」って性風俗用語になるのでしょうか?
子供との会話で使うのは不適切ですか?
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:56:13.97ID:VxHhQfoS
>>578
「風俗」ではないけど、女性の性的な要素を含んだ意味合いで使われる用例が多くあるから、子供がうっかり外で使ったりしたら親は馬鹿じゃねえのかと思われるよ。
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:32:46.03ID:Los1/UgP
>>578
男性の運気を上げる女性という意味でまんは「間」とか「万(=金)」とか諸説あるようです
いやらしい意味のまんだと勘違い?している人の方が多いだろうから子供や外で使わない方がいいかもしれません
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:06:19.53ID:dNiGnLdV
映画「あげまん」が作られるまで、こんな言葉は知らない人の方が多かったのと、この映画で風俗嬢が主人公だったので、性的なイメージの方が定着したという歴史がある
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:52:27.96ID:qRm+ayNA
アイドルがバラエティに出てバカな事したりするの今は普通だけどそれを始めたのがSMAP
歌って踊るだけじゃなくてメンバーそれぞれドラマに出たりクイズ番組に出たり個々で活動するのも今は普通だけどそれも始めたのはSMAP

って感じ
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:10:38.88ID:iXVqJjVA
>>593
それはSMAP解散時の
マスコミに無理やりな持ち上げ方に釣られただけ

例えばドリフの大爆笑なんかには
女性アイドル歌手なんかが毎週出ていて
生放送でコントをやるという無茶なことをやってた
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:11:36.80ID:7CSqdUI9
SMAPが出てきた頃ってジャニーズのアイドルが好き=だっさっ
みたいな感じになっててジャニーズ自体も勢いがなくてもう男性のアイドルグループって物自体終わりだなって感じの時代だったんだよ
そこに彼らが出てきてバラエティ番組をやったりトレンディ()なドラマに出たりして個人がグループの人気を押し上げてジャニーズ自体価値を復活させた感じだったんだよ
その後にキンキとか色々出てきてわーーーっとジャニーズアイドルの時代が再燃した
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:17:56.02ID:YoQMBTO9
1993年のドラマ「あすなろ白書」ではキムタクは脇役で振られる役で
番宣でもえっイケメンだけど誰?あーSMAPの木村かー久しぶりに見たわ
位の知名度だった

その頃はSMAPは「夢がMORI MORI」で森脇けんじと森口博子の脇扱いだった
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:37:35.59ID:cXlMgFhW
SMAPは最初から人気があったわけじゃないもんね
今のジャニーズの子達みたいに「とりあえずジャニーズですし」みたいなのもない時代だったから苦労したイメージあるな
たのきんシブがき少年隊光GENJIが終わってからSMAPが出てくるまでってジャニーズはパッとしなかったもん
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:50:25.94ID:hfINv8Dd
さすがのジャニーズもキスマイ→セクゾ→ABCZって一気に増やしたあたりから飽和している感がある
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:55:50.88ID:ASCpEFD+
>>604
ジャニーズが売れてない時期ってそんなに長くないよ
世代的思い込みじゃないかな
SMAPは個別のテーマでは新しいことは何もしてないけど、アイドルがアイドルのまま十数年も存在したというところが少し新しかったと思う
たのきんや少年隊は年齢の壁にぶつかるのがSMAPより圧倒的に早かったし、TOKIOやV6はそもそもそんなに売れてない
やがて報道系にまで進出する嵐以下の路線を作った感じ
テレビが何でもかんでもジャニーズにやらせる時代の先頭にいた気はする
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:24:19.89ID:RBwxKdfA
SMAPの新しさは、アイドルなのに変な衣装を着なくなったことだと思う
あれ以前はアイドルは男でも女でも変な格好だった

