X



その神経が分からん!part451
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:07:31.52ID:L1ch8jjd
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>950踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)

※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part450
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1565966817/
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:40:31.16ID:jR/jCfaU
>>165
電車が止まるような非常事態だから行かねーんだよ
インフラ系や消防警察医療系が勤務してくれてんのはとてもありがたいことなんだぞ
下手なことして事故や混雑のリスク増やすんじゃねぇよ
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:48:07.40ID:hDdhx1vB
>>165
ウチの会社だと休んでいいとなってる
絶対来いだと例えば申請外の通勤方法で来た場合の費用とか事故した時とか対応が大変だからだと思う
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:00:27.75ID:l2kB/JXm
会社によっちゃいまだに「会社に行くこと」が目的のところあるからな
「仕事をしにいく場所」ってわけじゃないんだよね
去年広島のショッピングモールでフロア水没してんのに出勤しろとか指示出してる店長かなんかいたよね
頭おかしいわな
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:40.48ID:l2kB/JXm
>>177
水引いてないうちから出勤させる必要ある?
ショッピングモールが水没してるなら道中も水没してたり土砂崩れがあったりするでしょ
なんでこういう人達って目的地の状況しか考えられないんだろうか…?
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:41:51.33ID:f2n4aNyM
役所にいたジジババ夫婦
窓口で運転経歴証明書を提示するとタクシー券が貰えるらしいが
・運転免許失効してから警察に返納したら、「それは免許返納にならない」と言われ、運転経歴証明書が貰えなかった
・数十年間運転してきたのに「お疲れさま」の一言も警察官からなかった
・タクシー券はなんとかならないか。市議会議員に言ってねじ込んでもいいか?
と長々話し、挙げ句「失効したら返納にならないなんて知らなかったんだよ。今日も車で来たしね」と。
こんなのが世の中にいるんだと恐ろしくなった。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:22:33.92ID:QGmCKPwm
>>179
お役所の窓口では日常茶飯事だよ
それがジジババでなく若い方でも似たようなのがいる
会話が通じず言い方を変えながら話しても伝わらない
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:08:21.68ID:VM/UDT/e
懐古系スレやそういうレスが続いて盛り上がってる時
「俺のガキの頃は○○○というのがあった(なかった)」というレスに対して、
「そんなのねーよ(あったよ)」と頭の悪いツッコミする奴がスレタイ

前者は自分の住んでいた地域や生活圏内という当たり前の前提で話をしているのに、
後者は自分の体験が絶対の基準でそれがスタンダードだと信じて疑わないバカ
こういうのを井の中の蛙という
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:26:28.07ID:mpUomupd
ここは街BBSじゃないからな
全国の人が集まってるのに自分の地域前提で話し出すやつのほうが神経わからんわ
リアルでも都会じゃいろんな地域から人が集まってるのに
他人とまともに会話できんんだろそんな奴は
田舎の実家で引きこもってる奴かな
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:29.75ID:mpUomupd
自分の知識の中だけで話してそれが一般的じゃないと言われたのが気に入らなかった
ただそれだけのことを
他人が悪い
としか思えないんだろ
思い通りにならないと気に入らないならインターネットなんてやめちまえよ
ここでは頭のおかしい奴が居たらお前の頭はおかしいって言われるんだから
お前にはさぞや居づらい世界だろう
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:48:08.46ID:jVd/h6eu
とあるSNSでの話(似たような人がいると困るのでかなりぼかす)

日本人なら誰でも食べてる食材Aに、不足すると問題だけど
過剰摂取すると病気の原因となる栄養素Bが大量に含まれていて
そのことを(いろいろな医療機関が発表しているのに)
ほとんどの人が知らないという話を書いた
日本では、1日のBの必要摂取量は0.5mg、許容摂取限度は5mgと決められているが
100gのAには500mgものBが含まれ、Aがメインの料理なら100gくらい食べてしまうし
付け合わせでも20gくらいは使うので、いずれにしても巨量摂取量を大幅に超えてしまう

こういう内容で投稿したら数字が少し間違っていて100gに含まれるBの量は250mgだった

それに対して「500mgと250mgじゃ2倍も違う。こうやってデマを広げて何が楽しいのか
その食材の生産者を貶めるつもりか」というコメントが付いた
そしてその流れで話全体がウソだということにされてしまった
250mgだって許容限度量の50倍だし、その食材の生産が盛んな土地では実際に
Bの過剰摂取が原因の病気が多いことが問題になってるのに
しかも全部自分でググれば裏付けとなるデータが沢山出てくるのに

