X



最近知ってびっくりしたこと280
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:45:53.79ID:VxecpnMo
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントが実は青森出身だった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・次スレは>>980あたりで立てましょう
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)

前スレ
最近知ってびっくりしたこと278
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1576796788/l50
最近知ってびっくりしたこと279
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1578910173/
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:11:43.39ID:0g2sD+YM
>>462
スタンフォード監獄実験が浮かんだ
見てて気が滅入った
富山県警の公式Twitterとインスタが炎上中
なんだかんだテレビの影響力って凄いな
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:38:53.18ID:0NPEjgaL
>>473
嘘ばっかりw
カミラは今の時点でもれっきとした「妃」だよ。
亡くなったダイアナ妃に遠慮して「コーンウォール公爵夫人」
の称号を敢えて使うようにしてるから「カミラ夫人」と呼ばれてるだけで
プリンセスオブウェールズ(皇太子妃)の称号はちゃんと持ってる。

そしてチャールズが即位したらカミラは自動的に「王妃」。
国民感情を慮って即位後は「国王夫人」を名乗る予定と言ってるけど
規定には「国王夫人」というのがないので、結局は「王妃」になるよ。
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:50:43.17ID:/PdE6zcy
夢の蕾の歌ってる奴がレミオロメンな事。ずっとコブクロだと思ってた
https://youtu.be/n_Szk7X_oOo
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:29:38.59ID:VpO8UJhI
いちじくは実の内部にぎっしり花がついているけど
それひとつひとつに卵を生んで住み着く虫がいるのを知ってびっくりした
オスは花の外から中からでられないメスをレイプして繁殖する
番組のなかで日本にはいない昆虫ですとテロップが出てたけど
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:34:36.45ID:/PdE6zcy
>>477
ヒッキーにレイプされるのか…
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:41:36.28ID:rO9OolES
>>477
ところどころ間違ってるよ。
イチジク類は雌雄異株で、そのイチジクの花にだけたかってイチジク類の授粉を助ける蜂がイチジク1種類につき蜂1種類でいる。
栽培果樹のイチジクの蜂は日本に居ないけれど、イチジク類につく蜂そのものは居る。イタビカズラとかイヌビワとかガジュマルとかに付く。

どの種類も実(雌花)には卵を産まない。雄株の雄花にだけ卵を産む。雄花も雌花と同様に袋状になった花序の内側に多数の花が付く。
雄花一つ一つではなくて、雄花の内のいくつかに卵が産みつけられて食われてしまうが、多数の雄花は残る。
蜂の雄は羽も脚も無く移動不能。雌には羽と脚があって羽化直後に同じ花序にいる雄と交尾し花序から出て移動する。このとき、イチジク類の花粉をともなって出る。

蜂は雄花と雌花が区別できないのでランダムに飛び込んでいく。花序に潜り込むときに羽を失うのでチャンスは一度きり。
雄花に辿り着いたら、卵を産んで子孫繁栄。
雌花に潜り込んでしまったら、花粉の運び屋としてイチジクに貢献して、そこでそのまま死んでしまうのみ。
イチジク類の花・未熟果には飛び込んできた蜂の雌を溶かしてしまうタンパク質分解酵素を出したりする。

日本に持ち込まれて生き残ってる栽培果樹のイチジクは花粉が来なくても種の未成熟のまま花序が肥大して甘くなる品種ばかりなので、蜂が無くても果物の生産はできる。
イチジクの蜂の雌は生まれた花序から飛び出して生きているのは精々1〜2日なので、なかなか持ち込むのが難しい。
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:31:24.05ID:rj90Rjzr
>>481
ID:rO9OolES って、毎回
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
これを体現するよな
無駄に知識を長文レスする場じゃないと何度も注意受けてんのに理解できてないし
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:22:16.91ID:mQAhTSOY
イチジクの話もイギリス王室の話もあんまり興味ないけど、そういうときは黙ってスルーしてる
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:27:12.61ID:5Dv6q4yV
志村けんの元恋人としてこないだテレビに出てた元アイドル歌手の大滝裕子
シングル曲でも4曲くらいしか知らないなと思って調べたら
シングルは5曲しか出してなかったこと
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:16:05.30ID:qwFhIn55
>>492
「あなた」がヒットし始めた頃、そのよく通る歌声とけなげな乙女の歌詞にうっとりしてた人たちは、初めてテレビに登場した小坂明子を見て激しくびっくりしたものじゃった。
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:05:42.01ID:YTg41xLA
昔のアイドルの方がバラエティ番組で体張った仕事してたんだな
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:20:59.51ID:j3jeD92F
>>411
あの辺の瀬戸内エリアって
大阪から兵庫岡山通って北九州大分まで
想像以上に広いのよねえ
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:19:12.45ID:dpAXJkDV
コロナ襲来におびえる岩手県民
ヤフーニュース>地域 で近隣県のニュースもチェックしてるのだが、
ふと鳥取島根はどんなもんかな?と思い立って見てみたら…