駆け出し時はスケボーや聖闘士星矢やってたけどさ
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:55:38.09ID:27hIIkH8
youtubeにある明らかに外国人がアップしたであろう動画なのにタイトルが日本語で表示されてるヤツがたまにあるんだけど、
あれは運営側が勝手に翻訳してるの?
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:06:24.25ID:kZB8yOXK
>>598
生放送は全員集合じゃなかったっけ?
それはともかく、そんな生コントをしっかりこなしていたのがキャンディーズ
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:19:32.36ID:SD29KZ7y
ヒロミってヒゲが全然似合っていないのに何故誰も突っ込まないのですか?
伊代も何故やめさせないのでしょうか?
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:51:39.69ID:uLhpq2QQ
>>619
似合ってようが似合ってまいがさほど気にされない立場と年齢だから
つまり彼の見た目なんざ興味ないという
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:37:34.44ID:fSlqo84p
>>623
似合っていなくても髭を生やしても良いとなると、子供達が真似をするようになる。
子供達が髭を生やすと気分が高まり犯罪を犯したり犯罪に巻き込まれる恐れがある。
また大人も似合わぬ髭を生やすと世の女性が男性への興味が失せて少子化へと繋がる。
要するにヒロミの髭を放置しておくと人類が滅亡してしまいます。
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:52:49.32ID:H26kiz4P
髭萌えとヒロミの髭が似合ってるかどうかは別の話だし
何言われてもあなたがヒロミの髭がとにかく嫌なのだと言うことだけはよく分かったアンケート取るとか狂ってるww
ただ残念ながら世間はヒロミの髭に対して「どうでもいい」と思ってる人が大多数だと思います
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:02:55.05ID:26Gl1n1t
ヒロミ自体がどうでもよくて、さらにヒゲとなるともう全く、これ以上なくどうでもいい
週に何回かヒロミを見かける程度にはテレビ見てるけど、ヒゲあるかどうか記憶に残ってない
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:30:19.52ID:mMabb0Vd
余った処方箋(錠剤と粉剤のみ)は燃えるゴミにふつうに捨てて大丈夫ですか?
薬局に持って行ったほうがいいんでしょうか?
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:38:58.05ID:j+8HDbEH
赤いキャップの食塩の瓶を見たら「国産 天日塩ブラジル」と書いてあったけど
塩なんて日本で作れるんじゃないの?
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:04:08.04ID:KFazyqQ+
>>635
海からも作れるけど岩塩もあるよ
そして日本の海は工場などに開発されて天塩がとれるところはもうほとんどない
(ゼロではない。少なくて高いけどおいしい塩は取れます)
どこか南の国で大掛かりな天塩作る海岸の映像見たけどすごかった
あれが日本にあったら観光としてもかっこいいね
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:10:23.96ID:Erw5wxpK
ツーブロックっていうヘアスタイルがどう言うものかいまいち分かりません
コボちゃんはツーブロックでいいのでしょうか?
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:39:42.09ID:HmwoUx0W
>>644
要は
刈り上げ部分とそれよりも長い部分ではっきり段差がある髪型の事
長髪で結んでる人もいるし
刈り上げ部分が後頭部の襟足だけの人もいる
モヒカンもツーブロックに含まれる。
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:12:54.10ID:cWZE0rmo
今更ですが、マスクって何故値上がりするのですか?
飽和状態の今でさえ元の値段に戻らないのは何故ですか?
原材料費が高騰しているとかじゃないですよね?
メーカーは確実に儲かっていますよね?
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:02:38.87ID:wqzF9XzS
普段はマスクを作ってない
他業種の小さな会社とか
ファッションブランドなどが
2,000円前後で作ってるマスク

それらの殆どは
職人が一つ一つ手縫いで作ってるので
素材のコストというより
1日に数十枚縫うのが限界という
作業代が価格に反映してる訳で
その価格が高いとは全く感じない
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:33:33.34ID:ptDSh/t2
まだ飽和ってほどじゃねえし
そもそも今出回ってるのはすべてが高騰中作成だ
金儲けるのが悪、みたいな思考は改めないとおとなになって苦労するぞ
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:46:12.08ID:SoHR7p57
事故などで死んではいないが意識がないという人は夢を見るの?それともレム睡眠みたいに夢は見ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況