X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ837

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:14:22.33ID:zW6WJWJp
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ836
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1584114076/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581655460/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585033380/
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:34:01.41ID:g86sDQPt
>>897
在学中に何科に配属されたいか、大まかに目標を持ちながら学ぶ方が多数
君が目指しているなら「手術室看護師」「オペ看」で検索して体験談を読むのが一番だよ
中にはインターンシップ含め将来を見据えて勉強し、入職1年目から希望を出して配属される方もいるようだ
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:38:42.17ID:QN0yz+RY
都内のスポーツジムに通ってますが普通に
営業してます。
国が企業補償しないからだと思います。

こういう時にスポーツジムが休業しても
従業員に給料を支払い出来る企業保険みたいなのはあるのでしょうか?
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:46:38.88ID:IFv2ieFQ
>>886
おそらく「安定器」っていう部品が壊れてるのだと思うが、そうなると個人で部品をその辺の電気店で買ってきて交換、というわけには行かない。
管理会社に電話するのが一番。
というかそれしかないだろう。
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:50:24.85ID:szvZ8Smw
来週車の半年点検なんですが
これは不要不急の外出になるんでしょうか
もうお金事前に払ってるんですが
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:51:42.31ID:nhp5598C
地方住まい自営業
3月半ばに研修で東京に向い満員電車と懇親会を経験
ここ最近37.5度の熱と咳でかかりつけの内科でみてもらうもコロナの検査は無し
風邪の診断で薬を飲み続けるも症状は開設せず
小さな県ゆえコロナだと判明すると有名人となり村八分はもちろん死活問題となる
色んな意味で怖くて詰んでしまっているが商売は元気にやっている

マジで悩むんだがどうしよう
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:57:49.06ID:IFv2ieFQ
>>901
「点検しないと走れない、もしくは走れなくなる」「キャンセルしてもお金返って来ないし延期もできない」でなければ「不要不急」とはみなされないだろうな。

でも法律や政令で「これが不要不急です」って規定されてるわけでもなし、「何が」不要不急なのか根拠を持って判定できる人はどこにもいない。
おそらくというか政府や行政にもいないだろう。
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:58:26.29ID:NZBo6Spe
>>902
保健所に電話相談した?
複数の医者をはしごするような真似は絶対にしないで下さい
(もし本当にコロナだった場合困ったことになる)
保健所はある程度は秘密を守ってくれるはずだから
つつみ隠さず正直に行動歴を話して検査を受けたいと強く希望して下さい

村八分ってことは既に発生した地域なの?
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:26:50.54ID:GJdxSpra
他殺は論外としても自殺はなぜダメでしょうか?
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:36:45.18ID:NZBo6Spe
>>906
自殺したい人は判断力が低下しているので、本当は自殺しなくともなんとかなる
判断を誤って自殺してしまうと取り返しがつかない
自殺したいと思ってる人はまず正常な精神状態ではないので、医者や行政に相談し救済してもらう必要がある
場合によっては物質面や金銭面での救済も必要になる

自分を殺したい場合も他人を殺したい場合もこれは同じで
まず落ち着いて早まった行動を起こさずに、自分は正常ではないと自覚して助けを求める必要がある
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:02:51.58ID:nhp5598C
>>913
パーソナリティ「いやーコロナが出ましたね」
「明日は我が身です。くれぐれも犯人探しみたいな事はしないように」と言ってるが
冒頭の挨拶でコロナの話題を持ってくるし
犯人探しを煽ってるとしか言えない
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:17:08.06ID:szvZ8Smw
>>903
ありがとうございます!
まだ一年半なので検査しなくても大丈夫だとは思うんですが
やっぱり判断難しいですよね
取り敢えずディーラーに電話してみます
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:46:38.14ID:ulBnZ6/w
>>902
匿名掲示板だから言うけど
私なら黙って治す
絶対に保健所にも連絡しない
ただのパートだが、会社での圧力が無言の凄くて誰一人第一号になりたがらなくて戦々恐々としてる
そんな中でさえもしもなったら会社辞める羽目になると思う
あなたは自営業だからそれこそ死活問題
もしも検査してコロナじゃ無くても噂だけ独り歩きして風評被害で人生終わる
面白がって犯人探しや責め立てる人が物凄く多い
だから沢山寝て沢山栄養のあるもの食べて休んで早く治せ
周りには腰痛とでも言っとけば良い
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:12:08.24ID:ErvVp8A1
今まで持っていたヤフーIDを退会、削除したんですが
おなじ電話番号で再びIDを取得することはできるのでしょうか?
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:17:13.38ID:LtagEtYh
外出自粛のため定期が不要になりました
結構高い区間なのでできれば払い戻ししたいのですが
ググってもよくわかりませんでした、、
あと六日分残っているのですが、できますか?
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:19:36.37ID:IFv2ieFQ
>>920
払い戻しの規定は各交通会社によるけど、使用期限まで1ヶ月を切っている定期を払い戻してくれる、って規定になっているところは少ないと思う。

