X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part412

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:23:27.17ID:uyGJKAnU
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part410
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1572348505/
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:49:33.38ID:MTcPVQvW
>>844
総務とか所謂クレーム対応をしている部署があるからそこに話ししたらいいよ
もちろん当事者というより注意しとけみたいな感じになるけど
知り合いが役所のクレーム受け付け担当になって日頃からそういうのの連続で出勤途中にしまいには過呼吸になってたわ
あくまでも冷静にいう感じにした方が、怒りをぶつけるって感じの人よりはきちんと聞いてもらえると思う
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:52:15.47ID:qfzNs14g
酒は殆ど飲まないから今まで飲み屋やバーには殆ど行かなかったけど
あるバーへ2回目に行ったら、その時に店側から携帯番号を教えられた
2回目で連絡先交換とか別に珍しい話でも無い?
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:05:13.71ID:06yjY2YM
>>837
私は特に気にならないな
お世話になった男性上司も独身で当時43歳、実家から出勤してた
何とも思わなかった
ただ、別の人は実家から出勤してたけどマザコンっぽい人は気持ち悪いと思った
ママが心配だから実家暮らしとみんなに言ってた人
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:19:57.18ID:sEuEavTw
>>624
以下コピペ

https://imgur.com/a/FklIk9c
https://imgur.com/LTwEyy4
https://imgur.com/sjw0LnS

関西大阪在住オタクへ注意
アニメオタク界隈で迷惑犯罪者がいます
友人が被害にあっているので被害防止のため情報共有お願いします

大阪梅田天王寺周辺で松葉杖・車椅子の小学生服の変質者BBA出没
通行人や利用客に暴言・暴力、車椅子で体当たり、万引、クレーマー、営業妨害、器物破損。
障害者ではなく車椅子と松葉杖は詐欺目的の噂有。
見かけたら警戒及び通報推奨。
特徴は車椅子/キモオタ腐女子/キモイ雰囲気/障害者チビ/無表情/胸までの黒髪/黒縁眼鏡/黒キャップ/黒服
/チェック柄車椅子/精神障害者手帳をハンドルにかけている

