X



とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:47:56.18ID:fgVQiypU
夏を徹底的に嫌うスレ。

ここは夏が嫌いな人の為のスレです。
夏が好きな暑苦しい方は他所に行って下さい。 暑苦しい煽りはスルーで

【注意事項】
・暑いのが嫌い=ピザとは限らない
 (普通体型〜ガリでも暑がりや汗っかきはいる)
・生まれた時期と暑さ耐性も関係なし
 (夏生まれでも夏嫌いや暑いのがダメな人もいる)
・夏対策にいいものがあれば教えあおう(バブシャワーなど)
・バブシャワーは3段階のレベルあり。
 青(白くま、数量限定)>>>水色(ペンギン)>>>>>>>緑(アザラシ)

前スレ
とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1540998366/
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:42:38.66ID:T6gk63fB
まだ蝉が鳴いてるし秋の気配が感じられない
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:35.03ID:kbjKsRE8
うがっぐあぐうあがうぐあっがぎゃががっがが
ずばぁぁあぁああだxぞおそぞおぞっぶあぎゃやy
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:53:52.51ID:rJR2PbWu
うちのエアコンってカビ対策で勝手に送風になるんだけど
湿度が90%になるのよ 冷房時は60%
これ繰り返されて自律神経おかしくなったわ バカ夏クソ夏のせいでさっ
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:36:53.17ID:Cl0iAz8g
昨年は湿度だけは低くて暑いという日が数日あった。でも今年は湿度込みの暑い日ばかり。
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:02:10.28ID:7OYkYfnD
今日は今シーズン一番の涼しさだって?

