X



【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 120ボトル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:45:53.19ID:i2guoW03
■このスレには同じ人が同じ書き込みを何度も大量にしているので注意してください■
[過炭酸ナトリウム業者=ニセ香害厨=アンチ界面活性剤] →香害厨のフリをして、過炭酸ナトリウムで洗えしか言わない人がいます。
特定洗剤業者やホームページ誘導閲覧による広告収入や検索上位にするために書き込んでいる疑惑もあります。
香料がくさいというわりに、無香料の洗剤や柔軟剤を勧めてこない、水やお湯だけの洗濯も勧めてこない。
界面活性剤が原因だという書き込みもしており、スレ違いのシャンプー等の成分について話題にしてきたり、自然派生活の話をしてきます。
つまりは過炭酸ナトリウム業者ということになりました。
[香害厨]・香害派 →あらゆる洗剤や漂白剤や柔軟剤の香料をくさいというだけで、洗剤の他の要素については何も書かない。
無香料の洗剤漂白剤柔軟剤リストを作らないし、店舗で入手できないならネットで買えるのに買わない。洗剤や柔軟剤を使っている人を攻撃してきます。
微香性の洗剤でも臭いという、無香料の洗剤でも原料臭がする、などとクレームしまくっています。なのに無香料洗剤を買わない。無香料柔軟剤を買わない。
[香害厨]・となりの洗剤や柔軟剤がくさい派(無香料がいいね派) →窓を閉めない。引っ越さない。スレに隣がくさい報告もいりません。
発達障害を言い訳に働かない(夜中にも書き込んでいる)、独立できず実家だから引っ越せない、隣に直接言えばいいのにネットで言うだけの迷惑。
[香害厨]・自作自演派の人もいます。シャツがにおう、洗濯のアドバイスをもらっておいても無視し、特定の薬品で洗ったら臭わなくなった、という書き込みをします。
ベンザルコニウム塩化物(塩化ベンザルコニウム)、逆性石鹸、次亜塩素酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、過炭酸ナトリウム、など。
[香害厨]・香害クレーマー 近所の柔軟剤使用者、スーパー、その他、香料があるところ全てに電凸のクレームを入れる人がいます。クレーマー対策でぐぐりましょう。
・クサいパンティをくさくなるまで履いてる臭い匂うオッサン →もうどうしようもないです・・・。あきらめましょう・・・。
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:40:14.02ID:7yK+pj86
復活する臭いはゾンビ臭って言うんだよ。繊維の中の汗や汚れを柔軟剤でコーティングして、体温で溶けてぶり返す。お湯や水だけが高機能の繊維の特徴を生かすよ。一番安いし。
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:43:32.20ID:25QO3OGx
>>1
ステマだらけの糞スレ立てんなボケカスタコ
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:50:10.48ID:E16MHK2I
消毒薬を選ぶ時には、微生物の種類によって適切な消毒薬を選択しなければなりません。
また耐性菌が出現することがあるため、手指、
医療器具、室内などに同一の消毒薬を使用することは避けましょう。

ベンザルコニウム塩と書いてあるから、陽イオン界面活性剤でも耐性菌が出現するんだろうな。
洗濯は毎回同じ除菌手順になりやすいし。
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:38:31.87ID:sK3oNV5v
アロマリッチてどれも濃厚過ぎるな
ラベンダーはスッキリかと思ったら濃い濃いww
ソフランのホワイトハーブがちょうどいい感じ
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:38:04.57ID:mouDVRzm
前スレ最後に、シャツにおう→ベンザル使ったら取れた(嘘・偽物)普段大手メーカー洗剤使ってます(嘘・偽物)をやっておいて
それで信用しろとか無理すぎる。
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:46:21.09ID:E16MHK2I
近隣住宅や近隣住民、関係各所、関係薄い各所、多種多様の企業に問い合わせや、訪問。
このスレの問いかけからの洗剤知識を自分なりに掘り下げて勉強。
去年から沢山、多くを学びました。

このスレも宜しくおねがいします。
見てますよ!このスレ
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:11:12.85ID:V5mX2O6N
ZERO近所のドラッグストアやヤマダ電機で詰め替え用の販売が終わったけどリニューアルでもするの?
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 03:37:21.27ID:cY4ILQ0K
各方面で投げ売りしまくってたから
間違いなくリニューアルしてくる
部屋干し臭しやすいとの悪評もかなり立ってるしね
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:02:35.16ID:oMHwkXOf
>>13
トップにもいろいろな製品があるのに、正しい商品名を書かないで文句だけ書いている人だよね
いつも同じような書き込みしてるけれどそれを改善したいと思ってるの?
洗剤を変えたり、液体漂白剤を追加したり、洗濯槽クリーナー使ったり、詰め込みやめて洗濯してみたら、
という改善案はあるけど、やってみたら?その書き込み意味がないから。
そのうち 粉末漂白剤いれたら 消毒液を使ったら とか言い出すのだろうけれど。