ニュースの少なさにびっくり

ヤフーと提携してないだけなんだろうけどさ
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:24:47.11ID:5Dv6q4yV
>>501
少ないのは人
鳥取の人口なんかただでさえ人の少ない四国の松山市の人口と殆ど変わらんし
でも、道路網はそこそこ充実してる不思議
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:59:12.57ID:k6CIpBtK
第二次大戦の時、独ソが共に不可侵条約を結んでいたポーランドを
分割する密約を交わしていたこと
これはゴルバチョフ時代の情報公開で証明された事実
独ソ酷すぎる
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:25:30.78ID:AH2WNxLU
ドイツがWW2前にドイツにオラついててドイツが我慢の限界になったコピペが見つからない
ポーランドがドイツに○○する、ドイツ、ポーランドにマジでむかつく
が色々書いてあるやつ
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:45:40.12ID:x6HNtcXG
ドローンの操縦にアマチュア無線の免許が必要なこと。
正確には、操縦そのものじゃなくてドローンで使う周波数帯の電波を出すために
免許が必要だって。
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 07:08:51.82ID:0eXgYL/X
>>511
高校のときにとっといた2アマが役に立つぜ。
飛ばしたいわけでななくて、我が家を覗き込む不逞ドローンを墜落させるために使えるわなあ。
どのみちモービル機の10ワットとかの電波で操作しているんだから、それより強い電波かぶせたら操作不能になるでよ。
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:21:06.62ID:sVpA+VK5
は?インバウンドなんかGDPから比べりゃゴミ
新型コロナの影響は部品調達や国民の活動自粛などが主
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:55:38.43ID:7rAul6Sq
オリンピックの開催に、都民以外は人口一人当たり1万円以上、都民は同7万円以上も税金から払っていること。
これは現時点での数字なので、延期による追加負担は含まれてない。
オリンピックなんて誰もやりたいと思ってないんだから、森喜朗と安倍晋三と石原慎太郎のポケットマネーでやれよ。3人で仲良く分担すれば大した額じゃないだろ。
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:49:45.96ID:c+OQ8Nlu
セルフのうどん屋いったらあらゆる物が剥き出して置かれた事
と同じくらいにその状態でもコロナ前と変わらず客がいた事
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:28:34.78ID:ZCZw1mQV
>>504

ポーランドは経済的に困窮してて当時の大統領が無血降伏したんじゃなかった?
ドイツに吸収されることで国の破たんを防いだ
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:41:12.81ID:4PRr5WDv
PCR検査数を減らす工夫

韓国(軍?)
四人分のデータ(鼻水的な)をまとめて検査する。優性だったらあらためて四人別々に検査する。
優性率5%だとして検査数は80%*1と20%*5で五人分を1.8回で済む。(自分の試算だからどうかわからん)
それなりの名案だと思うけれど、四人か五人か、その数値は検討の余地があるかもしれない

日本
まずCTで検査する。
肺炎ぽかったらあらためてPCR検査する。
いったん関門があればPCR検査数は減るよね。でもこれだけだと初期段階の検査はできないかな、中期から死者限定の手法かも
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:51:57.39ID:0eXgYL/X
>>504
第二次世界大戦でもとのポーランド領からソビエト領に分捕られた分は、結局、不可侵が有ろうとなかろうと取り分として確保したということかいな
0527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:17:43.58ID:KA+ShP2F
>>525
96サンプルを12×8のマトリックスに配置して、縦の列をまとめたものと横の列をまとめたものを作り、それぞれ検査する
陽性率1%くらいなら、20回の検査(前例調査の1/5の手間)で陽性サンプルを特定できる
昔からあるtechnicだよ
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:14:23.14ID:DDn7xv1e
>>525
韓国頭いいなw
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:13:47.45ID:n0Jo4Yb1
レーダーチャートを考案したのはナイチンゲール