細かい数字にこだわって全部を否定する奴の神経がわからん
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:53:44.93ID:9NFE4bqX
>>188
2倍も違ってたらデマと言われても仕方ないだろう
実際は半分でした、なら身体への影響も少ないだろうし
馬鹿なの?
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:02:03.70ID:GuS0reZJ
>>183
これわかるけどなぁ
俺んとこには(あったorなかった)けど、そうなんだ〜
って、なんで思えないんだろうね
この、素直に「そうなんだ〜」ができない人が多すぎると思う
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:02.65ID:VM/UDT/e
>>187
そうじゃなくて自分の経験した狭くて薄っぺらい体験が世の中のスタンダードだと
信じて疑わない井の中の蛙がスレタイという話
A県ではこうだったよ、B県ではそうだったのかと色んな地域ネタで盛り上がっているときに、
「嘘言うなよ、そんなのはなかった」というバカのことね

ネットがまだ十分に発達していなかった頃の自分の経験が、
全国的にスタンダードだったのか地域によるものなのかなんて客観的に判断なんかできるはずもない
だから色んな地域の色んな人の体験が面白くてそれを肯定的に捉えているのに、
空気読めないバカが一人でもいたら最悪よ
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:59.75ID:C5MbB4Ty
>>183の言葉のどこに
普遍的事実みたいに語っ
とか
知識が一般的じゃないと言われた
って感じたんだろう?
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:26:11.35ID:VM/UDT/e
>>194
その実生活のノリをBBSでやってるだけなんだけどね
普通に働いていると全国から色んな人が集まってるわけじゃん
そういう人たちと飲みに行ってご当地ネタで盛り上がるのはよくあることなのに、
なぜか5chではそういうリアルの飲みにお呼ばれしない層が猛威を奮うという
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:55.64ID:O+iTFy9h
このスレでも>>16からの>>33が、まさにその流れ
広い世の中には存在するだろうに、交遊関係の中にいないからと「車好きの女はいない」と言い切る神経がスレタイ
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:50:15.86ID:PjO8tjCy
アプリで店のレジで提示するとポイントの付くのがいろいろあるけど
レジで自分の会計の番になってからダウンロードや会員登録を一から始めるやつ
必ず20〜30代の女で祝日で混んでいて他の客が後ろに10人くらい並んでいてもお構い無し
用意してから並び直せばいいのにダウンロード失敗して平気で何度もやり直したりして
たかが数ポイントのために無神経というか面の皮が厚すぎる
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:59:55.21ID:qW7eONhw
>>183
じゃあ始めから「うちの地域にはその頃これがあった」って最初から言ったらいいじゃん
勝手に自分の認識で「うちの地域には」って前提つけてただけだろ
そこで「じゃあうちの地域だけなのかな?そっちはどうだった?」って話にもっていけないのも大概だわ
察してくれないのもめんどくさいけどな察してくれないからってキレてるのはもっとめんどくさい
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:11:31.36ID:+STovl6c
>>199
どんなに些細でも自分が損をするのが許容できない人って一定数いるよね
自分が損を回避できるならその他大勢はどうなろうとお構いなし
あの厚顔無恥さには恐れ入るよ
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:23:58.41ID:mS8fDa7b
>>200
うん多分あなたの周りの人たちは
あなたに話しかけるときは曖昧なことは一切含まずすべて具体的に話しましょう
って共通の認識ができているんだと思うよ
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:27:01.73ID:GuS0reZJ
>>200
頭っから「んなもんねーよ」みたいに決めつけてかかってくるような人をそこまで優しく迎えてあげないといけないのか…
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:57:20.62ID:qW7eONhw
>>203
まず話題の振り方が問題だったんだろって話と、その後の会話もできないコミュ障が何言ってんだって話だよ
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:01:44.37ID:VM/UDT/e
>>205
お前にはこの言葉を捧げよう
ありがたーく拝読するように

> 自分の知識の中だけで話してそれが一般的じゃないと言われたのが気に入らなかった
> ただそれだけのことを
> 他人が悪い
> としか思えないんだろ
> 思い通りにならないと気に入らないならインターネットなんてやめちまえよ
> ここでは頭のおかしい奴が居たらお前の頭はおかしいって言われるんだから
> お前にはさぞや居づらい世界だろう
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:43:18.98ID:VM/UDT/e
>>208
> 人の言葉を使うんじゃない
この場合の「ひとの」ってのは一般的に他人の、第三者のという意味だよな
だから使ってないだろ
なぜならそれはお前自身の言葉だからな
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:51:54.28ID:nKtMx8El
今日も始まるの?
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:51:07.29ID:l0oQRJ4m
>>199みたいに性別を断定するとすぐ「いやいや男も」「男だって」とかムキになる奴がウザい
論点そこじゃねーんだから流せよと思う
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:29:13.94ID:rZ1/b1lY
ルイトモ
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:59:07.00ID:BAwrTmEa
クチャラーってただでさえ嫌がられるのに
今図書館で、ガムを、口を開け閉め開け閉めして噛むオヤジがいた…
ニチャニチャニチャニチャ何の音かと思ったら…

よし帰った帰った
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:14:31.80ID:Zo54Kur/
怒鳴り声かと思う声量でクシャミするジジイが結構いる。
しかも一定間隔でやりやがるのがイラつく。
クシャミの音が少しずつ遠ざかっていく光景はシュールだった。
はるか遠くの方から小さく「ヘックション」が聞こえた時は逆に笑っちまったわ。
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:58.25ID:jVd/h6eu
クシャミと言えばスーパーで陳列棚の食品を物色しながら
そのままクシャミしてるおっさんがいたわ
当然商品に唾掛かりまくり
シラス買おうと思ってたのに買えなかった
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:06:03.18ID:BAwrTmEa
>>218
一定感覚であくびオッサンもいるよな
「ふぁ〜あ」がデカイの
あとデブで「フゥ〜」「フゥ〜」ずっと言ってるヤツ
息じゃなくてホントにフゥ〜なのよ
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:27:12.91ID:Zo54Kur/
歳を取ると
「人からどう思われるか」
「こんな事をしたら恥ずかしい」
という感覚が委縮するのかね。
自分は絶対にああはなるまいと思ってるけど
実際どうなるかわからんから不安だ。
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:00:31.49ID:IYGfwwtL
>>199
ポイントカードお持ちですか
無言
ポ、お持ち
無言
レジ終了後になってから
あっポイントカードあった、ポイント付けて
あとからポイント付けられないレジなので1からやり直し
こういうのは100%まんこだよ

店員が毅然と後から付けられませんということもあるが
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:07:03.99ID:9PPEpIQu
>>177
職場水没したことあるけど、
水が完全に引いて電機系統の安全確認→ATM等の現金が関わる機械の対応処理→
店長クラス会議で今後の清掃等の予定確認してから社員やパートに出勤時間やシフトの連絡網を流す、って感じ
普通は店舗に入らせないと思う
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:46.85ID:GNfam1Eu
>>199
その年代の女で自分が最優先、自分さえよければ他人はどうでもいい、いくら周囲に迷惑がかかっていてもお構いなしっていう発想の典型が車の運転だと思う
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:52:15.55ID:y73wId4U
カフェにテーブル席が5つあり、壁側がソファーで通路側が椅子
ソファーから見て向かいにはカウンターがある

テーブルはそれぞれ一人客が使っていたが隣席との距離が近いので、端から順にソファー椅子ソファー椅子ソファーと座っていた
そこでカウンターのおっさん組の一人がソファーの女性に「椅子借りしていいですか?」と聞いて女性が了承までは良かった
更にその隣の席の椅子に座ってる女性に「椅子借りたいんだけどソファーに移ってくれない?」と言い出したスレタイ

他にソファー座ってる客いるんだからそっちを持ってけよと
そっちは男性だったから声かけなかったんだろうけど
0231230
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:17.01ID:G+HRIGcN
勿論、買い物の場所によると思うし、あんまオタクっぽい人がいる所で買い物しないから
その辺は知らん
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:36:13.59ID:5pn4UX9/
>>199
友達がドンキでレジしてるけど、そういうのはほぼ外国人だって
その中で多いのは30代〜40代以降と見られる人らしい
更に男女でいる時は女性が言う、1人だと性別関係なく言ってくると聞いた
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:29:01.03ID:UwLVbhjh
海外ツアーで地下鉄を使って移動するとき
定額制で毎回同じ値段を窓口で支払うから
みんなあらかじめ小銭を用意して窓口に並ぶ
窓口に10人ぐらい並んでて
並んでる間は鼻歌フーンみたいな状態で待ってたおばさん
自分の番になってから慌ててカバンの中の財布探すんだよね
結構毎回。
マジでスレタイ
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:37:11.94ID:VOkc2Fp2
草野球の試合を見てたが相手に対するリスペクトがなくヤジが酷い
「ピッチャー、びびってる」
なんて一生懸命投げてる選手によく言えるな
単なる誹謗中傷だろ
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:30:28.37ID:1qpiWVI0
>>235
野球の野次ってホントに嫌い
プロも嫌いだけど特にアマチュアでやるなと言いたい
メジャーリーグだと口汚い野次は現金だし相手のファインプレーにも拍手を送るし
野茂が完全試合を達成したときは負けたチームのファンまでスタンディングオベーションしてた
勝ち負けしかこだわらない日本とは雲泥の差
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:36:20.69ID:OgA152MF
AチームとBチームが対戦しているとき、Aチーム側が「Bチーム倒せーオッ!」はギリギリ許容範囲だと思うが
「ピッチャー」とか個人攻撃はアウトだな
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:11:16.42ID:vK18qEN8
むかし、欧州のサッカーでは観客の野次に怒った選手がグランドから野次ったヤツに跳び蹴りで乱入したことがあったな
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:11:56.52ID:Dg6sALyt
別にヤジくらいなんだって思うけどね…
煽り耐性って何するにしてもあった方がいいしどこの世界にも民度の低い人間っているから何でもかんでも禁止ってのも痛々しいわ
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:13:20.52ID:OG6DXuzr
巨人阪神戦で巨人の選手の名前を何度も叫んでいるおじさんがいてその選手が振り返ったら「こっち見んな!」って言ったのには笑った
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:23:52.17ID:mmFwNqQF
最近、ソフトバンクの私設応援団が相手選手のミスを「いいぞ!」とかコールして炎上してたな
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:25:07.00ID:1qpiWVI0
>>240
「眩しいやないか〜!」ってwww