出没場所
梅田・天王寺・なんば中心関西圏
アニメ系ショップ・イベント
発達障害系施設・イベント
薬局

目撃場所
天王寺ダイソーとおか薬局とアニメイトで万引き、クレーム、営業妨害
天王寺駅EV破損、身体障害者への暴力
ニコニコバー道頓堀店で他の客との喧嘩、営業妨害
高島屋で万引き
ヒプマイカフェで他の客に暴言
過去に明神下診療所で迷惑患者として出禁歴有?(発達障害者?)
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:46:54.04ID:xK46RI9o
>>837
オッサンだが気持ち悪いとしか言いようがない
オッサンからみて気持ち悪いから、恋愛対象としての目だと嫌悪すげえだろうな
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:09:57.01ID:gvlrMjOt
>>837
30過ぎて実家暮らしなだけでこどおじって言われるの?
自分の職場そういう人いっぱいいるわ
2時間かけて通勤してる人はさすがに「一人暮らししろよw」ってからかわれてるけど、気持ち悪がられることはない(しかもそういう人が複数いる)
特に837みたいな合理的理由があるなら何も気にならない
恋愛対象としては、家事できるのか、実家との距離感はどうか、ってのは気になるけど、そこが問題なさそうなら大丈夫だろう
貯金あるならそこは逆にアピールポイントになるね
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:13:06.80ID:++/0OnBQ
18過ぎたら親元離れて一人暮らしがデフォだった米国ですら
親元離れない社会人が増えてるのが最近の傾向
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:17:51.67ID:GwN5C71d
>>807
そういうこじらせた長女はどうしようもないよ
毒親というのも妹ばかり可愛がってると言うのも実際はどうだかわからない
どうせ小さい頃に年長の自分ばかり家のお手伝いさせられたとか
親が赤ちゃんや幼児の妹の世話をして自分を構ってくれないとでずっと恨み続けてる場合も多々ある
自分の同級生は自分の方が学費や習い事で親から金をかけてもらってるのにそれでも
妹ばかり可愛がられてズルいズルいと言ってた
友人は私立高校に私大だが妹は高校も大学も公立で明らかに自分の方が金をかけられてるのに親を恨んでいた
もしも毒親を恨んでると言い続けてるのにその幼馴染みが親と一緒に同居し続けてるならその幼馴染みの言う事は信用出来ないよ
そもそも毒親がいて毒親からかばう妹を家族の中で一番恨む長女は色々考えがおかしい
>知り合いが妹に接触しただけで縁切りの上にその人の周囲に悪い噂を吹聴して絶縁させるように仕向けだした
おそらくその幼馴染みは家の中でも同じ事を長年やり続けて来たんだと思う
親が妹をちょっと可愛がっただけで親を恨んで周囲にも親の悪い噂を吹聴して来たんだと思うよ
結局はわがままで自己中で幼馴染みが望んでいるのは親が妹を捨てて自分だけかわいがることで、
周囲の人間にも同じ事を求めてるだけ
妹と絶縁して自分だけをかわいがって付き合うように望んでるんだよ
私と付き合いたいなら妹と絶縁しろ!じゃないとお前らなんか絶縁だぞ!
というのをやって回ってる状況
その人の性格は一生変わらないだろうから誰にもどうにも出来ない
相手から絶縁してくれた事を幸いに、連絡先を全部ブロックして普通の友人と付き合った方があなたの人生の為になるよ
あなたが今悩んでいる幼馴染みの事はあなたにとってなんにもならないし歪んだ性格の人間の矯正は親でも無理、幼馴染みでも不可能
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:15:40.86ID:MrPjYvz7
>>837
家にいる時にちゃんと家事も分担してるならこどおじではないと思うよ
まだお母様も元気にしてる年齢だろうけど、一軒家の家事って結構重労働だしやれることはどんどん代わってやるべき
家事もせずただ生活費入れてあとは丸投げならこどおじと変わらないね
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:16:02.02ID:UntJCAgR
愚痴です。
大学のときに絡まれた同級生(以下A)と仕事で接点ができて憂鬱。
叩かれるかもしれないけど、自分は細身だけどダイエットしたことがない(細いだけでスタイルは良くない)。
食べたいときに食べたいだけ食べてる。ただ、偏食はない。
体質もあるだろうけど、「無理なダイエットは続かない。繰り返すと痩せにくくなる」という母親の意見を取り入れた結果でもある。
だけどAはしつこくて「どんなダイエットしてるの?」とつきまとってきた。
何もしてないよと言うと「ケチ」「もったいぶりっこ(←Aの造語))」と罵ってくる。
うんざりして上に書いたことを答えたら「嘘つき!」と大騒ぎ。
周囲にも「他人を罠にかける女」「ケチで嘘つき」と吹聴された。
また言われるのかな。めんどい。
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:42:59.13ID:dHH+Rl1Y
>>848
自分の住んでる市の助成金が出るって市のホームページに書いてあって、その担当者に問い合わせたんだよ
そしたら公務員でもハロワで手続きできますよって言われたの
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:48:32.01ID:zwnRgehF
もう何年も食事が美味しいとは思わない事が悩み。
ただお腹がすくから満たすのみで、昔のように「あーおいしいー!」って思わなくなってしまって寂しい。
なのに、間食がとまらなくて10キロ太った。
昔が痩せすぎだったから気にしなくていいと周りには言われるけど太くなった脚を見てどんよりする。
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:46:56.89ID:t3Cm1aGm
こどおじ()なんて不動産業界のステマなんだから不便が無いなら気にすんなよ
実際は一人暮らしの方が快適だし自由だが合理的な理由があるなら実家住みで親に寄生してるほうが楽だろ

