X



最近知ってびっくりしたこと272
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:55:34.88ID:5vzcN05U
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントが実は青森出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

※最近は1つの話題を数十レス、あるいは百レス以上、さらには次スレまで引きずる
「知識自慢大会」あるいは「相手を言い負かすまで続く持久戦」が目立ちますので
くれぐれも自重してください。ハッキリ言って迷惑です

前スレ
最近知ってびっくりしたこと271
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1562239563/
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:41.03ID:tUiZZoOt
>>458
落ちないけど飛ばないとかね
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:48:01.29ID:tUiZZoOt
>>538
PETもアルミタブも
換金するコストより直接ワクチンや車椅子買うほうが安い
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:53:08.95ID:zmivxfHJ
>>543
その安さを求めた結果世の中にゴミが溢れたわけで
自分で買って使ったものは、その後始末までの費用まで
自分が負担するという考えを浸透させるためには
あえてコストや手間暇を掛けてリサイクルするというのもありかもね
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:43:34.05ID:X0gI4r8n
>>525
オリンピック至上主義というか
根回ししないでいきなり神宮を資材置き場とか
そういう傲慢な感じが嫌われたのでは
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:49:35.78ID:zmivxfHJ
>>545
同意。決まったときは嬉しかったけど
小池都知事が人気取りのためだか予算がどうとか
言って半年くらい工事のスタートが遅れたり
暑さ対策や宿の問題とかいまだに問題が山積してるし
まあ、あれほど問題視されてたソチや平昌やリオでも成功したくらいだから
実際は何とかなるんだろうけど
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:32:26.52ID:enBT1dSn
>>539
あんた性格が悪いね、最悪!って言って欲しいんだろ?
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:07:02.83ID:enBT1dSn
>>544
リサイクルの矛盾はまさにそれ
リサイクルをするのにかかる経費が原料から新品を作るよりもコスト高で、さらにその際に他の資源を消費してしまうという矛盾

キャップを集めて再資源化するのに、段ボールと配送のときのエネルギー消費を注ぎ込んでコスト的には全く見合わないだけでなく、新たな資源消費を呼んでいる
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:12:10.60ID:enBT1dSn
>>545
神宮を資材置き場?
宗教法人の明治神宮の所有地なら所有者が許可したからでしょ
それ以外の公有地なら問題はないし
明治神宮だって戦前は国有地で敗戦で明治神宮が国から分離されて法人化したものだから公的な目的なら協力するのはむしろ義務
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:24:37.08ID:0Zq+eR8b
【予算規模の比較】
NHK(連結) 7547億7700万円

海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円

日テレ 509億円
フジ  118億円
TBS   33億円
テレ朝 155億円

なんとNHKは日本の警察全体の二倍以上の金遣い
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:11:10.10ID:mubzKwuV
>>554
日本の警察全体の予算はすべて警察庁の予算に計上されてるの?
都道府県の支出もあるはずだけど、それはどこいっちゃったんだ?
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:17:53.33ID:Ikv3XsqQ
明日は甲子園が休みと聞いて「NHKは何を放送するんだろう」と思って番組表見たら
殆どが台風関連ニュースだった、まぁ仕方ないね、無事を祈っております
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:37:35.75ID:tMHaRojQ
>>553
神宮球場のオーナーは誰でしょう?w
つか>>545の言ってることが宗教ちゃん丸出しでキモい
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:43:55.98ID:NUKjJbuq
>>545
ごめん、>>525で書いたのはオリンピックのボランティアの話
愛知万博のボランティア楽しかったそうなのに、なぜに只働きだのなんだの言われるんだ?と
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:08:14.43ID:9W85XmR5
>>540
SMSB設定だね
最終容量が分かってたら立会い不要でアンペア上げれるし下げれる
だけど、契約の容量をオーバーすると電気が消えて自動復旧してってのを10回くらい繰り返してそれを過ぎると自分で復旧出来なくなるから、お気をつけを

ちなみにSB(普通のブレーカー)とSMSBは体感でいうと9:1くらいの割合でまだSBの方が多い
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:45:47.25ID:tMHaRojQ
>>558

