X



最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:52:12.74ID:b6To5lEz
最近の子供の名前について語り合うスレです。
◆著名人や著名人の子供などの名前、過去の事件がらみの名前は、
新たに公表されたもの(産まれたて)以外は、まず既出と思って間違いありません。
◆「この名前なんて読むと思う?」と質問する人は、本文かメール欄に答えを書いてください。
◆「子供にこんな名前つけたいんだけど変ですか?」 「こういう名前どう?」
という質問はスレ違いです。
しかるべき掲示板で聞いてください。ここではその行為そのものがDQNです。

投稿前にまとめサイトを検索すると良いかも。
子供の名付け(命名)DQN度ランキング
http://dqname.jp/

※次スレは>>970を踏んだ方が立ててください(σ゚∀゚)σ
次スレが立つまでは書き込みは控えてね。
くれぐれも、次スレが立つまでに埋まってしまうことの無いように!

前スレ
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1552041759/
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:14:35.35ID:R643QtaQ
web掲載陸上大会出場者から抜粋(中高生多)


結心(ゆね)
梨月(なつき)
来夏(らな)
風翔(ふうか)
桜音(おと)
和紗(なぎさ)
心(ここ)
浬世(りいせ)
咲葉(さわ)
樹恵瑠(じゅえる)
遼緒(りお)
遥々花(ののか)
舞桜(まお)
望乃(もでな)
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:20:22.26ID:Dqs80pd5
でも15年前あたり前後(>>734あたり)と昨今(>>727,722,719,718あたり)の名付け事情を比べると
まだ昔のほうがDQNながらも捻りもぎこちなくどことなく元は日本語だったという形骸を残してる感があるけど
昨今の新生児の名付けは本当にメーター振り切って日本語を徹底的に壊した異次元ネームが目立つね
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:07:11.45ID:Yup0D2e5
またヘイトぶっ混んで来て

自分は言語と文化の専門家なんだけど
在日朝鮮人だけじゃなく外国にルーツがある華僑やいわゆるハーフの子はどっちの国でも通じる名前をつけることもある(例えばミナとかリカとかユリアとか)
でも日本語を破壊しようなんていうのは的外れ

仮に在日やらがわざと変な名前をつけて嫌がらせしてるとしても
日本人が日本語として変な名前をちゃんと区別すればいいわけだから破壊してるのは当の日本人になるよ
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:24:46.73ID:R643QtaQ
『名付けでぶった切りや当て字するのは日本の伝統文化!』という主張がキラキラネーム容認派の意見として挙げられているのを見掛けておったまげた
地名や姓などの難読にも確かに本来の漢字にない読ませはあるが、語源辿ると地域や文化に深いルーツがあったり、生活の中で発音しやすさに合わせ変化したなどの周知性があるよね
今のご都合読みネームにそういったものがあるとは思えないんだけど
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:01:27.99ID:Yup0D2e5
>>742
地名だけを扱う言語学があるんだけど
地名って古い言葉の形が結構残っていて言葉の歴史を研究するのに重要なんだよね
例えば九州で原と書いてハルとかバルって読むことあるでしょ(東国原「ひがしこくばる」とか)
あれは音声としてはbarで最後の母音が無いのを本土の日本語風に合わせてbaruにしたもの、とかそういうことを研究するんだ

同じように人名の言語学もある

子供の変な名前は「新しい仮名の創作」のようだ
仮名だって元々は本来の音をぶった切っている
「あ」だって「安(あん)」の「あ」だけをとって「ん」は切ってるでしょ
読みにとらわれない漢字の使い方も「新しい訓読みの創作」みたいなもの
言葉って変わっていくものだからこれらも時代の流れかもしれないけど
いちいち特殊読みを覚えていくのが非合理的だから個人としては賛成できないよ

フランスが指定された名前以外つけてはいけないってやったように指定された読み方以外使えなくすればいいのにと思う
常用漢字と人名用漢字があるんだから人名用読み方もあっていいと思う
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:04:21.70ID:hvYuxVch
不特定多数の子供に関わる仕事してる知り合いがいるけど、名前関係が本当に疲れると言ってた
漢字は同じでも呼び名が違うことは日常茶飯事で、名前を打ち込むときも変換できなくてイライラすると