ただ異性から見た場合は恋人(男性)が実家暮らしってのはマイナスポイントなのは間違いない
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:56:26.35ID:0TFQgRiU
自分の洗濯物は自分で洗っているのか
休みの日に庭の草取りや照明の掃除などやっているのか
たまに家族のために料理や食器洗いもやっているのかだろ
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:07:50.68ID:04Qtq/cG
親に世話かけてないとか
家事をやってるかとか
家に金を入れてるかとかは全く関係なく
親の家で親と同居している独身の中年男性が
大きなカテゴリーのこどおじで
その中にニートを過ぎた無職とか引きこもりとかも含まれるんで
アレやコレや言われるって事やろ
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:09:53.95ID:qz6Ye+pA
今日は色々と順調で、小さなラッキーな事もあって、久々に充実感に浸っていたのに
家まであと10分という所でハデにズッコケて、気分駄々下がり
幸い大した怪我はない、怪我はないが、なんかもう何もかもが嫌になった
はーあ…
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:54:58.57ID:dotU6Ubw
バイト辞めたいんだけど、2週間前に言わないといけないらしい
今までのバイト先は言ったその日に辞められたのに
辞めると言った後の2週間は、多分(いや絶対)皆の態度が冷たくなると想像がつくから気が重い・・
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:02:09.90ID:plogmoQB
築何十年?かの格安アパートを借りたんですが
椅子が欲しいなと思ってちょっと重いやつ15kgぐらい?
のキャスター付き椅子に65kgの体重をかけてしばらく座ってて
そのまま移動しようとしたら動かない 立ち上がって見たら
見て分かるぐらいキャスターによるへこみがクッキリついてました
これはどうやって直すんでしょうか?またどんなマット?を敷けば
予防になりますか?
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:05:37.85ID:DIjxyqQq
床は何でできてるの?
木そのもの?それともクッションフロアみたいなちょっと柔らかそうなもの?
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:05:53.77ID:2bQPqXV+
会社の子持ちがむかつく。
最近はハラスメントうるさいから思っていることは言えない。
妊活してるのかしらないけど風邪が全然治らなくて気持ち悪い。
できるかもしれないから薬飲まないルールらしくて本当にもう。。。。
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:19:11.31ID:1g7Z+23k
ポリテクはいい講座がありませんが、昔は英会話とかoffice とかなかったでしたっけ?デスクワークになるとIT しかないのかしら。プロジェクト単位の。
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:35:04.24ID:Og4LPCSo
育休中に、資格5〜6個とってたらどう思いますか?会社で資格手当対象になっている簡単なものばかりです。がめついとか、育児してないんじゃないかとかマイナスな印象もありますか?
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:46:36.93ID:plogmoQB
>>877
フローリングですが種類は分からないですね
何の説明も無かったし書類も無いし
指で強めに押すとへこむぐらい柔らかいです
0882おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:50:58.73ID:cBFQ0TZO
>>881
だとするとそれは多分「木張りの床風の柄のクッションフロア(合成樹脂材)」なんだろうな。

よほど重いものを長年置いてた、とかでもない限り物をどかしてほっとけば治るよ。
手っ取り早く直したいならドライヤーで比較的低音の温風当てる、とかの方法もあるけど・・・。
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:52:54.56ID:0U9OMQTX
>>880
周囲にとってはくっそどうでもいいから気にしないと思います
ところで、しょうもないネタを思いついては不安がるのは、いかにも育児中のピリピリした母親らしいなとも思います
取り越し苦労してるくらいならマッサージでもやってた方がよっぽど有意義です
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:00:14.10ID:plogmoQB
>>882
マジですか!dクス 修理代請求されるかと思った
しかしキャスターが食い込むのでこのままでは使えませんな
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:09:25.76ID:cBFQ0TZO
>>885
賃貸の場合クッションフロアの損傷は「意図的に傷つけた」「明らかに常識を外れた使い方をした」(普通そんな規模の部屋に設置しないような重い家具や機械を置いた、とか)でなければ「経年による劣化」の範囲だから特別に保証はしなくていい、とはされている。

凹むのが気になるならカーペット敷くとかキャスターにカバーを被せる(転がらなくなるけど・・・)とかしておこう。
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:35:03.70ID:8JTV2Kcs
質問
重度の障害児で親が五十音が書かれたホワイトボードみたいなのを持って意思の疎通してるドキュメンタリー覚えてる人いない?
明らかに親が動かしてる(勝手に解釈してる?)かなんかで話題になってたと思うんだけど
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:35:27.05ID:B/sfBPbG
>>880
周囲にとってはくっそどうでもいいから気にしないと思います
ところで、しょうもないネタを思いついては不安がるのは、いかにも育児中で男日照りのピリピリしたキチママらしいなとも思います
取り越し苦労してるくらいならバイブオナニーでもやってた方がよっぽど有意義です
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:00:54.13ID:suEq3yOk
>>889
奇跡の詩人だつたっけ?
マスコミはもてはやしていたけれど、あからさまに親が動かしていたっけ
今は眼球の動きでパソコンを動かせるシステムがあるから
重度障害者でも知能がまともならパソコン使って色々とできるようになったが
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:41:57.53ID:ZYAkRW/N
シングルマザーになってから女友達が私を厳しくチェックするようになってしんどいです

チェックというのは、ちょっと派手目の格好するとからかわれるし、だからといって地味にすると「今日の格好普段着みたいだね。生活大変なの?」とニヤニヤしながら言われたり
男性とちょっと話すだけで警戒されたりします

元々そんなに交友関係が広くないのでそのグループとの交流を無くしたら仕事以外で大人と話すことがほとんど無くなりそうで、断ち切るのも怖いのですがもう付き合いは辞めた方がスッキリするのかなと悩んでます
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:54:27.85ID:ZYAkRW/N
>>904
私が結婚していた時はこんな風じゃなかったのですが、離婚してからこんな感じです
元に戻りたいと思うけど最近は無理かもしれないと思い始めました

ただ、地元の大学の友達なので、付き合いを完全に断つのは仕事上気まずいのもあって悩んでます

例えば
法学部の中で私が弁護士になって、友達は弁護士になったり弁護士と結婚した
とか
商学部の中で私が税理士になって、友達は税理士になったり税理士と結婚した
というような環境です
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:03:24.86ID:vnY/GLod
>>905
シングルマザーで仕事に育児に忙しいだろうにそんなことで悩んでる時間もったいなくね?
付き合いを完全に切るとかじゃなくて薄くすればいいだけじゃないの
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:21:11.74ID:ZYAkRW/N
>>906
すでに付き合いは薄くて、一番仲の良かった子とは今でも連絡取り合ったり普通の日にたまに会ったりしますが、他の子達とは家族ぐるみのクリスマス会と夏のバーベキューと同窓会的な夏と新年の集まりの飲み会くらいの付き合いです
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:27:17.25ID:XbTBWAiF
>>905
同業で業務上でも繋がりがあるから下手に荒れたくないってことだよね
何言ったって悪意のある言い方をしてくる人間は今の自分自身に不満を感じてるんだよ
本当はずっと君のことを羨ましいと考えていて見下せる立場になったと感じたから手のひらを返してる
しかも仕事では敵わないから女として攻撃してきてる
その人がふだんからどれだけ悔しがってたかがわかるよね
君のほうが人間として優れてるから適当に流して斜め上から見てるくらいの余裕を持つといいよ
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:29:05.74ID:8ocr/pun
>>908
気持ちはわかるけど、会わないということができないなら、気にしないようにするしかないんじゃないの
反応すると喜ぶから、さらーっと流すしかないよ
生活大変なの?と聞かれたら、そりゃ大変よーあなたは最近どうー?と相手の話にするとか
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:31:43.19ID:ZYAkRW/N
>>905
> 同業で業務上でも繋がりがあるから下手に荒れたくないってことだよね

