>>236
ググったらこんなのあった
この人の言い分が正しいかどうかは知らんけど

敬語に詳しい同志社女子大学の森山由紀子教授によると
「以上でよろしいでしょうか」が相手の判断を確認する表現なのに対して
「よろしかったでしょうか」は「(あなたの判断はもう聞いたはずだが)
私の認識はこれで間違いないか」と自分側の事柄を確認する表現で
この表現の背景には相手への配慮がある。
「よろしかったでしょうか」を「よろしいでしょうか」の誤りと断じることはできず
相手に直接YES・NOを迫るのを避けるという意味で「聞き手への気配りによって生じた表現」なのだという