>>743
本当、人名読み仮名採用してほしいわ
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:43.37ID:H7NNFsFY
使える漢字は決まってるくせに読み方には制約ないっておかしいよね
人名は文書とかと違って個人的なものだからそう差し障りないって考え方なのかね
ここまで決壊した状態が蔓延してると制約するタイミングが難しいんだろうか
やるなら令和を機にやるべきだったな
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:57:39.92ID:5IfU5qMd
年賀状で子供の名前を見てああ、この人こういうタイプだったんだ…ってそっと距離置くのあるよね
日暖(ひなた)♀と叶樹(かなた)♂ってどういう名付けだよ
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:36:23.52ID:Yup0D2e5
昔は仮名でも同じ音を表すのに幾つか別の漢字を由来とする文字があったけど
簡略化と標準化のために学者やら政府やらが決めて一音一文字にしたんだよね
だから新しい読みの創作なんて非効率極まりないと思うんだよ

でも日本って歴史的な言語学ってあまり発展してないんだよね
共時的に方言とか研究してる人は多いけど通時的なものは外国の研究者が書いた英語文献ぐらいしかないんだ
それを読む人も少ないだろうし
というわけで人材不足とか問題意識の不足だかあるんじゃないかな
まともな意識高い言語学者って表向きには言語の多様性を認めるもんなんだよw
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:45:13.39ID:Yup0D2e5
>>746
わかる
自意識過剰で人のことを考えられない暴慢な人だったんだとか思っちゃうw
言葉って人に通じてなんぼなのにさ
なにその読み?許さんぞ!とか思うw
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:31:20.96ID:VYOnI7HJ
web掲載中高陸上大会出場者から抜粋


長聖翔(まなと)
丈緒(じょお)
飛希(あすき)
輝(きら)
舞紘(まひろ)
海翔(ひろと)
碧良(そら)
友駿(ゆうと)
大晟(ひろせ)
優斗(ゆと)
飛馬(ひゅうま)
歩大(あゆた)
友湧(とわ)
沙哉隼(さやと)
珠暖(じゅのん)
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:55:49.27ID:gDpNC51V
>>746
逆に絶対すごい名前つけるだろうと思ってた友人が、悠太と和真(仮)とかスタンダードな名前でちょっと和んだ
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:46:25.83ID:fYsleNqI
web掲載ジュニア陸上出場者から抜粋


夢琉(める)
梨碧(りりあ)
愛捺(まな)
楓南(かえな)
彩聖(さき)
愛紗(ありさ)
るん
瞳花(おとか)
月瑠(るる)
菜美(なつみ)
早桜(はお)
響月(ひびき)
咲桜(さら)
緋奈杏(ひなた)
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:40:23.87ID:+AD9PoMF
>>754
未就学児でも変な名前まだまだいるわ
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:06:14.46ID:yfXinWVF
web掲載ジュニア陸上出場者から抜粋


希叶(のの)
虹(なな)
星夏(せな)
雪月(ゆつき)
永愛(とあ)
暖彩(ののあ)
恵愛(めい)
希華(のんか)
友生(ゆい)
芹彩(せりあ)
咲絢(さや)
好葵(このあ)
日子(にこ)
清龍紅(しるく)
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:30:12.06ID:9igo0nF1
清龍紅(しるく)

いいねえー、オッス!オッス!って感じw
時代錯誤な紺色のロングスカート制服と紫口紅が目に浮かぶw
ある意味貴重な昭和化石を受け継ぐ生暖かい名前だよな
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:40:15.44ID:Ll+ytzHU
恵と愛でめぐみめぐみw
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:54:26.19ID:FAS2jZmF
web掲載ジュニア陸上出場者から抜粋


空愛(あくあ)
唯楓(いぶき)
琉聖空(るきあ)
碧月(あいる)
洸和(みお)
陽葵(ひなた)
惺空(せいあ)
凌輝(りき)
新向(あらた)
希築(きずき)
羽(つばさ)
春悠(しゅう)
翔渉(そうわ)
飛由馬(ひゅうま)

中年や高齢者になっても違和感ない名前付けてあげてほしい
洋風の響きの名前とかキッツイ
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:54:57.54ID:1KJwgcJz
空愛(あくあ)

空を「あく」って読んでしまったら「空っぽの愛」って意味に成んないかなあ
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:18:15.36ID:XDjFwaB1
昨日の朝刊 地域の新生児欄から抜粋