>>15-16
本体ボトルを安売りしてますね。ニュースリリースなどでリニューアル告知あるかなと思って
検索しましたがには特に何も書いていないみたいです。
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:12:09.21ID:qQSyVYlA
>>13
洗濯機の問題じゃなくて、洗剤と柔軟剤が繊維の中に汗と雑菌を閉じ込めてるんだってば。気に入ったシャツを2枚買って、洗剤柔軟剤使用のものと、水だけで洗うもので試してみなよ。水の方が安いんだから損しない。
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:03:51.11ID:UZk+HSbx
コロナウイルスを含めて殺菌のために、次亜塩素酸0.05〜0.1%の濃度で洗濯すれば良さそうだな
いわゆるハイター(ワイドハイターではない)で洗えば良さそうだな
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:11:12.41ID:1ctzlovk
界面活性剤が菌の栄養素

検索したら出てくるけど、これすら信じたくないのがこのスレの人達
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:39:47.50ID:ISbzI3Qs
マスクをして微粒子(マイクロカプセル)を撒き散らすスタイルが流行ってますね。

家からも飛ばす
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:51:10.77ID:ISbzI3Qs
高残香性の洗剤、柔軟剤を使ってる人は精子の量減ってる?
勃起力とかも。

これ真面目な話。
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:58:29.10ID:ISbzI3Qs
香り長持ち柔軟剤でコロナウイルスが付きやすいとTwitterで言われてるけど、工作員はどう思ってるんだ?
物理的に付きやすいよね
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:52:11.07ID:ISbzI3Qs
過炭酸ナトリウムで洗濯できるから、ブライトストロングを洗濯用の少ない分量で20分くらい置いて洗濯してみればどうでしょう。
部分洗いは別にして。

今は過炭酸ナトリウムの過酸化水素を50%減量して他のアルカリ剤をいれて洗濯。
無問題
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 03:38:02.20ID:7GDY53o0
アタックZEROを超絶安く買えたから
しばらくは液体はこれ使っていこ
クリリキとかは税抜き128円とかで売ってるけども
一回当たりの使用量まで考えると
今はアタックZEROが激安やね
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:51:23.86ID:l/FSB3l+
企業や香がい製品使用者は被害側の人生において過去最大に恨まれてるのは、Twitterを見たら分かる。
7%くらいだろうけど。
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:39:59.62ID:BARn6B7u
まあ確かに襟袖をミヨシとかの石鹸で予備洗いしておけば肌に直接着ない服なんかは中性の方がいいね。安い服ならどうでもいいけど比較的高い服着てる人はね
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:02:56.89ID:QYMaJHSm
前スレで出てたブルーダイヤ沖縄限定と同じっぽい成分だったから作業衣専用洗剤を使ってみたら良かった
なんで石鹸成分入れるんだろう
なしで普通の洗剤作ってほしい
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 03:21:29.08ID:HXZMOGnR
ある液体洗剤かったけど
香りがお気に入り
何とは言わないけどよかった
あれやあれ
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:02:21.67ID:zvBfKVCO
自分サラリーマンで毎日ドレスシャツ洗うけど
Newビーズの液体使ってるよ
2回に1度エリだけブルースティック
白だけは蛍光剤入りのアタックの粉
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:28:39.23ID:hMdfmUlh
液体トップ詰め替えを久々に買いに行ったら720mlって少な、、、
以前は900mlで時々100ml増量で1Lのサービス品もあったのにな
これはドンキで超特売98円を狙っていくしかないな
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:17:07.09ID:G12utKgX
ニュービーズの限定フローラルフォレスト買ってみた
花と森林の香りでイイと思ったけど、干したら物足りない香りというか、あっさりし過ぎてる感じ
入浴剤バブの森の香りっぽい
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:52:15.26ID:FoeAbCGU
キッチンハイターで台布巾を漂白したり塩素系の洗濯槽クリーナー使うと
塩素の匂いが発生しますよね?
キッチンハイターにぬるま湯を足してよく振っても塩素の匂いが
ほとんど発生しないのですがなぜですか?
ベランダに来る鳥よけにあの匂いを発生させたいのですが。
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:43:31.85ID:8Z2+j45i
>>53
動物愛護法違反なのでは。
次亜塩素酸ナトリウムの塩素ガスを小動物に吸引させると肺疾患で死亡します。
とくに鳥は小さいので。