>>449より
オリンピックは国際オリンピック委員会という非政府組織が私的に開催してるイベント
国連ともどこの国家とも関係ないし、公的な存在ですらない

だから今のように組織、予算が巨大化してもその役員、組織を統制する法規は普通の団体と同じ程度でしかない

東京五輪でボランティアを募集してやりがい搾取だ、言われたが五輪委員会の会長以下、職員の給与は高額
それを救護の医師、看護師まで無料で働かせるというのは、高額な有料入場者への背信

出来るだけ賃金を払いたくない事業者、ただでもいいからその仕事をやりたい人が居るんだから自由だ、というのは成り立たない
雇用関係が無ければその役務に責任を持つということもない
他の人気商業イベントもスタッフをボランティアにしたらどうなるのか
考えてみればいい
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:59.65ID:7PGC8eSN
アメリカの誤射だったとしたら、その程度で慌てるアメリカじゃないような気もするなw
行かんの意を表明するくらいじゃね?せいぜい。
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:25:38.54ID:ZSl5++C5
マナーを不道徳者に教える事が不可能に近いのと同じで、ボランティアもまた妬みなどから逃れることは不可能だな。
まぁそういう障害を乗り越えた人だけが到達できる境地なんだろう。

最初から大量のボランティア動員を前提にしたイベントには疑問を感じる。
ボランティアに動員目標を設定してはいけないよ。
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:15:37.61ID:RvHmK8/K
>>563
IOC会長の年収はウン十億、招致の時の付け届けは有力候補から億単位
それで日本のスポーツ界の天皇とも言われた前JOC会長はフランス当局から強制捜査対象に上がって辞任
長野五輪の招致の際は、日本の招致委員会は当時のIOC会長が未成年の処女が何より好きと言うんで献上した(田中長野県元知事の話)

五輪は商業イベントって言ってんだろーにw
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:18:26.65ID:NUKjJbuq
>>561
自分は愛知万博のパビリオンスタッフだったけど、ボランティアがいなかったら大変だったと思うよ
それくらいボランティアの数多かった
多過ぎってくらいいた
うちの退職した父ちゃんも3回りくらいやったかど楽しそうだったよ
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:45.72ID:LH5ioFJe
万博は国家が国際条約に則って開く国家行事で
五輪は営利団体がやってる規模がデカイ商業イベント
ボランティアの位置づけも全く別物だろ
既に出てんのにワザと混同してんのかねw
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 05:51:45.10ID:czNMczmc
>>572
都道府県警察の分が入らないと警察予算の大半が入ってないことになるだろ。
そもそもの主張が成り立ってないぞ。
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:09:15.81ID:CvQVg2Gk
名前の末尾の母音がAだと女性名だからまあ違和感はない
Oだと男性名

日本人はなんとなく経験から日本の男女の名前を聞き分けるけど、外人にはかなり難しい
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:09:56.59ID:LH5ioFJe
>>424
で、日航機墜落事故はなにか真相があって、他のは陰謀論だってのはどうなったの?

>>480
で、あんたが皆からヘイト表現をすんじゃねぇよって怒られたことはどうなったの?


連日、脈絡のない燃料投下はいいけど書いたら書きっ放しってのは駄目だなw
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:53:07.71ID:6kxOovow
>>580
まず、このスレは自分がびっくりしたことを書くスレだから書きっぱなしでも何ら問題はない
そして>>424を完全に読み違えてる程度の読解力で文句を付ける資格はない
どこをどう読んだら「日航機墜落事故はなにか真相があって、他のは陰謀論」って読めるんだか不思議
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:01:19.61ID:qrN5o+xS
松井秀喜の実家が新興宗教の導師の家だったこと
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:05:54.84ID:CvQVg2Gk
>>580>>448なのか?
言葉の意味わかってないとか、文章が読み取れないとか、まあそういう症状もあるさ
医者に行って直る病気じゃないし、しょうがないよね
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:16:37.93ID:MNo27mp7
>>580
煽る相手のレスくらいちゃんと読め馬鹿
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:01:19.15ID:w8tFOkzB
>>582
もっと頭を使って書け