でもどんより天気で結局は湿度高いから、エアコン切るか悩むなぁ
今この時間も涼しいけど、洗濯物室内干ししてるから肌寒さを感じつつ付けたまま

だけど暑いより寒い方が超絶快適
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:18:09.30ID:za1ojowH
蒸し暑いから結局1日つけっぱなし
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:19:53.94ID:za1ojowH
水シャワーを浴びる
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:20:41.63ID:za1ojowH
また熱帯夜続きになってきた
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:23:35.05ID:za1ojowH
この年の全国で最も遅い猛暑日で、富山県朝日町泊の9月28日(1991年、台風19号が原因のフェーン現象)に次ぐ日本の観測史上2番目に遅い記録となった。
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:24:30.62ID:za1ojowH
2013年10月9日に 新潟県糸魚川市で、歴代全国で最も遅い10月としては初めての猛暑日35.1℃を観測した。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:26:56.76ID:za1ojowH
水風呂入るといい
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:26:29.54ID:oKdQGCkf
道東はほぼ涼しいと考えていい?
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:44:51.61ID:p/mkQiJn
来週の火曜日35℃になってる
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:45:46.39ID:p/mkQiJn
2001年11月16日 糸魚川市一の宮で、午後1時53分に気温35.1度を観測しました。
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:04:04.54ID:kTdYRsDT
このクソ暑いのに黄色く紅葉してるイチョウがある
鈴虫が夜になると鳴いたりしてる
気持ちはわかるが現実から目をそらすなお前ら
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:10:53.67ID:3g+69i03
週末30℃以上とかなめてんのか
いいかげん空気読めよクソ夏
台風ももっとゆっくりしてけや
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:07:44.56ID:3g+69i03
来週も真夏並みとかふざけんなよ!!!
いつまでも居座ってんじゃねーぞ糞が!!!!!!!
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:11:05.06ID:p/mkQiJn
水風呂入ると気持ちがいい
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:18:28.07ID:p/mkQiJn
外より電車が熱い
エアコン入れろー
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:20:14.97ID:p/mkQiJn
北陸なのに34度かよ・・・
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:24:35.44ID:p/mkQiJn
近年5月から11月まで夏になってるよね
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:53:32.51ID:p/mkQiJn
しかし、天気予報の中での衣替えの話題で「10月までは、半袖を出しておいた方が良いでしょう」と言っていた
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:56:08.61ID:p/mkQiJn
水シャワー浴びるぞ
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:58:07.11ID:p/mkQiJn
糸魚川だけど、熱帯夜になっているのでエアコンつけっぱなし
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:00:03.32ID:p/mkQiJn
夏、長すぎ暑すぎ
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:30:21.52ID:GWvUNLld
あ〜つ〜い@糸魚川
沖縄より暑い〜
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:32:02.31ID:GWvUNLld
マジレスすると
水風呂マジでおすすめ。
お湯一切使わない真性の真水な!
10分間浴びたあと身体に冷気を保てば
気温30℃ぐらいなら(身体動かさない場合)2〜3時間快適に過ごせる
(さらにお勧めは水浴び後、扇風機に当たってればより快適に)
ただ32℃以上だと30分しか持たないんだよな・・・この方法は・・・
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:32:50.99ID:GWvUNLld
糸魚川市夜中、また熱帯夜とかになりそう 
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:33:56.83ID:GWvUNLld
新潟県糸魚川市35度だって
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:35:18.39ID:GWvUNLld
新潟県も蒸し暑い息苦しい。
2013年の10月もこうだった。
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:36:25.05ID:GWvUNLld
2001年からおかしくなってる
10月で30度超えとかキチガイの域を超えている
キモイんじゃなく気持ちが悪いマジで。
10月の中旬でも猛暑日や真夏日や熱帯夜でこの気候だぜ!?
もうやばいでしょ!?この先どんどん悪くなると思う・・・
しまいにぁ1年で半年も40℃超えとか普通になってくるな
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:37:50.61ID:GWvUNLld
糸魚川市最低気温31℃
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:38:57.40ID:GWvUNLld
2001年も10月いっぱいは暑かった
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:40:17.44ID:GWvUNLld
2013年も10月いっぱいは暑かった
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:41:54.87ID:GWvUNLld
現在も自宅で半袖だぜ
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:25:00.02ID:GWvUNLld
2001年も11月いっぱいは暑かった
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:08.27ID:GWvUNLld
去年は10月いっぱいは20度を下回らなかった。
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:02.35ID:GWvUNLld
台風が近づいて蒸し暑い!
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:35.76ID:GWvUNLld
一晩中クーラーつけて寝たよ。
今日も35℃超え予想。
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:21.90ID:GWvUNLld
新潟の週間予報やばいよね 全部「35度」だよ (´・ω・`)
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:17.88ID:GWvUNLld
また超熱帯夜・猛暑日
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:52.18ID:GWvUNLld
糸魚川市 スーパー熱帯夜?
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:22.67ID:GWvUNLld
うちもエアコン冷風機つけてる。
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:27.83ID:GWvUNLld
マジレスすると
水風呂マジでおすすめ。
お湯一切使わない真性の真水な!
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:27.33ID:GWvUNLld
糸魚川市最高気温37℃
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:26:52.13ID:9LWYsyEM
7月ちょっと涼しかった(それでも個人的には暑かったが)くらいで今頃帳尻合わしてんじゃねーぞ糞が!!!
とっととくたばりたやがれ!!5月から居座ってんじゃねー!!!!
あと、台風やる気なさすぎもっと雨降らせよやボケ
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:35.50ID:GWvUNLld
糸魚川市気温32℃
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:07.09ID:GWvUNLld
糸魚川市 スーパー熱帯夜
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:02.49ID:GWvUNLld
水シャワーを浴びる
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:34:14.88ID:GWvUNLld
冷風機・エアコンつけっぱなしにして寝る
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:14.22ID:GWvUNLld
台風が近づいて蒸し暑い!
エアコンつけた
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:36:19.60ID:GWvUNLld
天気予報みてたら明日の最高気温気温37℃
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:48:58.48ID:AwS8iu3Y
灼熱の国ニッポン!
アフリカ人も暑いというニッポン!
たいした温暖化対策もとらずに都市化を進め
湾岸エリアに高層ビルを建て海風を入らなくし、
至るところにコンクリートを轢きつめる
欧州では国が先陣を切って「真夏は働かなくてよし」という風潮を作り、2ヶ月間バカンスをゆっくりとるのに、ニッポンでは支配者層の資本の低下を招くため35〜40℃あろうが変わりなく働かされる
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:11:16.93ID:q36JQY7j
チンカス夏ド不幸呪い糞熱呪チンカシ夏ごっお太陽チンカウ呪ブッ陰茎ベウエ全てが怨怨怨がぼ
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:35:52.92ID:Z3dUArpZ
昔近所の小学校のプールに夜、こっそり入って涼み、あわせて泳ぎの訓練もしたけど、
今じゃ管理が厳しくて許してくれないだろうなあ。
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:27:40.56ID:IBjDz32P
なんだ、この暑さは
34度とかしねよ、クソ夏めが
まじで夏はしね
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:30:40.91ID:2Cw5ucBK
糸魚川市 38度
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:32:22.89ID:IBjDz32P
子供の頃に比べて夏が長くなりすぎてイヤ過ぎる
夏が長くなって良い事は一つもない
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:32:26.14ID:2Cw5ucBK
コラ! 中学。
9月中旬などという夏の時季に運動会すんな。
毎年くっそ暑いんや(怒)。

11月下旬から12月上旬がエエなあ♪
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:20.93ID:2Cw5ucBK
糸魚川市 38度
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:57:59.93ID:hvdJfohB
>>93
遊歩道の人、お金がなくてたいへんなのに糞暑くて同情する
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:46:47.94ID:q36JQY7j
台風過ぎてから35度以上ってなんだよ・・・
俺は太陽をタコ殴りできる。太陽糞弱いくせにいつも上から見下ろしてるクズヤローだべ
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:29:50.50ID:o0xph2U9
真夏だな
海水浴日和やん
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:29:25.73ID:UYtehCjh
あっついわクソが
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:37:55.61ID:NCxc7D3M
台風がうるさくて寝られなくて腹減ったから飯食っちまったじゃねーか
ああ朝から仕事なのに
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:16:31.61ID:94fi+Ovl
この高い湿気に、さらに台風後の暑さが加わると思うと・・・・・・・・・・
海外の旅行者の声を拾っていたら、日本に行くか決める時、夏のあの湿気っぽい暑さを思うと
躊躇しちゃうという意見がみつかる。乾燥型の暑さになれている人にとっては、日本の暑さは
苦痛が増すことだろう。そこに住んでる我々は?
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:00:53.22ID:KBCuRwd/
真夏に逆戻りしてるんじゃんねーよボケ夏!!!!
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:40.69ID:yrvLATVx
こんなピーカンで36℃もある真夏日にもかかわらず蝉は一切鳴いてなく鈴虫が鳴いとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況