その通りです
主に攻撃的な2人は学部は同じものの専業主婦と会社員で旦那さんも別の仕事してるので、その2人だけなら縁を切っても良いのですが、同じグループの他の2人もそのイジリ?に半笑いでノってる感じです

本人が同業者というのはその一番仲良かった子だけなんですが、6人グループであとの中立よりややイジリ気味の2人の旦那さんはそれぞれ同じ学部の同級生と先輩で同業者です

そのくらい上から目線になりきったら余裕を持って受け流せるかもしれませんね

攻撃的な2人は、私が学生の頃からあまりウマが合わなかったのですが私が結婚して家庭に入ってからは街で男性に声をかけられても「この子は既婚者だからね〜」と言うようになって
それからはあまりマウントのようなことは無くなってこれから仲良くできるのかもしれないと思ってたのですが
私がシングルマザーとは言えフリーになって本人達がフリーではないのが面白くないようです。意味が分かりませんが…
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:32:23.22ID:ZYAkRW/N
>>910
サラっと自虐気味に流しつつ相手の話にするのは良さそうですね
今度会うときにやってみます、ありがとうございます
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:24:28.32ID:Nl0pzXyh
>>905
気にしないのが一番だとは思うけど
離婚原因があなたの浮気だとか何とか悪意のある噂が仲間内に流れてる可能性はないの?
普通、男の人と話したくらいでそんな警戒されるかね
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:36:41.64ID:XbTBWAiF
>>911
始めからあんまり仲良くしない方がいい人達じゃん
ほんと性格の悪い女って感じだよ
何年経っても友人関係に女を持ち込むタイプは必ず足を引っ張って来るから早めに縁を薄くしておいた方がいいよ
都合のいい時には友達づらで何かが起こるとすぐに切り捨ててくる
今から仕事でもプライベートでもその人が全く関わらない別グループとの関係も構築していくといいよ
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:44:15.22ID:EHUhcENa
年老いてきた両親(父70歳、母68歳)と、老後の話、葬式時の注意点、相続の話などについて聞いておきたいのですが、
その時になればわかるから、どうにかなるから、などと根拠のないことを言って取り合ってくれません。

特に父に関しては4兄弟の長男で、代々の実家を引き継ぎそこに住んでいます。
現在息子の私と妹は共に実家を離れて暮らしており、就職までしているため戻る予定もありません。

その実家や土地を今後どうしてほしいのかや、今実家近くに先祖代々の墓が建っているのですが、その土地に入りたいのか、移動させてもいいものなのか、
父が代表してお付き合いをしてきたお寺さんにはどのくらいの金額をお支払すればいいのか(こういうのって明確に言われないらしいので、祖父母の葬式で喪主を経験した父から相場を教えてもらいたい)、
いざというときには親戚関係者どこまでに連絡をすればいいのかとその連絡先、個人的に呼んで欲しい人がいるならその連絡先、
預貯金のはいった口座、権利関係の書類の在り処、保険関係、
これは知っておきたいのです。

確かに気が進まない気持ちもわかるのですが…後になって困るのはもっと困ります。
考えたくないことだけど、急に、ということもありますし、父母が共に急な事故でということも考えられます。
そう考えるとタイミングとしては遅いくらいで、早めに話し合っておくべきだと思うのですが、ものすごく嫌がって話を強制的に打ち切られます。
こちらからしたら不安で一杯で、私の気持ちもわかってくれと言うのですが、わかってもらえません。

みなさん、そのあたりのお話ってされてますか?
この辺の話し合いってしていなくても、どうにかなるものなんでしょうか?
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:44:26.15ID:UudkJzpx
ほんと大学時代から腐った女の見本みたいな性格悪い女達だな
同業でもそこまで付き合わなきゃいけない訳じゃないし
仕事と子育てて忙しいからと会う回数を減らした方がいいよ
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:06:28.17ID:lLiRTqSo
>>916
コピペなので反応しないように
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:49:20.02ID:Box329zC
愚痴

5chとか見てると学生時代の友達って、どっちかが結婚したり子供が産まれたりしたら話が合わなくなって自然消滅するもんらしいけど
(実際自分は友達の引っ越しと出産で消滅。父母も結婚を期に学生時代の友達関係消滅)
祖母は85歳越えた今でも小学校の頃の同窓会だ、高校時代の県外の友達に習いものを見に来てもらうだ、と関係が続いてる。
で、友達に会いにいくたび高級なお菓子山ほど買ってきて、帰ってきたら友達にもらったとお菓子をたくさん持ち帰ってきては
「お菓子のやりとりやめようって言ってるんだけど、友達がどうしてもやりたい。やらせてって言うから仕方なくねー」とどや顔する。
自分がみじめになるようでこの祖母嫌い。
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:21:12.83ID:Om5Ur1ML
>>919
消滅するかどうかは本人の努力次第よ。
結婚した、子供産まれた等で疎遠になっても
年取ってからまた関係を再開するってのもある。
めんどくさいからって自分から繋がりを切るとかしてたら
そりゃ老後はひとりぼっちさ。
これからの人間関係を大事にしなされよ。
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:38:21.46ID:4wbmAUfe
>>919
昔はなー、季節折々で定期的に手紙をやり取りして関係を保ってたもんだけど
それを面倒がってやらなくなったのが現代だから仕方ないんじゃない
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:07:49.60ID:ZYAkRW/N
>>914
離婚原因は夫の暴力だと話はしたんですがね…
私は昔から見た目レベルの割にモテる(?)ので見下されたりイライラされやすいんです
佐々木希みたいなはっきりした美人じゃなくて吉岡里帆を更に一般人レベルにしたみたいな


>>915
なるほど、新しい人間関係を築くというのは思いつきませんでした
まだ子供が小さいのでフットワーク軽くは動けませんが育ってきたら徐々に色んなコミュニティに参加してみます

これで消えますが皆さんアドバイスありがとうございました
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:30:49.09ID:bs3RmSDW
26歳の女です
学生時代から続いてる友達が一人もいません
一年前に職場で友達ができて、その人とよく遊びに行くのですが、学生時代の友達が一人もいないのはおかしいのでしょうか
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:40:19.66ID:E7Je2+oj
>>924
歳を重ねたら時間や経済的事情も変わるし年頃になれば家庭ができて子供がいればなおさら生活スタイルも変わるから昔のまま仲良しで遊びに行くような関係は少なくなるよ

女性ならなおさら既婚と未婚でも距離はあるし子供の有無に旦那の理解度なんかで友人との付き合い方なんて人それぞれ
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:45:50.57ID:ASFhXRq7
甥「少子化だから。みんな結婚してないから。だから結婚しない俺は今時普通」

結婚出来ない甲斐性のない男なんだね。という哀れみと、
なぜか偉そうに言ってるのが腹立つという二つの感情がある

若者は結婚してないと言っても結婚するほうが圧倒的多数な訳で、
そもそもうちの周りでは普通に皆さん結婚してるからこんなの通用しないと思うんだけど

結婚離れとは言ってもクラスのしょーもない2、3人が結婚出来ない→クラスのしょーもない4、5人が結婚出来なくなった、というだけの事でしょ?

なんにも普通じゃないよね
いい歳して結婚してないなんて高卒の割合より低いんじゃないの?実際
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:13:11.57ID:sCVkqb66
>>926
普通かそうで無いかなんて
本人が結婚するかしないかには関係ない事だ。
結婚する人の方が多かったらするわけじゃなかろ?
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:43:33.76ID:HZ0EEcWF
>いい歳して結婚してないなんて高卒の割合より低いんじゃないの


この一文で釣り決定だわー
でも日本人の潜在的に不安な部分つつくのうまいみたいだから、たくさん釣れるかも!
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:59:07.35ID:UB6RNtL8
>>921
大昔は便りをだしたりしてたけど
昔はそういうのし無くなって連絡をとろうとしないかぎり縁は切れてたけど
今は一度つながったらずっとSNSとかでつながり続ける時代じゃね
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:06:45.62ID:NiScqe+G
28歳子持ちの嫁なんだけど、髪色を紫にすると言って聞かない。
紫とは言っても日に当たらなければ分からない程度の暗い紫らしいんだけど。

先日、嫁がYouTuber見てた。
嫁がよく見てるYouTuberの動画で、その時は他のYouTuberとのコラボ動画だったみたいなんだけど、コラボ相手の男の髪色が宇宙系の宝石をモチーフにしたような暗い青紫だった。
それ見て嫁が「綺麗な色...。」とひたすら髪の色に心奪われてたのを見かけたんだよ。(嫁は昔から紫や青系の色が好きだった。)
その次の週くらいに「次の美容院で髪色紫にしてくる!暗い紫だから派手にはならないと思うから大丈夫だ!」とか言い出して、そのまま何言っても考えを変えてくれない。
多分俺が反対しすぎて意地になってるのも多少あるとは思うけど。

どこの子持ち主婦がそんなバンドマンみたいな髪色して買い物や公園行ったりするんだよ...。
妊娠するまでピンク系とかブラウン系の暗い茶髪だったけど、妊娠してから一度も髪染めたことがなくて、黒い地毛のまま過ごしてた。そろそろ髪染めようかなと言い出したからオシャレにも気がいくようになったんだなって思ったらこれだよ。

皆、子持ち主婦がほぼ黒髪とはいえ紫の髪ってどう思う?
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:08:07.82ID:Kn507wXs
>>924
アラサーです
自分も学生の時の友達1人もいないよ
社会に出てから、趣味合う様々な年齢の方と楽しく出来てる
おかしいなんてないよ
ちなみに、今1番仲良しなのは924さんと同じ26歳の方!
よく遊びに行く職場の友達を大切にね
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:11:35.04ID:S/G+aVYH
絵画展行って、女性のだるそうな絵をラインのホームにしたら、母親にめちゃくちゃ貶された…
人とズレてるのは知ってるけど、きもいだの替えろだの言われた。
ちょっと襟ぐりが広い服を着てて、全裸では無いんだけど…だめか
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:14:02.76ID:tKd843CO
死にたい。頑張れない。
いつもくだらん用事で休みを潰されるし、
29になっても彼女の一つも作れん(というか、土俵に立つことすらできん)
疲れた。
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:27:37.34ID:/HrycSLv
>>930
茶色に見える髪の毛も紫のだったり青だったり赤だったり緑だったりピンクだったり入ってるの多い
髪を少しでも染めている人の髪色観察してみたらわかるかも
紫だと派手になりすぎない黒上寄りの茶髪になりそう
紫でも良いけどできたら自然な色にしてねとか行ってみるとか
いかにも紫!青!じゃないのにしてと言って欲しいとはお願いしてみたら?
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:38:40.59ID:ASFhXRq7
>>927
じゃあ甥の結婚しない理由に「みんなしてないから」ってのはおかしいよね

そもそも結婚してないのはほんの一部のどうしようもない人達なだけ
ネットで都合のいい情報を都合よくピックアップして正当化してるだけなんだよね
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:51:02.29ID:NiScqe+G
>>936
まじか。意外とアリ派の人多いんだな。
日陰だと黒髪だけど日が当たるとどう見ても青紫みたいなやつにしたいんだってさ。
そういういかにもみたいな色にしてたことが今までなかったから反射で拒否してたけどなるべく自然な感じにって試しにお願いしてみる。
ありがとう。
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:56:02.43ID:Gz7dV2D4
リアルで言えないし吐き出し
ある程度以上偏差値高くて
それを誇りに思ってる?ブランドと思ってる?人が本当に無理
人間関係も利害関係としてしか捉えてないっていうか
常に心理戦してる感じで疲れる
自分を良く見せるためにどんな手段も選ばないし

正直自分も日本人なら知ってる大学出身なんだけど
本当になんとなくノリで勉強出来るだけだから
頭いいワケでもないし努力家でもないし意識も高くない
だからそういう人たちと話合わないしなんか怖い
本当に勉強が好きとかいう人はそうでもないんだけど
なんなんだろうな、あのブランド志向で学校選んでますって奴らだけは苦手

なんかそういう奴に限ってSNSでフォロワー多いし
本当SNS時代の人って感じだわ
そんなに人からの評価って気になるかな
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:01:43.22ID:BPfZN/ox
入退院繰り返してた父が亡くなったのが去年末なのですが、葬儀の後にちょっと妙な事がありました。そういうのはここに書いていいですか?
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:16:15.09ID:BPfZN/ox
>>941
ありがとう。では…

父が昨年末に亡くなり、1人残された母は
私の姉家族の近所に部屋を借りて(母たっての希望)住むことに。父宛にきた年賀状に亡くなった事と生前お世話になったご挨拶のハガキを出した後、交遊関係の広かった父の友人知人からお悔やみの電話やお見舞いを多く頂きました。
ある日、突然アポなしで母の元へ初老の男性が訪ねてきて『生前大変お世話になったAです。どうかお線香を上げさせて下さい。関西からきたのです(家からは飛行機の距離)』と言って頭を下げ続けたそうです。
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:26:02.34ID:BPfZN/ox
母は人を疑う事を知らない天然なのですが、
1人暮らしをさせるにあたり、姉と私から『知らない人を絶対に家に上げないように』メチャクチャ煩く言われてたので、必死に頭を下げ父の仏壇に線香を…と懇願するAを名乗る男性に、悪いと思いつつ断り続けました。

で、最近姉から知らされたのは
父の知人のAさんは実在する関西在住のかたですが、頭はしっかりしてるものの、入退院をこちらも繰り返しされてて闘病中。当然飛行機に乗って我が家へ来たりしてないし、他人にも頼んでないとの事でした。

訪ねてきたAを名乗る男性は何者で、何が目的だったのだろう…?
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:29:39.34ID:4qwjTEKi
昔からある焼香詐欺
お金貸してたとか
xxに入りませんかとか
供養の為にxx買いませんかとか
これ供養の為にとおいて行って後で請求書とか
珍しく無いですよ
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:48:25.87ID:BPfZN/ox
>>944
焼香詐偽ですか…人の不幸事につけこんで悪い事をしようとするとんでもない輩がいるものですね。
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:30:11.74ID:YvYT9w7F
>>938
どうしても嫌なら
「紫に染めるのはおばあちゃんみたいだから」
て言ってみるのも
高齢女性で髪を淡い紫に染める人が多いでしょ?
日本人は総白髪でもうっすらと黄ばんでいるから
淡い紫が無難に綺麗に仕上がるこらだとか
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:00:01.46ID:SVbUER1C
>>938
もう子供がいるいい歳の大人なんだから本人がやってみたいって言うならやらせてみたら

頭ごなしに否定しても後々揉め事の時に思い出したように合わせて文句言うだけだぞ
本人の意思で染めた結果周りからは賛同も批判もあると思うが自分は髪をそういう色に染める人間って自己表現なんだからさ

中学生のヤンキーが金髪にするのと同じ
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:33:53.80ID:18MOYAhc
ため息ってどうやってコントロールしたらいい?
疲れるとため息が増えちゃうんだけど、周りからしたら不愉快だよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況