X



ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:11:03.30ID:SFXLA2JN
前スレ
1 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1480167706/l50
2 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1497980639/l50
3 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1517357267/
4 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1535634525/l50
5 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1548556040/l50
ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556411837/

次スレは>>980の方にお願いします
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:01:16.74ID:pWODnZjF
>>761
北島康介が開会式出たことないって言ってたな。
水泳は開会式の翌日に競技が始まることが多くて、出る余裕がないらしい。
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:03:58.12ID:jDLMajlG
友人がTM NETWORKのファンだと言ったら母親に心配されたそうな
母親は電撃ネットワークと勘違いしたみたい
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:52:49.87ID:LtYMbsGO
TMネットワーク とTMレボリューション が、ファミリー・ユニットだと思ってた
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:30:02.53ID:pdWlSfKo
政治・経済の真面目な番組で「きっきんの課題」と言われると
ついフンドシを連想する。
「緊褌一番」(きんこんいちばん=フンドシを締めて気合いを入れなおす)のことばを「きっきん」より前から見聞きしていたのでつい。
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:23.85ID:TSNMmwjR
徹夜でマージャンする意味の「テツマン」を、
「鉄のマソコ」で、ガードが堅い処女のことだと思ってた
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:39:29.66ID:BHM5/bkE
2億4千万の瞳で最初の「億千万♪億千万♪」のところを「6千万♪6千万」だと思って、6千万ってどこからきたの?中途半端だしと思っていた
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:04:05.67ID:iw1XsGfK
>>781
哲也が電話で麻雀を想像して腹筋崩壊だわ。
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:05:32.64ID:pH9c24Aw
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:37:39.56ID:wPEvLE41
>>778
歌詞検索すると「億千万の胸騒ぎ」のほうが正解か。
しかし110,000 ,000とすると言葉としてはアリかどうか。
普通一般にはその場合「いちおくといっせんまん」だろうけれと、そのへん文科省がどう指導しているのか、責任者出てこい!
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:33:17.60ID:7s1cwWLi
>>785

ガチレスすると・・・

「幾千万」の誤用じゃね? 作詞家ってあんまり語彙が豊富じゃ無いの多いし・・・
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:06:41.03ID:FYzWAhSr
もうちょっとマジレスすると、万から上の位取り(4桁ごとに万、億、兆)の方法が学術文献で確定したのは明治も末になってからで、一般に普及したのは昭和初期
「人口一億」がキャッチフレーズとして成功したのは、一般人がよく知らない言葉だったから
それまで「億」が出てくるのは坊主の説教で地獄の責め苦がいかに長いか、というところだけだったからね
と言うわけで、昔の人が書いた歌謡曲の歌詞が数詞の用法としておかしい、と思うこと自体が的外れだ
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:39:47.26ID:ikvIkJN2
いなかっぺ大将の歌も「4つ弱気はみせないで」を幼少の天童よしみが読み間違えて「4つよわけは見せないで」って歌ってしまったがやり直す予算がなくてアニメだからいいだろとそのまま通してしまった
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:40:50.50ID:pCtUIams
へー。俺は、「2億4千万の瞳」は昭和初期よりはずっと最近の、「億」という数が一般的になった時代の歌だと思ってたよ。
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:54:21.36ID:GgTHbXS6
>>792
ヤングはセンター試験だとそうかw
もっと昔は 受験生 夜食の時間も 共通一次 ごはんですよ
長電話 聞こえるように じゃまをする ごはんですよ
朝帰り 角と一緒に 茶漬けだし ごはんですよ
ってCMが復活してたしな
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:00:32.09ID:pPHuPpkr
>>798
相棒は匿名課か特命課か今でもわからん
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:38:37.46ID:R0R7lJic
子供の頃「誤認逮捕」というのは怪しい容疑者をとりま5人逮捕してそこから真犯人一人を特定する手法だと思っていた
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:25:31.64ID:C02WlFxS
失恋レストランで、ねえマスターのところをヘイミスターだと思っていた
ミスターって長嶋茂雄か?と
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:23:16.91ID:kUlcILkj
砂混じりの血が咲き 人も波も消えて
暴走族の抗争があったんだと思ってたガキの頃
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:21:13.81ID:Jt+WePt7
>>812