ナイチンゲールが統計学者なのは知ってたが
データの可視化にも長けてたのね
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:04:14.95ID:DwJOKfJt
さっきNHKで「アフリカでもコロナ不安広がる」という特集やってた
その内容にびっくり
アフリカでは成人の5人に1人以上がエイズに感染している(!!
エイズの人「持病があるとコロナが重症化しやすいから心配です」

いや、えっ?コロ…ていうかエイズじゃん!!
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:07:18.79ID:fD31botk
イギリスが階級社会なのは知ってたけど、いわゆる貴族(公爵侯爵伯爵子爵男爵)は
山手線内くらいの土地持ち、その下の階級のジェントリー(バロネット、ナイト、
エスクワイア)も東京ドーム100個分くらいの土地持ちらしいこと
イギリスの階級社会っぷり、半端ないなと思った
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:29:23.15ID:DDn7xv1e
>>538
そんな仕組みぶっ潰した方がいいな
エリザベスBBAも人殺しチャールズもハゲの息子共も全員コロナに罹って死ねばええのや!
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:29:52.72ID:ullp27yu
>>504
>>526

は?
日本だって第二次世界大戦当時にロシアと日ソ不可侵条約を結んでたんだぜ
なのにロシアはどさくさに北方領土をぶん盗っていった
ロシアはクソ
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:41:55.68ID:cRsjGZhz
先週くらいにたまたま久しぶりに漫画喫茶に行ったら一週間パックだの一ヶ月パックだのというサービスが出来てた事に吃驚
一ヶ月パックの料金が9万円でさらに吃驚
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:58:40.51ID:ieNk+Avi
そらディオも乗っ取りたくなるわな
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 03:52:55.77ID:UTWpIpup
コロナ流行る前にアメリカでインフルが流行ってたっていうのは聞いてたけど
2000万人くらい罹患してたっていうことにびっくりした
ただしインフルは詳細なデータ取りなどしないし医者に来ない人も多いので
ざっくりとした数値でしかないらしいけど
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:16:38.91ID:ek6xm4bn
>>543

日ソ中立条約日(ソ不可侵条約)
1941年(昭和16年)に日本とソビエト連邦(以下ソ連)の間で締結された中立条約

相互不可侵および、一方が第三国の軍事行動の対象になった場合の他方の中立などを定めた全4条の
条約本文、および、満州国とモンゴル人民共和国それぞれの領土の保全と相互不可侵を謳った声明書から
構成される
有効期間は5年であり、その満了1年前までに両国のいずれかが廃棄を通告しない場合は、さらに次の5年間、
自動的に延長されるものとされた
太平洋戦争での日本の敗色が濃厚になっていた大戦末期の1945年(昭和20年)4月5日、翌年期限満了となる同条約を
ソ連政府は延長しない(ソ連側は「破棄」と表現)ことを一方的に日本政府に通達した
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:44:12.68ID:V7/vWTp3
日本史の武将の誰がどうした、と言うものの、世間で知られていることは、大概何十年以上立ってから当時の学者がこうであったろう、と想像で書いた文献が資料として採用されている。
だから通説はほとんどリアルタイムではなく随分あとに書かれたものが世間で知られる歴史
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:42:21.71ID:85Blr8ne
>>540
「約束というものは必ず遵守されるもの」という考えが、おかしいんだよなあ。
履行する方が得なら履行する、履行することにメリットが無くなったら破棄する、というものだよ。
ましてや、国家よりも上位の統治機構は存在しない上に、「勝てば官軍」「勝者が裁く」「敵に利するものは敵」の戦争状態。