>>241
それって敵の健闘の足を引っ張ってるんじゃなくて
「やーいへたっぴー!」って野次だからいいんじゃない?

メジャーって味方が勝ってようと試合がつまらないと客がビーチボールで遊び出すよね
あくまでも「面白いプレー」を観に来てるってところが日本とは違う
ちなみに野球の人気がないイギリスでメジャーリーグが試合やったら
ロンドンの人達がサッカーとの違いに驚いてた
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:26:08.86ID:RfioM3wn
>>242
MLBでは野次にキレた選手が観客席にパイプ椅子だか投げ込んで女性客に怪我させたことがあった
選手と客が喧嘩になるのはたまにあるな
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:29:35.94ID:mmFwNqQF
海外のバスケットボールの試合で、フリースローの時に、観客が相手選手の気を引こうと全力で動くのを見るのは面白いんだけどね
日本でやろうものなら大炎上するだろうな
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:53:01.88ID:1qpiWVI0
仕事の関係で引っ越しを繰り返している知人が
2010年の暮れに福島から栃木に引っ越して
2015年の夏に栃木から広島に引っ越して
2018年の春に広島から千葉県に引っ越して
今年の夏に千葉県から引っ越したとSNSではしゃいでること
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:12:51.03ID:1qpiWVI0
>>254
スマン言葉が足りなかった
それぞれの被災地の人達とも繋がっているのです
特に「この暑さで電気もインターネットもないなんて絶対無理!
自分の幸運に感謝!」とか

>>255
実は今同じ県(隣の市)に住んでいるので、こいつが引っ越したら
引っ越そうかなと内緒で考えているところ(割とマジで)
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:01:18.30ID:FWiWBzN+
コーヒーちょっとこぼしても拭かないのか意味分かんない
コーヒーのシミが机に残ってるじゃん
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:40:25.51ID:OgA152MF
>>259
> 転勤する度に被災する人
あれは5ch(2ch)20年の歴史の中でも上位ヒトケタに入るぐらいのインパクトだったな
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:01:34.76ID:fYkdVOMP
前の職場の50近い独身の上司が嫁を探しているのだが条件が20代前半の女子だった
何で20代前半が良いんですか?と聞いたら子供が欲しいからだって、20代前半女子も子供欲しいなら50近いおじさんは選ばないと思うけど
そして中々嫁が見つからない上司に上司両親がしたアドバイスが家を建てなさいだった(家を建てたら女は飛び付くみたいな)そして建てて嫁探ししながら1人で暮らしてる

その後転職した職場の上司は40代中盤なんだけど嫁が中々見つからないから両親のアドバイスで(家を建てたら女は飛び付くみたいな)両親の持ってる土地に家を建てた
こっちは両親と敷地内同居ってやつ

50近いのに20代前半女子が良いとか家を建てたら女が寄ってくるみたいな考えが神経分からなすぎて何も言えなかった
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:49.12ID:zJzjlmM5
>>256
2010年の福島は東日本震災として、2015年に栃木で何があった?
2018年の広島は台風による水害かな?
そして2019年の千葉と言えば一昨日の台風のこと?
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:09:12.80ID:2wQb6+ca
>>263
子供の頃「家付きカー(車)付きババアなし」とかいうフレーズがあったが
そこからまったく進歩してないんだろうな
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:14.32ID:7VqQw1yi
>>264
2015年の栃木は壊れないヘーベルハウスが注目を浴びた鬼怒川の氾濫じゃないかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況