なんだったらその会社の該当ページへのリンクを張ってくれ。
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:58.31ID:O5Lyrku4
コロナに感染しても軽症なら、自宅で
風邪薬飲んでじっとしていれば治りますか?
自分が治ったら自分の周りの物に付着した
ウイルスも自然に消滅し、来宅した他人が
感染する心配もないですか?
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:43.73ID:k7qeswTB
>>923
風邪薬でも悪化すると言われる種類もあるので
素人判断はとても危険
軽症でも突然重篤化するケースもあるから
必ず医療機関や保健所に連絡しないと危険

感染者が出た部屋は消毒しないとだめ
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:56:12.86ID:f9yD8xx9
>>923
自分なら葛根湯を飲むね
あと栄養ドリンクやOS1を摂取して耐える
925さんも書いてるけど、自宅療養するにしても
誰かにそれを伝えておいたほうがいいだろね
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:56:44.71ID:9sv7rBQu
>>923
コロナと診断されたならココで質問せず医者からの指示が必ず出るんだからそれに従え
まだ罹ってないなら無駄に精神疲労して心が病むからそういう質問を考えるのをやめろ
せめて予防策について考えるならともかく罹患後のことは医者にきけ
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:06:20.67ID:XKbksU6N
10日近く前に求人サイトからバイト応募して、
その会社から自動返信?で「近日中に連絡する」ってきたので待ってたけど
連絡が来ず、こっちもすっかり忘れてて今に至るんだけどなんてメール送ったらいいかな
それとももう遅すぎる?
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:11:09.75ID:zp6Khtrv
>>923
38℃以上の熱、息苦しさや胸痛がなければ自宅療養もありですよ
なぜなら軽症では検査してもらえないからです
肺炎のような辛い症状が出て初めて病院を指定され、そこで肺炎の診断が下ってからPCR検査になります
風邪を治すために健康的な生活を送り、解熱後も2週間は家に居てください出歩いてはいけませんよ
食べるものを買いに行くぐらいにしてください
物に付着したウイルスは7日生きているという結果もあるらしいので絶対に他人を部屋に入れてはいけません
その風邪を完全に治せばあなたには抗体ができますが他人は違うのです
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:19:00.96ID:wBz/hs8A
コロナのことで1つ疑問がある。
外出自粛は先々週の土日から言ってた。しかし結果は感染者が大幅に増えた。
緊急事態宣言を出した昨日、しかし今日早速、東京で144人の感染者が出た。
これって外出自粛の効果って全くないように思うし全く意味がないと思う。
こんなことして世の中の機能を不便にするくらいならいっそのこと通常に戻せないものか?
それに緊急事態宣言を出しても今後は感染者は増える一方で1日に数千人単位になることは確実だ。
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:37:22.55ID:t8aQbrCe
>>935
医療崩壊を防ぐのが主眼の発令かと
日本の人口で100人以下の死者数なら本来経済止める判断も疑問
とにかく急激な感染者数を抑えるのが吉
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:44:57.47ID:QzKLcl3x
>>935
先々週の3連休は外出自粛言われてたけど
遊びに出かけた人が多くて結果今の状態(その時感染した人達が今発症している)だが
緊急事態宣言後はみんなちゃんと自粛してるようなので、今から2週間後は感染者は減りはせんけど増え方は落ち着くんじゃないかな。
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:02:16.13ID:SwTFIBF5
>>938 月給がいい
土日休み、祝日や年末年始などの関係で月によって稼働日数がかわる
月給っていうのは、その月の稼働が何日であっても一定の金額が貰える
日給月給だと、日数で月給が変わるってこと、例えば19日の時は少なく、22日は多いとか
あと些細なことだけど、残業した場合の単価なども変わってくる
ちなみに日給との違いは、日払いか月払いかというだけ
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:30:20.81ID:Y81dC66H
ワンルームで狭くて炊飯器を置くとこが無いんですがラックを買うとしたら
どういう物を買うのが一般的何ですかね
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:41:28.03ID:IFv2ieFQ
>>940
答えになってなくて申し訳ないが、今どきの台所が狭いワンルームで「**を置く場所がない」という場合、ラックや棚を買うと当然ながらその分部屋が狭くなる。
「そういうもの(炊飯器とか)は必要ない」生活をすることが前提でそういう設計になっているのだから。