>>424ネタとしても不謹慎ウンヌンってのは、「真実」があってそれに対してのネタとしての「陰謀論」があるって言ってることになるだろ
おまえは国語を小学校からやり直せ
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:05:33.80ID:NGopLzTw
>>580から漂うものすごい青葉臭
>>424については読み違えどころか正反対、ほぼ創作の域だし
>>480についてはそれなりにレスのやり取りがあるのにガン無視してるし
そもそもがそういうスレじゃないし
失笑を通り越してちょっと怖いわこの人
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:09:01.19ID:6kxOovow
>>588
> >>424ネタとしても不謹慎ウンヌンってのは、「真実」があって
> それに対してのネタとしての「陰謀論」があるって言ってる

だからその「真実」は「整備不良による事故」でしょうよ
その真実に対して馬鹿馬鹿しい陰謀論があるってのがびっくり、って話でしょ

これでも理解できない?
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:10:40.17ID:HLuIPJ7j
始まったよ
IDとか調べてまで言い返すとか必死過ぎで滑稽
いつもの埋め立て嘘つき君のジサクジエンw
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:13:18.32ID:HLuIPJ7j
事故の真実が整備不良?
ボーイング社は否定してるしなんにも罰せられてない
それを覆す新証拠が出たの?
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:23:30.24ID:Qoslnxuf
なるほど>>593みたいなのがお花畑の陰謀論者ってことか
まさに京アニの犯人と同じ思考回路だな
お盆の送り火に乗ってあの世に行って欲しいわ迷惑過ぎるから
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:23:47.77ID:rKzqRUSF
こないだから明らかに新参がこのスレに侵入してきているな
おまえには5chどころかネット使ったコミュニケーションは無理だという国宝級のバカが
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:55:33.59ID:08Vw33uf
アメリカには地球平面論者などがガチでいるというけど、日本も徐々にそういう国になりつつある。
個人の価値観や多様性を認め過ぎた弊害だろうね。

自分は正しいと信じている「頭のおかしい奴」は今後増えると予想。
(地球平面論者を叩くゲームは相当鬱陶しい手続きとして定着したみたいw)
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:18:01.37ID:DY+9HVeU
>>575

いまごろ?
当時、滅茶苦茶こすられたネタだぞ・・・
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:18:38.64ID:6kxOovow
>>603
キチガイの何が厄介って、自分の妄想が真実だと思ってる点
誰かも書いてるけどまさに京アニ放火犯の青葉と一緒
上の日航機の話は、>>424が自分で話を振っておきながら
他のIDで陰謀論を展開してると思い込んでるみたいだし
何と戦ってるんだかね
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:21:36.99ID:iFuDIxUK
DQNの川流れ
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:22:35.46ID:DY+9HVeU
>>603

そういう香具師らは、「月刊ムー」の愛読者だろ・・・
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:24:45.26ID:6kxOovow
>>607
月刊ムーと言えばマヤ歴か何かで『2012年12月23日に人類滅亡!』って特集記事を
2012年の12月号に掲載しておきながら、ちゃんと翌月号の予告を出してたな
どうせなら「翌月は人類が滅亡しているため、予告はありません」とかやって欲しかった
別に愛読者じゃないけど話題になってたのを覚えてる
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:38:20.16ID:DY+9HVeU
↑ ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃぁ〜〜〜っ!

あー言うオカルトで商売してる香具師は、オカルトなんか信じて無いからなぁ・・・
単なる飯の種に過ぎない!
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:40:40.59ID:DY+9HVeU
1999年7の月 もとっくに過ぎてるのに、「月刊ムー」は続いてるしなぁ・・・
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:53:36.27ID:89ueq+x5
>>602
そう言って必死に煽ってる奴は嵐
おまえだよ
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:54:52.20ID:pwbXL/VG
「夏バテ」という病名(診断名)は無い
夏バテは自律神経の乱れ

