X



自分だけ?と思うことを書きこもう その106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:42:41.53ID:fBtdEnJ0
「酒飲みは甘いものを食わない」みたいな風潮があるが俺はガンガン食う。
毎日板チョコ1枚+饅頭3個とまではいかないが、あれば躊躇わずに食う。
特に痛風で飲めない&3食が野菜中心の低カロリーのときにはかなり食う。
こんなこと続けてたら糖尿+高脂血症+各内臓の重篤疾患はほぼ各停だな。
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:42:33.41ID:y3fFPVMJ
加藤紗里ってまごうことなき人間の屑だと思う
なにか大事なものがごっそり欠落している
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:37:27.77ID:kUWcME5h
泰葉 クロちゃん ナダル ローランド 小室哲哉 ホリえもん EXIT1000千万
世の中にクズは多いがその中でも加藤紗里はトップクラスだな
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:45:17.97ID:fYtLAgOG
漫才番組で前のコンビが終わって次のコンビが出てきたときに手慣れた感じでスタンドマイクの高さを調節するところが好き
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:08:34.18ID:QqKJpZTi
お笑い第7世代という表現が不愉快だ
意味不明だし
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:30:14.10ID:jDLMajlG
>>433
3ヶ月で1億使わせて、そのせいで会社傾いてお金無くなったから離婚て悪魔か
男もどうかしてるけど、この人のどこがいいんだろう
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:38:37.81ID:ZuiLCxiU
>>434
前者三名はまともに思える
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:50.61ID:YpJTeS0t
Twitterで自身の披露宴の料理を試食して決めてきたという話で
その人が「和牛がほんとにおいしくて♪ちょっと高いけどこっちのコースに決めた」とか書いてたんだけど
ふと思ったけど、試食だけめっちゃいい肉とかにしたりしないのかな
料理の味付けとかじゃなく、和牛がおいしくてっていうのはその素材のおいしさの話だし
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:02:25.95ID:IgvMldl0
4、5万のバッグを買うのを自分へのご褒美とか大奮発とか言ってる同い年の友達(41歳独身)に引く
この歳で4、5万の買い物が大奮発なんだって
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:29:50.10ID:OYM9pJMy
上顎火傷してしばらくすると皮がめくれてくるのを舌で剥がすのが楽しい
もちろん自ら進んで火傷しようとしたりはしないけど
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:38:40.56ID:IgvMldl0
>>446
いや価値観とかじゃなくて、数万円のものなんて日頃当たり前に買えるしバッグでその値段なんて珍しくもないよね
しかも自分が特に好きだと思うものに5万くらいかけて大奮発ってどうなんだろうって
牛肉2万とかだったらそんなにあるもんじゃないから「おおー!」ってなるけどさ…
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:04:55.36ID:ykDI8DCm
>>448
そもそも自分だけスレに書いてるって事は、バッグに五万が奮発という人に引くのは『自分だけ』だと思ってるって事でしょ?
なに二回目のレスで急に一般論っぽくしてんの?
よく分からん。

バッグに五万は普通。でも牛肉二万はおおー!はあなたの価値観。
もしかしたらその友達は牛肉なら二万は出さないとね!って思ってるかもしれない。
自分の物差しが世間の水準ではない。
0452445
垢版 |
2020/01/11(土) 17:25:19.05ID:N7fzH+72
>>449
いや正社員で実家ぐらしで介護仕送りなし。収入は低いだろうけどね

>>450
価値観の話振られたから肉の話しただけだし牛肉2万なんて普通売ってないからこの例えにしたんたけど
分かると思うけどキロ単位の話ではないからね
「自分だけ?」であって「自分だけだよね」ってスレではないと思ってるけどなにか間違ってる?
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:20:23.77ID:2QcBxhYf
個人の価値観の話だね

例えば、10万円の財布が9万円で売られてたとして
同じ給料もらってる人でも「9万円とか高っ!」って思う人もいれば
「あの10万円の財布が9万円で買えるなんて安い!」って思う人もいる

反面、財布が9万円とか高いって言ってた人が100万円の絵を買っていたり、
9万円の財布安いって言ってた人が3000円のランチを高いって言ってたりする

どっちが偉くてどっちが偉くないとかないよ、ただの価値観

あえて言うなら、災害で被害に遭った人に寄付するみたいな他人のために金を使える人が偉くて
覚せい剤買うとか他人に迷惑をかけることに金を使うヤツがクズってくらいはあるけど
他人に迷惑をかけず自分のために使う分には何が偉いとかは特にない
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:30:11.87ID:2QcBxhYf
40代にもなって自分の友達相手にマウンティング取って喜ぶ人生とか嫌だわ
「4〜5万くらい安いもんだし買ってあげるよ」って言える人の方がまだあこがれる
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:58:28.58ID:8BKzliqW
奮発して4、5万のバッグかよって話だろ
どれにいくらかけるとかそういう話ではない
40過ぎの独り身がそれってちょっとどうかと思うってのは分かる
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:19:00.13ID:j2Xds4So
ネットで評判になっているイヤホンを買った
関西にある国内メーカーの重低音モデルなのだが
普段使っているものに比べるとカスカスで安っぽい音だ
そんなはずはないと思って色々と試行錯誤したし
好みの問題を疑いもしたが、いや、やはりクソみたいな音だ
高評価一色のレビューを見て首をひねっている
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:38:31.20ID:2QcBxhYf
親が病気で治療費を払ってるかもしれないし、
将来的に海外に移住して暮らすために金を貯めてるかもしれない

