重婚が犯罪なのは、1人の人間が複数の人間との婚姻届を出した場合だけですよね?
当事者どうしが合意の上で一夫多妻、一妻多夫、あるいは多夫多妻の家族を作って暮らすのは
法的には何ら問題はないんですよね?

またこういう生活をしているときに、生まれた子供が実際の親とは違う人の籍に入れるのは違法でしょうか?
たとえば、A〜Cの男3人とD〜Fの女3人の合計6人が共同生活をしていて
便宜上、婚姻届けはA-D、B-E、C-Fで出したものの性行為の相手は特定せず
D〜Fが妊娠、出産したときに、Dが出産した子供をA-D夫婦ではなくB-E夫婦の子供として出生届を出すのは違法?