「悲しけりゃ ここでオナりよ ♪」って、オナニーして悲しいことを忘れるように言ってると思った
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:16:51.73ID:0tPMuH3K
子供の頃「竹屋〜竿だけ〜」と言うのを聞いて竿だけで他には何も取り扱ってないんだなって思っていた
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:50:44.78ID:W+mjGzPB
スレタイとはズレてるけど、特攻隊が散っていった知覧、散らんなのに散ってしまったんだなあ、と昔から思っていた
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:55:54.28ID:vh/Xp1S3
マムシは虫だと思ってた。
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:09:58.39ID:GnzKSSP5
杉田水脈とは右翼グループの人脈みたいなものかと思ってた。
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:40:03.53ID:j7BWkGus
「モデルチェンジ」は変形することだと思っていた

車とかがフルモデルチェンジとかうたってるのをみるたびに車のままだろとか思ってた
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:38:26.14ID:9UaS8ioP
映画の代役、スタンドインとスタントマンの違いがわからず、スタントとスタンドのどちらかが間違いだとおもっていた。
実は今でも厳密にはわからないが
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:31:03.31ID:yyPFWXJc
似た発音のことばは調べたらつまらないからそのままにしている。
シリコンとシリコーン
マリンとマリーン(ズ?)とマーリン(ズ?)
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:45:50.78ID:+5BzpPw1
>>815
ガキの頃だけど
全国の明日の予報は〜とかの全国って
世界のすべての国のことだと思ってた。
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:27:33.93ID:9kn9n7Di
PCBはポリ塩化ビニールとか聞いて、ビニールならVだろうと思ったら、Bのビニなんちゃらなんだね
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:39:49.79ID:uiADbGxA
公害問題花盛りの時代に幼少だったが
塩化ビニールとポリ塩化ビフェニール
の区別がつかなくて
石油ショックでの塩化ビニール不足に「なんで公害物質求めてるの?」って思ってた
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:29:23.43ID:IPRLVNpD
>>837

牧草がPCB汚染されて、牛乳が飲めなくなった時期があったなぁ・・・
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:05:57.57ID:SvwoGwOs
マンピーのG★SPOTのマンピーはマンピーというものがあるのかと思っていた
そもそも当時GSPOTも知らなかったけど
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:07:44.89ID:H7k9Y1lw
ラウスをずっとラオスと勘違いしてた
「ラウス出身です」って人と話しててどう見ても日本人だなと思いながら聞いてたら北海道の羅臼だった
そりゃ日本人だよ
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:27:32.07ID:WKf0c2O/
尻穴が痒くて仕方なくて薬局行った
あのCMでやってた奴、何て言ったっけと思い出しながら探してたけど痒みに耐えきれなくなって店員さんに聞いた

「シリケア探してるんですけど」

「……ああ! オシリアですね(^∇^)」

オシリアだった(´;ω;`)
尻穴は治った
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:36:21.49ID:Exs4N5Lq
俺はそのネタを聞くと、昔投稿ビデオ番組で小さい子供が「こっちがキウイで、こっちがキュウイ」ってやってたのを思い出す
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:46:45.66ID:LVp1UZoy
>>845
僕もケツケア必要かもしれない
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:28:32.54ID:9L+POq8y
おヨネサンバって乳母への未練ソングかなと思っていた。
幼馴染みか実の姉かも知れないけれど、名前が古くさいよね
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:55:02.52ID:bA2+WZ/G
>>852

「天才!バカボン」の「本官さん」の本名は「赤塚フチオ」で「フェチ」をイメージしてるんだってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況