で、いやそれでも必要なんで・・・というなら、ホームセンターに行けばそういう「狭いところになんとか物を収納するためのもの」が各種売っている。
実用性はともかく。
その中から自分の部屋と収納したいものに合わせて選ぶといい。
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:29:06.15ID:QpHDRAEj
うちの近所の普段予約がとれない味の良いフレンチレストランが採算度外視でテイクアウトやってくれて毎日よだれが出るわ🤤
夫婦で普段から地元客相手にやってて困ったときにはみんな応援してくれるっていいよな。
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:32:49.12ID:+DEgpTqQ
ネットゲームのハンゲームでIDが消失されていますが他人にパスワード入力され、消されたとかではなかったらどういう原因ですか?
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:16:04.42ID:4Hp0uWhu
最近、近所に大きな大人用っぽい公園ができたのもあり、早朝から深夜まで、ジョギングしてる人をよく見るようになりました。
ふとした疑問なんですが、あの走ってる人たちは、持ち物をどこに持っているのでしょうか?
少なくとも、家の鍵、小銭(走った後何か飲むため)、スマホくらいは必要だと思うんです。
しかし、誰も振動でポケットをじゃらじゃら言わせてる人がいません。

あの人たち、持ち物をどうしているんでしょうか?
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 05:28:12.08ID:5M8Ybq94
腕時計型の心拍計とか。ケータイ・スマホで歩数は計れる。GPSがついてるから距離も判る。
千円札一枚だけ持ってるか、飲み物はスマホかスイカで買える。
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:23.08ID:wyCzgrqs
精神があまり元気がない人をメンヘラというように
責任転嫁をしたがる人をメンヘラみたいな言い方にできないでしょうか
バックパッシングさん的な
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:58:01.57ID:JhsQ0MJp
>>947
コインロッカーとか
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:58:51.93ID:SiAmlcR/
>>947
自分は何も持たずに走ってるな
家の鍵と小銭は庭に隠して走ってる
家に戻ったら鍵と小銭持ってコンビニで飲み物買ってから帰宅してる
たまに家の鍵一本だけ紐つけてシャツの内側に首からさげて走ることもある
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:29:11.99ID:bfE1Qz3f
コロナ拡大初期には、若い人に自粛を求める報道が多かったのですがなぜ若い人に特に呼び掛けられたのでしょうか?
今まで私に回答してきた人は
若い人は行動力がある、ということを前提で語っていますが
中高年の発症者は発熱しても旅行に行ったり、クラブに行ったりとその前提が疑問です。
そこを答えてくれた人はいません。
0957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:37:42.55ID:HhrPIbj2
免許取得に必要な住民票の期限って3カ月?6カ月?
なんとHPに記載がないのですよねえ
HPには期限について書いてなくても現場ではしっかり期限内のものを求められるパターンでしょうか?
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:56:00.14ID:Z5iCmZL1
>>957
期限短い方に合わせとくのが一番。

証明のために必要な公的書類は可能な限り「昨日いや今さっき発行してきた」ものにするのが一番。
鮮度の高いことに文句言う役所はいないから。
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:58:13.95ID:aOgSY5Ao
>>957
通う予定の自動車学校(教習所)のHPに記載がないということかな?
試験場に原付免許を直接受験しに行く時の持ち物に「取得6ヶ月以内の本籍地の記載された住民票」とあるから
教習期間を考えたら、発行から3ヶ月以内がベターだと思う
実際、他の適当な教習所や自動車学校の名前で検索すると、そう書いてある所も多い
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:18:13.16ID:HhrPIbj2
>>959
東京の試験場本免です
東京の直接受験の場合はそもそも住民票の記載がないようです
自分は原付持ってるのでおそらく住民票すら求められないかもしれません

