>>425
古い時代に人間が持ち込んだ種を「歴史的外来種」とか「歴史的帰化植物」と呼んで原生種とは区別する
新石器時代までの日本にあった食用になる植物といえば、ヤマイモに一部のアブラナ科の菜葉に大根(これは怪しい)、後はクリにアケビなんかか
縄文時代の半ばにはサトイモが伝来する
アブラナ科でもハクサイみたいに結球するもの、カブみたいな根菜(植物学的にはどちらも同じ種だが)は奈良時代まで待たないと伝来しない
アワとヒエの原種は自生してるけど、大規模に栽培された痕跡はない