以前質問スレで夏バテのメカニズムとか予防方法を聞いたら
「冷房を適度に使う」「栄養取る」「睡眠取る」とかよく聞く対策を教えてくれたけど
季節問わず自律神経が乱れやすい私には夏バテは完全に対策できる類いのものではないと気付いた…
にしても同じ「自律神経の乱れ」でも自律神経失調症と夏バテで、こんなにも症状が変わるんだね…それにも驚き
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:12:44.48ID:8S5aEwBo
>>615
医者の友達がぎっくり腰なんていう病名はないとか言ってたな
めんどくさそうなのではぁそうですかぁと返しておいた
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:43:06.86ID:l4p/VgKn
>>618
5ちゃんのヒマ人が明けても暮れてもネットばかり、我が人生は5ちゃんなりとか言ってたな
めんどくさそうなのでそっとアプリを閉じた
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:51:43.47ID:UL8JaaTU
そりゃ「首都高速道路環状線」なんて案内されてる路線すらないからな。
「都心環状線」「中央環状線」が正式な分類では違う、ならまだしも。
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:54:35.14ID:rKzqRUSF
そういう意味じゃなくて一般的に「C1」で通じている皇居周りの環状線は俗称で、
実は細かい区間を繋ぎ合わせて一周りになっているという
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:04:16.55ID:NVjtXfRN
伊集院光が元落語家だということ。
三遊亭円楽(笑点の紫)の弟子で伊集院光という名前は師匠にバレずに落語以外の仕事をするために作った名前だったらしい
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:16:35.03ID:4fFeJTge
>>626
89年に引っ越す頃にテレビ見てたらデブの新人落語家が出てて三遊亭らくだいとか言ってて
「落第かぁ、へんな名前で汗かきだなー」とかほとんど忘れてたような記憶なのだが
伊集院がもと三遊亭楽大だったと聞いてファーっとフラッシュバックみたいに思い出した
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:33:50.83ID:FdidLI4/
TVアニメ「響けユーフォニアム」のオープニングテーマ「DREAM SOLISTER」
ずっと「ドリームソルジャー」だと思ってたのに、「ドリームソリスター」だった

「SOLISTER」と「SOLDIER」って、なんとなくスペルも似てるような似てないような……
冷静になって考えてみたら、吹奏楽部を舞台にした作品で「ソルジャー」はないよなあとか思わんことはないけど、「ソリスター」とかいわれても、いまいちピンとこなかったのよね
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:57:28.18ID:Qr02f771
ガチのオペラじゃ無いよ、オペラ漫談だよ
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:04:00.71ID:Qr02f771
>>631

ソレはお姉さんの職業についてだな

「姉はフルートの吹き語りをしています」って言って、タモさんに流されてた
本当は「吹きながら話せないだろ!」って突っ込んで欲しかったらしい
深夜のバカ力で言ってた
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:50:55.62ID:3Unsa8LL
本当は
■首相という官職名は日本には無い
■皇后、皇太子、皇族は日本の憲法に規定はないので、国はすべての国民を平等に扱わなくてはならないとする憲法の規定の適用を受ける
■神武天皇から天智天皇の先代辺りまで天皇家の系図は教科書から削除された
■いまの日本で最大級の宗教法人、神社本庁は戦前、国営宗教だった国家神道の残党が国営宗教への復帰を目標に作った
■開戦前、内閣は対米戦の行末をあらゆる角度から研究するため総力戦研究所を開設
当時の各方面のエリートたちが招集され条件を変え対米戦をシミュレートした
結果は何をどう変えても、何度やり直しても「対米戦で大日本帝国は必ず破滅」で結果は天皇、総理らに伝えられた
■終戦記念日と言っているのは敗戦記念日、民主主義日本の建国記念日と当時の政府が言いたくなかったから
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:58:18.58ID:CyDkzxee
「人間が月に行った」というのが、比喩でもなんでもなくて本当にロケットで月に着陸していたこと
昔の人はなんて馬鹿な努力をしてたんだろう
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:32:35.40ID:QIcpW9SO
>>634
>民主主義日本の建国記念日と当時の政府が言いたくなかった
敗戦後、国民主権の憲法を制定してもまだ憲法を変えて天皇主権に戻すつもりだったから
旧軍の幹部たちは戦争末期から既に、米軍に占領されてからどうするかを想定していた
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:52:26.36ID:1kapxGdX
>>628
ちなみに、今も三遊亭楽大はいる
二代目かな
前座名だからそういう数え方はしないもんかもだが

伊集院自体は、先代圓楽が一門の前座全員昇格だと言い出したのがあるから、
最終的には二つ目で終わったことになってるんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況