人の人生なんてそれぞれで趣味に使えるお金も人それぞれなのに
40歳だからみんな金はこれくらい使うのが当たり前とかいうのは偏見
でもまあ大体みんな何かしらに偏見持ってるから仕方ない話
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:46:58.51ID:GEmt0U7h
洗練された大人たちが集う5chでは何を買うのが理想なの?
ちょっと奮発してランボルギーニ買っちゃおうかなーとかなの?
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:48:54.96ID:UpWgMwSU
独身なら金持ってるから趣味に金たくさん使えるとかも人によるからな

将来子供も頼る身内もいないから今のうちから
老人ホームに入れる金を貯めておきたいと考える人もいるし
40代独身なのにそれはちょっと(笑)って言ってたキリギリスが老後に金なくて野垂れ死にしてる可能性もある訳だ
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:59:46.41ID:liwNzADC
変な庇い方をするレスがあるのが不思議
40過ぎの全員に言ってるわけでもないだろうに
自分と重ねてるのかな?
0468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:08:38.90ID:p2d0uDOE
いや、だから自分だけ?のスレに合ってるって話
あるあるスレじゃなく、自分だけスレの話だね
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:42:10.92ID:2QcBxhYf
>>467
逆だろ?
友達が自分と同じ金をもらって同じ生活をしてるわけでもないだろうに
自分と重ねて友達の考え方を否定してるって話じゃん
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:44:33.66ID:46b651hn
自分だけ?スレで、
自分だけ?違うよね、普通そうだよねえええええみたいなニオイのスレ書くのはよくないんよ
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:48:23.65ID:wnrYl1p6
>>432
遅レスですまん。
アテとして食うのはチョコが多いが、その場合はウイスキーとか強めのやつを飲むときかな。
主には休みの日に朝飯とか昼飯代わりにバームクーヘンやキャラメルを食ったり飲み疲れた
合間にドンキで買ってきた激安のシュークリームやエクレアとか。体型はプチデブ寸前だが
恐らく検査受けたら血糖値や尿酸値が「即精密検査」レベルのような気がする。
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:12:45.90ID:4dCdsavT
確かにウイスキーとチョコは相性いい気がする
バーとか行くとチョコを出してくれる店もあるし
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:04:19.87ID:9U+XWG3B
ブラウン管の前で評価されたくない
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:36.86ID:9IGVL22F
>>409
なんでなんだろね
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:45:40.97ID:IJyyW8mt
>>463の「カスカスで安っぽい音だ」

が、「スカスカで安っぽい音だ」の書き間違いなのか、そうではないのかが気になる
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:11.07ID:4Y+DnoQs
人の事を血液型で見て知人と一緒に居る時に「3人ともO型だ」とか「4人とも違う血液だ」とかって思う
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:35:17.01ID:rfsoiQwI
便利、得なのはわかるけど未だに手が出せないのがスマホ決済とウォシュレット
いつまでも不便なもの使ってるお年寄りの気持ちがわかる
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:27:00.44ID:oDbK3NGF
現金なら一言も発さずに会計できるけどスマホ決済は必ず一言は喋らなきゃいけないのが少し億劫だな
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:28:08.15ID:Z2vGD9Rg
how-to物に多いけど会話形式で書いてる書籍やネット記事の良さがわからない
ページ数稼ぎにはいいかもしれないが書き手の説明下手をごまかす手段に思える
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:30:36.47ID:VTQlXuhk
晴れ着はキレイなんだけどセンスのない髪型、化粧、ネイルで台無し
なんかもったいない気がするけどおっさんの古い考えなんだろうな
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:34:31.70ID:p4yIqwnL
初心者が分かりやすいからじゃないかな
会話形式だと質問に答える形になるから「この場合はどうしたらいい」ってのが読者に伝わりやすいのかも
網羅的に書き込んだら読む方も辛いしね
書く立場より読む立場を考えてるとは思う
>>488
0492おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:33:13.52ID:jRRnzYQA
>>488
シェイクスピアの戯曲を読むでみることだな
余は中学生の頃にハムレットを読んで以降、ずっとハムレットであるぞ!
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:58:11.13ID:8zAhZu5Z
お風呂で洗うときまずは体をボディソープで洗い流さずに
アタマをシャンプーで洗いついでに顔を石鹸で洗い
上から一気にシャワーで流すと一度の流しで済む
超早い2分で終わる
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:51:23.93ID:Kg2UwR/k
小便終わった後、何度か振っても一滴くらい残ってなかなか落ちない
それを落とそうとしているうちに残尿がまた出てきてふりだしに戻る
それを数回繰り返してようやく小便が終わる

