X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ837
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:14:22.33ID:zW6WJWJp
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ836
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1584114076/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581655460/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585033380/
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:04:57.29ID:8ayCiep5
シャープがマスク製造するとか言ってましたが、マジですか?
製造機械を多数購入して空き工場に設置?
コロナが終息したら全部無駄になりませんか?
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:20:26.35ID:+UuuC8b7
何でコロナは途上国が割と平気で先進国ばかりが被害出てるんですか?普通逆では
それとも、これからですか?
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:22:35.96ID:PsOYmFsQ
前にアメリカからトウモロコシの粉?を買うとか言ってた件
本当に買わされたんですか?
もし買ってたならちゃんと使いきる予定あるんですか?
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:03:48.63ID:Q/GW3kTl
これから自宅待機が続きますがなにをして過ごしたら鬱病にならずにすみますか?
友達あまりいないけど外に出たいです
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:25:23.49ID:2XXKErBQ
>>387
今の日本には不愉快なだけの物を排除できる法律はないから、自分から遠くに離れる、見ないようにするしかない
掲示板にはアクセスしないようにするとか
そこに文句を言ってると、それこそ政治批判してるやつらと同レベル、嫌なら日本から出てけってことになる
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 04:14:31.74ID:aZE1XSWv
少年ジャンプの漫画家って契約制みたいで
連載が短命で打ち切られちゃった後も
契約期間の間何らかの仕事を提供されているらしいですが
漫画の連載以外にどういった仕事をしているのでしょうか?
余裕のない他の漫画家の現場にアシスタントとして配属されるとか?
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 06:59:43.28ID:BWEfcOyE
>>373
特別永住許可の廃止を訴えよう

>>387
アベガーに対してはどこの政党を支持してるのか聞けばいいと思うけど
なんかレスをもらったら50円になるバイトという噂もあるからなー
直接レスは付けずに「日本の選挙権の無い奴が安倍政権の悪口言ってる」などと書き込んでる
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:11:38.46ID:aMafX6GL
>>394
民主が選んだ日銀白田総裁
インフレ警戒論で何もせず
俺は財政わからないと公言している菅直人を財務大臣
のち総理大臣
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:32:50.93ID:ZyRr/pA0
>>333
なんか荒させて申し訳ない。

一般的に多い規約ではどうなんでしょうか?
一つ目だけ分かれば助かります。

会社の規約は少し先になりそうですが確認します。
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:52:01.90ID:G+5CafCB
>>394
野田首相の衆議院解散宣言で日経爆上げ
その後行われた衆院選で自民党勝利で爆上げ
財界や投資家は自己の利益が絡んでるだけに正直だよ
セコい工作の介在する余地はない
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:55:47.11ID:dI6e7FVa
>>400
そんなの安倍のバカがマスゴミのキンタマ握って恫喝して、
テメーの宣伝番組をセッセセッセと垂れ流させて国民を騙してるってだけの話だろwww
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:58:25.56ID:l8aUcKxY
>>401
じゃあ何でいま日経下がるがままにしてんの
株価なんか操作できるんなら容易だろ
そもそもマスゴミが反自民てのは伝統だ
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:07:02.49ID:qk3uJ3xN
>>386
ウォーキングはいいけど買い物は接触するからNGだよ