相当危険な思考だと思います。
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:09:20.72ID:FoeAbCGU
>>54
たまに漂白しているものを玄関に置いていきますが
置いておかないとまた同じやつがやって来るので死んではないと
思われます。
それより人間のほうが糞害で咳が出たり被害を受けているので。
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:50:50.65ID:COo6cy2p
リニューアル液体ニュービーズ
ピンクは今までどおり安定のフローラル
青はなんかツンっとするな
酸っぱさがあって尖ってる
すずらんのせいかな
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:46:55.29ID:HwoDO9G1
>>56
あれ新しくなったんだ知らなかった。ピンク使ってるけど香り不変?もう一つの色のは気になってたんだけど近くで売ってないのよね
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:08:25.76ID:COo6cy2p
>>58
テスター嗅いでピンクだけ買った
フローラルが少しパワーアップしてる
これは残り香に期待できるかも
旧ピンクは乾いたらあんまり残らなかったからね
青は買う気にならなかった
乾いたら線香っぽくなる気がしたので
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:20:04.46ID:aF/zno9o
えええ
>>59
乾いてもがっつり匂うからあれ好きなんだけど(・_・?)そちらさんが乾いてもがっつり匂うと思うものは何かあるの?
あるなら一応、チェックはする
ダウニー以外ね
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:32:05.71ID:nK3Rnpq5
>>61
規定量より少なめにしてるから
香りが残らなかったのかも・・
ニュービーズ青になっちゃったけど
旧バージョンの緑が香らなくて
がっつり入れたらヒリヒリしたから
衣類への残留を減らすため減量してた
新ピンクは少なめの量でもガンガン香ってくれそう
常用してるのは2パターンですよ
ピンクニュービーズまんまと
緑の魔女+ランドリン白です
ベタですけど柔軟剤はランドリン白がド安定
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:54:08.98ID:8Z2+j45i
マイクロカプセル製品を使ってる人

カプセルで合成香料が原液で残留するので、香りが残らない事は有り得ない。
5メートルは香ってます。

自分が常時香ってるか認識できるレベルだと、10メートルは香ってます。
このレベルだと、洗剤のボトルを直接嗅いで匂いが分からなくなってる。
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:45:43.06ID:JDl77M79
リニューアルした液体ニュービーズはすすぎ一回でもオッケーになってるね。

ドンキで両方買ってきたけど、青のは微妙な感じする。前の緑の方が好きかな。
まだ使ってみてないから残香がよくわかんないけど。

液体ニュービーズって酵素入ってないけど、立ち位置としてはオシャレ着用と普通の液体洗剤の真ん中ぐらいの洗浄力なんだろうか?
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:50:44.83ID:bIF5qNqe
液ビーズは中性だから普段着〜おしゃれ用かな直接肌に触れないものとか
日常的にはこれでも十分
襟袖は既出の予備洗い
いずれにせよ粉ビーズでも襟袖は予備洗いしなきゃいずれ汚れ目立ってくるし。
Tシャツなんかは粉ビーズ
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:27:17.88ID:JeN7ChcI
香害の影響で職場で働けなくなってる人がたくさん出てきている。
上司がそれだと終わりだろう。

たかが洗濯で人の人生を危ぶむ可能性
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:41:48.87ID:CSY0oc57
>>65
置いとくのは訪問客のない朝だからお前の言い分だと
次亜塩素酸ナトリウム使うやつは全員狂ってるってことになるなw
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:49:55.73ID:JeN7ChcI
香害厨だけど、花王は他より全然良いんだよね。
除放が早いのと、そもそもの香料が控えめなんだろう。

香りのキツさ
P&G、ライオン>>>花王
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:03:32.16ID:rViOX8rf
>>76
P&Gの香りのキツさヤバいよな
流石はワキガマン率99%の外資

旧ボールド粉を増税前の駆け込みセールで買ったけど、
まあ香りがキツいキツい
ダウニーを思い出す感じ

ただ香りが長く残るから、靴下洗濯に丁度良い
柔軟剤は使わない派なんでね
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:17:34.84ID:JeN7ChcI
粉もマジックビーズと記載されてるのでキツイでしょうね。

これらの製品の重度の人がタバコを吸うと分かりますが、タバコの匂いが消えたりします。
たまげました。
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:43:48.77ID:6bF2VKIm
トップクリアリキッドどうかな?
男女ともに使いやすいとレビューあるが
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:22:01.54ID:KRJtQ9ei
>>47でしょ。良いよ。弱アルカリだし
粉ほど汚れは落ちないんだろうけど、普段着他洗って匂い含めて困ったことなし
お子さん、介護、肉体労働系の激しい汚れとかはさておき
一般的な家庭なら全然ok
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:24:59.99ID:hcI3WyRc
ボールドピンクの香りが好きで、
ボールドのアロマジュエルが出たからよく見ないでピンク買ったけど、
香りがレノアのアロマジュエルと同じ香りなんだけど(´・ω・`)
なんでわざわざ変えるかねー
粉ビーズも液体だといらんハーブとか混ぜやがってさー

工作員いるなら、そのまんまの香りで作ってって会社に言って
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:47:23.44ID:W7mgjPOv
重曹の漬け置きって色落ちしたりしませんか?
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:27:47.52ID:6gRRI6+f
新ニュービーズ液体
テスターはピンクの方がいいけど
洗うと香りがくどい
メキシコダウニー(パッションかグラマー)で速攻捨てたヤツに似てる
部屋干しすると臭い臭い
旧ピンクの方が爽やかで良かった
青はテスターではツンとして何やこれ
って感じだけど洗い上がりは爽やか
香りはほとんど残らないけど清々しい
旧ピンク置いてるとこ探してストックしておこう
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:09:52.40ID:RoDFALP3
一昨日靴を洗濯機で洗って
昨日普通に衣類洗ったらくさいくさい
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:36:04.00ID:qcDSlVLX
猛者だな
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:09:05.74ID:kaFNu11g
トイレの清掃してて壁とか拭ったら柔軟剤くさい。
窓開けっ放しで、香りのカプセルが大量に入ってくるからだけど。

香害スーパーで買った商品を家に帰って袋を嗅いだのと同じ匂い
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:56:41.08ID:Nec0st3/
コットンスニーカーならそれこそ除菌も兼ねて
酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)に漬け込み。そして細部をゴシゴシ。
濯いで
シューズキーパー入れそのままネットに入れ脱水
シューズキーパー入れたままでサーキュレーターで1時間くらいで一気に乾燥

シューズキーパー濡れても良い用にダイソーの150円のやつ
あれは良く出来てる
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:01:54.86ID:Nec0st3/
スウェードや革のスニーカーなら液体ビーズとかエマールを
お湯で希釈し5分漬け込み
あとは食器用スポンジの柔らかい方でゴシゴシ
綺麗に濯いであとはコットンスニーカーと同じ
乾いたら必ず馬毛ブラシでブラッシング
これでスタンスミスもNB系スウェードも綺麗に
黒、ネイビーのスウェードならファマコの補色スポンジで塗り塗り
これで見間違えるような新しさ
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:02:45.22ID:ef4AprTC
>>82
同じく。
アロマジュエルの赤と似たような感じする。

結局、ビーズ系は乾燥させて粒になってるから最終的に粉っぽい匂いになっちゃうんだろうね。
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:24.79ID:j7/rmTh6
アロマジュエルとかビーズも香りのマイクロカプセル配合だよ。
壁材を変えられるから、紙にも粉にも液体にも配合できる。
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:08.90ID:edYeJPiy
柔軟剤で、洗濯機の内部がケミカルアタックを起こしています。
洗濯機の内部が溶けるということは、人間の皮膚は、臓器なので、それ以上のダメージを蓄積しています。

口からも皮膚からも、危険物を吸収して病気になっても、原因がわからない程度に、薬事法で限界量が定められているのも、厄介です。
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:05:38.43ID:5BqVjJXF
合成洗剤なんか使うと癌になるから自分は粉石鹸。他人の好みも認めないし何がなんでも粉石鹸
皆にも健康になって欲しいからもっと皆に熟知してもらうよう頑張る
今、Twitterで粉石鹸の布教してる
合成使う奴は皆情弱。異論を認めない絶対私が正しい
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:52:37.78ID:1R6QB+NG
スバルのリコール 整髪料や洗濯時に使う香りの強い柔軟剤、車内の清掃に使う薬剤などに含まれるシリコーンガスが揮発し、スイッチ部分に付着するとスイッチが動かなくなり、ブレーキランプがつかなくなる場合がある。

ブレーキを踏んだことをスイッチが認識せず、エンジンが始動しないこともあるという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況