光優(ひなた)
架乃愛(かのん)
漆羽(うるは)
結葵(ゆあ)
永稀(とおま)
友夢(ゆう)
彩蓮(いろは)
柚凪(ゆな)
怜翔(れんと)
世凪(せな)
心望(このみ)
朱真(しゅうま)
結心(ゆいら)

茉音(まのん)♀ 同新聞のスポーツ選手取材記事から
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:43:22.95ID:V/3yg1Sb
名前をアナウンスする仕事してるけどほんとに漢字だけでわからないのが大変
いちいち名簿調べて読み仮名検索しないといけない
そんな名前付けてる親に限って間違えるとむっとするのよね

心愛↓
こあ
ここあ
こころ
ここみ
しあ
しんあ
はあい
はあと
はあぶ
ひめ
みあ
みい
みここ
みり
みな
みめ

こんなのもうわかるわけない
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:12:32.67ID:UFQwRR2r
昨日の朝刊 地域の新生児欄の抜粋

愛結(みゆ)
陽麗(ひかり)
月葵(つき)
柊愛(しゅり)
映奈(えな)
陽葵(ひまり)
栞子(かこ)
咲月(さつき)
冬空(とあ)
晃煌(あきら)
千聖(ちせ)
柊馬(とうま)
大碧(たお)
奈彩子(ななこ)
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:24:28.39ID:hArEEUHD
読売朝刊 地域の新生児欄から抜粋

希空(そら)
真花桜(まほろ)
奏我(そわ)
颯真(ふうま)
結彩(ゆあ)
歩楓(ほのか)
冴來(さく)
結捺(ゆいな)
仁香(にこ)
文悠(ふみと)
美杏(みあ)
純有(じゅんゆ)
透依(すい)
優祈叶(ゆきと)
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:11:10.53ID:XDtLtwuE
web掲載ジュニア陸上出場から抜粋


朱唯(みゆ)
恋雪(こゆき)
梨心(りこ)
桜果(さくら)
伶虹(れな)
奏音(かのん)
姫奈(ひな)
来歩(くれあ)
愛捺(まな)
柊華(とうか)
琉月(るな)
莉々輝(りりか)
心皇(みお)
來夢(くりむ)
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:24:42.59ID:pWQhnetD
心愛(46)とか悲惨じゃん
変な名前つける親って子どものときに可愛いかどうかしか考えてなさそう
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:48:32.02ID:2/OymUuw
でも、

はあい
はあぶ
みここ
きらら

改名するならどれがいい?(強制)って聞かれたら自分だったらきらら選ぶかもしれん…
キラキラ過ぎるけど一番名前っぽい
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:38:07.67ID:pCBbS7lH
web掲載ジュニア陸上出場から抜粋


桜優(さや)
美南(びあん)
萌杏(もあ)
葵音(あおね)
由渚(ゆな)
碧花(あいか)
月彩(るい)
莉那(りいな)
妃蘭莉(きらり)
颯花(ふうか)
千愛(ちな)
佳楓(かえで)
愛心(あむ)
茉玲奈(まれいな)
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:51.46ID:mDMK/7i0
妃蘭莉(きらり)
ばばあになったらきついなwww
きらりさーんとか呼ばれたら恥ずかしくてたまらん
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:27:43.86ID:xqKgOliD
ビアンとかアナルとかただの無知系馬鹿なのか悪意あってのわざとなのか悩ましいですね
いい学校出てる上級家庭のエリートでもそういう単語に縁ないと知らないことってあるのかねぇ
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:44:37.88ID:OgWwTYNg
web掲載ジュニア陸上出場から抜粋


篤隼斗(あしゅと)
愉康(ゆこう)
汰咲(たいき)
諒瞳(りょうと)
大彩(ひいろ)
友誉(ゆうほ)
夢大(ゆうだい)
紋宗(もとき)
陽夢(ひろむ)
海翔(うみ)
勇歩(たけと)
彬夢(あとむ)
斗遥(とわ)
流星(ななせ)
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:54:59.07ID:CvhqqknQ
読売朝刊 地域の新生児欄から抜粋

月柊(つきひ)
伊風(いふ)
紬麦(つむぎ)
瑠愛(るう)
陽友(はると)
和心(わこ)
詩雫(しずく)
有花里(あかり)
晴虎(はると)
璃恋(りこ)
叶隆(かなた)
梛花々(ななは)
優心(ゆうと)
想羽陽(そうひ)
0796790
垢版 |
2020/01/22(水) 16:21:14.59ID:CvhqqknQ
訂正