今の時期なら桜見に近くの公園いって、手作りおにぎりでも食べればいいじゃん
ウォーキングは本当に身体にいいよ
ラジオ体操も外でやると気持ちいい。人目とかどうでもいい、というか今の時期ならぜんぜん無問題
適度に日光を浴びるとセロトニンとビタミンDのおかげで免疫力あがるし睡眠の質もよくなって
一石二鳥だよ
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:10:42.60ID:qk3uJ3xN
>>403
FRBにならって日銀もついこないだ巨額を投じて金融緩和しただろ
でもどっちもあれだけたくさん使ってもカンフル剤にもならん効果しかなかったじゃん
株価がいつでも自由にコントロールできると思ったら大間違い
もうそういう限界超えてるんだよ
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:15:30.01ID:aMafX6GL
>>406
空気深く呼気するから
リスクはある程度ありますが
前後にくっついて走る
皇居とか公園のジョギングコースでもなければ大丈夫でしょう
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:40:43.77ID:sXHOxr4s
NHKニュースでは、4割が30代以下という報道の仕方。
何故多数が40代以上という言い方をしないのでしょうか。
感染者の行動パターンを見ても、発症後旅行に行く中高年がおり
若いと行動が活発だから特に注意する、という理論はやはり納得できません。
ここを説明していただければ引き下がります。
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:08:59.76ID:qk3uJ3xN
>>406
40代以降のランニングが健康にいいかどうかはおいておいて、人と近づかなければなんでもOKだよ
誰かと話すとしてもだいたい2mくらいだっけ、離れてればリスクを抑えられる
もちろん激しく咳くしゃみをしてるような人には近づかない
出かけるときは不特定多数が触る部分(ドアノブ、エレベーター、ボタン、手すり、給水器の蛇口、公共トイレなど)
に気をつければいい

テレビでは外出というと誰かと接触すること前提の、人が密集してる都市部を
中心にしたイメージで自粛自粛言ってるけど、要はヒトヒト感染を防ぎさえすればいいわけで
何が何でも家の中に閉じこもってる必要はない
むしろ自分は人がいないところなら適度に外出た方がいいと思うわ
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:10:41.24ID:gR8Q18pD
>>409
今までが感染者のほとんどが高齢者だというイメージだったのを
若者もかかってるという情報を強調する事で注意を促してるんでしょ
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:10:48.70ID:9fIaGDw/
>>409
今までが感染者のほとんどが高齢者だというイメージだったのを
若者もかかってるという情報を強調する事で注意を促してるんでしょ
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:09:21.32ID:jTqcBPpL
>>383
政官財の癒着(民主では官僚も経済界も動かなかったw
事実上の自民独裁・民主社会主義政権で日本はここまで来てたから・・
・中国による尖閣諸島海域への突撃
・韓国現役大統領による初の竹島上陸
・ロシア現役大統領による初の北方領土上陸
個人的にはこの3つの同時多発w悪夢がキツかった
隣国というのは、隙あらば・・って事を再認識させてくれたよ
自民政権と長年のズブズブ関係の周辺国政権による
マッチポンプじゃなかったのか?と勘繰るくらいあからさまな出来事だったw
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:05:01.01ID:4agOawZG
>>416
若者が行く店、参加する会でもクラスターが発生し始めたから
「これくらいは大丈夫」「心配しすぎ」「自粛ばっかりで疲れた、遊びたい」という考えを改めてもらうため
では?
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:38:37.87ID:dTXbVBAf
新卒で4月から厚生年金だけど国民年金の払込票が届いた
2月上旬の情報で発行らしいけど何か手続きしたらよかったの?
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:26:22.05ID:D/2adhOy
世界一不細工が多いのは日本と思います
逆に世界一、美女が多いのはウクライナか
旧ユーゴスラビアですか?
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:13:13.99ID:gfnMMtRI
>>422
以前そのことで問い合わせたことがあった
年金機構と払込用紙を発行している所は別なので以前と同じに送られてくるそうだ
就職するなら振り込み用紙は無視しておけばいいとの回答だったよ
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:15:26.83ID:2EUtGkzp
>>422
君は3月分まで払っていればOK

Q.就職して会社で厚生年金に加入することになりました。国民年金について、何か手続きは必要ですか。
A.ご本人様が区役所窓口で手続きする必要はありません。
厚生年金への加入手続き(国民年金第1号被保険者から第2号被保険者への切り替え手続き)は、勤務先が年金事務所へ届け出ることにより、自動的に行われます。
変更後の国民年金の保険料は厚生年金からお支払いいただく事になりますので、国民年金単独のお支払いはなくなります。
厚生年金保険料等は、お給料から自動的に差し引かれることになっています。保険料額など詳細は、勤務先へおたずねください。

>>424
国保関係ない
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:23:53.68ID:IwKaKcRy
質問一つ目
大人の男です
肌に優しそうという理由で赤ちゃん、キッズ用の日焼け止めを塗っていますが、大人が使用しても効果あるんでしょうか?