大便終わった後、ウォシュレットを数分あてた後にふいても
なかなかふき取れずふいて色が残るのを見て捨ててを何度も繰り返す
会社の安物トイレットペーパーだと茶色が見えなくなるより先に赤い血が見える
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:00:55.01ID:yOwDougf
>>488
その手の本って、重要なポイントは太字で箇条書きにしてあるんだけど、その箇条書きにしてるところは大したことは書いていないで、会話中のどうでもいいような部分に重要な事が書いてある事が多い気がする
そこ一番重要なとこなんだから、そこの部分を箇条書きでまとめてくれと突っ込みたくなる(重要な部分がどうでもいい会話で流されてる感じ)
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:41:16.92ID:KEZgXkPF
数年前にDT松本がテレビで「自分は普通の人よりも嫌な思いをたくさんしてきたんで、
もうこれ以上嫌な思いをするのは嫌ですよね〜」とか言ってたんだけど、
「は?おまえ何言ってんの?」と思った
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:44:50.29ID:KEZgXkPF
浜崎あゆみが自作詞の歌で「もしもこの世界が勝者と敗者に分かれるなら、敗者でいい、
いつだって敗者でいたいんだ〜」って歌ってたんだけど、
「は?おまえ何言ってんの?」と思った
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:52:38.51ID:/XVfEJm2
甘い物、ケーキなどはごく普通に時々食べるし、
飲み物はほぼ甘いものは飲まないけど、たまにはフラペチーノなど飲んだらそれなりにおいしいと思う
が、そういう甘い飲み物と甘いケーキを一緒に食べる人の味覚が信じられない
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:00:10.44ID:YMPekMGQ
大相撲の横綱について。
陥落ありにすべきだと思う。
または、2場所連続優勝かそれに準ずる成績とかいう短期的な昇進条件を見直すべき。もっと長期的に見て、例えば1年で70勝とか。
そうしないと、たまたま調子の良かっただけの大関が横綱に上がってしまい、すぐに引退に追い込まれる。
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:14:58.96ID:kQ/yn0pG
ついさっきWindows7から10にアップデートした
もう無償アップデートできないと思っていたけどできるんだね
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:35:14.51ID:5La/T6XK
オレ、無償アップデート期限ぎりぎりの夜に超あせってアップデートしたのに!
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:33.67ID:m1sypn6I
モバイルWi-Fiルーターで
Windows10を強制アップデートさせられた恨みは一生忘れん
マイクロソフトに殺意が芽生えたわw
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:51:49.59ID:xsHnxDGv
強制アップデートって言うけど、あれってちゃんと拒否できたよな?
ホームだと強制なの?大体ちゃんと通知読んでない人がアップデートされてるんだと思ったけど
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:59:31.83ID:kCfAHYxZ
OS変わればアプリや周辺機器が対応しなくなるのは仕方ないからなあ
不具合が出たものは10対応のものに切り替えていくしかないよね
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:22:06.78ID:mSPCtezR
壊れかけのPCだからできない
アプデした結果不具合出て直すのが億劫だし下手したら使えなくなるのがダルいのもある
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:19:51.90ID:kSg0RrXA
俺は8.1をいまだに使ってる。外付けのHDが認識しなくなる怖さで10にできない。
IOの古い同じHDを8台もオクで買っている手前、認識しなくなると、全部お釈迦になるのが恐怖。
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:48:44.64ID:pqaYHMIz
>>522
わかる
何が悪いってわけでもなく認識しなくなるからな
バックアップは早めに取っといたほうがいいよ
あと、いらないものを整理したら気持ちも軽くなる
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:43:48.66ID:EqWVIIYB
歌手のステージを見ていると、高所恐怖症とか階段が苦手って人はとても大変そうと思う
あるアイドルグループが好きなんだけど、階段を多用して駆け上がったり駆け下りたり
あとなにげに、階段の途中で止まって、途中の段に立って回ったりダンスしたりが
想像しただけで足がすくむ
もちろん普通の階段よりは幅広いけど、駆け上がったりするのにあまり幅広でも困るわけで
そこまでめっちゃ広いもんでもないだろうし
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:50:31.87ID:EqWVIIYB
しかもすごい厚底と高いヒール履いてる
厚底なぶんヒール感が少ないかもしれないけど、でも怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況