孟子とか荘子とかの言い分に「老人とは年をかさねて人徳を積んだ者のことという」
「何ら得を積まずに古くなっただけの人間は、これを陳人という」ってのがあった。
うろ覚えかもしれんが。
ってか、今の還暦過ぎは「陳人」ばっかりじゃん!