質問二つ目
毎日サバ缶を食べているのですが飽きたし美味くないのでサバ缶やめて、
毎日半額のサシミを食べようと思います
どちらも魚なわけですが問題ないでしょうか?
成分は違うだろうけど「魚を食べてる」と胸はって言えるほどの栄養価はありますか?

この二つお願いします!
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:48:57.24ID:2XXKErBQ
>>428
どちらも問題ないけど、毎日同じようなものを食べてるとすぐに飽きるから、もうちょっと全然違う物も食べた方がいい
栄養価が問題なくても精神をやられるから健康とは言えなくなる
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:15:24.86ID:JEoisvYd
ID:sXHOxr4s

毎日うざい
巣鴨はいまやがら空きなのに渋谷新宿で遊び倒す子供たちがまだいるニュースを見ても理解できんとか池沼か

>>428
むしろ刺身を食べるとどんな問題が起こると想定してるのか謎
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:35:08.88ID:5CXW+pbZ
>>428
三食トータルで何を食べているかによる
そのうちタンパク質を置き換えるなら問題ない
まさか三食ご飯と鯖缶だけではないでしょ?
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:23:50.48ID:2XXKErBQ
>>434
まずライオンやクマなどの猛獣が必ず人間を襲うみたいなイメージがあんまり正しくない
身の危険を感じない限りはコソコソと逃げて隠れるのが野生動物の基本的な生態
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:16:33.92ID:IwKaKcRy
>>429
ありがとうございます
節約と無駄な労力回避のためなんで
支出や労力が増えれば逆にストレスなのでその辺は心配ご無用です

>>430
サバ缶と比べて栄養どうなんだろうって

>>431
朝はバナナです
昼は板チョコ
この質問は夕飯についてです
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:17:57.73ID:IwKaKcRy
>>437
なるほど
成分は同じなんですね
数値低いほど肌への負担が少ないのは知ってます
キッズ用でもやたら高いのあって「肌にやさしい」とか謳ってるのもあるけど…
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:35:29.45ID:OuBLdrbM
>>440
437さんじゃないけど
子供用が肌に優しいっていうのは
日焼けを防ぐ紫外線吸収剤の扱いだと思う
日焼け止めには紫外線吸収剤と紫外線散乱剤とかいう
ふたつの成分が入っていることが多い
そのうちの紫外線吸収剤はとても肌に刺激がある
なのでそれが直接肌に当たらないよう
コーディング処理してあるか、またはそもそも入ってないか
っていうのを肌に優しいとあらわしていると思う
紫外線吸収剤が入る方が日焼け止め効果は強い
だけど散乱剤だけでも効果はある
値が大きい方が肌に負担があるのは大人用でも子ども用でも変わりはないので
そういうくくり関係なく自分に合ったものを使うといいよ
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:48.43ID:IwKaKcRy
>>441
元々夕飯1食だったんだけどここ最近3食食べるようなった…
食べすぎの腰痛めちゃくちゃわかる!!

>>442
サバ缶とミニサイズのチンするご飯
あと卵二個とチンするハンバーグもしくは肉系の冷食 

>>443
ありがとうございます
とりあえずキッズ用のやつ使い続けてみます
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:40:15.24ID:gZZMRVZ4
>>436
猛獣は人を襲います
熊、虎、ライオンに襲われて命を落とした事件は日本でもたくさんあります
動物園に行っても必ず檻や設備で制御されています
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:08:07.69ID:7tHjPFan
ルーター等のサブネットマスクについての疑問なんですが
/24より/26とかにした方が動作軽くなったりしますか?
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:17:28.73ID:7tHjPFan
>>453
応答サンクス
小一時間ググってもわからんくて助かりました
どのルータも/24で調整すれば高速化につながるかなと
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:14:37.61ID:Q/GW3kTl
サントリーセサミンのCMが見たいのですが、検索しても見つせられません
どこか見られるところご存知ないですか?
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:33:43.53ID:dTXbVBAf
422年金の事を聞いた者です
どうもありがとうございました
それにしてもこの用紙ムダだな
こういう物にもお金が使われてると思うとナンダカナー
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:41:35.18ID:urlUaTGh
顎下の肉って整形じゃないと取れないですか?マッサージはその場しのぎだし、顔ヨガとか続けてますが全然しゅっとしません。
骨格とか歯並びとかも関係してるんですか?
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:58:40.46ID:jTqcBPpL
>>433
2割?の非保険加入者は重症化してからじゃないと病院行かない
手洗い・マスク習慣なし、土足文化、日常接触文化は欧州と同じ
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:01:20.93ID:AIuLz6SL
すみません、サブネットマスクの件でたとえ繋いでるPC等が5台しかなくても
マスク長はいじらなくていいんでしょうか?
ちなみにルータは一台のみでそこから有線、無線で繋いでいます
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:07:04.04ID:FXH9O3kz
>>463
いじらない方がいい
マスクが食い違うとトラブルの元だから
スマホとかゲーム機とかプリンターとか地デジTVとかLANにつながってない?間違いなく全部変更するのは意外と大変だよ
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:10:15.83ID:hYyTHU3E
>>461
冗談ではなく本当に顎下の肉を取りたいです。
顔上げて舌を出す運動?とか有名ですが、輪郭らへんには効いてる気はしますが顎下にはそんな感じはしません。
リンパマッサージもやっていますが、やって数時間はしゅっとしますが時間と共に元に戻ります。
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:27:00.64ID:pe8q34/x
>>460
横から上半身を見て、耳は肩の真上にある?
頭が前に出てると顎下がたるむって、テレビでこの前やってたよ
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:39:52.14ID:LgZ6KecJ
両親がパチンコ屋に2日と開かず行きます。
一応お金は家庭を困窮させる程ではなくあくまで「趣味」の範囲らしいのですがそれにしても行き過ぎるというか。
今までも「〇時から用事があるから帰ってきてね!」と言えばちゃんと戻ってきていたしそういう意味では私たち(姉と私達)になにか被害らしい被害があったことはありません。
ただただ「はぁ……またか……」て感じだったんですが今回コロナ騒動がありさすがに辞めて欲しいと伝えるんですが
「誰とも話さないし飛沫避けもある、タバコのせいで空調もいい。台が空けば触れる所を店員がアルコール?か何かで頻繁に消毒している。むしろお前が晩飯の買い物に言ったりするほうが危険」とパチンコ安全説を唱えますがこれは事実でしょうか?
それだったら70間近の両親を1日パチンコに突っ込んどくのも逆にありかなと思うようになりました。
実際パチンコ屋さんは『3つの密』にあてはまらないんですか?
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:57:50.16ID:pbJWVu2P
>>471
今月からパチンコ屋も禁煙(喫煙室設備のみ)になったけど喫煙者率高く、当然マスク外すし
空気は悪い、店内うるさいので会話は大きい声を出すよって唾が飛びやすい
ウイルス感染に無頓着な高齢者が多い
台隣り合わせの人同士は数cm

密閉はそのホールの構造や換気性次第だけど密集も密接もしていてそれ以上だよ
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:23:27.26ID:cimOd6+e
ホームページやサイトにアクセスして
表示されてる画像を保存したとき
画像のダウンロードは二回行われるんでしょうか?(アクセス時と保存時)
それとも、最初のアクセス時だけでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況