>HPには期限について書いてなくても現場ではしっかり期限内のものを求められるパターンでしょうか?
こういうパターンがあるのかどうか気になっただけです
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:33:12.40ID:4sMRpmDY
>>961
画面に映らないギリギリの場所にマイクがある
あと、屋外だとアフレコも多い
映像を見ながらスタジオの中で録音しなおしてる
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:47:10.68ID:YpTeXvci
しゃべるたびに唾を飛ばしまくる人がいて昨日その唾が目に入ってしまいました
メイクしているので洗顔できなくてウエットティシュで吹きました
その人がコロナだとしたら私に感染する可能性はどのくらいでしょうか
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:54:15.10ID:4sMRpmDY
>>964
プールや海もそうだけど、屋外の撮影は100%アフレコと思って間違いない
現場の生録音は雑音があまりにも多すぎて使い物にならないから、役者の足音から周囲の騒音まですべて素材を集めて合成してる
0966おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:56:26.02ID:wgHjRf7t
>>960
必要書類が初めて取るのか既存の免許があるのか区分されてちゃんと説明されてるじゃねえか。免許持ちなら住民票いらねえよ。
東京なら鮫洲試験場が休業中なの気にしたほうがよっぽどいいわ
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:01:02.39ID:wNLw/IVd
>>965
横からだけど
今は集音技術が進んでるって聞いたけどどうなの?
かなり範囲を絞って集音できるらしいけど
コンサート(特に屋外の)映像なんかは昔のに比べてかなりくっきり録れてない?
0968おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:58.32ID:HhrPIbj2
>>966
だからそういう質問じゃないって言ってるじゃん
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:00:04.48ID:wyCzgrqs
コロナが日本でも流行った件で思ったのですがタイムマシンは少なくとも日本には未来にも存在しないってことでいいのでしょうか?
あったらもう少し被害の少ない日本になってたと思うのですが
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:06:48.57ID:LBl7RRK7
>>970
1.タイムマシンがあったからこの程度で済んでる
2.コロナを阻止した場合にもっと重大な何かが起こる可能性があった
3.過去にはなるべく介入しないようになってる
4.本来何もなかったはずの世界にタイムマシンでコロナを持ち込んだ輩がいた

思い付くだけでもこれくらいはあるのでタイムマシンがない証明にはならないと思う
0973おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:13:12.09ID:oKK9xXAh
そういうのはタイムマシンを使う人によるだろ
医薬品メーカーの人が、経済が崩壊しない程度の伝染病で儲けてやろうとか考えてやったことかもしれない
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:18:13.58ID:SiAmlcR/
>>961
ドラマは超指向性集音マイクってので同時録音してるよ
モニタリングなんかはあっちこっちに隠しマイクを設置してるんだと思う
今は録音技術だけじゃなく録音後のデジタル編集でノイズを消去して人の音声周波数帯だけ
目立つようにする技術も進んでるんできれいに再生できるよ
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:35:52.69ID:0XsCQ3xM
>>956
まだそれやってんの?
報道したところがわかってんなら、なんでそう報道したところに連絡質問しないの?
行政が出したというなら自分ちの自治体になんで連絡質問しないの?
できることしないで見当違いな場所で毎日なにやってんの?
ここには自粛要請を出した側の人はいないので個人解釈・感想求めるだけならアンケート

>>978
先日の件で連絡くださいと相手方に直できかないと遅いかどうかは誰にもわからない
つか丸1日連絡もせず無駄に潰してなにやってたんだ
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:45:44.34ID:eMpmo+qR
>>979

> >>956
> まだそれやってんの?
> 報道したところがわかってんなら、なんでそう報道したところに連絡質問しないの?
> 行政が出したというなら自分ちの自治体になんで連絡質問しないの?
質問する場所をグダグダ言うなら、このスレの多くの質問に言えることだけど、
なぜ私の書き込みにしか言ってこないの?
0984いつもの人
垢版 |
2020/04/09(木) 18:07:52.72ID:aeVJFHQR
愛知の人です。
パソコンの質問。

パソコン購入の事で相談。
NECのセレロンパソコンを使っています。

国内メーカー製パソコンの長所はサポートに信頼性がある。
短所は高い。
海外製パソコンは、長所は安いが、短所はサポートに信頼性がない。
中に入っているソフトウェアが国内メーカーに比べて少ない。
つまり、パソコンを使う上でサポートに頼る事が多いなら国内メーカーの方が良い。

で、私はパソコンを8年ほど使ってきて、使っているうちにパソコンの調子が悪くなったり、サポートに頼った事がない。
パソコン内に入っているソフトウェアで必要のあるものはインターネットブラウザもしくは、メディアプレーヤくらい。
それ以外使った事がないに等しい。

こんなだったら、私は国内メーカーより海外製メーカーパソコンの方が得といえば得ですか?

ちなみにサポートに頼るどころか取り扱い説明書も読んだことがないです。
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:10:28.67ID:0ISBQRgE
>>984
ことガジェット製品に関しては日本国産はクソと思っていいよ
日本製PC買うなんてありえない
海外製品は不安ならDELLかHPあたりにしとけばいい
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:56:20.97ID:44c1YIGL
緊急事態宣言をしたら、各知事に権限が移るはずなのに
国は小池都知事がやろうとすることに何故いちいち噛みついているんですか?
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:58:37.20ID:g2Ew8kns
>>970
未来には行けるが過去には絶対に戻れないらしいが
過去には戻るには光速を超える必要があるんだけどそれが不可能みたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況