ドイツが対ソビエト不可侵の約束を破棄したことで、ドイツと同盟国の日本がソビエトの攻撃対象になることは解り切っていたこと。
仲間(ドイツ)が約束守らないことを責めず、ソビエトを責めるのは筋違いだよな。
それくらいの読みができない、外交オンチ・軍事オンチの日本の首脳部の失策だわ。
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:49:19.69ID:OZiZBJMH
>>547
コロナウイルスの感染拡大を食い止めるためにマスコミも政府も必死なんだが、なんでインフルエンザ対策にもそれぐらいの努力をしないんだろう?
過去には年間で6万人死んだ年もあるらしい。日本みたく予防接種に補助金出すだけでもかなり違うと思うんだがな。
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:09:10.46ID:n9P6WOj5
>>547
なんかコロナで思ったけど、数ってものの捉え方が混乱するよ
日本でもインフルで毎年何千人死んでるとか、今までなんとも思ってなかったし
結核でも毎年2千人死んでるとかもね
それとか、NYで感染者12万人に死者3500人とかめっちゃビビるけど、人口860万人中と思うとそこまでの数字じゃなく思えたり
(変な言い方だけと、例えば860万人でも、そこから12万人ひいた848万人でも、誤差みたいな、どっちでも変わらんような数字に感じちゃうというか)
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:16:44.21ID:Af5FZuOF
>>547
日本でもインフルかかった人ってことなら人口比的にはそのくらいの数値ではあるんじゃないか
インフルすげえな毎年
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:05:10.23ID:qM16SRIH
日本で臓器提供が少ないのは脳死判定が厳しいからと思ってた
もちろんそれもあるけど他人のために自分や身内の臓器を提供する気はないんだそう
それでいて自分が臓器提供必要になったらきっちり申請するから
海外の医療関係者は呆れてるとか
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:27:27.95ID:85Blr8ne
>>555
合意による拘束が崩れた状況が、戦争でしょうに。
力づくで無理やり勝った側の解釈に合わせる、ということを既にやり始めている段だよ。
日本が「ソビエトは、あのときの約束(日ソ不可侵条約)まもれよ」、ったって、
日本のお仲間(ドイツ)が既にソビエトと交わした約束(独ソ不可侵協定)を破ってんだから、
無視されて当然だろうに。
そもそも、日ソ不可侵新条約がドイツの仲介で結ばれたもので、保証人が先に同種の約束破っては
守られるはず無いじゃないか。
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:23.82ID:XUiZC4w8
闇金で返せなくて臓器売る話があるし
合法的に売買できるなら提供するやついるだろ
タダだと面倒なだけ
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:07:59.61ID:Jis/g4cS
臓器提供は本人が望んでも家族が反対するらしいね
死んでからも体を切り刻まれるのは可哀想だとかなんとかで
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:05.97ID:85Blr8ne
>>559
延命よりも、臓器の採取を優先するから、ドナー登録しない。
ピッツバーグ方式(与死)とか、徴候とか、知ったらぜってー怖くて登録とかできないわなあ。

脳死を確認してから臓器採取のための所作が始まる、と思ったら大間違い。
例えば、交通事故のような大怪我で担ぎ込まれた場合、五分五分かなーくらいの場合に、ドナー登録していたら助けるよりも先に
腎臓動脈にカテーテル挿しこんで血液凝固阻止剤を注入したりする。治療と反対の対処だから失血して死ぬわなあ。
でも新鮮な臓器は採れますよ、ってなもの。

脳死判定そのものも、胡散臭い。
人工呼吸器を外したときに、胸の前で宙を掴むような動作をするのが徴候候と言って、脳死の証拠だ、と言ってる。
このとき、同時な血圧と脈拍が上昇する。酸素が足りない時の反応そのもので、
どうみても、息苦しくて胸を掻いてもがいてる風にしか見えないのに、この動きを言うに事欠いて「死んでる証拠」だとさ。
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:29:55.22ID:NnnLMPWP
>>559
詳しいことは忘れたけど骨髄の提供か?
それなら俺も登録していない
身内は心臓に関する持病が多いDNAのようだが、骨髄とか血液系の病気はいないから

これだけだとただの薄情な奴になるけど献血は定期的にやっている
結果的に人のためになっているだけで、目的は自分のためにだけどな
古い血を抜いて新しい血を作るのは健康のためになると思っているし、
仮にそうじゃないとしてもタダでドリンク飲めるというメリットがあるからな
万一のときに自分が優先的に輸血してもらえるてのはぶっちゃけどうでもいい

俺の知る限りドナー登録して提供するメリットは見当たらない
万一の時に自分が提供してもらえるという話は繰り返すけどマジでどうでもいい
一万分の一、つまり0.01%のことまで想定してたら何もできないからな
献血みたいに明確な、分かりやすいメリットがドナー登録にもあるなら教えてくれよ
煽りじゃなくてマジで
断っておくけど性善説や自己犠牲だけじゃ人は動かないからな
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:41:51.11ID:iroCUWji
うちの親も臓器提供に反対してる
死んだら臓器なんて不用品なんだからあげてしまえばいいのに
リサイクルショップで家具売り買いするのと同じじゃないか
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:38:46.28ID:y1OEOwze
>>556
わかるわ
そこら中にいる気がするとか、一万人くらいかかってるよみたいに言う人いるけど
一万人かかってても、一億二千万のうちの一万人やで?と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況