正:梛々花(ななは)

々打つ時にミスってたすまん
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:26:42.42ID:HHCz5TvB
web掲載ジュニア陸上出場から抜粋


琉星(るな)
心碧(しあん)
咲裕(さゆ)
心梛(ここな)
瑠捺(るな)
綾弓(あゆみ)
心羽(こは)
葵莉(あいり)
森音(もね)
珠晏(すあん)
夕夏(ゆな)
心和(ここわ)
夢彩(ゆあ)
白祈(はより)
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:49:38.11ID:EbNHGoLr
>>797
まあ、もういい加減最近の珍名ちゃんたちは見慣れてきた感があるけど、ハヨリって何?w 
漢字で白祈って書かれると益々「早く逝ってください(祈り)」とかにしか見えないんだけど
この子の親はいったい何を考えて願ってこの名前を付けたのかねw
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:24:10.17ID:p/9ckA5+
web掲載ジュニア陸上大会から抜粋


準斗(はやと)
える
哀成(あいせい)
輝音(きらと)
士憂(しう)
夢叶(ゆうと)
翔(つばさ)
空大(そらと)
羽杏海(うきょう)
渉夢(あゆむ)
琉玖(りく)
光紀(らいき)
悠空(ゆら)
夢羽空(むうあ)
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:28:42.20ID:zYz5VlV1
昨日の読売 地域の新生児欄の抜粋

咲心(みあ)
嬉(うい)
虹心(にこ)
昴輝(いぶき)
永愛(とあ)
葵葉(あおは)
柊菜(ひな)
悠凌(ゆうり)
流碧(るい)
斗凌(とうり)
結彩(ゆい)
冬蒔(とうま)
虎采(こと)
蒼月(あつき)

みあ、いぶき辺りもう漢字全く関係なくなってる
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:39:36.02ID:GGN4o9//
>>805
この辺はまぁ比較的読めそうな名前があるね
準人とかそらとは読めそう
翔も読めるし

夢叶こういう名前って大概虐待あぼんされそうなキラキラネームだなw
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:57:41.64ID:zYz5VlV1
>>815
隼人じゃなくて準備の準だし
翔はカケルであってツバサ(翼)じゃないんだが、いつの間にか読むようになったの?
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:11:02.61ID:9PCb08So
変換出来る=読める名前、ってことにしちゃったら
大量の名前が「読める名前」になっちゃうよ…
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:59:54.33ID:gwnEcXLt
昨日の読売 地域の新生児欄の抜粋

雪月音(ゆきね)
生朔(いっさ)
凱羚(とい)
一颯(いぶき)
愛稀(あき)
幸乃実(このみ)
澄依(すい)
絃暖(いとは)
凌都(りつ)
映橙(えいと)
未渚(みお)
碧希(あいき)
虎愛(とあ)
蒼天(そうま)
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:30:49.32ID:hpqvu7nH
web掲載ジュニア陸上出場から抜粋


虹来(にこ)
莉桜(りおな)
颯(さや)
伶虹(れいな)
美桜暖(みおん)
れえな
絆愛(きあら)
なちる
琳音(りね)
陽咲(みさき)
夢南(ゆな)
颯音(かざね)
希昴(きほ)
紗乃美(しおみ)
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:43:54.32ID:ffblcnXm
web掲載陸上大会出場者から抜粋


在(あり)
王子朗(おおじろう)
夢孫(ぶそん)
詩生(しおん)
琉(ゆずる)
陽翔(はるひ)
千颯(ちかぜ)
瑛雄(あお)
聖愛(せいあ)
大翔(やまと)
澪於(れお)
琉音(るいと)
天朗(たから)
今生人(まきと)
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:34:27.25ID:c1W+CDb6
ぶそん・・・
天朗(たから)
今生人(まきと
この辺ネタなんかな今生人て酷いw
たからまきとなんかぜったい一発で読めんだろwww
ありも酷いな崩壊しとるね
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:37:22.51ID:dgA1+hWE
陸上自衛隊が八甲田山走破の演習を慕ってニュースに登場した一等陸士さんが

夏彩人

だった。読めねえよ
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:50:42.58ID:mNNdXGrG
一応読めるから目が素通りしそうになったけど
在(あり)もなかなか酷いなw
発音はアにアクセントがあるんだろうけど名乗ったら普通に「蟻!?」と聞き返されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています